… |
無題
Name としあき 09/10/12(月)16:30:18 No.2893268 del
>コリドラス 種類によって多少違いはあるが、ペアで飼育するよりも、ある程度まとまった個体で飼育すると自然と産卵したりします。 メスのほうがオスよりもひと回り大きく丸っこい。産卵の始まりは小刻みに体を震わせるオスの行動が始まり、体を倒 したりします。メスはオスの生殖器に口をくっつけます。この時にオスは精子を出し、メスは既に放卵した卵をしっかりと腹ビ レで押さえて気に入った水草やガラス面などに粘りのある卵を産み付けます。混泳水槽内に稚魚を食べてしまうような熱 帯魚がいる場合は産卵床に移します。卵は3〜5日でふ化し、餌はブラインシュリンプの幼生などを与えます。コリド ラスの繁殖はそれほど難しくありません。 |