excitemusic

ラーメンブログ
by umaouramen
ICELANDia
ラーメン評価基準
100点
これを付けたら、ラーメンの食べ歩きは終了でしょうね
95点以上
文句なし。食べまくりたい。
90点以上
若干マイナス点があるが基本的に大満足。
85点以上
十分満足できる。再食したい。
80点以上
まずまず満足。再食あり
75点以上
普通以上満足未満。再食はしてもいい。
70点以上
ま、ギリギリ合格点。再食は可能性あり。
60点~69点
もう一息。再食はないかな。
50点~59点
イマイチ。食べれないことはないけど。
49点以下
ゴメンナサイ・・・。
カテゴリ
以前の記事
エキサイトブログ
最新のコメント
> 教えてくれた人 書..
by クリトリーズ at 16:56
チャーハンもぜひ食べたい..
by umaouramen at 09:38
ここの塩は 初めて食べた..
by のらねこ at 07:29
しんだまさんも引退しまし..
by umaouramen at 05:20
すまん・・・
by しんだま at 20:19
正直、大盛りとか食べてる..
by umaouramen at 20:53
お気持ち、お察し致します..
by 転職マニア at 19:51
BladEさん初めまして..
by umaouramen at 21:23
初めまして 26日..
by BladE at 19:42
百聞は一見にしかず。一度..
by umaouramen at 09:37
検索
ネームカード
うわさのキーワード
XML | ATOM

skin by ICELANDia


224 呵呵(津島市神尾町字西之割25-1)
こちらは営業日・時間、行列の多さから、

双葉以上にハードルが高いですが、今日は店内で2人待ちでした。

塩を券売機で。



スープは魚介が強いイメージでしたが、鶏?も結構出ていて、

意外に濃厚感があり、旨みがしっかり!

麺は細麺で全粒粉なのかな?

トッピングでは玉ねぎが意外にいいアクセントになってました。

サッパリさせてくれます。

チャーシューは大きく、双葉同様、肉の味が

しっかり味わえます。

ここの塩も美味かったです!

塩90点
# by umaouramen | 2009-09-30 23:05 | 津島市 | Comments(3)
223 らーめん双葉(津島市東柳原町1-46)
今日は久々に水曜日が休み。

普段行けない店ということで、津島の2店へ。

1軒目は双葉へ。

なぜか、しょうゆが食べたかったんです!



味玉もトッピングしました。

スープは好来系らしさのある、野菜の甘みが感じられる

じんわりスープ。

年のせいか、最近こういうじんわり系がお好みです!

麺は中太でモッチリながらコシもありますね。

4枚あるチャーシューですが、

肉の味がしっかり味わえて、これは美味いです!

4枚あるから遠慮なく食べれますからね!

ほんと近くにあったらありがたいんですが・・・。

しょうゆ90点
# by umaouramen | 2009-09-30 22:53 | 津島市 | Comments(0)
222 丸和(名古屋市中川区春田町1-150-1)
ようやく限定の東京タンメンをいただきました。

野菜好きにはタンメンは外せませんからね!



他の方のレポをみると、スープは嘉六のスープがベースになってるようですね。

嘉六はつけ麺しか食べたことないんで分からないですが、

野菜の甘みなども感じられる旨みのあるスープです。

麺は中太で割とモッチリ感があります。

そしてお待ちかねの野菜が豊富です!

コーンだけで満足してしまいそうですが、

タマネギやキャベツ、にんじんなど体に優しそうです!

キクラゲのコリコリ感もたまりません。

素直に美味かったです!

東京タンメン85点
# by umaouramen | 2009-09-29 23:00 | 名古屋市中川区 | Comments(0)
221 てんがららーめん(名古屋市南区元塩町6-8-1)
パチンコ・マルハンに併設されている店です。

らーめん満さんのレポを見て行ってきました。

券売機で、まぐろてんがららーめんを。



運ばれてきた時から、マグロの臭いが結構します。

スープは動物系(豚骨?鶏?)ベースにマグロ出汁が合わさった感じですが、

かなり生臭さが強いです・・・。

麺は中太縮れで、ブツブツ切れる感じ。

チャーシュー、メンマも安っぽい・・・。

とにかくスープの生臭さに耐えかねて、半分で完食断念・・・。
# by umaouramen | 2009-09-29 22:43 | 名古屋市南区 | Comments(0)
220 CHABUTON(名古屋市熱田区六野1-2-11)
ちゃぶやグループの豚骨ラーメン店です。

東海地区は初出店のようです。

とりあえず、とんこつらぁ麺クラシックを。



スープは豚の臭みも変なクセもなく、まろやかで飲みやすい。

逆に言えばパンチもありませんが・・・。

胡麻やら、ネギやら、ニンニクチップやらの姿がみえますが、

ニンニクチップはいらないかな・・・。

麺は細ストレート系で、やや柔らかめ。

チャーシューは大きいロールタイプで、不満はありません。

特別な感動もないが悪くない一杯。

近くにあれば他のメニューも試してみたいとこですが・・・。

とんこつらぁ麺クラシック75点
# by umaouramen | 2009-09-29 22:16 | 名古屋市熱田区 | Comments(0)
219 茂一(春日井市気噴町392)
久々に茂一へ。

サッと食べて帰るつもりが待ちがありました・・・。

家族連れが多いようです。

さて、今日は油そばを食べるつもりでしたが、

期間限定の野菜らーめんに惹かれました!



野菜はごま油で炒められたものがスープに乗っかります。

スープは醤油ベースで胡椒とごま油に

風味が邪魔されますが仕方ないか。

麺は中縮れで硬め。

野菜が豊富に入っていていいですねー!

野菜好きにはたまりません!

接客も気持ちのいい店ですね。

野菜らーめん80点
# by umaouramen | 2009-09-29 22:00 | 春日井市 | Comments(0)
218 ぶっこ麺(多治見市大平町1-14-1)
今日は別の店に行く予定でしたが、

時間はあるし道も外れないので、ぶっこ麺の前を通ってみる。

夜の部開店5分前でしたが、並んでるのは5人しかいない!

よし、しょうゆでも食べるかと列に並ぼうとすると、

「店主ぎっくり腰のためつけ麺のみの販売」

・・・。

おいおい、確か前回も負傷のため・・・だったやないか!

最近、しょうゆは開店1時間後からの提供といい、

どうもつけ麺以外はやる気がないような???


ま、グダグダ言っても始まらない。

迷ったが、釜揚げつけ麺はかなり久々なので

食べてみました。



つけ汁はとき玉子が入っていて、

まろやかなのかな?と思ったんですが、

やはり超濃厚で動物系出まくり。

温いのも一緒ですが、

今日は釜揚げなので気にならず。

チャーシューがロールチャーシューでしたが、

釜揚げだけっぽかったです。

麺は思ったよりも締まった食感で、

熱めにいただけるので、これが一番いいですね!

半分ぐらいまでは、まずまずの評価でしたが、

半分過ぎて完全に飽きました・・・。

やはりこのつけ汁は合わない・・・。

ぶっこのつけ麺はもう引退ですね。

前半は80点ですが、後半を加味すれば、

釜揚げつけ麺69点

こんな点つけるの自分だけかな・・・。
# by umaouramen | 2009-09-26 21:46 | 多治見市 | Comments(4)
217 継承あっ晴れ 関店(関市池田町85)
以前売り切れだった「メガ豚白エビらーめん」いただきました!



運ばれてきた時に早くも海老の香りがしてきます!

スープは海老油なのか出汁なのか?

海老の風味がストレートに伝わってきます。

揚げた海老はやや苦みもありますが、

風味が一層広がります!

麺はあっ晴れ独特の極太麺。

いつもながらのワシワシ感です。

チャーシューは柔らかくしつこくないので食べやすいです。

ニンニクは海老の風味が消えるので不要ですね。

うん、海老が存分に楽しめる一杯ですね。

メガ豚白エビらーめん90点
# by umaouramen | 2009-09-26 21:23 | 関市 | Comments(2)
216 よなや(各務原市那加門前町3丁目39)
先日の、なるとやの塩に触発されたのと、

嵐の食べ直しも含めて・・・。

14時過ぎで10人ちょい待ちで、オーラスでした!

もちろん塩です。



スープは節がストレートに感じられ、

動物系の厚みのある旨みも効いてます!

なるとや同様この塩もタフなスープですね!

この濁り感がたまらない!

麺は中太麺でモチモチ感十分。

以前の細麺もよかったですが、この中太麺も決まってますね!

柔らかチャーシューも控えめながら味付けもあって美味し!

強いて言えばメンマが普通なことぐらいか。

やはり、なるとやと甲乙つけ難し。

大満足でした!

塩95点
# by umaouramen | 2009-09-23 21:30 | 各務原市 | Comments(2)
215 嵐(各務原市鵜沼各務原町5-280)
9月22日オープンの新店です。

以前は「まちの屋台」があった場所です。

タンタンがウリのようですが、しょうゆラーメンを注文。



スープは醤油豚骨で背脂も見られますが、

久々に舌にビリビリきます・・・。

やたら胡椒辛いです・・・。

麺は中太麺で、異様に硬い・・・。

コシというより茹で足りない感じが・・・。

1/4食べたところで、申し訳ないが席を立ちました・・・。

オープン価格で400円だったのが救いでした・・・。


# by umaouramen | 2009-09-23 21:07 | 各務原市 | Comments(0)
< 前のページ 次のページ >