STATE | ENTRY | <<new | 27 / 36pages | old>> |
|
僕はSPACE COWBOY!?
もう既にコメントを書いてくれてた友人がいますが、10月16日発売の「BRUTUS」に僕のインタビュー記事が2ページ掲載されています。こういうステキなマガジンに科学者として興味を持ってもらえたことは、とても光栄だと思っています。ファッションモデルみたいに撮影してもらい楽しい経験にもなりました。ありがとうございました。
この号は「ビジネスは発明&開発です。」という特集なんですが、正直、僕のような純粋な科学者、研究者は、あまり優秀なビジネスマンではありません。笑 でも、せめてボロボロの白衣かなんかを着て、頭がぼさぼさで研究室にこもっているんではないことを知ってもらい、「科学者も悪くないな。」、と思ってもらえればうれしいです。 58ページに掲載。「SPACE COWBOY」という サブ・キャッチ入りです。笑 |
|
宇宙エレベーターに乗りました!?
僕は、今、The Japan Times JUNIORという新聞に英文でコラムを掲載しています。これは今年8月25日に発行された、中学〜高校生向けの英字新聞で、全国で55,000部発行されているそうです。英語の勉強が楽しくできるよう創意工夫された良質なメディアだと思います。僕のコラムは、10/10号、10/24号、11/7号、11/21号の4回に分けて掲載される予定です。
先日の10/10号のテーマは「宇宙エレベーター」。こんなかわいいイラストも入り、ステキな紙面に仕上げていただきました。笑 いつかこんなに気軽に宇宙と地球が行き来できるとしたら、その頃、私たちはどんな未来を迎えているのでしょう。ありえないと思い込まずいろいろ創造してみると、目の前にある日常の景色も違ってくるようで面白いのではないでしょうか。そんな気持ちを、読者の中学生、高校生に持ってもらえたらうれしいと思っています。 宇宙へ行ってきまーす☆ イラスト:川崎敏郎 写真:三浦義昭 |
|
博士課程、卒業おめでとう!!!
韓国の学会に向け論文も大方まとまり、ひと安心。今夜は久々にトルコ人の友達と出かけました。
その友人は、今年東大で博士課程を卒業し東大で研究していたのですが、来月からイギリスの有名な土木関係の会社でプロジェクトマネジャーとして仕事をすることになり、今夜は彼の送別会&博士課程卒業おめでとうパーティーを行ったのです。 今年、日本にきた来たばかりのトルコ人留学生3人も参加して、合計5名のトルコ人科学者の集いです。濃いですね。笑 ロボット、原子物理学など、科学を専門にした未来を担う科学者たちである彼らは、いつかトルコで大切な責任を任される存在になるに違いありません。東大での研究に加え、明確な軍事という組織を持たない日本という国で学んだことは、母国の子供たちへ伝えるべき重要なメッセージがたくさんあると思います。それは僕自身も実体験していることでもあるのです 「科学は常に人類の未来を見据え、人類の発展の為に開発、研究されるべき。」一人一人、しっかりと心に刻み未来へ進みましょう。 僕の足に手が乗っているのを誤解されないかと心配です。笑 |
|
うれしいお知らせ
☆☆☆お知らせです☆☆☆
「宇宙エレベーター こうして僕らは宇宙とつながる」の重版が決定致しました!!発売約3ヶ月で、このジャンルの本が重版となるのはあまりないことのようです。これも応援してくださった皆さんのお蔭です。どうもありがとうございます。今は本屋さんやネット書店でも品切れ気味で、「ありません。」といわれてしまったというお話も聞きますが、もう少し経てば補充されると思います。「この辺りの本屋さんにいれてほしい。」とかご希望があれば、このブログにも書き込んでくださいね。 「宇宙エレベーター」が、時間を経て、皆さん一人一人と確かな出会いをしている事を実感すると共に、これからも息の長〜い作品となって、新たな出会いを紡いでいってくれることを願いつつ、ブログを通し皆さんとよころびを分け合いたいと思います。 これからも、よろしくお願いします。 |
|
講演の報告
昨日、無事にアカデミーヒルズでの講演を終えました。ありがとうございました。
今回は、新しい試みをしようと日ごろ接していないビジネスマンを中心とした方々へ向けた講演でしたが、いかがでしたでしょうか?103人の参加者からたくさんの質問もしていただき、僕としてはとてもよい経験をさせていただきました。アンケートによると、大方良かったとのご意見とともに、テーマを絞った方がいい、シリーズにしてほしい、もう少し安いほうがいい、というご意見などありました。マイクも使用していたのですが、一部聞き取りづらかった、という方もおられたようです。スタッフが、会場のあちこちにいすぎるとのお声もありましたが、実は僕のマイクの音量を会場の各ポジションで適宜確認し、ステージ前脇のPCで調整していたそうです。講演するのは僕一人ですが、そこにはたくさんの作業と人に関わって頂いているんですよね。皆さんの貴重なご意見、今後の参考にさせていただきます。 講演中の様子です。 また、講演後にはスタッフ&誕生日を迎えた友人Hちゃんたちと、そのお祝いも兼ね食事をしました。友達にはあまり知らせていなかったのですが、こうして駆けつけてくれる仲間は本当にありがたいものです。みんな、ありがとう。 今後の活動も随時ブログにアップしていきますので、これからも宜しくお願いします。 お疲れ様&HappyBirthday〜! さあ、また今日からは韓国の学会へ向け論文作業の続きです。がんばります。笑 |