[ホーム]
二次元裏@ふたば
今乗ってる車が廃車寸前なんで新車を買おうかと検討してるがコレどう?
いいんじゃないのつーか車なんて動いて税金が安ければ何でもいいよね
ダメハツの車かいいんじゃね?
燃費気にしなければいいんじゃね
燃費悪いらしいけどどうなの?
ディアスがいいよ
今のサンバーでいいじゃない
でも軽でも高いよねこれで150らしい
マイカ塗装はやめた方が
>ディアスがいいよそれ今となってはアトレーそのものじゃん
>燃費悪いらしいけど>どうなの?10km/lいかない
野球の道具を積まなきゃいけないからこんなタイプにするのよ
>10km/lいかないやっぱり・・・・orz
・・・アトレー7はもう無かったな
>マイカ塗装はやめた方がごめん!どうゆう事?
乗り心地はどうなんだろう?
燃費いいよ安いよ
あれか、少年野球のコーチかなんかか
軽ワゴンで乗用ならエブリィ一択だと思う社用ならサンバーとか色々あるがとりあえずスレ画はケツが熱いぜ
>乗り心地はどうなんだろう?軽だし元はトラックだし
>ごめん!どうゆう事?単純に修理の時高く付く
これよくね?ナビETC付き走行距離2キロで108万の新古車軽は新古車の数も多いから、安くしようと思えば結構なんとかなるな
軽ワゴンひたすら迷って買ったはムーヴ
>これよくね?ナビETC付き走行距離2キロで108万の新古車燃費で泣かなければ
>これよくね?ムーブのほうが
しかしデカイ軽が欲しいのなら妥協しなきゃいけない部分もあるだろうな
タントやパレットがやたら高いのは安いグレード設定するとワゴンRやムーヴが食われるのを恐れてのこと三菱さんやるなら今しかねぇ!
軽で遠出しないんだからナビなんかいらねーだろ?
>あれか、少年野球のコーチかなんかかんにゃ、只の草野球で道具を・・・・多分乗せっぱなし
>三菱さんやるなら今しかねぇ!前世紀のやつ持ってこられてもなぁ・・・
>多分乗せっぱなしじゃあもっと燃費が
>んにゃ、只の草野球で道具を・・・・その程度の荷物に箱車は無駄だなネットとかも積むの?ごめん
>軽で遠出しないんだからナビなんかいらねーだろ?その通り!! 通勤と試合で使うくらい!
>前世紀のやつ持ってこられてもなぁ・・・やるとしたらアイ弄くり倒した変態になるかもしれんぞ?少し見てみたい
友達乗せたりしないなら後席潰しておけばいいじゃない
>その程度の荷物に箱車は無駄だないや普通の軽じゃ無理ですわ〜後の座席を倒せば積めるけど・・・
>やるとしたらアイ弄くり倒した変態になるかもしれんぞ?>少し見てみたいあぁモーターショーのあれかちょっとドライバー読むわ
>友達乗せたりしないなら後席潰しておけばいいじゃないいや、それはしたくないないのよ〜他の荷物もあるし
>その通り!! 通勤と試合で使うくらい!ますます燃費悪そうだな
ETCは
>その程度の荷物に箱車は無駄だな野球とソフトもあるから・・・
そんじゃ倉庫借りたと思って燃費は諦めるしかないじゃね
これがいいよ
もうミニバンに乗りなよ死体運ぶのに最適ってデクスターさんも言ってたよ
>ますます燃費悪そうだなそうなのか?!明日、買う修理屋と営業所の人間と会うんだが
>友達乗せたりしないなら後席潰しておけばいいじゃない>いや、それはしたくないないのよ〜他の荷物もあるしもっと具体的に言ってよ?車を走る物置に使うの?
>これがいいよテンロクですが旧バネットのテンハチよりだいぶマシなエンジンじゃないか
>これがいいよ軽規格ちゃうやん
>そうなのか?!荷物満載してチョイノリしかしないのに燃費が良くなる要素が全くない
今乗ってるカルディナでも10km以上走るけどな〜もう15年になるけど
ルーフキャリア等の活用も考える
>今乗ってるカルディナでも10km以上走るけどな〜もう15年になるけど車重軽いからな
今乗っているカプチーノがダメになったらこれを買うんだ…
軽でほぼ1tだからなあ800kgでも重いって話なのに
>もっと具体的に言ってよ?>車を走る物置に使うの?そうゆう訳じゃないけど、とりあえずバットとボールとヘルメットとユニホームと救急箱とその他備品・・・ゴメン物置やね
>これを買うんだ…もっとクラシックに突き抜けたデザインだったらな
ハイブリットとかも考えたけどね〜
特盛の軽を買うくらいなら大盛のコンパクトを買う方が幸せになれる維持費の差額は安全と快適の代金と思えば決して高くない
>単純に修理の時高く付くでもメタリック系は汚れ目立ちにくいし・・・洗車楽だし・・・
高速道路での長距離走行に特化した珍しい軽自動車当然売れなかった
>そうゆう訳じゃないけど、とりあえずバットとボールとヘルメットとユニホームと救急箱とその他備品・・・ゴメン物置やねあまり多いならボンゴかハイエースの2人乗りがいいかもな人のせるならカタログ落ちしたエスティマやエルグランドも悪くない維持費一寸高いけど
茨城県民かつDQNならステッポワゴンかワゴナーで決まり
ホンダのバモスがもうすぐフルモデルチェンジするよわれらがベストカーの予想デザインによるとアウトドアを意識したマッチョなルックスらしいよ画像は次期アクティトラック
軽の1BOXで燃費が気になるのならコレにすればいいじゃん!
>維持費の差額は安全と快適の代金と思えば決して高くないんーそんなモンですか〜余計に悩むじゃん
>ルーフキャリア等の活用も考える見た時の印象
>高速道路での長距離走行に特化した>珍しい軽自動車実はオプションでレーダークルーズコントロールが付けられたそうだそうと知ってたら俺手をつけてたのに・・・
>んーそんなモンですか〜余計に悩むじゃん予算とかどうなんだよあと維持費でどれくらい出せるかとか
>高速道路での長距離走行に特化したどの辺がそうなん?丁度長距離走行に適した小型車探してたところなんで詳しく知りたい
そういうや今の車は軽なの?
>実はオプションでレーダークルーズコントロールが付けられたそうだ>そうと知ってたら俺手をつけてたのに・・・確かムーブにも付けれたんじゃなかったかな?
>丁度長距離走行に適した小型車探してたところなんで詳しく知りたいダイハツのソニカでぐぐれ
>実はオプションでレーダークルーズコントロールが付けられたそうだ>そうと知ってたら俺手をつけてたのに・・・ムーヴにもつくよ、レーダークルーズ
>丁度長距離走行に適した小型車探してたところなんで詳しく知りたい長距離いいよ5ナンバーだから十分小型だよ
>画像は次期アクティトラック結局フルキャブに戻るのか
国土交通省 自動車アセスメント (衝突安全性能)http://www.mlit.go.jp/jidosha/anzen/02assessment/index.html車選びの参考にするといいよ
>維持費の差額は安全と快適の代金と思えば決して高くない安全性てコンパクトの方がもろい車種もあるじゃん
>予算とかどうなんだよ>あと維持費でどれくらい出せるかとか知り合いの修理屋には150くらいって言われてる即金で払えるけど、どうしようかと思ってる維持費は、今カルディナで結構払ってるから、税金とかもっと安くしたいと思ってるけど燃費が2000ccより悪いとわ・・・
>長距離いいよ5ナンバーだから十分小型だよデブスは要らん
>No.82119872ラクティスにしようぜ
>>No.82119872>ラクティスにしようぜじゃあ俺はモビリオスパイク勧めとくわ
軽1BOXの空間効率の高さには注目するんだけどタイヤが前にあるタイプは窮屈なペダル配置が不安でパスした高齢者じゃなくても踏み間違えそうじゃない?
>>>No.82119872>>ラクティスにしようぜ>じゃあ俺はモビリオスパイク勧めとくわ我々の出番のようだな!
>高齢者じゃなくても踏み間違えそうじゃない?確かに窮屈ではあるけどそれはないな
プロボックスがいいよ。燃費も街乗りで14〜16k走るし4ナンバ―選べば税金も安い、営業車いやなら5ナンバ―もあるよ。あと値段も一緒位かな。
>軽1BOXの空間効率の高さには注目するんだけど>タイヤが前にあるタイプは窮屈なペダル配置が不安でパスした>高齢者じゃなくても踏み間違えそうじゃない?おい、誰かあそこで泣いてるスバルサンバーディアスを慰めてやってくれ
>タイヤが前にあるタイプは窮屈なペダル配置が不安でパスした>高齢者じゃなくても踏み間違えそうじゃない?同タイプの軽トラ乗ってるが意外にもそれは無いただ無理矢理キャブオーバーに改変したDA65Tの方が違和感オオアリ
軽の枠をとっぱらったら候補が沢山でてきたな
>軽の枠をとっぱらったら候補が沢山でてきたなそうですね・・・余計に悩む
MT好きの俺はどんどん選択枠が狭くなる今日この頃
軽はターボ仕様だと結局燃費のびないし事故ったときマジで危険だからなぁプロボックスとかADバンとかでも白以外の色にして車名消しちゃえば意外と悪くないぞ
軽で150万出すと思えば他の選択肢広がるわな
>MT好きの俺はどんどん選択枠が>狭くなる今日この頃もう寝ろよ
>MT好きの俺はどんどん選択枠が>狭くなる今日この頃スッ
>MT好きの俺はどんどん選択枠が>狭くなる今日この頃ちょっと待っててくれ
ソニカって売れないけれどあれの後ろ足、バタ付きがほぼ無いのにはびっくりしたよ
>MT好きの俺はどんどん選択枠が>狭くなる今日この頃楽しいぜ
>MT好きの俺はどんどん選択枠が俺も12月に車検で次を迷ってるんだよインプGTとマツダスピードのアクセラとをさすがに今の車13年たつしがたついてるし車検は通せないしなぁ
>MT好きの俺はどんどん選択枠が>狭くなる今日この頃もう少しの命か・・・?
MT談議は他逝けよ
>インプGTとマツダスピードのアクセラとをいいのよ
ボンゴを商用登録すればいいじゃないか
>軽はターボ仕様だと結局燃費のびないし事故ったときマジで危険だからなぁ>プロボックスとかADバンとかでも白以外の色にして車名消しちゃえば意外と悪くないぞ言っちゃ悪いが君の二言目に言う安全性優先するならその2台はないわその2台は下手な軽より低い数値叩き出してる
Fitの後席畳んだままにすりゃいいだろカルディナより積めるし燃費もいい
>いいのよMT無いじゃない
>その2台は下手な軽より低い数値叩き出してるプロボックスはヴィッツベースだからなぁ
>Fitの後席畳んだままにすりゃいいだろ>カルディナより積めるし燃費もいいRS4WD買った俺が居る色々付けたら乗り出し240万円超えた
>RS4WD買った俺が居る呼んでないから出てこなくていいのよ
初代キューブの新車支払い総額が250万オーバーだった知人1300cc車の値段じゃねぇ…
いよいよ若者の車離れが進む値段だな
>その2台は下手な軽より低い数値叩き出してるスレ画よりはいいだろうね
>いよいよ若者の車離れが進む値段だなスタンダードグレードで買えば売れ筋のコンパクトなんて乗り出しで150万円前後だと思うが・・・
>10km/lいかないFD2と同じぐらいってどういうことだ
>>10km/lいかない>FD2と同じぐらいってどういうことだ660ccで車重1tだから
>>その2台は下手な軽より低い数値叩き出してる>スレ画よりはいいだろうね商業車は運転席の正面衝突以外高くないんだ衝突安全厨は助手席の数値とか見たら泣きたくなるかもしれない
>660ccで車重1tだから無茶しやがって…
>無茶しやがって…今の軽て車重1t普通
スッ・・・
Fitが約1tなのか
いまならこれじゃね?
>その2台は下手な軽より低い数値叩き出してるマジで?ADはウイングロードと共通の車体じゃないのか?
新型キューブがリッター20k走るらしいから燃料代で維持費の差額埋まらないか?
>>その2台は下手な軽より低い数値叩き出してる>>マジで?ADはウイングロードと共通の車体じゃないのか?このメンバーいらないから取っちゃおうか
>新型キューブがリッター20k走るらしいから>燃料代で維持費の差額埋まらないか?自動車税と任意保険の差額は意外と大きいよその辺は軽が圧倒的に有利
>このメンバーいらないから取っちゃおうかいろんな子呼んじゃった時点でもう・・・もう赤いし車はどれ買うか悩むのが楽しいよ
>マジで?ADはウイングロードと共通の車体じゃないのか?シャーシと箱は違うのよ
>自動車税と任意保険の差額は意外と大きいよ毎週給油にいく手間とかあるよ
『 figma 高町なのは The MOVIE 1st ver. 』Max Factory形式:おもちゃ&ホビー参考価格:¥ 2,800価格:¥ 2,451発売予定日:2009年12月25日(発売まであと75日)http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B002P684PK/futabachannel-22/ref=nosim/商品の詳細を見る