■ 2ちゃんねるは、
ここのサーバ
を使ってるです。。。
.jp
ドメインお持ちのお客様大歓迎。
maido3.jp
.fm
取得代行します。(US)
maido3.fm
.ca
取得代行します。(US)
maido3.ca
.com .net .org
取得代行します。(US)
maido3.com
.cc .to .tv
取得代行はじめました。
NEW
月々1,000円からの
BinboServer.com
2ちゃんねるも使っている
Big-Server.com
>> 2ちゃんねる、
サーバ監視所
■掲示板に戻る■
■過去ログ倉庫めにゅーに戻る■
ストリーム
1 名前:
ななしさん
投稿日: 01/09/26 18:26 ID:e42G1nw.
いよいよです。
毎週月〜金 13:00からTBSラジオです。
パーソナリティ 松本ともこ
コメンテーター 小西克哉→月・水・金 佐藤治彦→火・木
情報番組で、聴取率ナンバー1ステーションに輝いたTBSラジオが
「ストリーム」で、さらに新しい一歩を踏み出せるか?それとも踏み外すのか?
2 名前:
鈴木順のまんなかラジオ
投稿日: 01/09/26 18:57 ID:YnD5Mbmw
成功するか踏み外すか今の時点では予想がつきませんが、少なくともLFのってけに
勝つのは難しいのでは。それにしてもTBSはまたFM系の30代女性をメインに据えました
番組を登場させましたな。これで30代女性メインの番組は、
「ストリーム」松本とも子
「イーナイト」大槻りこ
「アクセス」小島慶子
「ライドオンミュージック」矢村貴子
「あなたへモーニングコール」長友姫世・戸井結美子・斎藤千夏
「ラララ日ようび」近藤サト・室井佑月
と、かなりの枠を占める勢いです。これに「スタンバイ」「デイキャッチ」
「ニュースプラザ」などを加えれば、TBSの大半の枠を占めることになる訳で、
悠里さんや永さんなどのTBSの伝統的な番組は少数派に追い込まれそうな状況。
TBSアナウンサーを新たにメインに据える様子も相変わらずなくなく、
「TBSニュース&30代FM系新女性放送局」となってゆくのでしょうか。
TBS上層部はそれでよいと思っているのでしょうか、思っているのでしょうね・・・。
3 名前:
ななしさん
投稿日: 01/09/26 19:10 ID:jtpX6AyE
裏でやっているJ―WAVEの"prime angle"(14:00〜17:00)と
かぶるような気がしますね。
メインが女性で、コメンテータに男性。
勿論考えてはいるのでしょうが…。
ところで、松本ともこって、TFMでニュースを読んでいるのを
一度も聴いたことがないんですけど…。
4 名前:
( ・∀・)さん
投稿日: 01/09/27 01:50 ID:sxL6mcvw
まず1週間聞いてみようかと思いますけど・・・・
5 名前:
投稿日: 01/09/27 01:52 ID:NJdfwxxs
これじゃあ商店街の親父とかは聴かんだろう?
6 名前:
榎さん
投稿日: 01/09/30 10:01 ID:p2kelDdQ
明日から放送です。
厳しい意見が大半を占めそうな番組。
半年で終わらないように。。。。
7 名前:
投稿日: 01/09/30 12:12 ID:YpIycjN.
"mappie"という呼称は止めてください。
虫酸が走ります。
8 名前:
ななしさん
投稿日: 01/10/01 13:29 ID:b1LfCdyk
おもったより、いけるかも。
9 名前:
774(FM嫌い)
投稿日: 01/10/01 17:35 ID:4vdOkBSU
概ね、好意的に聴けた。
「リスナーのみんなぁー」と叫んだ時は引いたけど。
小西がいてバランスがとれているのかも。松本だけだとFM風につっ走りそうだ。
10 名前:
ラジオネーム名無しさん
投稿日: 01/10/01 20:23 ID:ulD0EklA
スポンサーついてた?
11 名前:
774(FM嫌い)
投稿日: 01/10/01 21:52 ID:4vdOkBSU
>>10
あまり憶えてない ^^;
「東海道」「ほっと通信」「ミュージックキャラバン」とかは
当然そのままだったし。聴き慣れないクレジット読みもなかったと思う。たぶん。
12 名前:
ラジオネーム名無しさん
投稿日: 01/10/01 21:58 ID:ulD0EklA
じゃあ、菱和ライフクリエイト、プロミス、メルシャン、白夜書房、
JRAはさよなら?
13 名前:
1
投稿日: 01/10/01 21:59 ID:xd2pTIXs
その画像ならココ
http://www.f2.dion.ne.jp/~impact14/
14 名前:
投稿日: 01/10/01 23:21 ID:UWqr5/vQ
なんかAM化するTFMに対抗しているつもりだけど、なんか違うんだよね
15 名前:
クソスレたてんな
投稿日: 01/10/02 00:18 ID:jFBQzGGU
なーんだ「ジェットストリーム」のことかと思ったのに
16 名前:
RN無し
投稿日: 01/10/02 00:19 ID:6pUPbdsM
でも、もうビートルズやストーンズを最初に聴いた世代が
じいさんばあさんになっていくわけだから、、、(50代後半-60代前半)
17 名前:
だぁーめだ、だぁーめだぁ
投稿日: 01/10/02 00:35 ID:LN5DYJhs
ゆうゆうワイド内で、松本ともこ番宣出演。
FMで長くやってましたって自己紹介を受けて、
悠里「FMは、リスナーが若いひとたちなんでしょ」
松本「ティーンの子たちも多かったですよ」
かみ合って無い。悠里が言う"若い"ってのは30才アップなの。
後番組に自分の番組を聴いてるリスナー層を大切にしてね、って
メッセージだったのに読めなかったね、松本。
まず一敗。
18 名前:
何故に北山プロデューサー
投稿日: 01/10/02 00:47 ID:VHJ2f1v6
なんか「デイキャッチ」と、かぶるよ、内容。
こんなんだったら、強啓をここに持って来たほうが良い。
19 名前:
774(FM嫌い)
投稿日: 01/10/02 15:32 ID:VjU/r3TI
やはり「街角トライアスロン」スタジオはノータッチ。
佐藤、寄せられたメッセージのおおよその数バラす。少ないね。
20 名前:
投稿日: 01/10/02 15:34 ID:CXB2/gqQ
ストリーム理保存の方法ってあった?
21 名前:
松本、声が想像していたのより幼い
投稿日: 01/10/02 15:37 ID:/VNur3xs
来年の改編では、ゆうゆうワイド枠やストリーム枠などを含めて、
大きな動きがあるかもしれませんな。
22 名前:
げろげろ
投稿日: 01/10/02 21:15 ID:KrtqCN72
>>18さんに同意。
メインを女性にするならするで、ご意見番で出てくる男の
扱いがヘン。いちいちありがとうございましたって
いうのをかえてほしい。時間時間で出てくるようにした
方がいいなあ。
昼AMラジオとしてイライラしてくるけど、TBSは
もういま聞いているラジオリスナーは相手にせず
新しい層の獲得に方針代えたんだなあ。
ムカツクけどTBSに金出せるわけじゃないから
しょうがないかな。
近藤サトの番組並に実験番組が続きますね。
おおつきさん、やむらさんは健気に頑張っている
ので聞けたけど、これ以上、パラサイトシングル
のための放送はやめてほしいです。
ほかのスレにも書いたけど、「あなたにモニ」ともども
聖教新聞とその印刷局毎日新聞のCMばかり目立つ
ですね。3局ともこの秋のメインスポンサーは創価学会。
期末、年末の資金集めした学会員のお金がつくるラジオを
聞いているということかね。
23 名前:
マンピー
投稿日: 01/10/02 23:01 ID:bYirfzac
マッピーって中村江里子と学生時代仲悪かったって本当なの?
24 名前:
投稿日: 01/10/03 00:07 ID:ZyYa6X3E
ああ、松尾雄治氏復活きぼーん。
あのくだらない話が聞きたいよ〜
25 名前:
永ロック輔
投稿日: 01/10/03 00:31 ID:UFd4uwYw
四谷から引っ越そうと思って期待してたけどやめました。
小西と佐藤の良さが出てないし、この放送が八百屋の
軒先から流れてると思うとぞっとするよ。
マッピ−でもなんでもいいけど、FMは耳で聴くもの、
AMは頭で聞くもの。ちゃんと分けろよ。頼むよTBS!!
26 名前:
774(FM嫌い)
投稿日: 01/10/03 18:03 ID:DrrOUPHY
今日は、松本本領発揮か?
小西に喋らせず「自分がメインDJだ」といわんばかりの我の通し方だ。
軽薄なFMしゃべり炸裂!!
とりあえず、今週は聴いてやるよ。
27 名前:
名無しさん
投稿日: 01/10/04 13:31 ID:JHDVRjD2
佐藤治彦 公式ホームページ
ttp://www.side-b.co.jp/haru/
28 名前:
投稿日: 01/10/04 13:41 ID:Kq.lhIWs
それにしても、つまらん番組だ。
先週までとは大違い
29 名前:
ななし
投稿日: 01/10/04 15:01 ID:SNrI.Hz.
そうだそうだ!
松尾雄治の復活はないのか?
30 名前:
投稿日: 01/10/04 17:43 ID:wwyIZ536
ううう・・・あんまりつまらなかったのでLF聞いてしまいました(泣)
31 名前:
永ロック輔
投稿日: 01/10/04 19:46 ID:4iaKbj4Y
松尾はやめようよ。そのまま小西と佐藤でいいじゃん。
マッピ−抜きで。アシはまあ誰でもってわけにはいかないけど。
とにかく、自分の事DJっていうやつはやばいよ。
四谷もだめだし、台場も頭悪いし、どーしよ。
32 名前:
元四谷難民
投稿日: 01/10/04 20:04 ID:MGrXelFY
>31
聞くのをやめる。ま、妥協策としてこんなものもある。
仕方がなくNHK第一にしてみたけど、そんなつらいものでもなかった。
ちゃんと毎時にニュースもはいるし。
33 名前:
四谷難民
投稿日: 01/10/04 20:06 ID:MGrXelFY
>31
聞くのをやめる。
もしくは、NHK第一にしてみる。
それほど聞き苦しいものでもないし、毎時ニュースもあるのでペースメーカーにもなる。
ご検討あれ。
ま、状況が許せばFM聞き流しって方法もあるし。
気楽にいきましょ。
34 名前:
二重カキコ
投稿日: 01/10/04 20:08 ID:MGrXelFY
スマソ。逝ってきます・・・。
35 名前:
投稿日: 01/10/04 21:30 ID:U6tSifbE
今、午後は国会中継を聴いてるのが、正直言って一番退屈しない。
36 名前:
投稿日: 01/10/04 23:30 ID:L1eP3KI.
>35
不謹慎な話、戦闘が始まってくれないとこの番組の存在価値はないと
思う。
37 名前:
洋七元気丸
投稿日: 01/10/04 23:47 ID:vTCtLkfk
>>36
禿げ同。
ピテカンスレにも書いたのだが、松尾を切った理由はテロだと
思ってる。
38 名前:
名無しさん
投稿日: 01/10/05 01:10 ID:bTgAordQ
なんで、こういう番組なの。いらいらするけど。
従来のリスナーを切り捨てるの。
アクセスで成功したからってこの時間で成功すると
思ってるの。
39 名前:
774(FM嫌い)
投稿日: 01/10/05 17:20 ID:jsUZsYrE
評価週間終了。自己顕示欲が強いだけのバカ女である事がわかった。
来週からは、のってけに戻ります。お邪魔しました。
40 名前:
のってけリスナー
投稿日: 01/10/06 02:00 ID:rvlkx5aI
1週間聞いてみて、けっこう面白いということが分かった。
しばらくは両天秤で聞いてみる。
あと、スペシャルウィークがどうなるかだな。
ミュージックキャラバンの中継って事前に分からないのか?
41 名前:
様子見
投稿日: 01/10/06 02:22 ID:Zxq.LYRk
てるおま から乗り換えてちょうど一週間。
もうしばらく聴かないと様子は解りかねますッて感じ。
基本的にあの時間帯に情報と言うのはいいと思うんだけど、
マッピーがまだ慣れてないよね、仕方ないことだけど。
思うんだけど、ミュージックキャラバンとかの 外回りは辞めたほうがいいのでは。
外回りで集まった人を楽しませられるのは蝮以外いないんだから古色蒼然とした外回りは
いらない
42 名前:
榎さん
投稿日: 01/10/06 02:29 ID:UCcudrxQ
都民ニュースなくなったな。
43 名前:
はつたけ いすけ
投稿日: 01/10/06 08:24 ID:WswQMIh.
松尾雄治を返せ!
44 名前:
投稿日: 01/10/07 00:34 ID:M9RYEqJA
>43
そうだー!
>41
そういう人はいるかも知れんが、車で走っていて眠気を催してしまうような番組は
こっちとしては払い下げ
45 名前:
おーやぎ
投稿日: 01/10/07 00:39 ID:356.shAM
>>43
せっかくこれからラグビーシーズンなのに。
松尾雄治はあえて禁じ手にしていたのかも知れないが、
去年の秋から冬にかけては、
もっとラグビーの話をしてほしかったのが、惜しまれる。
46 名前:
息がつまる
投稿日: 01/10/07 00:49 ID:7B93hJOo
緊縮したり緊迫したりしなきゃなんない世の中なんだもん。
ラジオくらいはお馬鹿なトークで息抜きさせてよ。
松尾の声聴いて、脱力してみたいんだよ。
ストリーム早く終わって欲しい。
47 名前:
投稿日: 01/10/07 01:01 ID:NZFLBsmg
松尾復活なんて言語道断
48 名前:
投稿日: 01/10/07 01:50 ID:M9RYEqJA
>47
わかるわかる。松尾室長は復活させちゃ駄目だよな(w
49 名前:
鈴木順復活
投稿日: 01/10/07 09:55 ID:tMaF9sRE
>17
ちと古いけど・・俺もあのやりとりを聞いてこれは「短命番組」だな
と思ったよ。おおつきりこも嫌い。「ららら日曜日」も含めて、
ああいう連中をパーソナリティにすることで、30代の女性の心
が本当につかめると思っているのか、TBS編成。
50 名前:
( ・∀・)さん
投稿日: 01/10/08 02:47 ID:HgtifxGo
早速この番組の真意を問われる放送が来てしまいました。
コメンテーターが小西さんだから松本は小西さんに質問攻め?
51 名前:
Gスポット
投稿日: 01/10/08 03:25 ID:HoXUMr5k
小西さんが朝の番組から出ずっぱりになる方に
1万ギルギット。
まんぴー置き去り。
52 名前:
ゆーじ
投稿日: 01/10/08 08:39 ID:uqFGkmqg
コニシがイスラム世界を正確に理解しているとは思えないし、
まんぴーがイスラム世界を刺激する失言かまして、
企画倒れが早くも露呈するのは明らかだ。
53 名前:
ピテカン
投稿日: 01/10/08 13:35 ID:CLl6Cuyk
8日の放送開始30分経過。
まんぴー松本は何もしゃべれないもんだから、
ごまかし笑いで、天気予報原稿を読む。
この程度ならピテカン雄治でもできる。
54 名前:
投稿日: 01/10/08 13:50 ID:M6nT5Q6M
先週いろいろ芳しくない反響だったから怖がってるんじゃないの。
まして厄介なことに今日のニュースにコメントできそうもないし。
55 名前:
ピテカン
投稿日: 01/10/08 13:54 ID:CLl6Cuyk
ニューヨーク在住邦人へのインタビューもコニタンの独壇場。
おそるおそる質問を投げかけるも、敢え無く却下。
56 名前:
柴田勲
投稿日: 01/10/08 14:00 ID:yf8sheBE
10月の調査結果が楽しみですな。
57 名前:
ピテカン
投稿日: 01/10/08 14:28 ID:CLl6Cuyk
聴取率調査週間の景品、ゲンナマ10万円あるかな?
58 名前:
ラディンの預言
投稿日: 01/10/08 14:56 ID:zU8re6g6
アッラーの神は私にこう告げられた、
「バーゲンセール情報に毛が生えた程度のことしかしゃべれない癖に
『経済ジャーナリスト』と名乗る『鼻づまりハッタリ男』のメッキが
明日禿げることになるであろう。」
59 名前:
。
投稿日: 01/10/08 16:45 ID:GsZo23uU
>55
確かに。85%以上が空爆に賛成してるってそばから
反戦行動とかの動きはないんですか?には笑った。
それぐらいやるならアフガンにはおしゃれなカフェとか
ないんですか?ぐらいやっちゃた方がいいんでは。
>58
確かに、明日の佐藤のコメントは楽しみ。
腹筋に厳戒態勢しいたほうが良いと思われ。
60 名前:
>>58
投稿日: 01/10/08 18:11 ID:y94wXAQo
小西はなかなか善戦していたが、
松本の反戦行動とかの動きはないんですか?の質問は、
米軍の足を引っ張るの実戦不足の自衛隊の感があった。
清水圭のスポーツBOMBER!の阿部美穂子のような天然ボケを指向しておらず、
I・NYのDJといった風情だけにあの質問は痛々しい。
さすがに デイキャッチ荒川は一日の長あり。
さて、明日だが、
『お得情報』しか能のない佐藤に、
まともなコメントを期待するのは無理。
61 名前:
( ・∀・)さん
投稿日: 01/10/08 18:21 ID:VoHNbTcQ
ユウジは自分でわからないないのを開き直っていた感じがしていたけど
(9月12日の放送です。)
マンピはダメダメだったようですね。
結局マンピの起用するよりユウジ続投の方が良かったんでしょうかねぇ
しかし放送開始1週間でここまでラジオ板でダメ出しされる番組もねぇ、、、、
俺は自動車教習技能1日目にして凹んでいます。
復習してます。がんばります。
62 名前:
>>61
投稿日: 01/10/08 18:25 ID:y94wXAQo
FMの「お嬢様芸」タイプでは、
ニュース速報がバシバシ入るAMで生き残るのはドダイ無理。
63 名前:
投稿日: 01/10/08 18:52 ID:syUHgg5w
>55 >59
うーん。「反戦運動」に関しては聞き方の問題だろう。そのような動きもあったのは事実だから。
おそらく今日のアクセスに田中知事が出るようなら、類似の質問をする可能性がある。
かれは「熟考派」だからね。
こういう聞き方ならちょっとは印象が変わったかも。
「一部で反戦の動きもありましたが、彼らも今回の空爆は黙認しているのでしょうか?」とかね。
64 名前:
松崎勝彦
投稿日: 01/10/08 19:02 ID:JQwDZ9.g
どうせ松本さんの番組も足が速いだろう。
この局のこの枠は目まぐるしいからなぁ。
面白くて人気がでる番組はどっかから人を連れてきて出来るものでは
ない。局アナ起用でもいいから企画次第。なのに今回もパーソナリティー
が変わっただけで箱番組の野沢那智や外中継に変化は感じられないので松尾さん同様早くおしまいだろう。
65 名前:
63
投稿日: 01/10/08 19:04 ID:syUHgg5w
じゃぁ、DJがFM&ストリームつながりってコトで、
DJの入社前から絶好調だった、FM東京時代からも含めて
『ジェットストリーム』や、
ttp://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=am&key=995723349&ls=100
TOKYO FMの関連会社でもあるJFN加盟局の一部で19時からやってる
『ビートストリーム』の話
でもしましょうか?
それとも、明日、放送中のFAXに「FM帰れ!」って送ってみますか?
で、スペイン坂の時は「赤坂の舌の根も乾かないウチにまたカウントダウンですか?」で決め。
まぁ、松本サイドとしては、FM局の大型番組には乗り換えることは立場上出来なかったんだろうけど。
所詮はテレビの局アナになれなかった女の子かなぁ?
漏れも相当な悪人だ・・・。
66 名前:
。
投稿日: 01/10/08 19:21 ID:GsZo23uU
>63
確かに。でもそれが出来る人ならこんな事にならないだろうし、
そういった感じではなかったですね。
なんか、ラブ&ピースを訴えようみたいな・・・。
言葉のニュアンスをうまく伝えられないのでしょう、多分。
65に関してはよくわかりませんが、
彼女個人がいやなのではなくて、このしゃべりを
する人がこの時間帯にいるのがよろしくないと、
そういう事なんですがいかがでしょうか?
67 名前:
名無し
投稿日: 01/10/08 21:52 ID:Ad0vokvA
松本は音楽の話題だけしたいんだろうね。
68 名前:
*
投稿日: 01/10/08 23:36 ID:5IyJ/GmM
63>うーん。「反戦運動」に関しては聞き方の問題だろう。そのような動きもあったのは事実だから。
単に、自分でできそうな苦し紛れの質問だっただけ。
ラブ&ピースでジョンレノン支持!って感じを出したいんでしょ。
67>松本は音楽の話題だけしたいんだろうね。
それしかできないもん。
ファッション雑誌みたいな情報系番組ができる程は世間は甘くない。
基地外が金槌で見知らぬ人を殴る事件が日常化している程、
この世はどろどろしてるのにね。
69 名前:
*
投稿日: 01/10/08 23:51 ID:5IyJ/GmM
64>箱番組の野沢那智や外中継に変化は感じられないので...
JR倒壊や草加学会の固定枠を外すこと、
それは、瀕死のTBS‐R&Cの生命維持装置を外す様なもの。
70 名前:
名無し
投稿日: 01/10/08 23:52 ID:Ad0vokvA
>ラブ&ピースでジョンレノン支持!って感じを出したいんでしょ。
それだ!どうにかして音楽の話題に結び付けたいんだ!
つーか、「戦争になっても音楽番組を続ける」なんて映画みたいな
ことを夢見ているんじゃねーの?
71 名前:
>70
投稿日: 01/10/09 00:13 ID:umUAfO2A
自分の土俵で相撲をとりたい、というのは分かるが、
オープンカフェ風の自分で選曲した音楽が流れる情報番組にしたくて、
『あたし、DJなのよ!』というスタンスにしがみついているのが、
なんとも、痛々しい。
72 名前:
65
投稿日: 01/10/09 00:59 ID:OpHa4hz.
>70-71
オープンカフェ風な番組をやりたかったら他のFMに行くのが良いのだろうが、
いかんせんDJ人生の一部をTFMに縛られ、これからも縛られる身。
無理なのか、それとも総合的なコメンテーターを指向しているのかはワカラン。
73 名前:
結局役立たず
投稿日: 01/10/09 01:10 ID:GQw3jCso
なまじっかニュース情報系の番組にしてしまったために中途半端な内容だ。
松尾のままにしておいて、一大事の時は「内容を変更してお伝えします」で
よかったのでは?
74 名前:
>73
投稿日: 01/10/09 01:19 ID:umUAfO2A
そうそう、
8日は中村尚登をTBSだけでも延長する手もあったんだよな。
鬼畜米英が空爆再開。
さて、今日は佐藤治彦がどんなお間抜けなコメントをするやら。
75 名前:
投稿日: 01/10/09 11:10 ID:o7Ns6GrM
なまじニュース情報満載と歌っているだけに痛いね。
まつを氏復活きぼーん
76 名前:
投稿日: 01/10/09 12:51 ID:VBsjgnZg
大沢悠里の番組で、
ジョンレノンの誕生日らしくて、さっき「イマジン」流しちまったから、
今日はレノンのネタは使えないね。
77 名前:
名無しさん
投稿日: 01/10/09 13:44 ID:adOTRMRQ
ドリアン助川氏でがNYから電話出演しているよ!
78 名前:
投稿日: 01/10/09 14:15 ID:MEVSpED2
ジョンレノンねたが使えないと思ったが、
埼玉アリーナの当日券ないイベントを告知してどうする。
カニを配って引き付けるつもりだが、
モノで釣ったところで、リスナーが定着するわけでなし。
すでに末期的。
佐藤治彦だが、『人と話をするのが好き』なんじゃなくて、
『人「に」話をするのが好き』なんだよね、この人。
一方的に自分が喋るばっかりで、挙げ句の果てには、
TETSUYA氏に対するインタビューも、なんで「助川さん」を連呼するんだ?
面と向かって(電話を通じてもだが)相手の名前を正確に呼ばないのは、相手に失礼だ。
こうなったら、
「あなみきょうこのストリーム」にでも代えてほしい(笑い)。
79 名前:
投稿日: 01/10/09 14:23 ID:MEVSpED2
おいおい、よそのホームページを読んでどうする。
他人のフンドシで相撲とるなよ。なさけないな〜。
イスラム世界のページだったら、タリバン側が先になるのは当然だろ。
そんなことは厨房でもわかる。
80 名前:
>76
投稿日: 01/10/09 14:48 ID:hd0QjSNo
おいおい、またイマジン流してるよ、ヒマジンたち。
発想の貧困さは、アフガニスタンの貧しさより深刻。
81 名前:
最悪のコンビ
投稿日: 01/10/10 00:31 ID:Ki4JBXtI
佐藤治彦は、ヤツのホームページ見ても分かるだろうけど、
自分がウンチクを傾けて、「オレってこんなに事情通!」ってところを示したいから、
番組の中で他人の話からネタを聞き出す発想は、全然、眼中にないんだよね。
9日の番組でレストランを経営する在日パキスタン人を取材してきたスタッフとのやり取りでも、
取材スタッフが「店の名前は言えないんですよね」と言ったとたん、
子供じゃあるまいに「ほら、そうだろう、オレの思った通りだ!」と言わんばかりに、
報告を遮るような喋りをかますもんだから、取材スタッフはその後やりにくそうだったね。
テレビ番組の経験も多い小西克哉の月水金はなんとかなるが、
ゲスト出演がメインの佐藤治彦の火木は、TBSも頭痛いだろうね。
聴取者離れを食い止めるべく、ズワイガニのプレゼントで
梃子入れしているみたいだけど、前途は暗いね。
年内打切りも、あるんじゃないの?
82 名前:
佐藤は
投稿日: 01/10/10 02:13 ID:6Eaf8yMY
報道には向いてないと思う。主婦向けに「易しい経済学」みたいな事をやってるのが無難。
83 名前:
佐藤ですが・・・
投稿日: 01/10/10 02:24 ID:6dqnFBsY
http://www.side-b.co.jp/haru/
84 名前:
サイレントリスナー
投稿日: 01/10/10 03:15 ID:qAIsp6nY
>78
助川の場合はしょうがない。
解明したことを知らない人の方が遙かに多い。
最近、妙に解明する奴多すぎ。自分の首締めていることに気がつかない。
いちいち憶えるこちらの身にもなって見ろ。
85 名前:
ノイジーリスナー
投稿日: 01/10/10 10:08 ID:ywMbdPeU
>84
改名したのを知っていながら、連呼するのはタダの礼儀知らず。
86 名前:
( ∀ )さん
投稿日: 01/10/10 10:13 ID:qZDXCR9w
ストリーム終了って本当?
87 名前:
投稿日: 01/10/10 10:15 ID:ywMbdPeU
>86
終了しない番組はない。いつにするかだ。
88 名前:
( ∀ )さん
投稿日: 01/10/10 10:24 ID:qZDXCR9w
>>86
そうでしたな。わしの言葉が足らなかったよ、すまん。
■既出かも知れないが■
ストリーム打ち切り。 DATE:01/10/10 03:17 ID:qAIsp6nY
とあるんだけどね。
まぁ気になっただけ。
来週からはサイバーショットと音楽ギフト券プレゼントですか
特別企画が決まっていないようだけど・・・
89 名前:
( ∀ )さん
投稿日: 01/10/10 10:28 ID:qZDXCR9w
>>87
だった。またヘマやってしまったもう帰る。
90 名前:
投稿日: 01/10/10 13:18 ID:/uQFka6Y
age
91 名前:
投稿日: 01/10/11 02:37 ID:kMFTxNr2
まあ来週のSPウィークで惨敗すればそういう話も出てくるでしょう
その場合メインパーソナリティーでなく、アシスタントの交代から
始めるんでしょうな
92 名前:
投稿日: 01/10/11 05:12 ID:1bUpDbjE
>85
>84に>78のドリアン助川に対する突っ込みだが、現在は本名の「助川哲也」でも活動中らしい。
拠点は主にNYとのこと。
本日付けの夕刊フジには「ドリアン・T・助川」とクレジットされていた。
ノイジーリスナー、勇み足。
93 名前:
投稿日: 01/10/11 14:13 ID:/0xstxvY
>来週からはサイバーショットと音楽ギフト券プレゼントですか
>特別企画が決まっていないようだけど・・・
サイバーショットって、
P-3だから中吊り広告の下の方にオマケに書いてあるやつだよね。
>その場合メインパーソナリティーでなく、アシスタントの交代から
>始めるんでしょうな
佐藤治彦と小西克哉とどっちが先にクビがいい?
94 名前:
追記
投稿日: 01/10/11 14:19 ID:/0xstxvY
せっかく「海援隊」として呼んだのなら、
武田鉄矢は何時間でもしゃべり続けるから、
千葉と中牟田の声をもっと聴きたいもんだ。
95 名前:
投稿日: 01/10/11 18:04 ID:0SGs8OqA
>93
佐藤治彦と小西克哉とどっちが先にクビがいい?
「スツゥリーム!」っていうジングルの親父(w
あと砂糖
96 名前:
TFM関係者じゃないが。
投稿日: 01/10/11 23:00 ID:k5WmzJcg
小西克哉って昔、同じテレ朝のCNN番組をやっていた立花裕人の「モーニングフリーウェイ」に対抗して、QRで「なんだなんだ」をやっていたけど、見事にこけたね。
97 名前:
FMスタイル?
投稿日: 01/10/12 01:09 ID:.1MNow9Y
機会があったので9階のスタジオを覗いてきた。
松本、ヘッドフォンしてたよ。イヤフォンにしろよ。
スタジオ内にいる人の声は生耳で聞け。
98 名前:
これだからFMスタイルは困る
投稿日: 01/10/12 13:26 ID:nctPw2MM
「東京都卸売市場」の「市場」って「いちば」とは読まないよね、ふつー。
99 名前:
不幸は末永く
投稿日: 01/10/15 01:02 ID:0vgf5Nqh
今週はスペシャルウィーク。
適度に事件が起きますように。
あんまり大事件だとフリーのリスナーはTVにながれちゃうから、
固定客しか聴いてないQRが有利なわけ。
適度にね、起きてね、事件。
100 名前:
投稿日: 01/10/15 01:20 ID:oqh9TMzB
いつまで経っても「長嶋」「長嶋」「長嶋」と
過去の「長嶋」関連のテープをSWで流そうとする
「のってけ」とどっちがマシ?
101 名前:
100突破記念
投稿日: 01/10/15 13:16 ID:VdquhrGX
天童よしみの婚約からネタを拾うストリームも、あんまりだ。
102 名前:
111
投稿日: 01/10/15 13:40 ID:zrglXQpx
http://www2u.biglobe.ne.jp/%7Ehole/
103 名前:
ともだちんこ
投稿日: 01/10/15 14:15 ID:VdquhrGX
>>102
糞リンク
104 名前:
投稿日: 01/10/15 21:29 ID:AhMCPULh
番宣CMにまでマッピーと言うのは寒すぎる…ゆうゆうワイド聴きながら感じた。
下ネタ大好き松尾かむばーっく!
105 名前:
名無しさん
投稿日: 01/10/15 21:30 ID:wiCHiWk5
>>100
のってけの方がまし。
106 名前:
投稿日: 01/10/15 22:18 ID:EmfSKmOQ
やっぱりこの番組おもしろくありません。
107 名前:
投稿日: 01/10/16 00:10 ID:mSxquQhP
3時からの30分だけにしろよ!<ストリーム
108 名前:
恐るべし
投稿日: 01/10/16 13:10 ID:dpJls6g7
天童よしみの婚約報道に異様なライバル心を燃やすマンP松本に
婚期を逸した女の執念の恐ろしさをつくづく実感。
くわばら、くわばら、、、、
109 名前:
気持ちわるーい
投稿日: 01/10/16 14:19 ID:KZMOLVgN
志村けんに媚びすぎ。男のほう。
110 名前:
名無しさん
投稿日: 01/10/16 18:18 ID:5PCFNJNJ
ttp://www.side-b.co.jp/haru/cgi-bin/diary/harudiary.cgi
111 名前:
投稿日: 01/10/17 23:10 ID:A8vpVGfY
早期終了さらしあげ
112 名前:
( ´Д`) さん
投稿日: 01/10/17 23:19 ID:nrXzzBg3
今日のキーワードは松本ともこだったな。
応募者少ないから送ってみよっと
113 名前:
風子
投稿日: 01/10/18 00:02 ID:f0sZFiNw
>>112
松本ともこが1000枚ぐらい自分自身でハガキを送ってたりして。
114 名前:
キーワード
投稿日: 01/10/18 17:44 ID:wZ28qN+a
月曜が「まっぴー」で、火曜が「松本とも子」かよ!!
じゃあ、後の日のキーワードは、スリーサイズとブラのサイズぐらいだね。
115 名前:
研究中
投稿日: 01/10/18 17:51 ID:7JT3ujbC
>>114
ワラタ
116 名前:
TFM
投稿日: 01/10/18 17:56 ID:jt/4ciAM
キーワードに「ピテカン」って書いて送ってみようっと。
117 名前:
研究中
投稿日: 01/10/18 18:09 ID:7JT3ujbC
>>116
俺もそうしてみる。
118 名前:
智子?
投稿日: 01/10/18 23:30 ID:fk+DqLUV
>114
ちがうちがう。松本ともこ。「ひらがなで書かないと無効にしますぅ」って
言ってたよ。なんでも20代の終わりに一大決心をして「漢字の名前と決別した」
んだそうな。
ところでともこって漢字でどう書くんだっけ?
その字で応募してみるのもいいやね。
119 名前:
( ´Д`) さん
投稿日: 01/10/19 06:55 ID:R1lMlUma
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/dancesite/1003397764/
実況板にスレが・・・・
モー娘。メンバーでるから立ったらしい
今日もキーワードだけ聞いておこう。。。
120 名前:
知子。
投稿日: 01/10/19 11:27 ID:D0pdqVom
>>118
ヤソーダラー正大師とおなじ。
121 名前:
TFM
投稿日: 01/10/19 15:16 ID:seVFepap
いくら何でも牛娘出したって、商店街の親父は喜ばんだろう。レイティングは
散々な結果が出る事は間違い無いですな。
122 名前:
へん
投稿日: 01/10/19 23:11 ID:d+CoWxRk
志村けんなんてストリームに全然合わない。
ピテカンがブッキングしてたものの突然の番終でそのまま出てもらった感じ。
123 名前:
名無し
投稿日: 01/10/20 01:28 ID:hk0t8aKB
>>121
同意。
この番組はどの年代層を狙ってるのかわからん。
商店街、自営業、ドライバーの人達は他局へ引っ越したと思われ。
ストリームは即刻終了してほしい。
124 名前:
復活希望、松尾
投稿日: 01/10/20 12:10 ID:CFkxcdMQ
>122
激しく同意。
本当は松尾と志村の下ネタ話で盛り上がっていたんだろうなあ。
「チ○ポ」とか「マ○コ」とかって言葉が飛び交ってたんだろうなあ。
125 名前:
バカ大人フリーク
投稿日: 01/10/20 15:51 ID:CJjyy4zo
いま、「サタデー大人天国 宮川賢のパカパカ90分!!」で
今週のバカ大人は「初体験での大失敗」だが
まんPは電話しなくていいのか?
念のため書いておこう、
受付電話番号:03-3582-1111
メールアドレス:pakapaka@best.tbs.co.jp
126 名前:
バカ大人フリーク
投稿日: 01/10/20 16:23 ID:CJjyy4zo
「ファックスの方が採用率が高いかも知れない」(宮川賢 談)
受付ファックス番号:03-5563-1960
127 名前:
ななし
投稿日: 01/10/20 16:51 ID:TVXVP54s
まんPは真裏に出演中
128 名前:
ばかちん
投稿日: 01/10/20 17:04 ID:AYn2AnaC
>127
だったら、
真裏のスタジオから生出演すれば?
来週は、選択を誤ったバカ大人だから、
編成が出られるね(藁)
129 名前:
見え〜るラジオ〜♪
投稿日: 01/10/21 09:20 ID:Ys5Ebqvs
>>118
TFM時代にオウムと間違えられるから「松本知子」から「ともこ」に改名したよ。
130 名前:
被告人と同姓同名を避けたのか?
投稿日: 01/10/22 01:37 ID:EE+JnYqo
「元近鉄バッファローズの金村義明と近鉄ファンのマッピーが近鉄にエールを送る! 」
マンPって先週は虚塵群新監督腹立海苔にインタビュー時に
ファンだって逝ったよな。
まったくもって節操無し。
131 名前:
投稿日: 01/10/23 11:04 ID:P76ljakd
132 名前:
投稿日: 01/10/24 22:20 ID:9sGNlEML
レーティングの結果は?ワクワク(w
133 名前:
投稿日: 01/10/26 15:10 ID:3VCcXmas
逝苦死魔といい、マンPといい、エナリいじめといい
TBSラジオって、どうしてホリプロばっかなの?
134 名前:
.
投稿日: 01/10/26 22:46 ID:M9SvTPuD
>>133
伊集院・・・。
ttp://www.horipro.co.jp/talent/PM011/
135 名前:
死神博士
投稿日: 01/10/31 00:20 ID:mAs4jsdL
この番組はテロ事件が生んだ副産物。
「ストリーム」の暗いオープニングを聴いてると、つくづく今の世の中って
バカを言うことが許されなくなってきてるのかなあって暗い気分にさせられる。
136 名前:
名無し
投稿日: 01/10/31 01:46 ID:DAtQcbFa
今週のヒットチャ〜ト〜!!
なんてこの時間帯のリスナーには関心がないんだよなぁ。
早く打ち切れ。
137 名前:
投稿日: 01/11/01 00:48 ID:pWEc1IZI
ワンルームマンションの会社のCM、
ターゲットは「借りる」側じゃなくて、
どう聴いても「貸す」側だよな。
リスナーの世代間違ってんじゃないの?
それに、時間無視してニュースデスクにツッコミかまして、
素人みたいにギャーギャーわめく万年花粉症オヤジ砂糖冬彦。
消えてほしい。
138 名前:
うし
投稿日: 01/11/01 02:05 ID:lYw19GpA
>>130
近鉄バファローズ
139 名前:
死神博士
投稿日: 01/11/01 23:34 ID:oY77Zr6J
コラ、まつもとともこ、たまには気の利いた下ネタでも言ってみろ。
松本明子みたいに「ボボ」とでも言えば、少しは好感もたれるんじゃないの?
140 名前:
う〜ん
投稿日: 01/11/04 13:58 ID:wfqlDJMl
いっそのこと、松本明子にやらせたいなあ。アシスタントは柳沢純子がいいなあ。
141 名前:
:
投稿日: 01/11/04 14:56 ID:NtdSSKam
松尾雄治と松本明子でラジオ、良いかも。ありえんか。
142 名前:
投稿日: 01/11/04 15:40 ID:u6oplcTw
松尾雄治&松本明子が実現しなくとも、
国営放送の「週刊こどもニュース」に出てくる
ガチャガチャ騒がしい素人のクソガキ以下の
ひけらかし砂糖ハルヒコがでる火曜木曜だけは
最低限なんとかしてほしい。
143 名前:
名無しのリスナー
投稿日: 01/11/04 18:59 ID:iFbO966w
いっそのこと、マッピーから「マンピー」に改名して下ネタを炸裂させれば
少しは好感持たれるんじゃないの?
144 名前:
投稿日: 01/11/04 21:41 ID:NYC0B37s
ヘンにプライドある人だからそんなこと出来ないだろう
145 名前:
投稿日: 01/11/04 23:37 ID:O0S19cOx
小西さんは、予想通り面白いじゃん。
まんぴ〜を手玉に取ってるし。
火木をなんとかすればOK。
146 名前:
佐藤治彦
投稿日: 01/11/05 12:36 ID:RnzVFtbA
すみません。頑張りますので、もうしばらく聞いてください。志村さんは
いい人なので驚きました。ストリームが始まってからのブッキングだったと
思います。
147 名前:
ひかえめパンダ
投稿日: 01/11/05 15:26 ID:fr2iz5Lc
お牧さん、声(は)若いなぁ。
148 名前:
山ちゃん
投稿日: 01/11/05 17:44 ID:MASTvlNS
マッピー頑張れ、あとの二人もそれなりに
149 名前:
名無しさん@聞いてるっよ〜
投稿日: 01/11/05 20:55 ID:Hh5VoiLP
段々、大沢悠里さんのクロストークが大沢さんも
松本嬢もつらそうですね。ホストの小西、佐藤さんが
いなかったらキツそう。
松本嬢、生島さんの愛犬さくらの名前を覚えていたり
相当TBSラジオ聞いて研究されてはいるんだろうけど。
ニュース対応だか知らんが、とにかく生活感のない
番組ですね。ぱっと明るい声なので期待して聞いていると
だんだん不満になる。FMの世界で実績をあげた人だ
そうだが、そちらでご活躍された方が誰にとってもいい。
みんなのパワー!をという言い方をしたら罰金五千円にし
ようよ。FMじゃないしカルト放送局じゃないんだから。
反疑問形を使ったら罰金1万にしよう。いまのところ出し
ていないようじゃないですか?
朝の番組といいうつろで明るく喋っているのは創価学会に
TBSが占領されたわけか、と。
あの伊集院がFM喋りについて一度もネタにしないのは
なぜだろう。
150 名前:
teru
投稿日: 01/11/05 22:50 ID:4CCKuDhq
松本ともこって幾つ?
151 名前:
あや
投稿日: 01/11/05 23:29 ID:4CCKuDhq
27歳くらい
152 名前:
アンチストリーム
投稿日: 01/11/05 23:39 ID:VkdpgkVw
>150
もう40歳過ぎてるよ。マジで。
153 名前:
teru
投稿日: 01/11/06 00:08 ID:9c1XEP4e
27歳なんか、40歳なんか????テレビは出ていないんですか?
154 名前:
mappie
投稿日: 01/11/06 00:38 ID:9c1XEP4e
私はTBSで一番好きな番組です。マッピー頑張ってね。
155 名前:
名無しさん
投稿日: 01/11/06 01:39 ID:MF49XRAB
>>150
http://www.horipro.co.jp/talent/SC054/
156 名前:
?
投稿日: 01/11/06 01:52 ID:9UB3IxN1
TBSで一番好きって言われちゃうとビックリ。
えなりのスポーツボンバーもなんとかして欲しいし。
マッピ−も早めにFMに戻ってください。
157 名前:
ははひ
投稿日: 01/11/06 14:40 ID:6jshPE+6
佐藤はん、耳鼻科れ徹底的り治療しれもらっへくらはい。
聴いれひはれないれふ。
158 名前:
>157
投稿日: 01/11/06 14:46 ID:Esj8kOTX
激しく同意ハアハア
159 名前:
腹へった
投稿日: 01/11/07 13:11 ID:Cr0uXjPG
携帯メールだけが電子メールだと思っているおバカ女。
年内打ちきりキボン。
160 名前:
名無しさん
投稿日: 01/11/07 13:15 ID:NyUqIr3Z
今日は声が明るいですね。いいかんじ。
いーないとのおおつきりこさんみたい。
161 名前:
名無しさん
投稿日: 01/11/07 13:17 ID:P6d7rPlt
http://www.side-b.co.jp/haru/cgi-bin/diary/harudiary.cgi?
大躍進だって。
162 名前:
投稿日: 01/11/07 14:26 ID:q2yd9q7i
学園祭が昨日のネタだったが、
公共の電波を学園祭のシロウトのようなノリの佐藤治彦、
消えてほしい。
さぞかし、昨日の番組の飲み会では鍋奉行ぶりを発揮したに違いない。
うざいから、フグにあたってくれれば良かった。
163 名前:
投稿日: 01/11/07 14:28 ID:q2yd9q7i
>大躍進だって。
ほんと、オメデタイ奴だな。
164 名前:
@
投稿日: 01/11/07 17:43 ID:HMbfvE7c
結局レイティングどうだったの?
松尾氏の復活近し・・・、かな??
そうだと良いなぁ。
165 名前:
;
投稿日: 01/11/07 19:43 ID:Wb6aEpxq
小西克也のストリームきぼんぬ
166 名前:
名無し
投稿日: 01/11/07 19:52 ID:oMqU8MOA
ピテカンなんて1%がやっとだったんだから、大躍進には
間違いない。2ちゃん連中なんか相手にせず、やるMAN・
テリうえとは独自でやれば、そのうち2強に割り込める
だろうし、あわよくば頂点だって夢じゃない。ネックは
FMしゃべりを受け入れられない頭硬くて股間やわらかい
2ちゃん厨だけだが、そういう連中は聴取率調査なんて
こないから、相手にしないで頑張って欲しいね。
ストリームこそ、新生TBSR&Cの象徴となって、
常勝LFや厨相手のTFM・J−WAVEなんか打ち負かして
大人のラジオを目指して欲しいね。
167 名前:
@
投稿日: 01/11/07 19:53 ID:HMbfvE7c
マジ?
ピテカンてそんなモンだったの?
信じられん。
168 名前:
名無しさん
投稿日: 01/11/07 20:03 ID:rDhIkaWH
坊ちゃん、FM喋りを受け入れないのはAMラジオ
聴試者だよ。2ちゃん厨房とは違うよ。
従来のリスナー層を捨てて、新しい年齢層を取り入れた
ところが成功しているんだろう。
169 名前:
ななし
投稿日: 01/11/07 20:05 ID:XRmqzxLk
そういえば、ラジオもなんとなく954に合わせている
タクシーに出くわす機会が多くなったな。
170 名前:
林義雄アナ
投稿日: 01/11/07 20:14 ID:QjbgB5Ym
「大人のラジオ」や「聞けば見えてくるTBS」のキャッチフレーズで、
結果、まさかこのようなTBSの番組編成になるとは・・・。
言葉のリズムや喋り方がが今までのTBSの番組とは異なった
番組が増えてきたかな、と何となく感じたりします。
これでゆうゆうワイドが終了などとなったら、それこそ古くからのリスナーは
印籠を遂に渡された、ということになっていってしまうのでしょうか・・・。
171 名前:
松宮さんはいないけど
投稿日: 01/11/07 20:54 ID:RwWteEJ9
ストリームなんかやるより「サーフ&スノー」を復活させてほしい
172 名前:
なんまんだぶ、なんまんだぶ......
投稿日: 01/11/07 21:54 ID:33VQvV9c
印篭を遂に渡された。というのは
引導とは別の言い方で、存在するのですか。
173 名前:
投稿日: 01/11/07 23:03 ID:b8efJtaO
レイティングの件ですが、少なくとも今までより好感をもって聞いている人も存在
しているみたいですね。
私自身、今までずっとやるマン派でしたが、最近あまりにひどいので鞍替えして
とりあえず毎日聴いてます。
これが松尾だったら多分お台場に行ってたでしょうね。
マッピーはもうちょっと人の話をちゃんと聞いて、途中でさえぎることを治して欲しい。
もうしばらく聴きつづけてみないと判断を下すのは難しいと思うけど、とりあえず期待します。
174 名前:
名無しのリスナー
投稿日: 01/11/07 23:29 ID:XCrb+NIR
なんか最近、松本信者の書き込みが増えてきたなあ。ウザイなあ。
松本信者っておそらく野球でいうと横浜ベイスターズの森監督ファンが多そう
だなあ。
ストリームが「ピテカン」より聴取率が高いっていうのはデマだろ。どうせ。
あ〜あ、もう一度「ピテカン」が聴きたいよ〜。
175 名前:
考えてるより支持されてるぞ
投稿日: 01/11/08 01:38 ID:zJjR2IX9
ピテカンは1%がやっと。それがストリームになって1.5%。
十分やるMAN・テリうえのチャレンジャーに名乗りをあげたと
言っても過言で無いね。松尾は家業でも頑張ってくれたまえ(嗤
176 名前:
:
投稿日: 01/11/08 02:36 ID:0+XSdbIz
>>174
やや同意。
177 名前:
投稿日: 01/11/08 08:59 ID:k33y0bmx
松本信者はレイティングがあがったというのが心のよりどころのようだが
TBSとLFが双方で三冠王を主張するようなあいまいでいい加減な
ものを妄信するのもいかがなものかと思う(w
それに1.5%といったところであくまでこれは全日平均の話。
ゆうゆうワイドとデイキャッチで頑張っただけの結果の可能性も否定できまい。
178 名前:
まんP脱いだら許したる
投稿日: 01/11/08 11:35 ID:A73Ge6Ns
ピテカンが始まった頃のプレゼントは「水」だけだぜ。
それに比べて、ストリームのプレゼント攻勢は比べ物にならない。
そんなつくられた数字にやられた松尾U字がかわいそうだ。
179 名前:
ストリーム大躍進マンセー!
投稿日: 01/11/08 12:19 ID:d7BMPLCt
待つオ信者って、2ちゃんにこんなにいたっけ?だったら
さっさと表に出てくれてれば、今ごろまだピテカン頑張って
いたのにね。もう、過去は捨ててストリームに貢献して欲しい
・・・あ、2ちゃん連中と数字はリンクしないしな(嗤
180 名前:
TBSラジオ、この2・3年で
投稿日: 01/11/08 12:25 ID:b7RD3qYp
ストリームとゆうゆうワイド、
どちらが早く打ち切られると予想します?
181 名前:
投稿日: 01/11/08 12:56 ID:mbVlgaxU
>177
1.5%はストリームの数字。全日平均(12〜69歳 6:00−24:00)は1.7%。
182 名前:
投稿日: 01/11/08 15:28 ID:uW8j0iNk
てことは、まだまだストリームは足を引っ張っているということなのか。
頑張らねばな。勢いはストリームにあり。
183 名前:
投稿日: 01/11/08 15:29 ID:k33y0bmx
>177
ソースを出すのは基本だと思うぞ
テロ報道がある意味ひと段落し
報道を強調する番組の意味が10月当時に比べて薄れた今になっては
無意味な数字じゃないの?
まあ次のレイティングを待つしかないがね
184 名前:
まんPがM字開脚しないなら
投稿日: 01/11/08 16:21 ID:xwjqqu43
佐藤ハルヒコと松尾U字と取り替えてくれ。
185 名前:
ハハハ
投稿日: 01/11/08 23:52 ID:UxEWJzKv
ホントかどうか知らないが、ストリームの月〜金の並びで一番良かったのは
木曜日(マンピー、ハルヒコ)で1.8だったらしいよ。
ホントかね〜。
186 名前:
、
投稿日: 01/11/08 23:53 ID:zuaKB6BQ
恐るべし、松本信者。
187 名前:
小西
投稿日: 01/11/09 00:00 ID:td4qUDfw
小西克哉です。俺よりも松尾の方がいいと思っているんだ。
松尾はラジオ日本で番組持とうと動いているらしいよ。大変だね。
一年のギャラが5000万円だったらしいから。
188 名前:
名無し
投稿日: 01/11/09 00:39 ID:td4qUDfw
小西克哉って幾ら貰ってるの?マッピ〜は事務所通しだから×万円くらいかな
ハルヒコは事務所とか入っているのかな?
189 名前:
mappie
投稿日: 01/11/09 10:48 ID:Minyqf3w
mappie バンザイ!
190 名前:
名無しさん@仕事休み
投稿日: 01/11/09 14:14 ID:lkZhRLH6
TBS!オフィシャルカウントダウン! ×
TBS最新ベストテン! ○
ははは。番組コーナー名をようやく大沢悠里さんとの
クロストークでダメ出しされてAMリスナー向けに
やる方向でまとまったようですね。
テレビではカウントダウンTVとかやっているけど若向けの
その方面の曲ばかりかかかるわけだからオフィシャル
カウントダウン!と勢いつけた方がいいことは確かだけど。
いろいろ苦労するなあ松本さん。
191 名前:
統計の誤差
投稿日: 01/11/10 05:13 ID:+mrt7gMX
>ホントかどうか知らないが、ストリームの月〜金の並びで一番良かったのは
>木曜日(マンピー、ハルヒコ)で1.8だったらしいよ。
>ホントかね〜。
ホリプロの陰謀と見た。
192 名前:
ストリーム
投稿日: 01/11/10 14:01 ID:gi1Q+VNF
ストリーム、局内の評判がめちゃくちゃいいらしいっすよ。
文化放送も「いい番組」と非常に評価しているらしいっすよ。
193 名前:
アンチ
投稿日: 01/11/10 15:17 ID:POMLzK2w
192=佐藤
更に佐藤の経済得するスレ
18 名前:今朝のラジオ :01/11/10 14:03 ID:gi1Q+VNF
今日さあ、聞いてみたけど。結構いいじゃない!
2ちゃんねるは、
ここのサーバ
を使ってるです。。。