さてさてさて……今回は、なんと!!
magosaku様からSSを頂いてしまいました!!マジか!!マジだ!!ひゃっほう!!
しかも、以前作った洗脳マスクネタを題材にして頂けたという!うおお!!
リンク報告の時にも書きましたが、この方の作品は超絶ストレートな洗脳悪堕ちモノ!
しばらくマスターベーションヒーロー展開で道を外れていたこのブログに、思いっきり渇を入れられた気分!!
というわけで、久々の正当派ハートフル(勃起)洗脳ストーリー、気合入れてカス子弄りましたので、お楽しみ頂ければ幸いです。
magosaku様、素晴らしい作品を本当にありがとうございました!!
続きを読む
スポンサーサイト
というわけで、足掛け5ヶ月に渡った 俺の嫁 対 赤の嫁シリーズがようやっと終了いたしました。
気付けば、"ライブエンジェル本編"よりも登録数の多いカテゴリになってたり。
色んな意味でオナニー全開のこの話、根気よく見守って下さった皆様にまずはお礼申し上げまする。
ありがとうございました。
まとめて読み返すと、明らかに無計画に作ってるのがバレる感じですが、現状だと非常に見辛いので一応まとめときます。
第一章第二章第三章第四章第五章第六章第七章最終章さて、ヒーローモノの劇場版といえば唐突な新兵器。グレートブースターとか。
今回の話では、響鳴秘剣というアイテムを登場させました。
元ネタから何もヒネらず名称を拝借したので、玩具に詳しい方はピンと来られたのではないかと思います。
物凄いご都合能力っぷりにびっくりした方も多いのではないでしょうか。
さあ笑え!あんなものに頼らないと話を終わらせられない無様な俺を笑えよ!あははーっ。
さておき、あれは一体どういったものなのか。
解説という名の言い訳、っていうか「俺の妄想を聞けぇ!」な感じで説明いたします。
↓以降、特撮ヒーローオタの痛い妄想話。興味ないぜバーカ!って方は、画像が出てくるまでスキップスキップ!
続きを読む
これにて一件落着……か?
最終話、お待たせしました。
チープな手段をとりつつ、ようやっと話を終わらせることができました。
途中から堕ち云々がわりとどうでもよくなって、俺のヒーロー好きな部分のみが抽出されちゃったような気がします。
今回の主役は間違いなくフィリスとお嬢ですけどね。
まあ、反省はするが後悔はしないぜ!
あまりにも説明不足な点は、後日あとがき的な補足を追加したいと思います。
なお、今回の話を作るにあたり、様々な方にご協力頂きました。
特にプロット作成に協力してくださったEnne様と赤い陵辱者には改めて感謝申し上げます。
当初の予定が大幅に狂ったことも重ねてお詫び申し上げますごめんねテヘッ☆ミ
というわけで、最終章!
画像がいつもの倍ぐらいあるんで、超重いです。ご注意を。
続きを読む
またまたまたリンク先が増えました。
一つ目はシュー様の
堕落事故調査委員会 第1会議室です。
悪堕ち界で今夏話題になった
堕落惑星を主宰された方ですね。
その節は息子がたいへんお世話になりましてありがとうございました。
それはともかく、日々の記事で色々と魅力的なプロットを提示されておられるので、そちらも必見!
続いて、同人サークルLIBIDOS様の
LIBIDOS -催眠、洗脳、MC(Mind Control)- ブログ。
「エターニア城の悲劇」シリーズを展開しておられるサークルと言えば、ピンと来る方も多いのではないでしょうか。(
サークル作品一覧)
このサークル様の作品は「馬鹿堕ち」と表現されるように、非常ーに独特な堕ちモノ話です。
凛とした女性が、ある意味で最高に無残な痴態を晒す。
いわゆる変態洗脳に通じるものがあるかと思いますね。
正直一般的とは言い難いと思いますが、この誰にも真似できないオリジナリティは心底尊敬します。
こちらも日々の記事で様々なシチュを提示しておられますので、体験してみると新たな世界が開けると思います。俺みたいに。
そして、左藤 空気様の
人間大陸。
NHKのドキュメント番組みたいなタイトルでありながら、悪コスへの情熱は他の追随を許さないというイカしたブログですね。
様々な版権キャラが悪コスに身を包んでエロい事してますされてます。
空気先生は、前述の
堕落惑星にも寄稿されてますので是非チェックを。
というわけで、新たにこちらの強力悪堕ちブログと相互リンクさせていただくことになりました。
御三方、どうぞよろしくお願いいたします。
しかし、ほんとにどこの連鎖堕ちだってぐらい続々と輪が繋がっていく感じがします。
ますます広がる洗脳ワールド。
こんなイメージ。
8/20放送分のシンケンジャーが、「操学園」なるタイトルでした。
まさか本家とネタが被るとは!
とはいえ、本放送は悪堕ち的視点から見るとうーんって感じでしたが(笑)
あんま関係ありませんが、DXダイゴヨウ買ってきました。
収録音声が多くて、わりと楽しいですね。
ズバーンからそんなにたってないだけに、えらくサービス良くなったように感じちゃうなあ。
で、彼の音声はラブプラスの音声会話モードで非常に有効なことが判明しました。
元々音声の認識率はかなり低いんですが、ダイゴヨウに喋ってもらうと良い雰囲気で会話が進む事が多いんです。
「ね、これからも二人で色んなこと、していきたいよね」→「御用だ御用だぃ!」→「そうだよね、色んなこといっぱいしようね」 とか
「わぶき君の好きなお店って、どんなところ?」→「シンケンジャー、いざ参る!」→「あ、私も好き!なら、今度一緒に行こうよ」 とか
会話にはなってないけど、ネネさん終始ご機嫌。いや、マジで(笑)
彼女との会話は任せたぜ、ダイゴヨウ!