riywo memo

Feb 28 2009

「修士論文の代わりに退学願を提出してきた」を参照してるエントリ

  • 大学の存在意義を考える - 開発日記 Technolog-ist
    • 「就職予備校」という表現は僕の問題意識にもマッチしていて、端的でわかりやすい言葉だと思う。
  • なかの人から見た大学と大学院がクソな理由
    • 特に、先生の指導に根本的に問題がある場合は、若者の有為な数年間が残念な期間に成り下がるリスクがあります。なので、特に大学院(研究室といった方が適切か)の選択は慎重に行って欲しいものです。反面、学部から大学院への進学は極めて容易になってきています。成績がそこそこあれば、無試験で進学できる制度を採用している大学が多い。特に学生が研究に対する意識や、自分の人生についてのしっかりした考えを持てないまま、3年冬の就職か?進学か?という選択を迫られたときに、もう2年のモラトリアムを延長するつもりで進学する学生が後を絶ちません。これは不幸の始まりです。
  • 2009-02-27 - 毬藻ん?
    • たかだか学部4年程度で、研究のやり方まとめ方が分かってなくて、知識も学部/大学院の教科書レベルなのに、実践を重ねた研究者たちと同じ土俵に登り、好きなことをするのはさすがに無茶。
  • 2009-03-01 - 毬藻ん?
    • 良くも悪くも大学入って修士課程を修了するまでの間の期間っていろいろ試されるし、 それで今まで信じてたことが足元からひっくり返っちゃったりとかもしたから、生きて先に進むためのバネなのか、それとも私をそこに立ち止まらせる傷つきなのか分かんないけど、そういう類の経験の中ではとても重大なインパクトを持ったものとして横たわり続けている、んだろうな。
  • monta / diary - 大学を辞めるのか問題
    • 高校生の時から、大学に行けば学問が出来ると過剰に期待してたせいもあって1年生で絶望した。全ては受け身になっていた自分のせいで、大学を責める気はさらさらない。
  • 自分の稼いだ金で勉強していると身につく。親の金「だけ」で勉強する大学院生。|web2.0 (^O^)v
    • 多くの学生が、学問を身につけない理由は、自分の稼いだ金で学んでいない点である。両親が学費を払っている事が多い。こんな甘い環境で学問をしろ!と言って、どれだけ真剣に取り組むか?使えない学問になるのは、自然の摂理だ。
  • いいから大学行っとけって! | Draft
    • ありとあらゆる試行錯誤ができること、そして、その試行錯誤の結果が問われないこと、これは日本では大学在学中(か老後?)くらいしかなかなかできません。ぜひ大学にいってみてください。あなたは大学でしか得られない人生の糧を得ることでしょう。
  • 2009-02-28 - 痴の構造化 Pedantry Structuring
    • 官僚的なやり方だと、組織の体裁を保つよう根回ししたうえで、ウェブに載せる。そのへんの手続きをスキップするのはルール違反と取られる。こともある。と思う。そのやり方を否定はしない。が、嫌いだ。
  • 退学願の代わりに修士論文出してきた - areyoukicking?の日記
    • でも、2年もあってなんで今更分かりかけるのだろうかと原因考えたら、寧ろ原因外部じゃね?、就活に時間取られすぎたせいじゃね?って思えました。(もちろん自分にも原因あるけどここは敢えて)先輩にお世話になり研究室に復帰し、ギリギリ乗り切って、再々再提出ぐらいして、なんとか切り抜けました。
  • 博士論文の代わりに退学願を提出してきた - 唯々諾々のもうぐだぐだ
    • 誰が悪いわけでもない、自分の力不足が唯一の原因。なんとか食いつないで、課程博士がもらえる間(あと3年)には提出しないと。
  • 修士論文の代わりに退学願を提出してきた を読んで - ゲシュタルト決壊。
    • 文系だろうが理系だろうが結局、より良い飯を死ぬまで食うための種を探しに来てるだけだよね。あぁ、金持ちになりたい
  • たぶんこの人増田に書いてた人だと思うしたぶん隣の専攻の人だと思うがなんだかなーどうやら勘違いだったっぽいですがまぁ大学名は公表してるので根本的に話がひっくり返るわけではないです - pigya.com
    • 環境を生かすにも、自分を変化させるのも、暫定的に四年生もしくは三年生の時に決めたことを続けていくにも、正しかったあるいは間違っていたと判断するためにも外部の人間という存在は欠かせないし、研究室という単位での議論や他愛のない話や飲み会やそういうものは教育をうける者にとってはかけがえのない財産になるはずなのだ。金だけ払って何もインプットをもらわないなら、そりゃ就職のためだけに行ったと考えるのが適当だろう。周囲も優しくするだろう。やる気ないんだから、対価がほしくないと言ってるんだから卒業さえできればいいという態度なんだから、厳しくは言わない。というかふつう他人には厳しくは言わない。甘えすぎなのはあなたの方だ。
  • やりたいこと教 - ATP合成日誌
    • でも、「やりたいこと」という言葉にはある種の呪いがかかっており、この言葉が幻想を幻想で塗り固めるきっかけになってしまい、逃避を促進する傾向にあるということや、功成り名を遂げた人(たいていマッチョです)が「やりたいことをみつけなさい」という言説をあちこちでバラまくがちょい危険なので注意すべきということは指摘しておきたい。日常的に、大抵の意味において「やりたいこと」とは「やってみたいこと」である。
  • 昔話
    • 今から考えると、修士を取ることはできないことはなかったのだろうなとも思う。病院に行って適切な治療を受け、研究方法についてわからないことは何でも研究室の先輩や指導教官に聞くべきだったのだろう。まあでも過ぎたことだし、修士を取れなかったことに対して今は特に後悔の気持ちはない。そもそも、研究に熱意のない自分が流れで大学院に進んだこと自体が間違いだったのかなと思っている。退学という強制ルート変更がなければ就職なんて考えられなかっただろうから、退学になってしまって逆によかったのかもしれないけど。
  • langsam : 大学院生活を全うできそうなので、淡々と振り返ってみる - livedoor Blog(ブログ)
    • 本来ならば、学問のことを純粋に好きな人が皆博士課程に行けるような社会が理想なのだけど、今のような社会状況ではまずもって無理ですし、そもそも研究者というのは小説家のようなクリエイティブな職業である以上、誰もが成功を収められるものではないです。ただ1つだけ言いたいことがあります。あくまで誤解しないでほしいんだけど、研究は本来楽しいものです。
  • つぶやきその9 - ある二宮ひかるファンの日記
    • でも、就業に関するポリシーはどうだろうと思った。何となく、いずれ独立してってコースが向いてるのかなと言った印象
  • 予備校化する教育? « メモ書き
    • なんだろうな、単一化する教育というか、手段としての教育で、そこに、楽しみはない。学びたい!学びたい!という声をだそうものなら、「学ぶのは、手段です。楽しいとか思っちゃいけんのです」と言われているような。
  • Twitter / barlog だい: 18 歳で人生決めうるしくみ。代替案もないから難しい …
    • 18 歳で人生決めうるしくみ。代替案もないから難しいよね。
  • 同年代より就職の餞を
    • あなたは学問したいのであれば,きっと研究者を目指せばよかった.でも,卒業研究ができなくて就職,という(逃げ)道を選んだから,あなたの中で大学で学問する意義がわからなくなってしまった.大学院に行くということは,就職のために行くのではないという,オトナ達からの刷り込みによる思い込みのためだけにね.大学院での研究生活は就職だろうと研究だろうと,人生の糧になりうるものですのに.
  • 卒業論文はそれなりの多数にとって必要 :: Archives
    • 大学は、単位認定の制度上、学生が個人で問題を解決するように仕向けているのだけど、社会では、他人の助けを借りてはいけないというルールはないということを心に留めておいてほしい。
  • Maraigue風。 : 博士後期課程進学を決めたときの思い、考え - livedoor Blog(ブログ)
    • 博士後期課程は大変なことだらけだろうけど、そこはこれまで頑張って来れた自分を信じて進むことにする。どんな苦境も乗り越えてやる。
  • 就職決まってるのに修論書けないダメ院生2
703 :就職戦線異状名無しさん:2009/02/27(金) 18:57:53
    http://blog.riywo.com/2009/02/27/120733

    なんともいえないね

704 :就職戦線異状名無しさん:2009/02/27(金) 19:18:36
    >>703
    まったく共感できない
    この人はこれからも苦労しそうだね

705 :就職戦線異状名無しさん:2009/02/27(金) 19:23:27
    >>703
    >ということで,さようなら東京大学.

    ひぃぃもったいない

706 :就職戦線異状名無しさん:2009/02/27(金) 19:27:04
    >>703
    人の人生にいちゃもんつけるのは性に合わないが
    こいつは馬鹿だろ

707 :就職戦線異状名無しさん:2009/02/27(金) 20:00:18
    長くて読む気しないお

708 :就職戦線異状名無しさん:2009/02/27(金) 20:26:21
    敢えて共感するとしたら、日本企業の異常な新卒主義に対する反感だろうな

709 :就職戦線異状名無しさん:2009/02/27(金) 22:19:28
    何がダメかって、M2なのがダメだな。
    こういう考えができるならM1で退学するべきだった。
    それなら、ダメ院生で親に寄生している奴らよりよっぽどいいと思うが。
37 : すずめちゃん(関東地方):2009/02/28(土) 20:22:57.99 ID:9Y6HPhvz
    東大でさえ就職予備校と化してるしな
    この人は日本の大学の現状に失望して東大を先週辞めた
    読んでみると良いよ

    http://blog.riywo.com/2009/02/27/120733

46 : すずめちゃん(九州):2009/02/28(土) 20:27:45.91 ID:FWq2R8mW
    >>37
    こいつロクに大学行ってねえじゃねえか死ね

47 : すずめちゃん(大阪府):2009/02/28(土) 20:27:49.14 ID:3+iw698p
    >>37
    馬鹿だろこいつ

50 : すずめちゃん(dion軍):2009/02/28(土) 20:30:35.14 ID:kzP2HMol
    >>37
    なにこれ?修士論文書けないから中退したんだろw
Page 1 of 1