| 
   
 | 
   ■ 10月31日(土) 
 
 | 
| 
   
 | 
      9:30〜 国内外のLRT化に関する事例及び制度紹介 
              ・国土交通省 
    10:25〜 パネルディスカッション 
            <パネリスト> 
              ・富山市長 森 雅志 氏 
              ・豊橋市長 佐原 光一 氏 
              ・鹿児島市長 森 博幸 氏 
              ・広島電鉄株式会社 代表取締役社長 大田 哲哉 氏 
              ・映画美術監督 部谷 京子 氏 
              ・路面電車を考える会 山根 政則 氏 
              ・広島市長 秋葉 忠利 氏 
 
            <コーディネーター> 
              ・広島大学大学院教授 藤原 章正 氏 
    12:20〜 閉会 
  
 | 
| 
   
 | 
 ●参加申込   
10/9(金)までとしていた申込期間を10/21(水)まで延長中です。ぜひお申込みください。(定員(1,300人)になり次第、受付を終了します。) 
 | 
| 
   
 | 
   
参加をご希望される方は、ホームページか往復はがきでお申込みください。後日、お申込みの結果をお送りいたします。(10/9(金)までのお申込みの方へは、Eメール又は返信はがきにより参加証をお送りしましたので、ご確認ください。)なお、 参加申込みの対象は、10月30日(金)の首長会議・関口知宏氏の記念講演、10月31日(土)の国内外のLRT化に関する事例及び制度紹介・パネルディスカッションのみです。(お申込みの際、ご記入いただいた個人情報は、他の目的では一切使用しません。また、広島市個人情報保護条例に基づき、収集した情報は厳重に管理します。)  
 | 
| 
   
 | 
   ■ ホームページで申込みされる方 
 
 | 
| 
   
 | 
   
 | 
 下記の申込みページ(SSL対応かSSL非対応のいずれか。)をご利用ください。 
 
         
▼申込みページ(SSL対応)     ▼申込みページ(SSL非対応) 
・SSLとは(Secure Soket Layer)の略でブラウザ(インターネットエクスプローラやネットスケープナビゲータなど)とホームページサーバーの通信を暗号化するための仕組みです。SSL対応のページから申込みいただいた個人情報は安全に送信することができます。 
・ご利用のブラウザによっては、SSLを利用できないことがあります。この場合は、恐れ入りますがSSL非対応のページをご利用ください。SSL非対応のページから申込みいただいた個人情報は、暗号化により保護されることはありませんので、あらかじめご了承ください。 
  
 | 
| 
   
 | 
   ■ 往復はがきで申込みされる方 
 | 
| 
   
 | 
   
 | 
 往復はがきに 
住所、氏名(ふりがな)、電話番号、参加希望日(10/30(金)、10/31日(土)の両日又はいずれかの日)をご記入の上、広島市都市交通部(〒730−8586 住所不要)へ。はがき1枚につき1名の申込みとします。 
  
 | 
| 
 ●関連イベント 
 | 
| 
   
 | 
 ・10月30日(金)から11月1日(日)までの3日間、「LRT都市サミット広島2009」の開催にあわせて、路面電車やLRTに親しめる様々なイベントを開催します。イベントの詳細は、下記の関連情報「LRT都市サミット広島2009 関連イベント」をご覧ください。 
 | 
| 
   
 | 
 ・その他、現在検討中のイベントについては、内容が決まり次第、ホームページなどでお知らせします。 
 | 
| 
   
 | 
   
 | 
   
 |