2009-10-06 22:59:16
声優志望へ50の質問《後半》
テーマ:ブログ
Q.26 ぶっちゃけ今声優って顔よくないと駄目!?とか思ったことは?
→あるっちゃあるけど、それよりもトークが面白いとか人当たりが良いとか、実際そっちのが重要視されてるんじゃないの?
違うの?
Q.27 貴方は歌に自信がありますか?
→合唱部一の音痴で更にリズム感皆無です。
どうしようもない。
でも歌うのは好きだよ。
Q.28 27でないと答えた方はどうするべきだと感じていますか?また、あると答えた方は歌えない声優なんて!と思いますか?
→歌が上手いに越したことはないよね。
どうするべきって、声優さんに歌は関係ないじゃない。
歌が上手い声優さんが+αで活動すれば良いだけの話です。
Q.29 すごく個人的質問ですが、貴方は容姿と声が一致していますか?
→どうだろう?
背が小さいので、緊張してる時のアニメ声でなら一致するかも(決して顔の話ではない。あくまで身長の話だ)。
Q.30 一致していないと感じている方、そう言われる方は自分の声がコンプレックスになったことがありますか?
→アニメ声が嫌です。
声が上擦るんだよ。
腹筋使ってお腹から声出せよ。
Q.31 アニメやCD、ラジオを聞いていて、泣くようなシーンではないのに泣けてきたことはないですか?
→台詞ではない。
音楽を聞いていてならよくあるな。
なんていうか、脳みそ揺さ振られる感じ。
Q.33 今活躍している声優さんを恨めしく思ったことなんてあります?
→なんで?
Q.34 まぁ・・・自分って声フェチ?
→うん。
なんで微妙に躊躇った聞き方するの?
Q.35 彼氏や夫も声重視?
→元カレは中井さん似の声をしてました。笑
Q.36 貴方は今までにファンです!と言われたことがありますか?
→嬉しいことに何度か。
ミュージカルやった時と、合唱部でのステージやった時に。
部活の時はやたら後輩ちゃんにモテました。笑
Q.37 その時どんな反応をしました?言われた事がない人はどういう反応で返したいですか?
→ミュージカルの方は先輩のお友達だったので丁寧にお礼を言わせて頂きました。
後輩達には「うっせプレッシャーかけんなバカ!!」(ゲネ終わった後に言われた)と照れ隠し。笑
Q.38 自分の声って好き?
→声はあまり特徴ないからなんとも言い難いです。
でも多分好きだと思います。
じゃなきゃアーティスト(芸術家)なんてやれないよ。
Q.39 自分の演技力に自信あります?%で答えてみてください^^
→75%
自信はある。
でも100%て答えたらそこで終わり。
Q.40 貴方はどんな仕事がやりたいですか?(アニメ・洋画吹き替え・CDドラマ等)
→子供向けのアニメ(ポケモンとか遊戯王みたいな)。
でもお仕事出来るならどんなお仕事でもやりたい。
Q.41 声優という職業範囲内で貴方が一番好きなのは?(聞いてor見ていて)
→ぶっちゃけるとラジオ。笑
トークのセンスがないと出来ませんけどね、すごく楽しそうですよね^^
Q.42 今何歳ですか?(答えられる方だけドウゾ)
→17歳です。
Q.43 今の自分の歳で目指すのは早すぎる?遅すぎる?
→夢を目指すのに遅いも早いもないです。
問題なのはどれだけやる気があるか。
Q.44 もう!なんで子供の頃から劇団に入れててくれなかったんだよ!と思ったもしくは言ったことがありますか?
→劇団ではないけれど、キッズに入団させてくれましたので。
寧ろ下手な劇団に入って型に嵌められるよりも個性を伸ばせたと思います。
Q.45 今の声優業界に満足していますか?
→よくわかんないです。
てゆうかそれは美月が言うことじゃないと思います。
いや、わかんない言い訳じゃないよ?笑
Q.46 ミーハーですか?
→あんまり。
…多分。
Q.47 声優になれたら本名でやりたい?
→簡単な漢字で覚えやすい名前にしたいです。
名前は「美月」で。
読み方は「みづき」です。
Q.48 貴方は声優になれそう?(自分的実力観察、もしくは将来性をみこんで^^)
→なりますよ。
それだけの自信がなければ到底なれるものじゃないと思います。
Q.49 声優志望への質問を待っていましたか?
→そうですね、はい。
途中聞き方や質問の内容にイラッとしましたが(笑)、こうして自分の考えをまとめて書き出すのって大事だと思うので。
Q.50 最後に感想をドウゾv
→まだまだ語り足りません。笑
長かったw笑
後半はちょっと飽きてきた感が否めませんが。笑
読んで下さった方がもしいらっしゃいましたら、長らくお付き合いありがとうございましたv
今週中にでも画像あげたいなぁ。
→あるっちゃあるけど、それよりもトークが面白いとか人当たりが良いとか、実際そっちのが重要視されてるんじゃないの?
違うの?
Q.27 貴方は歌に自信がありますか?
→合唱部一の音痴で更にリズム感皆無です。
どうしようもない。
でも歌うのは好きだよ。
Q.28 27でないと答えた方はどうするべきだと感じていますか?また、あると答えた方は歌えない声優なんて!と思いますか?
→歌が上手いに越したことはないよね。
どうするべきって、声優さんに歌は関係ないじゃない。
歌が上手い声優さんが+αで活動すれば良いだけの話です。
Q.29 すごく個人的質問ですが、貴方は容姿と声が一致していますか?
→どうだろう?
背が小さいので、緊張してる時のアニメ声でなら一致するかも(決して顔の話ではない。あくまで身長の話だ)。
Q.30 一致していないと感じている方、そう言われる方は自分の声がコンプレックスになったことがありますか?
→アニメ声が嫌です。
声が上擦るんだよ。
腹筋使ってお腹から声出せよ。
Q.31 アニメやCD、ラジオを聞いていて、泣くようなシーンではないのに泣けてきたことはないですか?
→台詞ではない。
音楽を聞いていてならよくあるな。
なんていうか、脳みそ揺さ振られる感じ。
Q.33 今活躍している声優さんを恨めしく思ったことなんてあります?
→なんで?
Q.34 まぁ・・・自分って声フェチ?
→うん。
なんで微妙に躊躇った聞き方するの?
Q.35 彼氏や夫も声重視?
→元カレは中井さん似の声をしてました。笑
Q.36 貴方は今までにファンです!と言われたことがありますか?
→嬉しいことに何度か。
ミュージカルやった時と、合唱部でのステージやった時に。
部活の時はやたら後輩ちゃんにモテました。笑
Q.37 その時どんな反応をしました?言われた事がない人はどういう反応で返したいですか?
→ミュージカルの方は先輩のお友達だったので丁寧にお礼を言わせて頂きました。
後輩達には「うっせプレッシャーかけんなバカ!!」(ゲネ終わった後に言われた)と照れ隠し。笑
Q.38 自分の声って好き?
→声はあまり特徴ないからなんとも言い難いです。
でも多分好きだと思います。
じゃなきゃアーティスト(芸術家)なんてやれないよ。
Q.39 自分の演技力に自信あります?%で答えてみてください^^
→75%
自信はある。
でも100%て答えたらそこで終わり。
Q.40 貴方はどんな仕事がやりたいですか?(アニメ・洋画吹き替え・CDドラマ等)
→子供向けのアニメ(ポケモンとか遊戯王みたいな)。
でもお仕事出来るならどんなお仕事でもやりたい。
Q.41 声優という職業範囲内で貴方が一番好きなのは?(聞いてor見ていて)
→ぶっちゃけるとラジオ。笑
トークのセンスがないと出来ませんけどね、すごく楽しそうですよね^^
Q.42 今何歳ですか?(答えられる方だけドウゾ)
→17歳です。
Q.43 今の自分の歳で目指すのは早すぎる?遅すぎる?
→夢を目指すのに遅いも早いもないです。
問題なのはどれだけやる気があるか。
Q.44 もう!なんで子供の頃から劇団に入れててくれなかったんだよ!と思ったもしくは言ったことがありますか?
→劇団ではないけれど、キッズに入団させてくれましたので。
寧ろ下手な劇団に入って型に嵌められるよりも個性を伸ばせたと思います。
Q.45 今の声優業界に満足していますか?
→よくわかんないです。
てゆうかそれは美月が言うことじゃないと思います。
いや、わかんない言い訳じゃないよ?笑
Q.46 ミーハーですか?
→あんまり。
…多分。
Q.47 声優になれたら本名でやりたい?
→簡単な漢字で覚えやすい名前にしたいです。
名前は「美月」で。
読み方は「みづき」です。
Q.48 貴方は声優になれそう?(自分的実力観察、もしくは将来性をみこんで^^)
→なりますよ。
それだけの自信がなければ到底なれるものじゃないと思います。
Q.49 声優志望への質問を待っていましたか?
→そうですね、はい。
途中聞き方や質問の内容にイラッとしましたが(笑)、こうして自分の考えをまとめて書き出すのって大事だと思うので。
Q.50 最後に感想をドウゾv
→まだまだ語り足りません。笑
長かったw笑
後半はちょっと飽きてきた感が否めませんが。笑
読んで下さった方がもしいらっしゃいましたら、長らくお付き合いありがとうございましたv
今週中にでも画像あげたいなぁ。