日蓮正宗 立正安国論、正義顕揚七百五十年

トップ  > 生活  > 家族

  • オーナー:
  • れいな
  • メンバー数:
  • 91人
  • 最近1週間のメッセージ数:
  • 107通

  • 新規発言

サークルに参加してコメントを投稿しよう!

宗門が戦争加担したというのは本当なんでしょうか?観念文の改竄やお経の削除をしただけじゃなく、僧俗一同に対して伊勢神宮に排し奉る事を通達したり…

  • 拍手をする
  • コメントを書く

サークルに参加をするとコメントを書くことができます。

  • 2009.10.09 10:41:06
返信返信 (18通)
From:  しま

> 宗門が戦争加担したというのは本当なんでしょうか?観念文の改竄やお経の削除をしただけじゃなく、僧俗一同に対して伊勢神宮に排し奉る事を通達したり…

そのあたりは樋田氏のHPに詳しく有ります。
ようは、創価学会は一度も戦争に翼賛したこと無いと言う矛盾を
そらす作戦です。

・戦時下の諸問題
http://toyoda.tv/kamihuda.htm

・戦争協力?
http://toyoda.tv/sensoukyoryoku.htm

・日恭上人御遷化に対しての邪難を粉砕す
http://toyoda.tv/nikkyosyonin.htm

・「通諜」
http://toyoda.tv/tutyo.htm

彼らの邪難は、現代の体制の観点から邪難を論じております。
軍国主義のあの時代、そのまま国家に物言えば宗旨700年の歴史が
有ろうがなかろうか挙国一致、体制翼賛、国家総動員の時勢
遠慮なく日蓮正宗は潰されます。

あの時期の御法主上人の及び僧俗の苦労は筆舌に尽くしがたいと
考えます。

創価教育学会(当時)通牒を出すのだから、容易に想像できるはずです。

戦争責任は日本の歴史を語る上で、国民全体が避けて通れない
問題です、戦争責任をタブー視する日本の世論を立てに彼らは
巧みに攻めております。

そんなことなら、日本の全宗教であろうとなかろうと戦争責任の
咎は避けれません。

あえてURLはリンクしませんが当時の写真に伊勢神宮の写真がある
それ以外にも八紘一宇に関する談話など色々ありますが、私は
余り気になりませんね、昭和史が好きで近代の書物を読んだり
しており、日韓併合も含め色々勉強しておりますが、当時の情勢を
鑑み対外的にはやもえないでしょう。

日蓮正宗宗門にも、もしかしたら悔いがのこる対応が有ったかも
しれません、しかしながら62世日恭上人猊下の御遷化は日本国
及び宗門の咎を御身に一心に受けた甚深なお姿では無いでしょうか


あの御遷化で宗門の純粋な命脈が残ったと考えます。
この件を戸田先生がお聞きになれば烈火のごとくお怒りでしょう。

<かつて創価学会が言っていた事>

『人間革命』池田大作
「焼けただれた管長室には、第六十二世日恭猊下が、おいたわしくも、身を火焔に自ら焼き、端座したままの姿であられたのである。しかも、正装であり、袈裟をかけた、お姿である。そして、一閻浮提総与の大御本尊を、御安置した、御宝蔵の方に向かっていた。
猊下はお逃げになることは、いくらでも出来たのである。その証拠に、数百人の罹災者のなかで、負傷者は一名もなかった。客殿の、焼亡とともに、何故に、吾が身をみずからお焼きになったのか――凡庸の推察は、差し控えなければならない」(一―二六六n)

『大白蓮華』
「日蓮正宗の歴史をふりかえってみたとき、日目上人以後、大御本尊守護のきびしい時代に入ったと推察できる。六百余年の歳月の流れの中には、直接間接にわたって、さまざまな事件、問題が起こり世の遷り変わりに影響されたり、法統をゆするような嵐にまきこまれたこともある。しかし、いかなることがあったにもせよ、日蓮大聖人以来、六十六世の日達上人猊下にいたるまで、唯授一人の血脈相承によって、法統連綿と清浄に大御本尊が受け継がれてきたことは、不思議なことであり、大聖人の仏法の偉大さに胸うたれるばかりである」(昭和四〇年一〇月号五六n)

法華講の方にも宗門の戦争責任に?のご意見もございますが
あえて宗門が言わないのも、この件は凄い微妙な問題です。
単純に間違えでしたと言おうものなら、話が一人歩きします。

日本国民がこの昭和の戦争に関して、決算していないのです。
今はこのままでいいと思います。
いずれ、この件はどの時代かの御法主猊下が話をされると思います。

で、創価学会ですが自分を棚に置いているのです。
逆にそこを尽きましょう。

私は若干(かなり?)保守的思想の持ち主なので、日本の戦争は
侵略戦争だったと一方的に言われると繭を潜めます。
自虐的な歴史観ではなく、侵略戦争になった日本の体制、背景
などもっと対極的な観点で論議をして結論を出すべきです。
これは、あくまでも個人的な意見で、創価学会時代から変わってませんので、創価の戦争賛美が無かった事には疑問を感じていたのです。

  • 拍手をする
  • コメントを書く

サークルに参加をするとコメントを書くことができます。

  • 2009.10.09 11:31:11

 ともさん、細菌へんですよ。
 そういうことをネットで聞く前に、やることがあるのではないでしょうか。
 朝晩勤行はきちんとされていますか?お寺にはちゃんと参詣されていますか?
 創価学会や顕正会の言うことにいちいち振り回されていてはいけないと先にも具申したと思います。そういうところから魔が入ります。
 ちょっと周りに振り回されすぎではないですか?わからないことがあるのは誰でも当たり前ですが、明らかに彼らにすっかり翻弄されているように思います。
 彼らの疑難は、ほとんど折伏教本か折伏必携などの書籍に書かれています。そちらを読まれたほうがよいかと思います。

  • 拍手をする
  • コメントを書く

サークルに参加をするとコメントを書くことができます。

  • 2009.10.09 11:50:06

しまさん、いなほねこさん有り難うございます。いなほねこさんの言われる通り、私には魔が入っているのかも知れません。どうも学会員の言ってる事の方が正しいんじゃないかと思う時があります。特に土反(ドタン)氏の主張には根拠があり、彼は正々堂々としています。彼の質問に対して法華講員は誰も何ひとつ答えられない現実を見た時、本当に法華講員でいてもい淫だろうかと頭をもたげています。でも、だからと言って今更、池田大作を賞賛する気にもなれず、迷っています。偽本尊を拝むとペットの変死があるとの事ですが、うちは日顕上人猊下の御本尊様なのに、この前ぺがありました。日蓮正宗の信仰を真面目荷やればやるほど体調は崩すし、仕事も見つかりません。いなほねこさん、宗門関係の本ならほとんど全て読みあさっています。でも今彼らの義難に対しての答えが見つかりません。今とっても苦しいです。御住職様にも相談出来ません。私は一体どうすればい胃のでしょう…

  • 拍手をする
  • コメントを書く

サークルに参加をするとコメントを書くことができます。

  • 2009.10.09 13:33:58
From:  しま

> しまさん、いなほねこさん有り難うございます。いなほねこさんの言われる通り、私には魔が入っているのかも知れません。どうも学会員の言ってる事の方が正しいんじゃないかと思う時があります。特に土反(ドタン)氏の主張には根拠があり、彼は正々堂々としています。彼の質問に対して法華講員は誰も何ひとつ答えられない現実を見た時、本当に法華講員でいてもい淫だろうかと頭をもたげています。

>いや、れいなさん曰く馬鹿は相手にしないときっぱりした
態度というのと、まともに相手をしても意味の無い掲示板なので
相手をしないのでは無いでしょうか。

むしろ、ご近所の学会員を訪問して折伏するのがより身のある
如説修行の姿勢だと考えます。

私も初期の頃は、反論していましたが暫くROMしていたら何ぞ意味が
有るのかと考えてしまいました。

でも、だからと言って今更、池田大作を賞賛する気にもなれず、迷っています。偽本尊を拝むとペットの変死があるとの事ですが、うちは日顕上人猊下の御本尊様なのに、この前ぺがありました。

>とても重要な時期ですね魔が喜んで誑かしに来ていますよ。
動執生疑が起こると、根本のご本尊様に疑いが出てしまい
かえって願いもかないません。

ふんばりどころと思います。
この辛いときに唱題を行うのはとても重要です。
辛い事を正直にご本尊様に訴え、御住職に指導を受けては如何でしょうか、不思議と御仏智が沸くものです。

日蓮正宗の信仰を真面目荷やればやるほど体調は崩すし、仕事も見つかりません。いなほねこさん、宗門関係の本ならほとんど全て読みあさっています。でも今彼らの義難に対しての答えが見つかりません。今とっても苦しいです。御住職様にも相談出来ません。私は一体どうすればい胃のでしょう…

>御住職様にも相談出来ません
は何か他に理由があるのでしょうか。
今は気持ちが己心の魔に支配されております。
まず題目で魔を打ち破り、指導に行く気持ちを作る事が肝要です。

月月日日につより給へすこしもたゆむ心あらば魔たよりをうべし
にもあります。

今の状態では無理にBBSに書き込まないほうがいいでしょう
一度切りのいいところで、外れていくのも必要かもしれません。

私個人の意見ですが、今この戦いが大事のような気がします。
宿業転換の大事では無いでしょうか。



  • 拍手をする
  • コメントを書く

サークルに参加をするとコメントを書くことができます。

  • 2009.10.09 15:06:02
From:  しま

ともさん・・・

http://toyoda.tv/nikkyosyonin.htm を見られましたでしょうか?

中島廣政師の発言をそのまま土反なる愚か者は引用している。
創価新報そのものの引用です。

<toyoda.tvから引用>

以上は中島日彰尊能化の懐古談であるが、日恭上人が、血脈不断のための御準備と御自身の御覚悟をなされていたことが拝されるではないか。
 さらに、こうした事実を踏まえて、池田大作著『人間革命』にも次のようにある。

 「戦況の日に日に非なることに話が及んだ時、猊下は、ひとりごとでも言われるように、側近の老僧に語った。
 『国が滅亡びるか、否かの時になった。私も、いつ倒れるかわからない』
 さらに、その数日前、もう一人の老僧にも、猊下は、異常な御覚悟を語っていた。
 『……私に、万一のことがあろうと、御相承のことは、お二人の御隠尊猊下(堀日亨上人、水谷日隆上人)がいらっしゃるから、何も心配はない。』」(『人間革命』第一巻千里の道≠フ章)
 かつての池田大作は、日恭上人の覚悟の御遷化について、このように認識していたにも拘(かか)わらず、日蓮正宗と袂(たもと)を分かった途端、部下共に悪し様な侮言(ぶげん)を吐(は)かせるのだから、呆れるではないか。

 ともあれ、日に日に悪化する戦況と、それにともなってますます濃くなる国内の大謗法、さらには清浄なる山内に軍部が強引に持ち込んだ神札――、正法を命がけで護持される御当代上人であればこそ、このような御覚悟を持たれたに違いない。
 また、何よりもそれは、日亨上人の「日恭上人は、それぐらいのことはあるはずだ」との御言葉からも、充分に拝されるではないか。

---------以上-----------------------

もし、罰を受けるような宗派に何故戸田会長は日蓮正宗は
宗教界の王者であると仰ったのでしょうか?

戸田先生は御法主猊下の思いを信徒として十二分に察していたのではないでしょうか?

以後の学会が起した狸祭り事件や原水爆禁止宣言もわからんでも
ないですね、しかし狸祭り事件の戸田先生を殉教させた恨みから
という考えではないと私の考えてます。

戦後生まれで平和ボケした、我々世代には当時の苦労は計り知れないのではないでしょうか。

一部の行為のみを、さも大聖人への背信行為と愚かしく論じるのは不届き者であると考えます。
戦争を知らない世代特有の価値観で論じている証左です。

それでも、そのような事を言うのであれば、戸田先生は稀代の詐欺師なのか、どうなんだと詰問すればいいです。

法統を伝える事が以下に大事か分からない愚か者と思います。
先ほども申しましたが、戦争論のあるなしで語れない問題と
思います。

日本人が真の戦争に関して総論を出さない限り、宗門が
現時に置いてどうこう言わないと思います。

言うべきでないし、信としてそのような論争はおこがましいと
考えております。

なので、この問題は当時の背景・大意をよくよく調べた上で
対応した法がいいですね。

  • 拍手をする
  • コメントを書く

サークルに参加をするとコメントを書くことができます。

  • 2009.10.09 15:45:04

 ともさん、こんにちは。
 正々堂々としているのと、その人の言うことが正しいこととは違いますよ。では、正々堂々とした泥棒や強盗は正しいのですか?先日も、押し入った家の人に、防犯の説教をしてちゃっかり泥棒していったという人がいたようですが、これは正しいのでしょうか?違いますね。
 また、根拠があればそれはすべて正しいのでしょうか。その根拠そのものが歪曲された者、間違った考えに基づいた根拠ならどうでしょうか。
 ともさん、正法を護持していても、ペットは死ぬときは死ぬのですよ。病気になるときはなるのですよ。仕事がないときはないのですよ。正法を護持しているから、何事も順風満帆、いいことだらけと思う法が間違いです。
 ペットは当然、人間より寿命は短いし、人間より弱いのですから、そりゃ人間より先に死ぬのはあたりまえです。仕事もそう。永久就職なんて今はありません。また、仕事は縁がなければ入ってきません。ご本尊様が、この人にふさわしくないと思った仕事は、絶対に就けません。我が家でも、平成18年に、犬や猫4匹が亡くなっていますよ。仕事も今のところ暇ですよ。では、我が家にあるご本尊様は誤りか、そうではないでしょう。
 ともさん、今罪障がどんどん出ている時期なんだと思います。また、魔が競っている、難が競っている時期だと思います。こういう時に何をさせていただくかではないでしょうか。
 仕事がない、具合が悪い、でも、できることはありますね。何がさせていただけるか、真剣に考え、それを精一杯するところに、誠の信心があるのではないでしょうか。その先に、誠の功徳があるのではないでしょうか。
 また、逆に考えれば、ともさん、今の信心の姿勢に間違いはないでしょうか。たとえば御宝前のお掃除を怠けている、していない。おしきみがしおれている。御宝前に足を向けて座ったり寝ている。お逗子を開けたままで、その前を下着か裸で歩いている。お寺に参詣していない。勤行を毎日決まった時間にしていない。お供えするお水を毎日取り替えていない。おしきみの水も毎日とりかえていない。ろうそくたてが汚れている。ご本尊様のご安置している部屋がほこりだらけ、ごみだらけで掃除がしばらくできていない。お逗子を開けるとき、またはお題目を唱えるとき、上着を着たまま、または立ったままでしている。
 服装が乱れている。頭がぼさぼさだったり、ひげがまんぞくにそられていない。などなど。
 また、ペットが御宝前にいたずらして、そこを荒らしているとか、お水やご仏飯をペットが飲み食いしてしまっているとか、仏器が汚れているとか、そういうことはないでしょうか。すべてそれらはともさんに帰っていくのですよ。
 ご住職様にご相談しずらい。だからお寺に行かないとか、そういうことがあるのだとすれば、それも問題ですね。執事様とか、講頭さんとか、相談できる方はほかにもおられるでしょう。また、ご住職様に対する不信や怨嫉、無礼な考えや態度も、すべてその本人に返っていきますよ。ご住職様は猊下様のお内裏、つまり、ご住職様に対してそういうことをすることは、猊下様に同じ事をしているのと同一になります。
 さらに、病気が思わしくない、きちんとお医者さんから適切な治療は受けていますか。薬は処方されたとおり飲んでいますか。医者からの指示を守って生活していますか。そういうことも根本的に見直す必用があります。
 医者の言うとおりに生活し、薬もきちんと飲んでいる。それらに問題がないなら、薬の副作用を考えて、薬剤師や医者にすぐに相談することです。また、喫煙や飲酒は、薬を服用している人はやめることです。たばこや酒により、薬の効き方、作用が大きく違います。
 たとえば、鎮痛剤は飲酒により効き目がほとんどなくなりますし、逆に精神安定剤や睡眠薬などの精神科の薬は、酒によりかえって作用が強くなります。薬を何種類も飲んでいる人は、得に注意しないと、薬の飲み合わせはよくても、酒などにより、かえって薬の効き目などがおかしくなることがあります。薬もそもそもは体には異物、つまり極端な話「毒」です。
 それを薬として効くように、安全なように調整して「薬」として出しているのですから、そりゃ何種類も薬を飲んでいれば、当然体はまともですみません。薬などの処理は肝臓がすべて行います。酒の分解も肝臓です。つまり、薬、酒、これらがいっせいに肝臓におしかけるわけですから、肝臓は負担が大きくなります。
 脂っこい食べ物やお菓子、これらの摂取が過剰になると、さらに肝臓は脂肪肝となり、肝臓の機能が衰え、よけいに異物や毒物の処理に負担がかかります。肝臓は、500以上の酵素を使い、一度に1000もの化学処理を一手に引き受ける、化学プラントです。肝臓と同じ能力を持つ化学プラントを建設すると、東京都の面積では足りないと言われています。
 ともさん、酒やたばこはどうですか。カロリーの高い食事やお菓子のつまみ食いはしていませんか。運動不足ではありませんか。そういうこともすべて関係するのですよ。また、楽しみが多い、趣味や生き甲斐が多い人ほど、ストレスに強い、たまらない、そして心臓や脳の疾患にかかりにくいという報告が細菌なされています。最大97%も違うと言われています。
 そして、細菌の密閉性の高い住宅の場合、ダニなどの害虫、細菌やカビなどが繁殖しやすく、また、細菌の建材は化学物質を多用している者があり、それで体調を崩すことがわかっています。エアコンも、きちんと掃除しないと、かえってカビや細菌の住処となり、健康を害することもわかっていますし、冷房の温度が外気温より5度以上差があると、体調を崩しやすいということを、学生の時に衛生学で習いました。
 こういうことをすべて検証することからはじめてはいかがでしょうか。必ず中に原因があります。
 また、しまさんも言われていますが、しばらく掲示板からはなれることも一つです。前にもそういうお話しがあったかと思います。ともさん、ネット依存症になっていませんか。携帯依存症になっていませんか。どうもそれも関係あるように思います。お寺にもあまり行かない、勤行や唱題もできるのにやらない、それで携帯やネットばかりしているのだとするならば、そりゃ功徳なんてありませんよ。
 たいへん長くなりましたが、それらをすべて一つ一つ考え、見直してみてください。必ず原因が中に隠れていますから。

  • 拍手をする
  • コメントを書く

サークルに参加をするとコメントを書くことができます。

  • 2009.10.09 16:48:22
From:  みなんち

ともさん、私だって現在、職を探しておりますし、偽本尊を拝んできた罰を食らって、2度に渡る大病を繰り返し、後遺症に苦しんでおりました。そうした中、日蓮正宗に帰服したのは、まずは大御本尊様に対する渇仰恋慕の思いからなのです。そして、正宗の教義や行事、御法主猊下様の御指南など、学会時代には知り得なかったことに縁させて頂くごとに歓喜し信心が深まり、帰服したことが正しい決断であったと確信し、感謝の毎日を送っております。再入信した当初、総会へ向けて法華講の皆さんが1日2時間の唱題を100日間挑戦なさった話を聞き、私も再入信以来、挑戦、実践中であります。80日ちょっと過ぎましたが、まもなく200時間唱題に到達しそうです。そうした実践の中、母を連れての帰服だったので、私はなんかそのご褒美の功徳を頂いたようで、背中の後遺症が日に日に楽になり、神経マヒの症状であったのが自分の背中のように感じてきているのです。これが非常に励みになっているのです。母は謗法の害毒がでてきて、それ(体調不良)と闘っています。ぼやく母を励ましながら、日蓮正宗の信心一年生として純真な気持ちで取り組んでいます。私も職がなく、これからどうなるのだろうと不安にならないと言ったら嘘になりますが、今の時間のあるこの時を、しっかり信心修行をし、これから先の自分の信心の土台を築く大切な時なのだと考えるようにしております。今までの私は信心に対してちゃらんぽらんでしたからね。そのように考えるといずれ何とかなると思えて、くよくよしなくなりました。私は再入信以来気を付けていることがあります。私は信心がよく分からないし、弱いですから、勤行を欠かさない。あと自分に悪知識を近づけない、悪知識に近づかないことです。そして、常に善知識になる情報、会合、人に接し自分の気持ちを励ますように心得たことです。それによって信が高まり、お題目も上げられ、生命が浄化され、物事の捉え方が良い方へ変わってくる。そうしたよい循環が大事ではないかと思います。いなほねこさんがおしゃっていたように、お寺に参詣し、ご住職のお話を聞き、勤行唱題をしっかりして、少しずつでも行動していけば気持ちが変わってきますよ。頑張りましょう。

  • 拍手をする
  • コメントを書く

サークルに参加をするとコメントを書くことができます。

  • 2009.10.09 17:11:28
From:  渡世人

ともさん、今こそチャンスなのではないでしょうか?
私も2年数ヶ月前、真面目に勤行、唱題をすればするほど、ヤクザで出世してしまい(堅気になりたいと御祈念していて)また、繁華街の商売も警察に潰されて、収入は無くなる。
しかし、それでもお題目を上げた結果、今はヤクザも辞めてなんとか一般人やってます。
もしあの時、退転してたら、今頃ただのヤクザの親分です。
今年は6回、総本山に参詣させて頂きました。
11月にもう1回参詣させて頂きます。
ヤクザやってたら、一度も参詣していなかったと思います。
御本尊様を信じて、頑張ってください。

  • 拍手をする
  • コメントを書く

サークルに参加をするとコメントを書くことができます。

  • 2009.10.09 17:32:33

 それからともさん、胃腸も酒やたばこ、薬の影響を多く受けますよ。
 酒や薬物は、胃壁を一瞬で破壊します。また、たばこの煙を吸ったとき、その一部は胃の中に入り込みます。これが胃を荒らしたり、胃潰瘍や胃癌の原因になります。
 さらに、胃の調子が悪いと、ものを食べてもうまく消化できず、腸でうまく吸収できません。ということは、胃が悪いと体全体の調子が悪くなるわけです。
 そして、ともさん、野菜はきちんと食べていますか。肉や魚、脂っこい食事ばかり好んで食べていませんか。これらはすべて、腸の中のビフィズス菌など、所謂「善玉細菌」を大幅に減らしてしまい、大腸菌やウェルシュ菌などの所謂「悪玉細菌」を繁殖させます。おならが多くはないですか。そういうことがあるのだとすれば、原因の一旦は、そういう悪玉細菌が出すインドールやスカトールなどの有毒ガスによります。
 そして、ストレスの多い生活、自律神経の交感神経が常に緊張した状態での生活は、必ず体をこわします。戦闘地域にいる兵士がそのよい例です。自衛隊員が任務をして帰ってくると、少なからず胃潰瘍などの疾患が見つかるという報告も聞いたことがあります。
 便通はどうですか。排尿はどうでしょうか。それらをがまんしたり、回数がおかしかったりすると、やはり体の不調が考えられます。便や尿の色はどうでしょうか。血が混じったりしていませんか。膵臓などの機能が衰えても、体の調子を悪くしますよ。膵臓は、リパーゼという消化酵素を出すほか、ご存じのようにインシュリンという糖代謝に重要なホルモンを分泌します。
 インシュリンは、一生のうちで分筆される量が決まっています。なので、枯渇してくると、やはり血糖値のコントロールがうまくできず、さまざまな弊害が出ます。インシュリンは、確かランゲルハンス島のベータ細胞という細胞が専門に作り出しています。このベータ細胞は、島のようにいくつかの集団をつくり、それが膵臓の中に点在することから、確か発見者の名前をとってランゲルハンス島と名付けられていると記憶しています。
 免疫がおかしくても体は具合が悪くなります。呼吸器も同じです。喫煙により、こういういろいろなリスクがかなり上がることは、さまざまな研究ですでに明らかです。喫煙は椎間板ヘルニアにも悪影響を及ぼしますし、歯周病の原因にもなります。口臭や口内炎の元にもなります。
 ともさん、一度病院で精密検査を受けるのも一つですね。睡睡眠の状態も含めて、調べてもらうといいでしょう。

  • 拍手をする
  • コメントを書く

サークルに参加をするとコメントを書くことができます。

  • 2009.10.09 17:36:15

サークルの紹介

来るべき、平成21年、立正安国論、正義顕揚七百五十年に当たり、私達法華講員同士が互いに交流し、励ましあい、頑張りましょう。
尚、創価学会員の脱会相談にも応じます。

気楽にどうぞ!

登録申請には、あなたの自己紹介をお願い申し上げます。自己紹介とは、あなたの所属宗派、信仰歴、など簡単で結構...

2009年10月

  •  
  •  
  •  
  •  
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31

最新拍手

メッセージアーカイブ

2009年
├ 10月
├ 9月
├ 8月
├ 7月
├ 6月
├ 5月
├ 4月
├ 3月
├ 2月
├ 1月
2008年
├ 12月
├ 11月
├ 10月
├ 9月
├ 8月
├ 7月
├ 6月
├ 5月
├ 4月
├ 3月
├ 2月
├ 1月
2007年
├ 12月
├ 11月
├ 10月
├ 9月
├ 8月
├ 7月
├ 6月
├ 5月
├ 4月
├ 3月
├ 2月
├ 1月
2006年
├ 12月
├ 11月

更新日順発言

メンバーリスト

  • オーナー れいな(936)
  • メンバー たかぼん(627)
  • メンバー いなほねこ(546)
  • メンバー けんちゃん(375)
  • メンバー 信徒5328(294)
  • メンバー 無銭屋(234)
  • メンバー ともさん - 2(207)
  • メンバー しま(138)
  • メンバー 正道紫陽花 - 2(134)
  • メンバー 萩の月(111)

>> 一覧(91人)

サークルに参加するとメッセージの送信やメンバーリストの閲覧が出来るようになります。 サークルに参加するには、ログインが必要です。初めて利用される方は、 心あたたまるコミュニティウェア Circle Player の新規ユーザー登録(無料)を行ってください。

スポンサーサークル紹介

拍手ランキング

>> 一覧

心あたたまるコミュニティ サークルプレイヤー