ここから本文です

解決済みの質問

知恵コレに追加する

なんらかの違反行為を理由に YAHOO!さんからブログを削除された場合 『数ヶ月す...

kazenimauhitohiranohaさん

なんらかの違反行為を理由に
YAHOO!さんからブログを削除された場

『数ヶ月すると再び開設できる』

と書く人と

『二度とブログを開設できない』

と書く人がいますが、
YAHOO!さんから
ブログを削除されたIDで
再びブログを開設できた人はいますか?

  • アバター

違反報告

ベストアンサーに選ばれた回答

bloom_my_sarasoujuさん

先にtyosakukensingaiがpincompの話を紹介していますね。でもtyosakukensingaiは根拠のない中傷ブログをしていることで有名です。
pincompの話もおそらくはtyosakukensingaiの自作自演の作り話でしょう。

ブログを削除された場合再びそのIDでブログを開設できた人がいるのか私にはわかりません。

  • アバター

質問した人からのコメント

  • 成功みなさん回答を頂きありがとうございました

    YAHOO!さんからブログを削除された場合には
    どうやら再びそのIDでブログを開設できた人はいないみたいですね。

    pincomp氏の話をしている人がいるようですが、自称の域の話で信憑性は伴っていないでしょう。
    少なくとも
    ・アーカイブをさがす
    ・削除処分以前に他ブログへ行こなったコメントを提示する
    など裏づけを用意してから主張を行うべきだと僕は思います。
  • コメント日時:2009/10/10 08:01:57

アバター

この質問・回答は役に立ちましたか?
はい
いいえ

お役立ち度:お役立ち度 1点(5点満点中)16人中 2人が役に立つと評価しています。

ベストアンサー以外の回答

7件中17件)
並べ替え:回答日時の
新しい順
古い順

 

yukigesyougoalさん

またここに来たんだ~
ウザいって言うかしつこいって言うか。
誰もあんたの復帰なんて望んでないんだから
他のブログでまた自作自演をやれば?

  • アバター

hitohira_sineitai2さん

間違って消してしまうブログを

後で元に戻すとことがあると思います!

  • アバター

kazenitadayouotogadechattaheさん

>なんらかの違反行為を理由にYAHOO!さんからブログを削除された場合
( ・ิω・ิ)_/ なんらか? いえ、「しこたま」ですってば。 ('c_,' 。)プッ

>『数ヶ月すると再び開設できる』
>と書く人と
>『二度とブログを開設できない』
>と書く人がいますが、
>YAHOO!さんからブログを削除されたIDで再びブログを開設できた人はいますか?

大将、10個以上ブログ持ってるのに、何をセコい事言ってるんですか? ('c_,' 。)プッ
そんな所でリサイクルしても、誰もエコって評価してくれませんから。

腹わた煮えくりかえってるのに「YAHOO!さん」って「さん付け」で呼ぶ
けなげさに涙が頬をつたいます・・(゜ーÅ) ホロリ・・・

#`・ノз・)コッチョリ・・・ 破門させられたけど応援してますよ。
「アルプスの少女ハイジ」替え歌見つけましたけど、

♪あの人はなぜ 削除を免れたの?
♪あの人もまだ 違反をやってるわ
♪教えてヤフーさん 教えてヤフーさん
♪教えて~~ ブログの削除理由・・o(TヘTo) クゥ・・

  • アバター
  • 違反報告
  • 編集日時:2009/10/5 14:52:14
  • 回答日時:2009/10/5 13:40:10

henorain1さん

君は自称「Yahoo!ブログのリーダー」じゃないのか?

へぇ~~知らないこともあるんだねぇ~

<回答>

君がこれから実践出来るんだから、焦らずに待ちなよっ♪

追記)

おいおい!【bloom_my_sarasoujuさん 】

分かりません。って回答はないだろ!!回答になってないしな!

ちなみに、君の質問・回答も【根拠の無い中傷】ばかりだが???

せめて回答はちゃんとしましょうね♪

  • アバター
  • 違反報告
  • 編集日時:2009/10/8 23:50:16
  • 回答日時:2009/10/5 13:26:46

karerohappaさん

お前自分で考えてブログ運営してたのか?
『お客様のブログや投稿がYahoo! JAPANの利用規約に違反しているとYahoo! JAPANが判断したときは、Yahoo!ブログの利用停止、およびYahoo! JAPAN IDの利用停止といった措置を、予告なく行う場合があります。こうした措置を受けた場合、そのYahoo! JAPAN IDで、Yahoo!ブログを再度ご利用いただくことはできません。』

しっかり書いてるだろう再度利用できないって!!

  • アバター

tyosakukensingaiさん

参考までに:
http://blogs.yahoo.co.jp/pincomp

但し、この人の場合、削除されたのが2005年7月ですから、「数か月」で開設できるとは限りませんね。

その間にシステムの改定もあったと思われますから、それ以後の「強制削除」の場合は復活できなくなっている可能性もあります。

何より、削除されたのには「理由」があるわけですから、それをきちんと理解し、反省して、違反行為のないように運営しないと、もし再開できても、またすぐに削除されてしまいますよ。

  • アバター

kasuga_redさん

俺の友達の友達は
再びブログを開設したぞww

  • アバター

あなたにおすすめの解決済みの質問

ヤフーのIDが二つ有りますのでブログも二つ開設できます。 一人で二つのヤフーブログをやっているとマナー違反かなんかになるのですか。 それぞれの分野は違います。
ヤフブログの 「この話題に関するブログ」 についてご質問があります。 以前別のIDでブログを開設していました。今は閉鎖して、IDも削除しました。 その前のIDの時はニュースのある度に記事を書き 「この話題に関するブログ」...
YAHOO!ブログを開設しているのですが、(回答を頂いたのですが・・・) ブログのIDでログインしても、他のIDでログインしても、新規投稿とも編集とも、今まで表示されていたものが 表示されなくなりました。 YAHOO!に問い...