「現代的でなくなった競技が五輪を去る」→野球のこと
国際オリンピック委員会(IOC)のロゲ会長は9日、コペンハーゲンでの総会終了後に記者会見し、2016年リオデジャネイロ五輪でゴルフとラグビー(7人制)の採用が正式決定したことを「二つのエキサイティングな競技が加わった」と歓迎した。
同会長は4年前の総会で野球とソフトボールが除外された経緯にも触れ「大会ごとに実施競技を検分し、現代的でなくなった競技が五輪を去り、新しい競技が入るシステムが確立した」と満足感を示した。
総会ではロゲ会長の13年までの続投も決定。01年に就任して以来のかじ取りを「ドーピングとの闘いが最優先課題だった。ユース五輪の創設が最もうれしかったことだ」と振り返り、残りの任期へ「まだやるべきことが数多く残っている」と意欲を燃やした。
(共同)
関連ニュース
読み込み中..
PR
関連写真
読み込み中..
注目アイテム
- 「現代的でなくなった競技が五輪を去る」→野球のこと [ 10月09日 23:35 ]
- 遼くん&藍ちゃん出場可能!ゴルフとラグビー正式採用 [ 10月09日 21:51 ]
- ロゲIOC会長を再選 残り4年の最終任期へ [ 10月09日 17:39 ]
- リオ反発に石原知事「本当のこと言っただけ」
[ 10月09日 17:31 ]