2009年09月17日(木) 08時12分49秒 テーマ:ブログ

意を果たせない誹謗中傷と誠意の込もった意見との違いについて

みなさん、おはようございま~す!


不規則な人もいるのね~。 深夜にそれも同じ箇所に3つも恥らう事すらもなく、はしたなく誹謗中傷を書き込む人がいたので、全て消去してあげました。 夜はみなが就寝しているだろうから、そんな誹謗中傷を書こうとも誰の目にも触れないのよ。 誰に見られる事もなく、無残に取り消されるだけでしょう。


今、初めて気付きましたが、書き込まれた文章・・・。 実のところあまり読んでいない。


こう言うふうに他人(ひと)のブログで行儀悪く振舞う人の(ある意味で)懸命に書いた誹謗中傷なんか読むまもないと的確に判断したので、HNやタイトルはうっすらとしか残っていないから書き述べません。


真実に背くかのようなコトは書いていません。


今まで記事にしたコトも、あるいは他人(ひと)様のブログに書いたコメント欄でも、私の書いた意見を堂々と人々が読んでもらっても構わない。 読んで頂けるような文章で意見を述べたまでです。 読んで頂けるくらいのモノだから、ココでも堂々と載せたのよ。


先方に聞く耳がなかっただけでしょう。 それはその人自身の器、器量の度合いさにも寄る事。 そんなブログはこれから先も変わらず、訪問すらもしなきゃ~いい。 それを読んだ人々も「私のコメントやココでその旨を載せた事が誹謗中傷ではない、にも関わらず当人が勝手に卑しくそう受けとめたんだ」と、客観的に、且つ適切に判断したので何もおっしゃらないのよ。


私のブログで礼に反する言動をとったあなた! あなたのように「ざま~みろ」(?)とでも言うような文章(?)を恥らわず書き込み、口汚く相手を罵倒していません。


「ざま~みろ」(?)だなんて、幼稚だと思いませんか??? あなた。


御自分の知能水準が万人に疑われるだけですヨ。 あなたも細川さんを応援したいと望む一員でしょう??? 過ちはみな、誰もがある。 コレを素直に謙虚に受け止めて、次回からそんなくだらない、みっともないコトなんてせずにフツ~にいましょうヨ、あなた! 今からでもキチンと改めたら、みながあなたのコトを正しい方向に導びくコトでしょう。 あなたを思って、あなたのためにこうして記事として載せてるの。


以前(まえ)も書きましたが、誹謗中傷は(ある意味で)懸命に書こうが、取り消されるのみ! ブログ主には絶対に勝てない! 自覚と反省と学習をしなさい。 私のブログで品格に欠ける言動、日本国法律上において厳重に処罰される言動は開設当初から一切、禁じています。 こちらだけでなく、YAHOOブログ「細川茂樹 大好き」にても同じく言えます。


私のブログで御自分の書いた誹謗中傷を取り消され、意を果たせなかったあなた! これからも御自分を改められるよう、頑張って!


私のおかげであなたが一歩、進歩出来ればお安い御用。


ペタしてね

同じテーマの最新記事
2009年09月18日(金) 08時17分22秒 テーマ:ブログ

ブログネタ

シルバーウィークの予定教えて ブログネタ:シルバーウィークの予定教えて 参加中
本文はここから

みなさん、おはようございま~す!

ちょうど中間目にお彼岸でしょう???

お墓参りのため岐阜の実家に行ったり、その他もあるナ~。

気付けば、今月もじき下旬にさしかかろうとしている。

「暑さ寒さもお彼岸まで」ってよく言ったものですが、今年は通常よりもちょっぴり早めに涼し気な気候となった。

秋も深まる中、みなさんもどうか恵みの多い実りの季節を思う存分、味わって下さい。

システム上、新しい背景に。

ペタしてね




2009年09月18日(金) 12時53分57秒 テーマ:ブログ

ブログネタ

星座教えて ブログネタ:星座教えて 参加中
本文はここから

みなさん、こんにちは~! 二度目の投稿。

プロフィ~ルにても述べてのとおり、私は年末生まれなので山羊座。

堅実とか、ねばり強いとか、責任感が強いとか、心構えがしっかりしていてシンが強いとか・・・。

俗に山羊座はそう言われているようですが、実は星座占いよりも血液型占い、干支占いの方が正確なんだって・・・。

あまり知られていないようですが、山羊座は他と比べてみてもとても自尊心や自負心、プライドが高いとか・・・。

星座がそれゆえに、しいては好きな動物が虎だと言う私はコレにピッタリとあてはまる。

虎を好きな人は人前でも、そして人目のなさそうな日頃からも意を屈しず曲げないってよく言われてるみたい。

尊厳に関わるようなコトには特に譲歩しないでしょう。 自分自身がそうだから。

みなさんは何座でしょう???

ペタしてね




2009年09月18日(金) 13時06分11秒 テーマ:ブログ

ブログネタ

この食べ物と飲み物が合う!! ブログネタ:この食べ物と飲み物が合う!! 参加中
本文はここから

三度目の投稿。

コレは今までも、そして細川さんのHPでも同じく載せた事がありますが・・・。

パンに合う飲み物は紅茶。

デザ~ト(スイ~ツ)に合う飲み物はコ~ヒ~。

ご飯に合う飲み物は麦茶。

食前に合う飲み物は煎茶(緑茶)。

食後に合う飲み物はほうじ茶やプ~ア~ル茶。

ひと間を楽しむのに合う飲み物はそば茶や玄米茶。

よく食後に煎茶を入れてしまう人、時々でも見掛けたりする。 アレは実は邪道とも言うべき間違いなの。

どのみち歯を磨くだろうから、大まかに良いとしても時々、状況や場合によってはその場で歯磨きが出来ない事もある。

そんな時は香りの効くお茶類を入れる、あるいは頂くとお作法として良いそうなの。

ほうじ茶やプ~ア~ル茶と言うのは独特の香りがするじゃん。 ああ言う香りを放つようなお茶類を食後に入れると(あ~、このかたはお茶を心得ているかただ)と周囲がそう判断するコトでしょう。

煎茶は主に食前に頂くものなのよ。 そんな食後のような場で煎茶を入れるべきじゃない。

来客があった場合、客人の前でそんなコトをしでかしちゃうとその恥は当人だけでは済まされないでしょう。

行儀作法にも背く事になるのですべきではない。 よく間違えるかた、いらっしゃるようですが・・・。

会社でも何処でも味や的確な温度、入れ方の面でも褒められたりするあの瞬間! 幼い頃、遊びたい盛りの頃もココはひとつ、正念場だと思って乗り越え、たとえ教養の一部でも習得した甲斐があるようにも感じられる。

お茶を心得るのも教養のひとつです。

ペタしてね
2009年09月18日(金) 13時35分20秒 テーマ:ブログ

ブログネタ

携帯電話持ったの何歳から? ブログネタ:携帯電話持ったの何歳から? 参加中

私は19歳~20歳 派!

本文はここから


四度目の投稿。


それは大学入学と共に、それを機に持ち備えるようになって現在(いま)に至る。


大学が東京だったからね~。 4年間、寮生活だったから。


寮にいるとね~、何かをしながら目が離せないような状況や立場になろうとも扉を開け閉めする際の音を耳にしただけで、あるいは他人(ひと)の足音がしただけで、その主を判断する事が出来る。 信じられないカモ知れないケド、寮生活自体がそうなのよ。 不思議でしょう???


大学の頃が一番、楽しかったナ~。 学生時代の中で・・・。


政治経済、歴史学や外交、財政や法律、経営学や哲学、心理学・・・、等々、勉学に励んでも学び切られないくらい楽しかった。 (プロフィ~ルにても述べましたが)卒業するまで日商簿記一級を取得したのも、ちょうどこの頃。


専攻は政治経済です。 女の子で政治経済って、口やかましそうに感じられるでしょうが、実は政治経済と言うのは女性の学ぶべき学問なのよ。


細川さんのイベント開催やあるいは友人達の結婚式や等々・・・で上京するコトもありますが、当時の懐かしい追憶が脳裏を横切ったりもする。 名古屋から新幹線ですぐだし・・・。 現在(いま)、公共の交通手段も日ごと便利化になる一方でしょう???


時間(とき)は再び戻りませんが、もしも可能ならばもう一度、大学時代を味わってみたい。


ペタしてね






携帯持ったの何歳から?
  • 10歳以下
  • 11~15歳
  • 16歳~18歳
  • 19歳~20歳
  • 21歳~25歳
  • 26歳~
  • 持ってない

気になる投票結果は!?

2009年09月18日(金) 14時03分13秒 テーマ:ブログ

ブログネタ

何フェチ? ブログネタ:何フェチ? 参加中
本文はここから

五度目の投稿。

一番に唇、二番に(香りをも含む)ニオイ。

口元が凛と上向きになっている唇が好き。

幼い頃から私自身がそうなので、よく褒められたりもする。

「へ」の字型の唇が嫌いな私にとって、自分自身の唇の先が上向きになっているのがすごく嬉しく思える。

ニオイはね~、わたアメの詰まったビニ~ル袋の表側からあの甘~い香りをクンクンと、まるでおわんこ様のように嗅ぐのが幼い頃から好きになり、今も辞められない。 りんごアメを作る際、放たれるあの甘~い香りも好き。

機会あれば、あの甘~い香り、嗅いでみたい・・・。

ペタしてね
2009年09月19日(土) 09時09分06秒 テーマ:ブログ

お気に入りのひとつ:オルゴ~ルを入れたショ~ボ~ド

みなさん、おはようございま~す!


昨日、細川さんのHPに一言を★


タイトル「お気に入りのひとつ:オルゴ~ルを入れたショ~ボ~ド」 HN「果樹」がそうです。


そちらもどうか御覧あれ★


ペタしてね

2009年09月20日(日) 09時06分50秒 テーマ:ブログ

ブログネタ

復活して欲しいテレビ番組は? ブログネタ:復活して欲しいテレビ番組は? 参加中
本文はここから

みなさん、おはようございま~す!

私は一途に細川さんのみですが・・・。

細川さん御出演!! 名古屋地区限定版番組「東京おしゃレシピ」& (タイトルちょっぴり違うカモ知れませんが)「細川茂樹の華麗なる宮廷料理」

と、ついでにその他も・・・。 「不信のとき」&「結婚できない男」&「白い春」がとても印象深かったので・・・。

「不信のとき」は最後、イマイチしっくりしなかったケド、御覧になったあなたにお尋ね。

「最後の結末、どちらを信じますか??? 子供の出生の秘密、奥様を信じますか??? それとも愛人を信じますか???」

私はね~、どちらも言い切れない。

ただ・・・、しいて言うならば、奥様の産んだ子が書道の愛人との間にデキた子供じゃないかしら、との気持でいる。 人工授精の方じゃなくて・・・。

あの結末はハッキリしなかったケド、割り切るならそれもそれでミステリアスなんじゃない???

ちなみに奥様役で出演なさってた米倉涼子さんって年齢、私よりもひとつ年上のお姉様なの。 キレイな女性(ひと)を見ると自分磨きに拍車がかかる。 なので、あえてこう書きました。 今日も毎週のよう、13:00頃からエステなの。

印象深く残った番組、もう一度じっくりと観てみたい。

ペタしてね
2009年09月20日(日) 14時16分34秒 テーマ:ブログ

ブログネタ

一番好きな麺類は? ブログネタ:一番好きな麺類は? 参加中

私はそば 派!

本文はここから


みなさん、こんにちは~! 二度目の投稿。


先程エステも終えて、ホッとひと息。


そばが好き。 割りと馴染みやすいし・・・。


熱いのも美味しい、冷たいのも美味しい。


休日の昼食の際、よく麺類でのメニュ~なの。


山菜そばや薬味たっぷりの海老おろしそばにしても美味しい。


断然、そば派です(^v^)


ペタしてね






一番好きな麺類は?
  • ラーメン
  • うどん
  • そば
  • そうめん
  • 冷麦
  • きしめん
  • ソフト麺
  • 春雨
  • パスタ

気になる投票結果は!?

2009年09月20日(日) 14時25分15秒 テーマ:ブログ

ブログネタ

あなたの1ヵ月の食費は? ブログネタ:あなたの1ヵ月の食費は? 参加中
本文はここから

三度目の投稿。

(毎月、予算内に止めてますが)一ヶ月:¥9.900-内まで。

一人でもこのくらいはかかる。 どのみち毎食のコトだから。

その他の光熱費の場合(一ヶ月)¥3.000-内まで。 コレも毎月、予算内。

どの支払い項目も毎月の末日ともなると、浮いた予算は小銭単価までキッチリと貯えて現在(いま)に至る。

どのみち毎月の定期的な貯えの他、いざと言う時のへそくりも必要だし・・・。 男性もでしょうが女性はね~、特に持つべき物は持たねばならない。

コレを数学の方程式に例えると・・・。

支払いが1と言う割合につき、貯えが2の割合。 場合によっては支払いが1と言うのは変わらぬものの、それ(貯えの割合)が3~5になるコトもある。

だから貯えの方が勝る事となる。 必ず支払いの割合よりも貯えの割合を倍数に出来るよう、日頃から努めているの。

身内や会社の人達、友人達や知人達にそう話すと「あんた、(又は(苗字さん)やあるいは『百合の花』)本当にお金、使わないわネ~」ってよく聞く。

でもね~、浪費癖のあるヤツは現在(いま)、そしてこれからの社会でも使えないからネ~。

家計を大黒字に持って行くのも、知恵の見せどころ。

ペタしてね
このFlashをご覧いただくには最新のFlash Playerをインストールし、JavaScriptを有効にする必要があります。
powered by Ameba by CyberAgent