2009年08月16日(日) 09時11分15秒 テーマ:ブログ

ブログネタ

好きな朝の情報番組は? ブログネタ:好きな朝の情報番組は? 参加中
本文はここからペタしてね

みなさん、おはようございま~す!

(実家もですが)我が家の朝は「めざましテレビ」(^v^)

おわんこ様が出演するの。 平日の朝、あのコは大活躍するの。

土曜日ともなると、それがおにゃんこ様なんだケド。

毎朝の日課です。 癒されるのって・・・。
同じテーマの最新記事
2009年08月16日(日) 09時19分38秒 テーマ:ブログ

ブログネタ

ネバネバ系のもの食べられる? ブログネタ:ネバネバ系のもの食べられる? 参加中
本文はここから

二度目の投稿。

大好き! 幼い頃から。

一見、子供ってそう言うの、食べなさそうに思えるんだケド、姉や弟、そして親類にあたる子達もネバネバが好きみたい。 私も負けないくらい。

あのネバネバはムチンと言う成分で、何でもアレが血液をサラサラに、そして血液の循環機能をも効率良く高めてくれるそうなの。

(毎朝と共にスッキリなので)なった経験はありませんが、何でも便秘にも効くそうだとか・・・。

排泄をスム~ズにしてくれるんだろうネ。 消化にも良いとも・・・。

胃腸の丈夫な人は長生きするって、医学会の名言だと思う。 「腸は第二の脳」とは、まさによく言ったもの。

ネバネバちゃん、大好き(^▽^)/
2009年08月16日(日) 12時56分53秒 テーマ:ブログ

ブログネタ

ペタしてね 何時に寝る? ブログネタ:何時に寝る? 参加中
本文はここから

みなさん、こんにちは~! 三度目の投稿。

(細川さんの御出演番組放送日の他)大体、21:30頃~22:30頃にかけて。 遅くても23:00頃には床についている。

何故、人間(ひと)は就寝時間が定まっているのか??? アレはね~、ちゃんと理由があるのよ。

睡眠時間って言うのは基本的に7~8時間は保たなくてはならない。 健康を維持するためにも、積極的にそうしなければならないそうなの。

それに何よりも就寝時間帯になると、まぶたが次第に重~くなる。

今後とも基本的な就寝時間帯を保ちたい。
2009年08月16日(日) 13時05分32秒 テーマ:ブログ

ブログネタ

ペタしてね はしっこが美味しい食べ物は? ブログネタ:はしっこが美味しい食べ物は? 参加中
本文はここから

四度目の投稿。

お餅や焼きおにぎり、焼き芋・・・、等々。 香ばしくて風味豊かですよネ。

中でも特に好きなのが鶏皮君。

あのカラリとした食感、パリッとした歯ざわり。

軽く炙った網の上に・・・。

しっかりと香味ダレに漬け込んだ鶏皮君を交互に焼き付けながら・・・。

ほどよく焼かれた表面はカリカリとした食感・・・。

ポタリポタリと網の穴からしたたり落ちる脂汁・・・。

鶏皮君は好きなメニュ~のひとつです。 ジュ~シ~なヘルシ~君です。


2009年08月17日(月) 08時44分34秒 テーマ:ブログ

ブログネタ

ペタしてね 夏休みの宿題は計画的にやる?ギリギリ? ブログネタ:夏休みの宿題は計画的にやる?ギリギリ? 参加中
本文はここから

みなさん、おはようございま~す!

先に半分以上、タ~ッと進めちゃう(^v^)

朝にこなすのはむろん、ヒマ潰しがてらしていた事もある。 その後、友人達と出掛けたりもしてたケド。

休みの時、友人達と逢うと不思議なドキドキ感がある。 学校とはまた別だし・・・。

懐かしいナ~(^▽^)
2009年08月17日(月) 13時07分44秒 テーマ:ブログ

人気者コト・人気熊! 可愛いくまさん

ペタしてね


みなさん、こんにちは~! 二度目の投稿。


ココ数日間、ニュ~スでくまさんをお見受け(^v^)


暦の上、はや立秋を迎え、残暑とは言えど暑い盛り・・・。


各地のくまさん達に真心の込もった贈り物が届く今日この頃・・・。


や~っぱりくまさんは人気者コト・人気熊だナ~。


くまさんの好きなりんごやお魚・・・、等々の入ったシャキシャキ氷君。


きっとくまさんはニュ~スを通して、感謝の想いを述べたかったんだろうネ。 ちゃっかりしているから・・・。


くまさんはこうして、みんなに慕われているの(^▽^)/

2009年08月18日(火) 05時55分14秒 テーマ:ブログ

良い助言

ペタしてね


みなさん、おはようございま~す!


昨日、細川さんのHPに一言を★


タイトル「良い助言」 HN「果樹」がそうです。


そちらもどうか御覧あれ★

2009年08月19日(水) 07時44分50秒 テーマ:ブログ

ブログ名『毎日が鬼のよう♪』 imaginationさんの嘘つき!!

ペタしてね


みなさん、おはようございま~す!


このimaginationさんの作成するブログ「毎日が鬼のよう♪」。


HN自体も舌を噛みそう。 ブログ名もふざけている。


ココで私がある事を助言したの。


するとこのかたね~、はじめは「ありがとうございます」とお礼を述べておきながらヨ、次の瞬間! 「・・・、気にくわないならココを見るナ」と、こう言って来たの。


それについてもさり気なく助言するとあろうことか、それに気付いているにも関わらず無視してブログを更新すると言う、明からにお礼とは相反する言動をとってきた。 こんな二枚舌・嘘つきに細川さんを応援する資格があるのだろうか???


imaginationさん、コレはあなたの事ですヨ。 ね! imaさん!!


コレをあなたが見ても見なくとも構わない。 見たらムカつくんだろうケド、見なければ知らないと言う事になるので、恐ろしい。 自分自身の知らぬトコでこうなっているからね~。


私はいつでも何処でも名指しよ。 こう言う事をしでかすヤツは生命(いのち)を取ってやんなきゃ~、こっちが敗けた事になっちゃう。 はむかうヤツは容赦なく打ち倒すのが私だから。 うって出るトコに出られて初めて気付くのかしら???


ココでこのimaginationさんの正体・実態を暴き出して暴露したのち、二度と見に行かない。 今頃、返信しても無駄になるだけだから。


今日、あなたの閲覧数が上がれば、それは私のおかげよ。 ちなみにココの一日あたりの閲覧数は300~900数だから。 あなたのブログ名やHNを変えても、決して拭い切られないから。 わかった???

2009年08月20日(木) 08時10分52秒 テーマ:ブログ

己の分身

ペタしてね


みなさん、おはようございま~す!


昨日、細川さんのHPに一言を★


タイトル「己の分身」 HN「果樹」がそうです。


そちらもどうか御覧あれ★

2009年08月21日(金) 06時47分19秒 テーマ:ブログ

ブログネタ

ペタしてね 食べてみたい架空の食べ物 ブログネタ:食べてみたい架空の食べ物 参加中
本文はここから

みなさん、おはようございま~す!

幼い頃、遊んだ経験よりも、習い事や教養で厳しかったから、それを機にほぼ習得したからね~。

基本的にどんなものも作っちゃうのよ。 手作りに勝るものなんて、この世にない。

幼稚園の頃から、はや既に「教養を身につけなさい」と耳にタコが出来るくらい聞かされてたから。 

お花や楽器や・・・、その他もあらゆる習い事で毎日が大変だったナ~。

思う存分、遊べるような一般家庭がうらやましくて駄々をこねてた頃だから。 年頃になるにつれ、駄々をこねる事はなくなったケド。

以前(まえ)も載せたと思うケドよく「名家のお嬢様」って、さも思うようになれるものの方が多いって錯覚する人もいるケド、ぜ~んぜんそんなんじゃ、ありません。 私は一般家庭の方が断然、うらやましいヨ。

でもあの頃から教養の一部でも身につけれたから、実家に泥を塗らず現在(いま)の私がいる。

遊びよりもそっちを最優先させてくれた、身内にはホント感謝している。

本格的に料理を始めたのは、小学校の頃。 そこから現在(いま)に至る。

時々、会社の人達や友人達をウチに招き、気さくなホ~ムパ~ティ~を開く時も。

楽器の分野ではエレクト~ンとバイオリンを習ってた。 なので、各一曲ずつをみなの前でお披露目。 そのつど、上手いと褒めて頂ける。

毎回、みなが料理について口を揃えて一斉に言う事、それは・・・。

「(苗字)さん(又は「百合の花」)、ホント上手いネ~。 お店でも構えたらいいのに。 (苗字)さん(又は「百合の花」)の作ったものは、商品になれるヨ(^▽^)」って・・・。

社交的なお世辞もその気がなければ、決して頂けない。

私の作ったものが商品になるんだって~(^v^)y 一般的なものをはるかに超えて・・・。

世間様に認めて頂けるまで、幼い頃からどれほどの戦いだったろうか・・・。

褒めて頂けるその瞬間(とき)を迎えるたびに、遊びたい盛りの頃もそれをグッとこらえた甲斐があったようにも感じられた。

本題に・・・。

絶対にありえないだろうケド・・・。

下手クソの恥じらう事なくブログに載せた、見るからにマズそうな料理写真。

(ある意味で)興味があるの。 私、今までそんな豚の餌にも劣るもの、口にした事なんて、ないからさ~。

時々、いつもよりも上出来だと勘違いして載せる人っているんだヨ。

腕前って言うのは、人それぞれだとも思うケド~。 努める事が大切なんだからね~。

反面、食べたくなんてないって気持もある。 お腹、こわしたらイヤだし・・・。

そう言う家庭って、どうなんだろう???

家族が受付を拒むように嫌がって食べないのか、又は食べるものがなくて仕方なく食べているのか・・・、このうちのどちらかだと思うの。

私はそう言う事に無縁で未経験なので、そんなヤツらの気持はわからない。

腕前を磨かなければ所詮、自業自得だと思うからブログに載せてあちこちで嘲笑(わら)われたらいい。

蔑視されても仕方がないと思うヨ、そんな出来損ないは・・・。


このFlashをご覧いただくには最新のFlash Playerをインストールし、JavaScriptを有効にする必要があります。
powered by Ameba by CyberAgent