<< 前ページ 最新| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 / ▲
2009年07月31日(金) 08時56分17秒 テーマ:ブログ

ブログネタ

ペタしてね 片付け好き? ブログネタ:片付け好き? 参加中
本文はここから

みなさん、おはようございま~す!

女性なら、心得て当然。

私は散らかっている、ホコリがたかっている、と言うのが絶対に許せない気性なの。

幼い頃から、整理整頓されていて当たり前。

自分が出したなら、自分が片付けると言うのが骨の隋にまで浸透している。

女の子だから、それは当然だと言うのが我が家。

その代わり、(従兄弟達でも)男の子は別。 おおらか大目に。 弁護士を目指している弟もそうなの。

前も述べたと思うケド、実家は事業を営んでいるので、注文住宅に注文家具。 物件も300坪の億単位。 持っている資産もほぼ同等。

幼い頃、他の子達に言われた事がある。

「お金持ちのいいトコジョンは、お手伝いさんにさせればイイモンナ~」って・・・。 「何でも思い通りになれるよナ~」とも・・・。

祖父母をはじめ、父や親戚達に言ったら、「何処の坊主らだ!?」って、すごく怒ってた。 子供ながらも言わなきゃ~良かったって・・・、そう思ったの。

そんな時、母の一言がすごく身にしみた。

「お嬢様って言うのは、何でも自分で出来なくてはならない。 他の子達が出来なくてもあなたは出来るようにこなしてみせなさい」って・・・。

その言葉があったから、遊びたい盛りの頃も辛抱して、あらゆる習い事に励めた。 そして「自分自身の物」として習得も出来た。 母のおかげだ。

思い通りになれるって、そう思い込む人もいるカモ知れないケド、思い通りになれないものの方が圧倒的に多い。

遊びたい盛りでも遊べなかったモン。 習得したものは多いんだケド。

私だけじゃない。 姉や弟、そして親戚達、従兄弟達も・・・。

幼い頃はすごく不満に思ってたケド、今ではすっかりそう言うものだって、思えるようになれた。

「この家(実家)あって、初めてあなたは振舞えるんだから」って言う観点から、思い通りになれないものの方が多いんだと、誰にきかずとも大人になって自分なりにそう思っている。

かなり話がそれたケド・・・。

「女の子は片付けて当たり前」って言う事から、始まったお金持ちの実態・思い通りには決してなれないと言う事。 今もそう。 何よりも家(実家)が大切だって・・・。 私は娘ながらも、二の次なんだヨ。

お金があるからって、全ての幸せを手に入れたとは、限らないんだヨ・・・。 

思い通りになれる平凡な家庭がうらやましい・・・。

もしも、私がみそめられて結婚したら、習い事はむろん、可能な限り子供には思うようにさせてあげたい。 そして両方で美味しい想いをさせてあげたい。

胸のうちを書き込めて、ちょっぴりスッキリした(^▽^)





同じテーマの最新記事
<< 前ページ 最新| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 / ▲
このFlashをご覧いただくには最新のFlash Playerをインストールし、JavaScriptを有効にする必要があります。
powered by Ameba by CyberAgent