2009年07月10日(金) 08時57分22秒 テーマ:ブログ

♪飛んでイスタンブ~ル♪

みなさん、おはようございま~す!


幼い頃、車の中や家(実家)で聴いた事がある、懐かしい曲・「飛んでイスタンブ~ル」(^v^)


♪いつか忘れて行った こんなジタンの空箱♪


確か、私が3つくらいの頃カナ???


庄野 真代(ショウノ マヨ)さんの唄っていた曲。


聞くと母や伯母が庄野さんでなく、ただこの曲が好きで聴いてたみたいなんだケド。 そんで、そばで聴くうちに私も好きになったの。


御存知でしょうか???

同じテーマの最新記事
2009年07月10日(金) 10時34分43秒 テーマ:ブログ

生きている証・毎朝のスッキリ快便

二度目の投稿。


まァ、リアルチックな記事になりますが・・・。


人はみな誰もが生きている証として、きっとそうだと思う。


汚らしい表現法や他人(ひと)のものを用いるのでなく、自分自身のブログで自分自身の事(便秘の経験がない事)を書き込んでいるので、プライバシ~侵害法、且つ越権行為と言うような違法な言動ではありません。 事前に述べておきます。


決して自慢でなく、当然の事だと思う。


私は便秘なんて経験、ただの一度もないの。 毎朝と共にスッキリなので。

だから実のところ相手がたとえ誰だろうとも、なった事のある人の気持がわからないの。


よく「お腹が痛い」とか、あるいは「下っ腹がむくむ」とかって聞くケド、自分自身にそんな経験なんてないから、いくら言われてみたってわからないのよ~。

自業自得じゃないの??? 食のバランスがとれてないんだヨ。

キチンと食材の組み合わせからメニュ~を見直せばいいのに。


便秘になった事がないその訳は・・・。


(何処までも推測ですが)それは毎食の食物繊維を中心とするメニュ~をはじめ、適度な運動と適切な睡眠時間によるものだと思う。


一食につき、おかずの品数が4~5品。 多くて6品。 そして汁物とご飯。 それが朝・昼・晩の3食。 大変そうに思えるケド、慣れちゃうと簡単。

ただカレ~ライスやおでん・・・、等々のようなおかずご飯の場合、その他のおかずが3品に。 そんな時はお弁当の品数と同じ。 お弁当だと3品にしているから。

(今も変わらずですが)ウチは母がず~っとそうしてて、幼い頃からそれがもう当たり前。


以前、細川さんのHPでも述べた事があるケド、「・・・、胃腸の丈夫な人は長生きする」と。 それは明らかな事実。

人はみな誰もが150歳までの寿命を持っているらしい。


どうしてコレを載せたのか???

(細川さんの御出演番組ではありませんが)健康管理について先日、奇遇にもある番組を観たので。 それを思い出したの。


「健康管理も仕事のうち」。 名言ですよね~。 便秘だなんてなった事ないケド、共感しました(^▽^)/

2009年07月11日(土) 07時15分12秒 テーマ:ブログ

旬の味わい深さ

みなさん、おはようございま~す!


昨夜、細川さんのHPに一言を★

タイトル「旬の味わい深さ」 HN「果樹」がそうです。

そちらもどうか御覧あれ★

2009年07月12日(日) 07時35分26秒 テーマ:ブログ

億万長者の奥様

みなさん、おはようございま~す!


(コレは細川さんの御出演番組ではありませんが)昨年、奇遇にも観ていた番組がとても印象深く残ったので、書きたいと思う。


番組は女性を3名お招きして「この中に一人、億万長者を誇る大企業の社長と結婚した御婦人がいらっしゃる。 それが誰なのかをあてて下さい」と言う番組。


そんで、「あなたならこんな時、どんなふうにしますか???」との尋ねに招かれた3名がそれぞれ答えて行くのよ。


数々と答えて行き、最後に提示されたお尋ね:「季節の御挨拶がてら、取引先に一筆、送付します。 そんな時あなたなら、どう書きますか???」との尋ねにそれぞれ答えたの。


まずは一人目:「蒸し暑い日が続きますが、お元気ですか???」

そして二人目:「夏も過ぎる頃、過ごしやすい秋が近付く今日ですね。」

そして三人目:「残暑厳しき折、いかがお過ごしでしょうか???」


あなたはどれだと思う???


私はね~、最後の三人目のかただと思ったのよ。


ああ言う御家庭は日頃もですが季節になると、特に取引先をはじめ、多くの友人達や知人達に季節の品々やお礼状・・・、等々を送付したりあるいは頂いたりと。 そんな日々を過ごしていると思う。


と、なると一筆添えて御送付するのは言うまでもなく常識。

日頃から書き方を身につけておかなくてはならないんだよね。

ウチもそう言う御家庭と同じく、母や叔母(&伯母)が昔から変わらず今もそうだから、ホントよくわかるのよ。 同じ状況、同じ立場だから見えて来る。


実家は億単位の自由設計で、家具類も注文製だと言うのは既に記事にしたと思う。 庭付きの300坪。 資産もほぼ同等。

だからそちら様がどう言う御家庭なのかと言うのも、手にとるようにわかる。


ちなみにやっぱり最後の三人目のかた。 正解でした。


身近なのもあってか、印象深い番組でした(^▽^)/




2009年07月13日(月) 08時04分25秒 テーマ:ブログ

おひさ~(^v^)/

みなさん、おはようございま~す!


今日は会社の健康診断。


それが終わると帰宅(^v^) 半休なのよ。


久しぶりに出勤(^m^) いつものようの8:30頃、Go~!!


自転車で片道3分。 徒歩だと片道5分以内の超・近距離間。


それはエステや銭湯と同じくらいの距離間。 便利なんだから~。


ちょっぴりドキドキ・・・。


みんなの反応がとっても楽しみ(^▽^)/

2009年07月13日(月) 13時49分01秒 テーマ:ブログ

海 Sea

みなさん、こんにちは~! 二度目の投稿。


幼い頃、よく歌ったもの。


♪海は広いナ 大きいナ

月が昇るし 日が沈む♪


♪海にお船を 浮かばせて

行ってみたいナ よその国♪


懐かしい(´v`)

2009年07月13日(月) 13時58分00秒 テーマ:ブログ

Name しりとり

三度目の投稿。


前も確か載せた事がある。


My Nameでしりとりをしてみよう~!


意外に簡単。 10個以上、探し出せたあなたはIQ:120相当。


「えり」の付くものは・・・。


えりも岬 エリシオン パエリア エンポリオ・アルマ~二 ディエリアナ エミリオ・プッチ エリア エリンギィ エリ~ケ ジャノメエリカ スズランエリカ エゾリンドウ 


以前のHPで「えり」を付けていたの。 私の存在を彼の念頭の片隅にちょこんと置いて頂けたくて。 懐かしい追憶のひとつ。


みなさんはいかがでしょう???

2009年07月13日(月) 14時19分20秒 テーマ:ブログ

ハイテンション

四度目の投稿。


オ~(^▽^) しだ~いにテンションが上がる~ぅっ!! キャッ(>▽<)


ニョキ ニョキ ニョキ ニョキ~!!

ムク ムク ムク ムク~!!

ふんご~ぉぅっ!!

\(>▽<)/


これまでに続き、今の心情を何度かに分けて書き込んでるんだケド、ドキドキしているの。 久しぶりに出勤したからカナ??? 会社で久しぶりなのもあって、みな大爆笑だったケド。 私も同時にクスクスとテレ笑い(^v^)


キャ~\(>▽<)/ 細川さ~ん、ときめいちゃうわ~\(^▽^)/

キュン! キュン! キュン! キュン!

どっくん! どっくん! どっくん! どっくん!

うふふ(^v^) 一途に彼のみ!

愛して恋してやまないの(^m^)


違法な言動でなければいいんだヨ。

日本国法律上、厳重に処罰される罰則の対象者でなければいい。

罰せられる言動だなんて、当然のようにとった事ないし・・・。

自業自得・因果応報をもとに、違法者のごとく言語道断たる言動でなければいい。 言い切るかのように断言する。 心から確信しています。

2009年07月14日(火) 07時32分11秒 テーマ:ブログ

パオパオぞうさん

みなさん、おはようございま~す!


昨日、細川さんのHPに一言を★

タイトル「パオパオぞうさん」 HN「果樹」がそうです。

そちらもどうか御覧あれ★

2009年07月15日(水) 07時35分40秒 テーマ:ブログ

晴れ空

みなさん、おはようございま~す!


ここ数日間、こちら名古屋は晴れ空。


時々、曇ったりもするケドそれもつかの間。


すぐに再び青空に。


耳をすませばホラ・・・。


蝉の鳴き声が・・・。


夏はもうそこまで来ているカモ。


盛夏到来を意味する夏の足音。

このFlashをご覧いただくには最新のFlash Playerをインストールし、JavaScriptを有効にする必要があります。
powered by Ameba by CyberAgent