1 | 2 | 3 | 4 | 5 |最初 次ページ >> / ▲
2009年07月01日(水) 07時48分38秒 テーマ:ブログ

あてて見比べ:花言葉

みなさん、おはようございま~す!


今日から7月ですネ。


あてて見比べてみて下さい。 ☆花言葉☆


ひまわり:苦痛 敗北 貧困

芍薬:慈愛 健康 敬う

牡丹:崇高 格上げ 上品

百合の花:知性 抜群 聡明


安っぽいひまわりなんかと見比べてみてもやっぱり案の定、芍薬や牡丹と百合の花は気高く尊いお花ですね。

同じテーマの最新記事
2009年07月02日(木) 08時07分40秒 テーマ:ブログ

青空に表情を向ける庭の花々

みなさん、おはようございま~す!


昨夜、細川さんのHPに一言を★

タイトル「青空に表情を向ける庭の花々」 HN「果樹」がそうです。

そちらもどうか御覧あれ★


そしていつものようにさっきもHPにぺタを☆

見せて頂いたので。

2009年07月03日(金) 09時26分08秒 テーマ:ブログ

毎日の拝見・訪問ぺタ

みなさん、おはようございま~す!


いつものようにさっきもHPにぺタを☆

コレは毎日欠かさず拝見の何よりの証。


ファンの方々にさせて頂く訪問ぺタの時間帯でも既にお気付きのよう、後で困らないためにも多忙でない頃を上手く利用してちゃっかりと有給休暇をとっているの。 ここ数日間、そうなの。


前も確か述べたと思うケド、第1期有給休暇使用可能な日数は合わせて120日間。 繰越可能ですが、出来る限り早めにとらないと、欠勤扱いになってしまうの。 前期の分は部長の催促によって、先日とったんだケドね。


家事もようやく終えて一段落(^v^)

お茶の時間を満喫(^m^)

2009年07月04日(土) 08時54分17秒 テーマ:ブログ

一日あたりの閲覧数:300~900数

みなさん、おはようございま~す!


こちらはランキングに加盟していませんが、調べてみたところ一日あたりのアクセス・閲覧数は300~900数のようです(^v^)


コレは以前、作成していた楽天ブログ「細川茂樹 応援場」 gooブログ「細川茂樹 一番の人気者」とほぼ同等の数になります。

この数はみなさんの細川さんを本気で応援して、真正面から彼と互いに向き合いたいと言う、祈願の証だと心から確信しています。 この数はその表れだとも思います。


今後ともこちら「細川茂樹 愛爛漫」(そしてもうひとつ)YAHOOブログ「細川茂樹 大好き」末永くよろしくお願いします(^▽^)/

2009年07月05日(日) 07時46分41秒 テーマ:ブログ

美味なお味

みなさん、おはようございま~す!


昨夜、細川さんのHPに一言を★

タイトル「美味なお味」 HN「果樹」がそうです。

そちらもどうか御覧あれ★

2009年07月06日(月) 09時04分20秒 テーマ:ブログ

可愛いくまさん

みなさん、おはようございま~す!


コレは細川さんの御出演番組ではなく、奇遇にも観た番組ですが・・・。

記事にしようと思っても、ついつい忘れがちでようやく書き込める。


向寒の頃に向けてくまさん達が一斉にスヤスヤと冬眠する頃・・・。

一匹の可愛いくまさんが山をおり、獲物を狙いがてら川で水遊びをしていると・・・。 うふふ(^v^) 可愛いナ~(>m<)


何と! くまさんがわざわざ出向かずとも、美味しそうな紅鮭君の方からゆらりゆらりとくまさんのそばに寄って来たの。


それを虎視眈々と見据えたくまさん。

「不言実行」を胸に抱き、豊富な経験、そして持ち前の知恵を活かし、紅鮭君を「えいっ!」と掴み取ったの~(^▽^)/


そしてそれをお口に運んだくまさん。 美味しそ~うにほおばってたのよ~(^^)/


くまさんの愛らしい一面をチラリと感じちゃった(^▽^)




2009年07月06日(月) 14時21分32秒 テーマ:ブログ

効果のない厄の共祓い・七夕:悪妻編

みなさん、こんにちは~! 二度目の投稿。


今日がちょうどその前日になるので、あえてさっそく記事にしたいと思う。


節句行事が厄祓いのひとつとして、用いられるのは既に御説明しましたよね。


七夕もそうなのよ。


他人(ひと)に災いをもたらす家の疫病神が厄祓いを行うと、それは厄の共祓い。 雨が降るとなおの事。

己自身で己自身を叩き祓う事になるので、効果なんてとても期待出来ず。

「悪妻は60年(100年)の不作」「悪婦破家」とは、まさによく言ったもの。


悪妻を叩き葬るべき!

厄の共祓いではなく、みなのこの手で。

2009年07月07日(火) 08時32分38秒 テーマ:ブログ

便利さの追求

みなさん、おはようございま~す!


昨日、細川さんのHPに一言を★

タイトル「便利さの追求」 HN「果樹」がそうです。

そちらもどうか御覧あれ★

2009年07月08日(水) 08時57分21秒 テーマ:ブログ

長期休暇

みなさん、おはようございま~す!


ようやく家事を終えて一段落(^v^)

なので、ほんのひとときのTea Time。


今、冷たいそば茶を。

そば茶って、好きなの~(^^)/


会社でもよく頂くの。 女性陣、みな好きだから。

はじめの頃、コ~ヒ~・紅茶・煎茶のこの3つでしたが、部長の「好かれたい作戦」のひとつで「いいんじゃない???」と・・・。

主任の「会社にそば茶があればいいんですケドね~(^▽^)」の一言から始まったこの出来事。

まんまとそれにノッた部長の許可が出て今日に至るの。

部長もあえてノッて下さったんだと思う。 女性陣みなクスクス(^v^)

部長さん、それも経費のひとつですヨ(^v^)/


後で困らぬ為に暇な頃を利用して頂いている、この長期休暇も今週で終わる。 次週からは再び通常勤務。

まだ今期の有給日数は有り余っていますが、またの機会に。

今後、夏期休暇(選択制の3日間)やお盆休暇(8月の10日~19日まで)もあるし・・・。

むろん、その他もある。 「120日間、多忙でない頃を上手く利用しながらどう調整するか???」 コレが一年間の課題なの。 使い切らねば、欠勤扱いに。


次週の月曜日は会社の健康診断なので、会社的に半休なの。 それを終えて帰宅。

長期休暇をあけて、半休ってちゃっかりしているでしょう??? 計算したのよ~(^^)


私は健康診断のたび毎回、褒められてるんだケド。 時々、引っ掛かってしまう人もいるみたい。

「健康管理も仕事のうち」(^v^) 当然でしょう。

食事のバランスや睡眠時間、運動量でも毎日努めてるモン。


自宅でも毎日そば茶を沸かしてるんだケド、すぐなくなっちゃう。

水分補給って大切だからネ~。

2009年07月09日(木) 07時44分10秒 テーマ:ブログ

大空と大地

みなさん、おはようございま~す!


昨日、細川さんのHPに一言を★

タイトル「大空と大地」 HN「果樹」がそうです。

そちらもどうか御覧あれ★

1 | 2 | 3 | 4 | 5 |最初 次ページ >> / ▲
このFlashをご覧いただくには最新のFlash Playerをインストールし、JavaScriptを有効にする必要があります。
powered by Ameba by CyberAgent