2009年06月09日(火) 17時29分16秒 テーマ:ブログ

お留守番

みなさん、こんばんは~! 二度目の投稿。


今日(と明日も)ウチに(双子の)姉が来ているの。 今夜、ウチで一泊。 今、寝室の鏡台に姉が。

なので仕事に行っている間、思いっきり姉に留守を任せちゃった~(^m^) 姉は一人でも退屈しなかったみたい。 留守の間、私のPCを使っていたようなので。


姉でなくても弟や親戚達(従兄弟にあたるんだケド)がウチに泊まっては、留守の間にPCを使っていたりもする(^^)


何でも「このPC使いやすい」とか・・・。

私は(自分の)所有物だから、実のところあまり実感がわきませんが・・・(´v`)


今日は姉と一緒に久しぶりに食事に行くの(^▽^)/

同じテーマの最新記事
2009年06月10日(水) 08時14分37秒 テーマ:ブログ

訪問ぺタ

みなさん、おはようございま~す!


いつものようにさっきも細川さんのHPにぺタを☆

見せて頂けたので。


昨日と同じく、今日も姉のお留守番(^m^)

人がいてもいなくても必ずしも記事にするワケじゃないケド、今日も留守の間PCを使ってて下さいナ★ 私は今日も懸命に勤めたいと思う。

2009年06月11日(木) 08時02分04秒 テーマ:ブログ

お金の使い方・握り方

みなさん、おはようございま~す!


昨夜、細川さんのHPに一言を★

タイトル「お金の使い方・握り方」 HN「果樹」がそうです。

そちらもどうか御覧あれ★


そして今しがたHPにぺタを☆

見せて頂いたので。

2009年06月12日(金) 07時59分14秒 テーマ:ブログ

夏のボ~ナスデ~

みなさん、おはようございま~す!


今日は夏のボ~ナスデ~(^▽^)/

ハイ、毎度のようにちゃっかりと貯金(^^) 私の年齢(32)よりもちょっぴり多めの額。


30代、一番の稼ぎ時! 一番の貯え時!

女性でもさきだつものを持たねばならないとされている今日。

私の労力の証なので、絶対に浪費しない! もともと浪費癖なんか、ないケド・・・。


さっきも細川さんのHPにぺタを☆

見せて頂いたので。

2009年06月13日(土) 08時33分02秒 テーマ:ブログ

ぺタッチ(^3^)

みなさん、おはようございま~す!


さっき細川さんのHPにぺタッチ(^3^)/

見せて頂いている、何よりの証だモン☆


家事もようやく終え、一段落してます(^m^)

2009年06月14日(日) 08時33分15秒 テーマ:ブログ

昨年の追憶

みなさん、おはようございま~す!


昨日、細川さんのHPに一言を★

タイトル「昨年の追憶」 HN「果樹」がそうです。

そちらもどうぞ御覧あれ★


そしてさっきもHPにぺタを☆

毎日、拝見しているので☆


昨年の今日、すんぷ夢ひろばで細川さんの公開生放送、めでたく開催されましたよネ(^▽^)

懐かしいナ~(^v^)


毎週のように今日も13:00頃からエステ(^^)

これから30代半ば・女盛りを迎えるので、毎日の積み重ねが大切。


家事もようやく終えて、一段落(^‐^)

2009年06月14日(日) 14時27分10秒 テーマ:ブログ

「働かざる者食うべからず」のうちのひとつ! 「秋茄子は嫁に食わすな」

みなさん、こんにちは~! (二度目の投稿)


少し前に戻りました。 エステは自分自身への御褒美なので。


ところで・・・。


この茄子って俗に秋の頃が旬だと言われてるようですが、実は初夏(ちょうど今頃)から晩秋にかけての時期が最も盛んですよね。 コレはみなさんもよく御存知のはず。


何でもこの食材はポリフェノ~ルをはじめとする、栄養成分はむろんの事! ビタミンやミネラル、食物繊維やカルシウム、鉄分が豊富に含まれているとか・・・。


整腸作用にも効くそうよ。 私は便秘の経験なんてただの一度もありませんが、悪玉菌を一括にまとめて排泄してくれる作用にも効果的だとか・・・。


茄子は大豆成分と同じく、長寿の秘訣!

「腸の丈夫な人は長生きする」ってよく言いますよね。


茄子のおひたしとか、ちょうど今の頃に頂くと美味しいですよネ☆

あるいはトマトソ~スなどを作ってその中に加えてみたりとか・・・、どんな調理法も相性バッチリ! 万能な食材のうちのひとつ。


でもね~ホラ、ことわざにあるでしょう??? かの有名な「秋茄子は嫁に食わすな」って・・・。


「働かざる者食うべからず」のうちのひとつ! 「秋茄子は嫁に食わすな」。

まったく別の意味としてとらわれがちだケド、働かずの者は美味しい想いを味わうなって事ですヨ。


専業主婦と言うのは職に含まれないそうなの。 なので、職についてのお尋ね欄に「主婦業」と記されてあるのは、大きな間違いなんだって・・・。 正しくは「無職」、あるいは「非職」の欄に丸印などを記すと良いそうよ。


ホント堕ちたものね。 (ラクをしたい)って言う、薄汚い根性からきていると思うの。

二~トぶりをあたり一面に撒き散らす、「落ち目主婦」ってトコかしら???

こんな悪神も同然なる、悪妻は婚家にとって汚点とも言うべき存在。 豚! まさにそれ。


無職者は飲食物を口に運ぶべからず。 このふたつ、実によく似ていてそれだけでなく、比例しますよね。

2009年06月16日(火) 07時21分25秒 テーマ:ブログ

健やかな日々

みなさん、おはようございま~す!


昨日、細川さんのHPに一言を★

タイトル「健やかな日々」 HN「果樹」がそうです。

そちらもどうか御覧あれ★


そしていつものようにさっきもHPにぺタを☆

毎日、拝見しているので。

2009年06月18日(木) 07時15分11秒 テーマ:ブログ

変わらぬ心情

みなさん、おはようございま~す!


昨夜、細川さんのHPに一言を★

タイトル「変わらぬ心情」 HN「果樹」がそうです。

そちらもどうか御覧あれ★


そしていつものようにさっきもHPにぺタを☆

見せて頂いたので。

2009年06月19日(金) 06時57分17秒 テーマ:ブログ

♪森のくまさん♪

みなさん、おはようございま~す!


「森のくまさん」


♪ある日森の中くまさんに出逢った

花咲く森の道くまさんに出逢った♪


♪くまさんの言う事にゃお嬢さんお逃げなさい

スタコラサッサッサのサスタコラサッサッサのサ♪


♪ところがくまさんが後からついて来る

トコトコトコトコとトコトコトコトコと♪


♪お嬢さんお待ちなさいちょっと落し物

白い貝殻の小さなイヤリング♪


♪あらくまさんありがとうお礼に歌いましょう

ララララララララララララララララ♪


YAHOOブログ「細川茂樹 大好き」にて、「犬のおまわりさん」(歌詞を)載せました(^m^)

童謡なので、ちょっぴり子供っぽいような記事になりましたが・・・。

まァ、いっか!!





このFlashをご覧いただくには最新のFlash Playerをインストールし、JavaScriptを有効にする必要があります。
powered by Ameba by CyberAgent