1 | 2 | 3 | 4 | 5 |最初 次ページ >> / ▲
2009年04月01日(水) 07時49分53秒 テーマ:ブログ

可愛いくまさん

みなさん、おはようございま~す!


ついこの頃、ニュ~スで知りました。


何でも北極熊のララのもとに双子が誕生したとか・・・。

私も(二卵性ですが)双子なの。 妹にあたります。

容姿も性格もまったくの正反対ですが、姉の事が大好き。 姉も面倒見がいいので、色々してくれる。


そう言えば、北極熊って今にも絶滅寸前でしょう??? 何でもそれは地球温暖化が原因だとか・・・。

以前、「モクスペ」に細川さん、御出演されてましたよね。 まるで北極熊の悲痛な叫びを真正面から受け止めるかのように。 優しいかたなので。


でも可愛らしい子熊、それも双子が。

何気なくも感じられますが、とても喜ばしく思えた。

同じテーマの最新記事
2009年04月02日(木) 07時14分38秒 テーマ:ブログ

紳士なるエスコ~ト

みなさん、おはようございま~す!


昨日、細川さんのHPにコメントを。

タイトル「紳士なるエスコ~ト」 HN「果樹」がそうです。

機会と共にそちらも御覧を。


そして今朝もやはり訪問ぺタを。

毎日の事ですが、決して飽きない。

それも彼の魅力のうちのひとつだと確信しているの。

2009年04月02日(木) 13時46分32秒 テーマ:ブログ

主婦業の社会的地位

みなさん、こんにちは~! (二度目の投稿)


今日から新入社員は研修を兼ねた講習会。 それが4(土)の午前まで。 この期間、他の職員達は午前までの勤務なの。 私なんてつい先日、春休みの為午前までの半休勤務だったのに。 ですが、かなりおトクな心情。


話かわって・・・。


この主婦業と言うのは一見、本職かのようにお考えの方々もいらっしゃるようですが、実は違うみたい。


社会的に職に就くと言うのは、俗に懸命に勤めて毎月給与を頂く。 コレが社会的に職のある者としてみなされるそうなの。

主婦業と言うのはいわば家事全般を指すものですが、一般男性や又は私のように未婚者の一人暮らしと言うのもあり、こう言う人達は自分で家事全般を抜け目なくこなす。 なので、家事全般を表すこの主婦業と言うのは職に含まれないそうなの。 キッパリのようですが、社会的に無職者と言う事ですね。


ついこの頃、TVを観て知りました。 昨年の事ですが。


いかがお考えでしょう???

2009年04月02日(木) 17時33分03秒 テーマ:ブログ

コメントの返信

みなさん、こんばんは~! (三度目の投稿)


遅ればせながら、コメントをして下さった方々に返信をさせて頂きました。

これからもどうか御愛顧、御愛読を変わらず。


どうぞよろしくお願いします。


そろそろお夕食を・・・。

2009年04月03日(金) 07時58分28秒 テーマ:ブログ

訪問ぺタ

みなさん、おはようございま~す!


いつもの事ですが、今朝もHPに訪問ぺタをちゃっかりと付けました。

彼のHPを、毎日拝見したいと思うのは、ファンとして当然の心得だと思うの。

細かくこだわりたいのも、彼に愛爛漫だと言う何よりの証。


今後とも変わらず、こだわり続けたいと思います。

これからもどんどん応援しましょう!

2009年04月03日(金) 13時17分09秒 テーマ:ブログ

ホッと一息

みなさん、こんにちは~! (二度目の投稿)。


昨日からの午前勤務も今日が最後。 (休日勤務にちなんで代休と言うのは、今後ともあると思う)。


今日の昼食はサラダ(レタス・玉ねぎ・トマト・バジル・空芯菜)スパゲッティ~と(昨日、作っておいた)モロヘイヤの冷製ス~プ。 さっき頂いたので、今はTea Time。 Hi Teaな「百合の花」です。 休息がてら、そば茶を。


昨日、ちょっぴり風が吹きすさんでいましたが、今日は春爛漫のポカポカ陽気に包まれています。

春和の季節と言うのもあってか、やっぱり冬の頃と違う。 そのせいか、さっきも私とそっくりなネコちゃん(!?)が我が家の花壇で日向ぼっこをしている様子だった。 きっとぬくもりいっぱいに感じるんだろうナ~。


ゆるりとの~んびりとくつろぐ「百合の花」でした(^▽^)/

2009年04月03日(金) 14時12分12秒 テーマ:ブログ

普通の体型

三度目の投稿ですが、ふと思い出したので。


この前ね・・・。


会社で(もちろん、女性社員のみ。 所が昼食後の控え室なので、)スタイルが話題に。


まァ、全てを載せると言うのは正直、かなり抵抗があるので致しかねますが、私は身長が163cm。 靴のサイズは(物にもよりますが、わりと大きめな方)24.5~25cm。 ウエストが61cmなの。 ココまでなら、それでも言える。 ポイント的に腰周りを書き込めば大抵、どんなスタイルかと言うのを、みなさんにわかって頂けると思う。


でもね~、先日東京の本社から派遣された後輩が喜びはしゃぎながら・・・。


「・・・、(私の苗字)さん、極細! ウエストが61cmって、ほっそりな体型なんですネ~(^▽^) 平均体重よりも太ってなさそうだし、うらやまし~(>v<)」って。

私にしてみれば当然なのにスゴ~イ! スゴ~イ!とでも言わんばかりなようにおだてられてしまった・・・。


次の瞬間、彼女が「今度、食事でも」と。


まんまとノセられてしまった私の心情を、まるで悟るかのようなまなざしでじっと見つめていた、主任と他の女性職員達。 私って実のところ、「そう言う事」がわりと苦手なのよ。 彼女、すっごくたちまわりの素早い子なんだケド、それが裏目に出てしまって、あまりいいふうに思われていないようなの。 でも私はそうと知ってたケド、表沙汰あらわにしなかったのよ。 それにウエスト61cmって、フツ~だヨ。 極細と言うほどでもない。


おそば屋さんやランチセットのお店だと比較的、低価格で済むし、どのみち休憩時間も一時間のみなので、一度だけ連れて行ってあげて、次からはしっかりといつものようにお弁当持参。

でも所詮、食べ物くらいでお金を使いたくない。 そんなお金があるなら、オシャレやエステ、予備費の貯えにまわせる。 これまでもそうして来たんだから、この1度きりでもウザッたらしい。


今にして振り返れば、私の服装や持ち物、・・・等々を彼女なりに常日頃、チェックしてたんだと思う。

場が何処でも身なりをキチンとする。 幼い頃から持続している、私のこの考え方や性格を既に見抜いてたんだろうね。 おそらくかなり計算高く・・・。 後輩と行く場合、当然のようですが先輩が出す、と言うのを事前に把握しているんだろうね。


昼食も女性社員みなで輪になって、和気あいあいと食べているの。 でも彼女だけはいつもお弁当じゃなかった。

それも計算のうちのひとつだったと思う。 まるで虎視眈々と見計らうかのように。


それにしてもあっぱれな程、したたかな子だね・・・。


次からはノセられないようにしよう。 学習、学習。



2009年04月04日(土) 07時44分09秒 テーマ:ブログ

想像力、発想力の素晴らしさ

みなさん、おはようございま~す!


昨日、細川さんのHPに一言を。

タイトル「想像力、発想力の素晴らしさ」 HN「果樹」がそうです。

機会と共にどうか御覧を。


そして今朝もやはり訪問ぺタを。

彼に愛爛漫なので。

2009年04月04日(土) 14時19分38秒 テーマ:ブログ

勝手気ままな主婦

みなさん、こんにちは~! (二度目の投稿)


今、こちらは雨空。 今のところ明日は「曇りのち晴れ」となっているようですが、もしも空模様が荒れるようなら、エステの担当者を自宅に招こうと思う。 始めた当初からずっと空模様が荒れる時だけ、担当のお姉さんを自宅に招いているの。 会員なので、出張費は無料。 さっきその旨について、連絡をさせて頂いたの。 明日もいつものように13:00頃からの予約です。


今回、細川さんの御出演番組ではありませんが、先日こちらにて記事にさせて頂いた「悪妻の実態」と同じく、個人的に是非にも御出演して頂きたいと望む番組なの。 そう、それは悪妻の悪態ぶりについての番組。 きっと彼も、こんな使いものすらにもならない能無しを心底嫌って憎むはず。 こう言う勝手気ままな悪態ぶりを撒き散らす奴は社会において、一番憎まれる嫌われ者。 細川さんはキチンと理にかなっているかたなので、こう言う使い道のない奴を一番許さないと思う。


番組の中、その奥様には御主人と子供さんがいらっしゃるそうなの。

でね、奥様の証言によれば、何でも「その子達が御主人の御両親、そう! 御主人の御実家に行くと舅・姑御夫妻がお菓子やジュ~ス・・・、などと言うおやつを沢山与えるそうなの。 そのせいか、子供達は御飯をすっかり食べなくなった」とか・・・。


私は未婚の身ですが、ただひとつだけ言える事があるの。


御主人の御両親御夫妻が孫を可愛いと可愛がるのは、むしろ当然の事。

それは我が子を可愛がるお父さん(御主人の事)とお母さん(奥様の事)の御心情と全く同じと思う。

その中、孫が遊びに行ってもまるで厚かましく扱われるかのように、おやつのひとつも満足に頂けなかった、となると御主人や奥様、あなたがたはそれが耐えられますか???と。 なければ、それもおそらく不満のはず。 そうでしょう???


ならば、御主人に相談するなり、又は御主人の御両親御夫妻にその頭を降り下げてお願いすればいい。

社会人の一員ならば、表現力も豊富だろうし、私なら頭を使ってこうお願いする。

「この子、まだ食べ盛りですし、好き嫌いも子供うちに直せたらいいと思っています。 この頃、御飯があまり喉を通らないようなので、お義父さん、お義母さん、この子の為にもおやつをほどほどにしてあげて下さい。 お願いします。」とこう言う。 謙虚にお願いすれば、きっとわかって下さるはず。


まるで一家の主のごとく、振る舞うおごり高ぶりで傲慢な女性は、所詮頭を使う事が出来ないのだと、その節そう確信しました。

頭を使えるのは生きている時だけ。 死んで使おうにも絶対に出来ない。


人は、特に女性とは何事も謙虚でなくてはなりませんよね。


その御両親が育てた御主人と結婚して、さらにはその男性(ひと)との間に子供までも出来ておいて、周囲の気持をくむ事が出来ない。 何ともまァ、自己中心的で無神経、且つデリカシ~がなく、行儀の悪い女性(ひと)だこと。


「悪妻は60年(100年)の不作」 「悪婦は家を破る」とは、まさによく言ったもの。


その悪妻の悪態ぶりに同情の余地がなく、思わず白目を向けて軽蔑をし、さらには嘲笑ってしまったそんな「百合の花」です。

2009年04月05日(日) 07時29分52秒 テーマ:ブログ

足並みを揃えた、ちゃっかり訪問ぺタ

みなさん、おはようございま~す!


今朝もHPに訪問ぺタを。


毎日の日課のうちのひとつであって、しいてはこだわりでもある。

彼に足並みを揃えて、こちらを開設して良かった~!!

コレが付いていれば、毎日拝見欠かさずと言う、何よりの証にも。


これからもどんどん応援しましょう!

1 | 2 | 3 | 4 | 5 |最初 次ページ >> / ▲
このFlashをご覧いただくには最新のFlash Playerをインストールし、JavaScriptを有効にする必要があります。
powered by Ameba by CyberAgent