<ヨウジヤマモト>民事再生法の適用を申請 負債約60億円
10月9日19時42分配信 毎日新聞
「Y’s(ワイズ)」などのブランドショップを展開し、パリコレクションの常連でもある山本耀司氏のデザインで知られるアパレル業のヨウジヤマモト(大塚昌平代表取締役、本社・東京都品川区)は9日、東京地裁に民事再生法の適用を申請し、保全命令を受けた。帝国データバンクによると、負債総額は約60億円。
同社などによると、ヨウジヤマモトは山本氏が84年に設立。伊勢丹や西武百貨店などの百貨店を中心に国内60店舗のブランドショップを保有している。08年8月期の売上高は95億円。80年代にはコム・デ・ギャルソン、イッセイミヤケなどと並び、DCブランドブームの一角を占めた。08年からはニューヨーク、パリに大型店を出すなど海外事業の拡大を進めていたが、昨年末以降の景気低迷で拡大戦略が裏目に出た。
同社のスポンサーには、投資会社のインテグラル(同千代田区)が名乗りを上げており、同社主導で再建が進む見通し。大半の店舗も営業を続ける見通しという。
山本耀司氏は1943年生まれ。慶大卒業後、文化服装学院デザイン科を経て72年に自身の会社「ワイズ」を設立。81年にパリコレクションに初参加。川久保玲氏の「コム・デ・ギャルソン」と共に、「第三の波」「東からの衝撃」などと称賛され、世界のファッション界に新風を吹き込んだ。黒を基調とした左右非対称のデザイン、素材の特性を生かしたカット技術などで独自の地位を確立。日本を代表するデザイナーの一人として活躍している。86年、94年に毎日ファッション大賞を受賞した。
今月2日の2010年春夏パリコレには参加していた。
【関連ニュース】
パリコレ:開幕 新作プレタポルテ続々、華やかに
ユニクロ:「パリ・オペラ店」10月開店 仏で本格的展開
<写真特集>第8回「東京発 日本ファッション・ウィーク」
<写真特集>第7回「東京発 日本ファッション・ウィーク」
<写真特集>杏さん:ウエディング姿で羽ばたく パリコレ・桂由美コレクションに出演へ
同社などによると、ヨウジヤマモトは山本氏が84年に設立。伊勢丹や西武百貨店などの百貨店を中心に国内60店舗のブランドショップを保有している。08年8月期の売上高は95億円。80年代にはコム・デ・ギャルソン、イッセイミヤケなどと並び、DCブランドブームの一角を占めた。08年からはニューヨーク、パリに大型店を出すなど海外事業の拡大を進めていたが、昨年末以降の景気低迷で拡大戦略が裏目に出た。
同社のスポンサーには、投資会社のインテグラル(同千代田区)が名乗りを上げており、同社主導で再建が進む見通し。大半の店舗も営業を続ける見通しという。
山本耀司氏は1943年生まれ。慶大卒業後、文化服装学院デザイン科を経て72年に自身の会社「ワイズ」を設立。81年にパリコレクションに初参加。川久保玲氏の「コム・デ・ギャルソン」と共に、「第三の波」「東からの衝撃」などと称賛され、世界のファッション界に新風を吹き込んだ。黒を基調とした左右非対称のデザイン、素材の特性を生かしたカット技術などで独自の地位を確立。日本を代表するデザイナーの一人として活躍している。86年、94年に毎日ファッション大賞を受賞した。
今月2日の2010年春夏パリコレには参加していた。
【関連ニュース】
パリコレ:開幕 新作プレタポルテ続々、華やかに
ユニクロ:「パリ・オペラ店」10月開店 仏で本格的展開
<写真特集>第8回「東京発 日本ファッション・ウィーク」
<写真特集>第7回「東京発 日本ファッション・ウィーク」
<写真特集>杏さん:ウエディング姿で羽ばたく パリコレ・桂由美コレクションに出演へ
最終更新:10月9日19時49分
Yahoo!ニュース関連記事
- 「ヨウジヤマモト」再生法申請、負債60億(読売新聞) 10月 9日21時28分
- ヨウジヤマモトが民事再生法申請=高級アパレル、負債60億円(時事通信) 10月 9日21時 1分
- <ヨウジヤマモト>民事再生法の適用を申請 負債約60億円(毎日新聞) 10月 9日19時42分
ソーシャルブックマークへ投稿 0件
この話題に関するブログ 4件
関連トピックス
主なニュースサイトで 山本耀司 の記事を読む
この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます
- 哀川翔さんとaikoさん接触事故=車を運転、けがなし−東京(時事通信) 12時19分
- 山手線外回りも運転再開 木の枝を撤去(産経新聞) 8日(木)14時2分
- 三越11小型店閉鎖へ、契約社員は打ち切り(読売新聞) 17時46分