 |
2009年10月8日(木) 19:15 |
|
 |
行列も、東海4県の物産が一堂に
愛知や静岡など東海地方の名産品を集めた物産展「名古屋と東海4県味と技」がはじまり、会場の岡山天満屋には愛知・静岡・三重・岐阜から47店舗・およそ800種類の商品が集まりました。
静岡・富士宮名物の「富士宮やきそば」は、静岡B級グルメの代名詞ともあって人気です。 また、東海地方の食文化を特徴付けるのが愛知の「みそかつ」、とんかつを秘伝の味噌につけることで全体の味が引き立てられます。 そして、長い行列の先にあるのは愛知名物の「手羽先」です。 この物産展は来週12日まで開かれています。
|
|