サウンドストリート以前


まえはしさんの場合
mailto:maehashi@osk.3web.ne.jp

未森さんがどちらにお住まいなのかは存じませんが、
「オハコンバンチハ坂本龍一」は、どうやら
関西のみの放送だったようです。

番組中、坂本氏の、
「PARCOって関西でも勢力あんの?」なんていう発言があることから
推測されます。毎日放送ラジオでの生放送でした。

放送時期や時間については実は私にははっきりとは分かりません。
81年というのはあくまで「多分」です。
で、私の持っている最終回のテープの内容ですが、
「CM音楽特集」というのをやっていまして、「中華三昧」
(高橋幸宏の「フラッシュバック」の原曲ですね)とか
「東レのトレカ」、「パーキージーン」など坂本氏作成のCM曲が数曲
かかっていました。

他の回の放送では「南蛮渡来音盤のコーナー」
なんていうのがあったようです。私は覚えていませんが。
とにかくAMであのぼそぼそ声なもんで、大変聞きにくいです。

なお「オハコンバンチワ」は私は「Dr.スランプ」が語源ではないかと
思っています。他では聞いたことないです。ちょうどあのころ、
アニメの放送が始まったのではなかったでしょうか。

まえはしさんとはメールだけの知り合いですが、(関西の方らしいのですが)
坂本龍一さんのサウンドストリート以前の番組の情報を教えてくださいました。
本当に勉強になりました。ありがとうございます。
未森幸月
坂本龍一のサウンドストリートの思い出を常時メールで受付けています。
掲載してもよろしい方は、その旨お書きください。


前の発言へ 次の発言へ

サウンドストリートメインに戻る

ホームページに戻る