>フジテレビのアナウンサーはみんな仲が良く身内意識が強い。
下請け契約社員のアナは酷く扱うって事ですね、わかります。
人気キャスター滝川クリステルさん(32)をフジテレビの長谷川豊アナウンサー(34)がテレビ番組で「外人」と呼んだことが、「差別発言だ」として問題になっている。フジテレビも不適切な発言だったことを認め、「すぐに訂正すべきでした」といっている。...
...
[記事全文]
>フジテレビのアナウンサーはみんな仲が良く身内意識が強い。
下請け契約社員のアナは酷く扱うって事ですね、わかります。
外注のアナウンサーに対して差別意識があったから
ぽろっと出ちゃった本音でしょう。
なんで、外人が差別発言なのか、そしてその根拠は何なのか?外人でなく、外国人ということ?
おかしな話だ。
「コイツも現場をしっかりやった上で、
スーパーニュースやりましたし、コイツもニュースジャパン。
コイツも~あの、こないだまでやってた『外人』より、ずっと上手い。ずーっとあのー現場の事分かってますしぃ、政治かも、まぁ、僕はしょっちゅういってるけれどぉ、僕に近いくらい、よくちゃんと取材してますから、勉強してますから、コイツのニュースジャパンたぶんいいと思いますよ。」
ニュースジャパンの次の女性アナは長谷川アナに近いくらい政治のことを勉強しているとの事。
と言う事は、滝川クリステルさんより、まったくの期待できないって事ですね。
長谷川アナと同じくらいじゃ・・・
ってか、コイツって?
長谷川さん、あなた何様?
毒舌とただの悪口は違うとわかりませんか。
言葉使いも含めて、小学校から勉強しなおしたらどうでしょう。
この「長谷川」何がしとは誰だ!!
聞いた事がねぇーな!! 観た事がねぇーな!! ま、ワシもONE,TWO,NEXTを大枚払って契約はしているが、毎日は見ていない。バラエティは好きではないんだが・・・さて、
アナウンサーとは「言葉のプロ」だろ、そのプロが適切な言葉(言霊)を発する事が出来ないなんて、フジテレビよ、こんな野郎は早速諭旨解雇に該当する!! そして、諭旨解雇出来ないなら、「ニュースJAPAN」にて、フジテレビの良心である「箕輪さん」に説諭して頂き且つ、長谷川何がしの謝罪とアナウンサーとしての徹底的な再教育を行うべきである。
また、「こいつ」との発言は何たる事か!!大馬鹿者めが・・・フジテレビファンとして本当に情けない。しっかりしろ!!!!!
こんな事だからTV全般の視聴率が下がるのだ!!
聴くに耐えない。
後輩に「こいつ」はまだしも、国会で「おっぱい番長」って
叫んだと自慢する感性と、(本当にやったなら)その常識のなさはどうなの?
社会人 & アナウンサーとして
「差別発言」じゃないだろ。
でも、適切でなく、間違った発言。
滝川は特に下手でもなかったし。
何か、お台場界隈の軋轢を感じる。
とは言っても、(契約金の額は知らないが、)滝川は明らかにフジに貢献してたんだから、長谷川アナはしょーもない発言するなよ。ましてや公の場で。長谷川自身の評判落とすだけだぞ。
外人が何故差別用語なのかようわからん。
失礼ながら「長谷川豊」なるアナウンサーを存じませんが、
同じ局の功労者(上手い下手は別として、松本キャスター
離脱後も1人でNewsJAPANを切り盛りしたという意味での功労者)を
ネタ扱いするかのような神経に違和感を感じる。
謝罪云々はどうせ形式だけだろうから無くてもよいけど、
局内で居場所なくなっていくことを期待します。
『おれのクリステル…云々』
これを騒動のソースに出した時点でどうでもいいニュースですね。
バラエティ番組と称するものは、大抵芸人やTV局の内輪ネタに終始することが多いが、
だからと言って楽屋裏ネタまで持ち出すようなことまでする必要は、全くないと思うのだけど。
フジテレビワンツーネクスト運営部、素直に認めて高感度アップだよ
まあ、フジテレビだからな。
〉フジテレビのアナウンサーは身内意識が高い。
だからフジのアナウンサーではない滝川を攻撃したのね。納得。
CSなんてよっぽどファンの人がお金払って見るもんでしょ。地上波の公共の電波で言ったみたいなのとはまた別な気もするけど。
「外人」って発言より「こいつ」という呼び方にイラッとしたわ。
長谷川より、秋元アナの方が断然、実力は上だよね。秋元アナもアホな先輩に話題にされて、可哀そうだよね。
まあ、これで、視聴率は確実に落ちるだろうし、一生懸命頑張ってきて、夢のキャスターに成れたと思ったら、アホに水差されて、いい迷惑だよね。
確かに長谷川アナの発言は問題。
まあ滝川アナは美人でも、アヤパンや秋元アナなんかに
比べると才能ないかもなー。アドリブきつそう。
よくある事だろ、派遣社員を軽く扱う正社員。
派遣社員よりも遙かに能力が劣るのに正社員という地位だけで俺様的な行動をするアホ社員。
ひがみだね。
長谷川豊というアナウンサーが、局内でどのようなポジションにいるのかは知りませんが、この発言を見る限りでは、看板番組を任されるような人物では無いんでしょうね、、、
「よく取材している」優秀なアナウンサーが、欧米系非日本人ないしハーフ(ダブル?)をいまだに「外人」呼ばわりする差別意識から抜けられない。その自覚もないとなれば、当然本人の謝罪が必要でしょ。教育的指導!
滝川クリステルは日本人なのに、
ハーフだという理由だけで、
それを「外人」呼ばわりする神経がわからん。
しかも芸人じゃなくて、アナウンサーなのに。
何を勘違いしているのか。
これは、小学校で習うことだろう。
「見た目が違うからっていじめてはダメよ」とね。
これは外国人差別というより女性差別ですよね。女は仕事ができない、女はヒトじゃなくてモノ、みたいな意識を彼は持ってるのでしょう。いや、彼だけじゃなく、テレビを見てるとこの業界の多くの人はこういう意識を持ってると思います。既得権益でガチガチに守られたホモソーシャルな業界が人をそうさせるのでしょうか?ただ、この番組でこのアナは傲慢キャラを演出上演じてた、みたいなことも聞きました。
それを考慮に入れても非難に値することには変わりありません。なぜなら、
1.街頭インタビューなんかで一般人が「外人」という言葉を使うとテレビ局は勝手に字幕スーパーで「外国人」と直す。これほど敏感なのに自分のとこのアナウンサーが「外人」という言葉を使うのを許してしまう鈍感さ。
2.柳沢さんの「女性は産む機械」をあれほど非難していたテレビ局が、バラエティーだからという口実で平気で女性差別をする卑劣さ。
アナウンサーは書かれたニュースをとちらずに読めばいいの。
くだらん番組にでて顔を売ろうなんて邪道だ。どうせその程度の頭しかないようだったら人気はでんだろう。
滝川クリステルがハーフを売りにしているのが、
気にくわなかったんだろうが、
歯に衣着せぬ物言いのつもりなのかわからないが、
小学校レベルの幼稚な見識を売りにしてしまったな。
もう、終わりだろう。
末路は見えてるな。
まあ、この職業に向いてないことがわかっただけでも、
収穫かな。
でもこの長谷川 豊アナウンサー(聞いたことないけど有名なの?) あまりに身勝手だよね。 身内意識の固まりで、共同テレビの滝川クリステルにコンプレックス持ってるとしか思えない。 たとえプロ的に下手だとしても、多くの人はそれも彼女の個性だとして受け入れてきたんだよ。 この長谷川さん、どれだけプロか分からないけど、 フジテレビもこんな程度のアナウンサーしかいないと分かったらもう見る気もしないね。 テレビが視聴者を不愉快にさせないでくれよな。 公共の電波だぞー。 この人が出る番組はもう不愉快になるから裏番組で出直してくるしかないね。 もし出し続けたらフジテレビも同罪だな。
>なんで、外人が差別発言なのか
そりゃ滝クリは父親がフランス人だってだけで日本国籍だもの
「外人呼ばわり」は明らかに悪意があるでしょ
多少日本語と漢字の意味を理解した外国人から見ると
"外人"って言葉に"人外"というイメージが思いつくんだよ。
つまり人扱いされて無いということだな。
特に西洋系は気にしてない顔をして確実に根に持つからお気をつけあれ。
内輪話を面白可笑しく話し会う番組でしょうから、何を行ってもOK・・・とはならないでしょう。仮に金を払って愛好者だけが見ている番組とは言っても、公共性がありますから。外人、外国人という言葉自体は不特定多数を意味して使用している分には別段、差別とはならないと思いますが、特定できる相手に対して、しかも卑下した意味合いで使用すれば、相手次第ですが訴えが通ると思います。その「外人」という言葉を「黒人」、「アメリカ人」、「中国人」、「韓国人」
に置き換えれば理解しやすいと思いますが。
実際にこの様な発言で控訴された会社が有りました。
勿論、卑下することではなくその逆の意味でも同じです。外人=日本人ではない、だから・・・と捉えれば
特定の人に対しての座別になり得ます。
フジテレビはセクシャルハラスメントとは何か、理解していないのか、遵法精神が欠如した会社なのでしょう。
「ガイジン」はダメだけど、「外国人」ならよかったってこと?
それとも、栗が外国人扱いされたのがダメだったのか?
外人外国人は差別発言ではアリマセン。正確に〇〇人と呼んだら良いのだし、〇〇人ハーフと言ってもいいよ。
受け取る側が〇〇人に差別意識を持っている事でしょう。
アメリカ人米国人たとえアメ公と言っても差別ではない、アメ公の場合は発言側が敵意を持っている場合があるとしても劣等感のほうが強いわけだしね。美人アナウンサーに劣等感があってひがんでいる?
日本人に対して「外人」と言ったのならそれは問題発言だろ。
外国人っぽい容姿から「外人」と言ってるのならアナウンサーとしての資質を疑うし
フランス人と日本人との間で生まれたから「外人」と言ってるのなら単なる人種差別主義者だ。
この発言を聞いて滝川クリステルさんと同じように外国人と日本人との間に
生まれた日本人はどう思うんですかね。
日本で育ち、日本国籍を持ち、日本語を商売道具として日本で仕事をする人を「外人」と呼ぶのかこのテレビ局は。最低だ。心から底から最低だ。クズにも程がある。
謝罪しないというのが信じられない。どれだけ鈍いんだ?どれだけ厚顔無恥なんだ?滝川アナもよく耐えて来たなあ。気の毒でたまらない。
外人は外国の方という意味でしょう?
滝川クリステルさんはハーフで日本国籍を持つ日本人です。
差別というより、間違った事を偉そうに言う感性がおかしい。
人の名前すらまともに読まずに偉そうに「コイツ」を連呼する姿に、ただただ嫌悪を感じます。
フジテレビの対応のポイントがズレてるな。
長谷川氏がどういう意図を持って発言し、今後どのような態度をもって仕事に取り組むかが重要なのに。
2ch的思考を鵜呑みにして「"外人"のどこが差別だ?」と言って
達観ぶってる人もいるようだが、
こういった言葉は、そのものが差別的なのではなく、
その使われ方が差別的になることが問題なのであって。
今回の当該発言は、差別的と取られてもしかたがない暴言。
てか、そもそも滝クリって定義上外人なのか?
「こいつ」や「外人」やら長谷川の本心が
出ただけですね。
たしかに「とくダネ」の時の態度も
良くないもんね。
態度の悪さもフジらしい「軽さ」の表れと
気にしなかったけど、これからは
差別意識アナウンサーとして
観てしまうね~
謝罪はしなくていいからテレビに出ないで。
所詮フジ・サンケイGのアナウンサーってこのレベルということ。単なるバラエティタレントの集まりでしょ。身内の楽屋話で番組を作る、部外者は排斥する。
昔、テレビは日本人を総白痴化するといった評論家がいましたが、白痴化された人間がアナウンサーになっているということですね。
外国人でもない相手を外人呼ばわりすることが、差別発言だということが理解できないやつらがいるらしい。
長谷川も民主マンセーすぎて調子に乗ってたんだろ。
後輩女子アナをコイツと呼ぶことによって自分の方が格上だとアピール。人気や知名度では圧倒的に上の滝クリには根拠のない差別発言。コイツは最低の人間ですね。
内輪話が売りの番組の中で、普段使っている社内で使っている、社員じゃないアナウンサーに対する呼び名が番組でポロッと出ただけじゃないのか。
それが、たまたまハーフの滝クリだったてこと。
用語自体は差別用語でもないし、謝罪したら差別していることになるから、謝罪するはずもない。ネットの炎上が収まるのを待っているだけだと思うよ。
「外人」が差別語ですか。
いったい誰が言い出したんだか。
外人が差別発言ならばオレは日本人だも優越意識ミエミエの差別発言になります。
差別とは言葉を発する事ではなく心の中、意識の問題とするなら良心の自由と同じように抽象的です。
そろそろ差別差別の言葉狩りをやめましょう。
長谷川豊氏は『とくダネ!』の仕事でストレスが溜まっているのかもな。
最近、あの番組で担当するコーナーも増えたようだし。<芸能人によるリポートのコーナーがなくなってから。>
毒舌の件は司会者の"ミスターオグラ"の影響が多少あるのかも知れないね。
今回のはだいぶ礼を失する様な発言だったので、滝川嬢本人に対しては、彼は謝るべきだと思う。
差別発言というより、社会人としての言葉遣いじゃないでしょう。
ましてやアナウンサーと呼ばれる職の人間とは思えない。
コレを可とするならCXはアナウンサーではなくDJと呼称を変えて頂きたい。MCでもいいけど。
現在の滝川氏の国籍は”日本”という事であるようなので、氏は間違いなく”日本国民(日本人)”です。氏の出生地やご両親の母国を考えても、生来”日本国籍”と言うことはあり得る話ですし。
「外人」という言葉そのものが差別に当たるか否かは別として、「日本人を外国人(外国籍を有する人)呼ばわり」は、やはり宜しくないと思う方も居られたでしょう。差別意識に基づく発言とお感じになる方も居られたでしょう。
何の確証もありませんが仮に、仲間内で日常に用いるニックネームのようなものとしてのご発言でも、電波に乗せるのは慎重であって良かったのではないか?と思います。
この人は、フジのアナウンサーに対しても同様な発言しますが、本当に嫌いな人の悪口は言わないようです。
また、この時の放送見てましたが、番組終了間際に視聴者からFAXで「スタッフから何か怒られませんでしたか?」と聞かれた時に、
長谷川アナは「僕は治外法権ですから」と発言してました。
(もちろん冗談半分でしょうが)
三宅アナも後輩アナに対しての言葉遣い汚くて最近嫌いになりました。
なんか勘違いしてるんでしょうね。
アナウンサーはアナウンサーらしくしてればいい。そこらのタレントみたいにサービストークはいらない。フランクなのと下品とを履き違えるな。
でも、滝川はフジと「専属契約」結んでいるみたいですね
長谷川・・・何様だよ・・・
で、長谷川氏に対する処分等はないの?
長谷川って誰?
一般では無名でしょ。
滝川さんより世間では知られてないのに生意気だな。
滝川さんに謝れ。
とにかく謝罪しなきゃね、フジテレビの品が落ちますわ
外人と言う言葉自体アナウンサーだったら、差別用語と認識していたはず。その上でも話てしまったのはまずかろう。
外人とは日本人以外を差し、外国人とは異なる。
もっとも日本人が一番気をつけなければいけないのだが。
「外人」が差別用語なんじゃなくって、
外国のではない人を「外人」というのが差別なんでしょ。
見た目でそういう事言っていいの?って事。
彼女、ハーフですけど日本人ですからね。
それに、変な話ですが、ハンディキャップを持つ方を「障害者」というのは害を与える意味と取れるから、という理由で「障がい者」と漢字をやめて変えたりと言うのと似て、
「外人(がいじん)」という音が
「害を与える人というようなイメージがある」
とかなんとかで、テレビなどでは極力使わないって事になってたはず。まぁ、これは言葉狩りですよね。
でもそれをワザワザ用いて、悪意たっぷりな言い方で言ったわけですから、そりゃ立派な差別だと思われても仕方が無いんじゃないかな。
高飛車で意地悪い言い方してたからねぇ。
ネットで検索すると、長谷川って評判かなり悪いね。
まぁ、こういうカスじゃないとマスゴミ業界なんて
行かないだろうけどさ。
>28
まぁ、確かにそれは言える。が、この記事からはそんな事は読み取れないし、引用されてる2ちゃんからの発言内容もそれとは違うね。この番組見てないので、動画の見れるサイトがあったら教えてくれませんか。正直、この記事からではあなたの意見を導くのは難しいので。
>29
かなり西洋の事に詳しいようだけど、知り合いに西洋人でもいて?俺が、日本で知り合ったアメリカ人は、平気で自分の事「外人」と呼んでるし、my spaceで、コミュニケーションしたアメリカ人も外人と書かれたグラフィクをウェッブで見つけて、楽しんでたけど。
日本語のネイティブでもない奴が、あなたの言う様な事を感じる感覚なんてないし、日本人が外人がそう言うからそれ問題とするのはおかしいね。例えば、あなたは英語で何かネイティブの人が感じてない感覚で差別を感じて、それをおかしいと言ったりするの?
いったい、日本では何年暮らしたら「外国の人」ではなくなるんだ?たとえば20年日本で暮らした海外出身の人だって、日本が好きで暮らしているなら「日本人」でいいだろ。
「外の人」って言い方は「仲間ではない」につながるからあまりいい意味の響きはもっていない。英語でいうForeigner、ドイツ語でいうAuslanderも同じ。海外で暮らしてみればわかると思うが、その国が好きで、その国の人と一緒に暮らしているときに「Foreigner」扱いされることほど悲しいことはない。ましてや日本で生まれ育った人に対して「外人」なんて非常識はなはだしい。こんな人間がアナウンサーをやっているんだからテレビ会社も落ちぶれたもんだ。
覚えておけ、外人って言葉は排他的で拒絶的な言葉に聞こえるんだ。留学生とか、海外出身の人って言え。来年のフジテレビの入社試験に出るぞ!
>長谷川アナの謝罪の予定はないという。
たかが派遣ごときに本社の社員様が頭を下げるわけねーだろ。ってことか。
フジって会社の体質が見えたな。
なぜこんな大事になっているのかな 外人がダメなら滝クリなんて言ってるのも失礼な話じゃないかい
しかも長谷川さんのことは知らなくて外人と滝川さんのことを言ったことだけが一人歩きしている。長谷川さんは1年先輩でかつて共同テレビに所属(現在FONIX)していた滝川さんも同じフジテレビアナウンス室に在籍していました。CSの番組も滝川さんも何回も出演しているし、これから番組で当番するアナウンサーの皆さんが萎縮してしまいそうで心配だなぁ
社会人なら親しき仲にも礼儀ありは常識で「コイツ」呼ばわりしている時点でダメ確定!まず自分を省みる事が出来ていない時点でもダメ!朝の番組で言い間違いや進行ミスがあるのに「おまえが言うな!」とツッコミまくりだと思う。コイツには差別意識と特権意識が確実にある事は確かだ!あの笠井アナの後輩だから仕方がないかダメダメなアナウンス室だから!
こいつは公然と民主支持発言したり、ひたすら麻生
バッシングを繰り返していた。
公共の電波を使って「本音」トークもないものだと思います。「外人」が差別用語であることを知らない上に、「こいつ」呼ばわり自体、公にアナウンサーが使う言葉ではないでしょう。オフレコの身内だけの酒席のような会話を電波に載せる企画自体、放送局としていかがなものかと思いますね。番組自体を終了にすべきではないですか?
>059
実際にその"西洋"文化圏に住んでいるし、"外人"という言葉に抵抗を感じている人も知っている。
そして日本人が"外人"という言葉を悪意を持たずに使っている事実を理解している人ももちろんいるし、
それだからこそ自分から"外人"という人もいる。
とりあえず言いたいのは「こちらに悪意が無いんだからそう捉えるな」という考えではあまりよろしくないよ、ってこと。
ところで書類上では正式な表現でも"Alien"と書かれるのはやっぱり嫌だなぁ。
何言ったっていいけどさぁ。社を代表するアナウンサーが、居るたくさんの人が見ているテレビ番組で言うことではないでしょう。
セクハラ、はされている本人が嫌だと思えばする側に悪意がなかったとしても成立するもの。
差別も同じ、ガイジン、という言葉を嬉しく思う外国人もいれば、とても嫌な思いをする人もいます。良い意味で使われていたとしてもね。
日本人、ガイジンの定義ってなんなの?
ガイジンはダメだけど、外国人て言えば良い?同じだと思うけど。確かに見た目で判断するのは良くない。滝川クリステルという人間が有名だったから、ハーフだけど日本国籍ってわかる。だから、そんな人に外国の人だというのが失礼?じゃあ、半分日本人でも外国籍だったら外人って言っていいのか? そもそもわざわざ区別する必要のないところで言う事自体、失礼ではないのか? 何でガイジンって言葉が差別なのかわからないとか言ってる人達は、狭い世界でしか生きてきてないってコトじゃない?何も知らなさすぎる。ネットができる環境にいるなら、そういったことも調べられるのでは?そういう無知人達が差別を生む事を理解して欲しい。
長谷川さん、あまり「生まれやお育ち」がよろしくないいんでしょう。下品な感じを受けました。
「外人」発言ですが、微妙ですね。
「外人部隊(傭兵)」だとかも発言したり記載できないんですか?
万葉集では外人を「客人(マロウド)」と呼びましたがね。「外国国籍を有する方」とお呼びしたほうがいいのですかね?
何か、言葉狩りをしている人に踊らされている感がありますがね。。
くだんの人物は滝川クリステルさんをたぶん外人部隊=派遣社員、契約社員のニュアンスと外国人とのハーフの意味をかけて「外人」と呼んだのでしょう。
公で同じ職場の見知った人物の名前をきちんと名前で呼ばずに「外人」とか「こいつ」とか侮辱的な表現で呼ぶような人間を失礼な人間と思わない人間はいません。
他人を見下しているのが よくわかる。ひょっとすれば、滝川さんを隠語で外人と呼び、陰口を叩いていた癖がでたのかもしれません。
そして、自分のほうが偉いと思っている根拠は入社年数が自分のほうが上、組織上 位が上、自分が本社正社員で相手は契約社員ということでしょう。
そこに見えるのは典型的な会社人間、社畜の根性です。
差別的と感じる人が多い原因もそこらへんにあるのでしょう。
滝川クリステルは日本国籍。
その日本国籍を有する滝川に対し長谷川豊は「あのこの間までやってた外人」と表現した。
これは言葉狩りやら差別発言の類ではない。
明らかなる「侮辱」だ。
そもそも長谷川豊は生放送中での暴言が多すぎる。
もうテレビに出るな。
自分で想像しやすいからじゃないかな。ガイジン、にピンとこないのは、あなたがガイジンではない、もしくはそういった方と関係がないから、かな。意味もわからず揚げ足を取る人もたくさんいるでしょうが、ガイジンという言葉で嫌な思いをさせられてきた日本人の私からすると、あなたもその一人に感じてしまいます。65サンの言うとおり、こちらに悪意が無いのだからそう捉えるな、ではなく、いろんなバックグラウンド、いろんな人がいるわけで相手の気持ちも考えて欲しいのです。今までしらなかったことならば、あぁ、こんな人達も存在するのだな、これからは少し、気をつけよう、と思える素直な気持ちを持って頂けたら、と思うのです。
>65
その西洋文化圏には、よほど日本語に詳しい人が住んでるね?ただ、そこまで日本語に対する感覚を持ち合わせていると言うのは疑わしいよね。あなたはalienに差別を感じるらしいけど、そのことはその国で伝えた?その代わりとしてどういう言葉を使って欲しいかを、伝えてあげないとダメじゃない?いずれにしても代替出来る言葉は必要だよね。俺の行ってた西洋文化圏の大学ではエンロールメントで、どのethnicかを記入するし、alienとの区別とは違うけど、いずれにしても何かしらの区別はする。これにも反応しちゃうんだろうけど、そしたら大学も「いろんな所から学生がたくさん来てます」位しか言えないよな。そんなの詳細データ無く、管理出来てなさそうで逆に怪しいわ。ここでの「外人」反対者は、友愛鳩山教みたいな思想の持ち主と、受け止めとくよ。
記事中の発言に対するコメントは、動画見ないと状況つかめないからやめとくわ。
根っこにある単なるやっかみが原因とみた。
それか昔、意見の違いからモメたとか?
それにしても、同じハーフでも五反田さんとは漂う品格的なオーラが全然違う。言わなくても分かるだろうから後は割愛しゃっす。
もちろん、滝クリさんのほうが明らかに上という意味でね。
マスコミの人間はみんな軽率で特別意識持ちすぎ。所詮一サラリーマン。それからこの長谷川というアナウンサー、そもそものしつけがなってない。出自がばれるね。親の顔が見てみたい。
日本人に対して見た目で外人というのは失礼だろ。外国人に外人は別にいいだろうけど。
「外人」はNGのようだが「異人」はOKなのだろうか?…いつの間にやら放送禁止用語が、一般の差別語にすりかわってしまうところがコワイ。
放送禁止用語は、元々は業界内のタブー語。平気で人権侵害をするマスコミが、啓蒙の為に自主的に使用を控えるはずもなく…、怪しげな団体等から圧力がかかって、使えなくなった言葉だ。
個々の事情では、差別になるのかも知れないけど、一般論で「外人=差別語」としてしまう事には、抵抗を感じざるを得ない。
クリステルさんの国籍云々ではなく、発言者の人間性や組織の体質に攻撃を集中しないと。マスコミはこれからは『○イジン』って言葉は使いませんって、逃げますよ!
寧ろ、マスコミは『差別用語』に攻撃を誘導しているんじゃないのかな?因みにこの言葉は法律でも使われている。←つまり言葉狩りの何が目的かわかるよね。
使う言葉を止めても、『差別』そのものはなくならないよ。。
あいつらは、ずる賢いからまた、隠語を見つけて差別して、差別に共感する仲間を集めるよ!
寧ろ、長谷川を組織として守りきれないくらい、彼自身の問題点で他のことを探してきて追い詰めることが差別そのものの体質や社会背景をなくすよ!恐らく、彼は頭はいいが育ちはあまりよくないようだから、探せば色々出てくると思うよww
これは、確証破壊理論の応用だね!
いや、区別するのはいいんだけど、そのやり方一つで摩擦が発生する可能性があるよって事なんだけど。
"JAN"はいいけど"J〇P"はだめなようにね。
"Alien"については、ま、そのあれだ、リドリースコットのアレの印象が強くて…。
「その選択肢なんとかなんない?」と聞いても「それ作ったの俺じゃねーし」って返された。
(ごもっともだが)
>ただ、そこまで日本語に対する感覚を持ち合わせていると言うのは疑わしいよね。
そう? 結構いるもんだよ、
常用漢字の読み書きだけでなく意味や由来までしっかり勉強している外国人って。
もっともその過程で"外人"って言葉に違和感を持つみたいだけど。
…ひょっとして自分の周りの人間は結構レアなケースなんだろうか?
外人は差別用語です。でも外人を差別用語とする風潮は嫌いですので気を使いながらも差別に感じてる人の誤解を解く努力はすべきと思います。
この話とニュースの件は全く別物では無いでしょうか。番組なのですから、出演者同士の事前の打ち合わせの元行われていると考えるのが自然で、人間関係を壊す様な悪意が有ったとは思えません。
また、乱暴な言葉遣いで親しさ(妹の様な?)をアピールする意図も当然有ったと思いますし、新人を持ち上げる意図も有ったのでしょう。そんな何気ない演出をわざわざ取り上げて「こいつこんな事言ってたんだぜぇ」とyoutubeにアップし、「問題だ問題だ」と吊るし上げる方がよっぽど問題かと思いますが。せめて公メディアとして差別用語を使ってしまった事を軽く批判する程度で止めるべきかと。
こいつ(長谷川)相当調子にのってる。「外人」発言以外に、後輩をやたら「こいつ」呼ばわりしている。何様だと思っているんだ?こんな非常識な男を出しているフジテレビ側にも問題がある。視聴者として不愉快だ。クビにしろ!
>78
あなたは、海外での日本人のイメージそのものだ。
>"外人"って言葉に"人外"というイメージが思いつくんだよ。
そう捉えるなら、それが違う事を説明してあげるのが日本人としての責任だ。外人は、外と人を組合わせた言葉で、2語ともネガティブ・ポジティブどちらのイメージも持ち合わせていないニュートラルな言葉。それを言ったら、どの二語熟語も差別語になる可能性があるね。
>「それ作ったの俺じゃねーし」
それで、ごもっとも、って引き下がっちゃうの?home officeにでもメール送ったり、何かしらのコンタクト取る方法を探して伝えてあげたら?
>"JAN"はいいけど"J〇P"はだめなようにね。
それは、元々アメリカ人が差別に使ってるから、それを日本人である自分達が差別されてると知ってる訳。
つまり、外人の基準は無条件に受け入れ、自分の基準を持ち合わせていない、扱いやすい日本人と言う事。
この手の事件は、何でも最後は『言葉』が落ちになっている。
明らかな差別用語ならなおさら、本人と会社の社会的責任を明らかにしなくちゃねぇ。
不注意で事故起こした奴が、車が悪いって逆切れしたらみんなどんなふうに思うのかなぁ?
それとも事故も何気ない演出だったのかな?
誰かが謝罪しないと
コイツは責任能力なさそうだし
よくわからないな。
長谷川某は、滝クリ個人を外人呼ばわりしたんだから、謝るなら、世間じゃなく滝クリ個人だろ。
ただ、ホントに謝る必要があるってことならね。
外人発言以前に、こんな下劣な男がアナウンサーやってることにヘドが出る。しかも番組をチェックする「まともな人間」すらいなフジテレビって終わってる。地上波枠お取り潰しでいい。
って、節操のないぽっぽ政権に倫理を求めても無駄か。ういーーーん、脱力感!!
「こいつ」って…何様でしょう。謝罪もしないんですか。いや、テレビ離れが進んでいる理由がよくわかりましたわ。
別に失政も無かった麻生前総理は叩きまくり、中川元大臣を死に追いやり、そして国会も開かず、ファッションショーに出ている鳩山総理を賞賛…サイテーですね。お陰で日経平均株価、絶賛下落中ですよ。
それをニュースでろくに取り上げもしない。マスゴミって本当だわ。このままじゃ、もう10年もしたら、テレビ見てる人いなくなっちゃいますよ。そんなんでいいの? ああ、そうか。社員の方、自分の代さえ安泰なら良いんですねえ。
「フジTVアナウンサーは結束が強い」ってことは共同通信から出向の
滝川クリステルさんに対して仲間外れをして当然ということですか。呆れました。
関係無い事で申し訳ないですがフジアナは男子女子ともに華が無いです。美しさ知性品格は滝クリが格段に上でした。かと言ってまったくイヤミも無く。
皆さんもう少しヘアやメークをアナウンサ-らしくビシっと決めて欲しい。お洋服も。目覚ましなんて皆前髪ボサボサ(悲)
そんな実力者なの?
個人的には長谷川アナって、早口なのか原稿読みが前のめりな感じなのか、
いつも聞き取りにくいな~と思っていたので。
他人を評価する前に自分のアナウンス技術を磨いて下さい。
あんた
ヒトから 「hey イエロー」って呼ばれて
いい感じするかい、
ブラック ホワイト イエローも言葉自身は差別語じゃないけどね。
「外人」なんんていいかたは、これと同じ、
こんなことは無くなりはしないだろうけど、減らさないとね。
せめて「外人さん」といってください。
話の流れからいって、完全に「蔑視・差別的態度・侮蔑・見下し」でしょうね。
それに対し、「謝罪」の一つもないとは。。
公共の電波使って、なおかつ金もらって
こんな発言とは。
この男が日頃、どんな言葉を使ってるか
気になるなあ。
こんなことしてっから、「マスゴミ」って
言われちゃうんだなあ。
恥ずかしいな
こんなのが未だにTVに出てるとは
獅子身中の虫
公共の電波使って本音トークですか
んでその本音がこれか
普段も同じような「上から目線」な人なんだろうね
社会人の器じゃないだろ…
こんなのでもアナウンサーなんだ
※ハンドルネームは入力必須。ハンドルネームが未入力の場合は掲載されません。
※文字数は400字以内。それ以上のコメントは原則として非掲載とします。
※誹謗中傷や差別的発言、不愉快にさせるようなコメントは掲載しない場合があります。
コメントの掲載基準については、コメントに関する諸注意をご一読ください。
ads by Overture
|
「こいつも・・・」再教育ですな。
確かに「滝クリ」は下手だった。