レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【政治】 橋下知事の配信メールに、女性職員「読む時間無駄。ブログでやれ」「要職の文と思えぬ」返信→知事、「非常識」と厳重注意★8
- 1 :☆ばぐ太☆φ ★:2009/10/08(木) 23:31:08 ID:???0
- ★大阪府:「知事、愚痴はブログで」職員がメールで批判 橋下知事が処分へ
・大阪府の橋下徹知事は8日、知事へのメールの中で「愚痴はブログ等で行って下さい」
などと表現した技師級職員を、口頭で厳重注意処分する考えを示した。
橋下知事などによると、1日、税金に対する意識の低さを指摘するメールを全職員に送ったところ、
この職員から反論があった。
職員は「メールを読む(職員の)時間を無駄にしていることを自覚して下さい」などと書き、知事に返信した。
橋下知事によると、これまでに100人程から知事を「おまえ」呼ばわりするようなメールを受けてきたが、
受け流してきた。しかし今回は、民間出身の副知事から「組織として非常識」との意見を受け、
処分することを決めた。
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20091008dde041010032000c.html
・大阪府の橋下徹知事は8日、府庁で報道陣に対し、全職員に一斉送信した知事メールを
批判する返信をした保健所勤務の40歳代の女性職員と、上司の所長(管理監督責任)を
厳重注意処分にすることを明らかにした。返信は「愚痴はご自身のブログ等で行ってください」
「(この)メールを読む時間×全職員の時間を無駄にしている」としていた。
橋下知事は「上司に対する物言いとして非常識。民間ならあり得ない」と怒りをぶちまけた。
橋下知事は1日夜に全職員に送信したメールで、府が約380億円の損失を被った
紀の川大堰(和歌山市)事業を巡り、「恐ろしいくらい、(職員の)皆さんは冷静です。
民間なら、組織あげて真っ青ですよ!」などと、公金に対する意識の低さを指摘した。
翌日、この職員は「このメール配信の意味がわかりません」「文も論理的でなく、それなりの
職についている人間の文章とも思えません」と知事に返信した。
知事は「府民の代表に物を言っている自覚が足りない。どこかでけじめをつけなければ
いけない」と、処分の理由を説明した。
http://osaka.yomiuri.co.jp/tokusyu/h_osaka/20091008-OYO8T00772.htm?from=tokusyu
※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255008064/
- 2 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:31:22 ID:1GKcgDzp0
- 24 ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[off_go@yahoo.co.jp] ID:???0
** ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[sage] ID:???0
*3 ☆ばぐ太☆φ ★[] ID:???0
** ☆ばぐ太☆φ ★[] ID:???i
** ☆ばぐ太☆@☆ばぐ太☆φ ★[] ID:???O
** ☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[] ID:???0
- 3 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:31:29 ID:S8xr3qlo0
- 自民党は
児ポ法、人権擁護法案、ネット規制、取り調べ可視化反対、1000万移民推進
だからな。
ねらーを含むネットユーザーが自民を支持する理由が全く見当たらない。
民主を必死に叩いてる連中は
・官僚
・カルト信者(T教会、S学会等)
・パチンコ業界
・農協
・経団連
など。ろくでもない奴らばかり。
- 4 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:31:49 ID:KzdHIbFJ0
- なんか厳重注意を「懲戒」と勘違いしてるバカがチラホラいるな
- 5 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:31:52 ID:vy2zwoRw0
- http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1210915187/109
辻元清美すげえオッパイだ
- 6 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:32:19 ID:8yosWNta0
- 民間だからとか公務員だからとかじゃなくて
トップが自分の考えを幹部から末端の人間まで
浸透させるのは至極当然のこと。
意志統一なくして組織は機能しない。
トップの考えを知らないで好き勝手な行動されたら
組織なんてただの烏合の衆に過ぎない。
そうなると生産性のないクズ集団となる。
で、それがいまの大阪府庁ということ。
- 7 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:32:21 ID:smfqPCuX0
- 公務員はよっぽどの悪さしない限りまずクビにならいからね
職を失う心配が全く無いからこういう大胆なことも平気で言えちゃうんだろうな
- 8 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:32:28 ID:/liEOASO0
- 9
- 9 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:32:28 ID:Zt2AHGy60
- もうクビにするしかないね
- 10 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:32:31 ID:D6z/AE7g0
- >>1
>橋下知事は「上司に対する物言いとして非常識。民間ならあり得ない」と怒りをぶちまけた。
そもそも上司が部下に無意味な愚痴メールなんて送ること自体が非常識。
それで返信したら処分ってw
どこの独裁者だよ
> 知事は「府民の代表に物を言っている自覚が足りない。どこかでけじめをつけなければ
>いけない」と、処分の理由を説明した。
こんなのが府民の代表って、大阪府民の程度がしれるな
- 11 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:32:47 ID:4LL/4xcr0
- そういえば、もらった名刺を目の前で破り捨てていたヤツいたなぁ
大阪の公務員はヤクザかと思ったよ
一般常識が通用しないwww
- 12 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:32:58 ID:iRO6ommu0
- 橋下のカリスマ性のなさが争いの元なんだと思うけどな
橋下信者のお前らも橋下の部下になるのは嫌だろ?
公務員と争ってるから支持してるだけだろ?
- 13 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:33:04 ID:XWSkY9UZO
- 府庁職員ごときが、司法試験合格者で弁護士の橋下に対して論理的でないって………
- 14 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:33:12 ID:M/3rdGur0
- 公務員だからクビに出来ないってどんなメリットがあるねんな
普通にクビ、降格出来るように法改正してもらえや
- 15 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:33:15 ID:igEQ7e7Z0
- 返信せずにオマエがブログで愚痴れよ って話だな
- 16 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:33:31 ID:qBSjYDjA0
- 画像と実名まだ〜?
くびでいいんじゃないの?
恥を知れ恥を。
橋下に謝罪会見しろ
- 17 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:33:39 ID:zVJfisp80
- 民間で同じコトやったら、首にならない?
社長にダイレクトメールで文句なんて怖くて出来んがw。
- 18 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:33:40 ID:Ltr558ki0
- >>11
あの手の元祖は長野県だろw
- 19 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:33:52 ID:450Bi3KN0
- でも誰も読まないメールを関係ないのに大量のCCで送るヤツいるよね。
「どうせ仕事してますアピールだろ?」って言ったら黙り込んでたわ。
- 20 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:33:54 ID:SJ22g20B0
- クズ職員は自覚ないからなあ
- 21 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:34:01 ID:wPnoXDvR0
- つか橋下知事の元に返信されたメールで容認されるような反論メールてあるのかね?
その内容を知りたいもんだが。
- 22 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:34:10 ID:H+//u7dj0
- パワハラガキ大将うらなり瓢箪
- 23 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:34:10 ID:/hJNMyX90
- ☆ チン ハラヘッタ〜
ハラヘッタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)< 基地外クソ女の反撃マダー
\_/⊂ ⊂_)_ \____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| |
| 淡路たまねぎ .|/
- 24 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:34:12 ID:VUPMdq1G0
- メールってただ?
ただじゃないのなら費用も無駄じゃないのか?
- 25 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:34:15 ID:JE4cGop1O
- 会見で言うとか…
内々ですませばいいのに。
うちの職員はダメだみたいなことを公でトップが愚痴ってたら
モチベーション下がるだろ。
- 26 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:34:20 ID:ZV6nfwqy0
- 上司にこんな失礼なメールを送るって
何をとち狂ってそんな事をしたのかねぇ
- 27 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:34:23 ID:z3o5ErdE0
- 2?
- 28 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:34:32 ID:7+QGeA8a0
- 橋下のやってることは、ただのパワハラだよ。
じっさい、個人的な意見をメールにして送りつけられたら、
職員の側はたまったものじゃない。
どこの民間企業に社長が、自分のくだらない所感を毎日の
ように社員に送りつけてるって言うんだ?
- 29 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:34:34 ID:z2wsqWTy0
- 橋下知事って「民間では」って言えば何でも許されると思ってないか?
上司に楯突いた奴を処分する会社なんて潰れちまうよw
むしろそういう組織は今じゃ公務員くらいしかないんじゃないか?
- 30 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:34:45 ID:3+kVv5sS0
- あの革命戦士がやってんだろ、どうせ
- 31 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:34:54 ID:i146O579O
- ふざけた女だな。
- 32 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:35:03 ID:mdwwPN9h0
- >「愚痴はご自身のブログ等で行ってください」
>「(この)メールを読む時間×全職員の時間を無駄にしている」
>「このメール配信の意味がわかりません」
>「文も論理的でなく、それなりの職についている人間の文章とも思えません」
お前ら社長にこんなメール返信できるか?
やっぱ公務員ってどっか異常だな
- 33 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:35:04 ID:zawWq3n30
- 処分自体には異論がないが、気にいらんのは
府民の代表、民間では、の二つの錦の御旗だな。関係ないだろ。
組織のトップに対する物言い、で十分だろ。
選挙で支持された=橋本の主張が全面的に肯定された、じゃないからな。
何でもかんでも府民を持ち出すなよ。
- 34 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:35:05 ID:vvEeh5RX0
- やっぱ公務員って腐ってんだな
- 35 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:35:20 ID:SqcxoUaF0
- >>12
部下にとって良い上司が常に株主にとって良い経営者とは限らない
- 36 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:35:22 ID:9gMhYDSG0
- この手の連中は、多分死ぬまで自分の非を屁理屈捏ねて認めないから
ちゃんと処分しないと駄目。
クビになったらちょっとは目が覚めるんだろうが・・・
まあクビにならないとタカを括ってるから、こういう物言いになれるんだろうな。
- 37 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:35:23 ID:4tNfA9Ck0
- 免職にしてこそ独裁
- 38 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:35:33 ID:VFUrSDRB0
-
あの革命戦士だったら笑えるのに。
でもそのお仲間かも知れんな。
- 39 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:35:36 ID:xqwJL0iz0
- 民間は解雇できる分自浄効果が期待できるけど、公務員だと無理だからなぁ・・・
泥の中の純粋培養でこういうのが組織の中にできちゃうんだろうなぁ
もうアメリカみたいにNPOに事業委託すればいいじゃん
- 40 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:35:39 ID:47zoWzCj0
-
こいつ、この手のキティガイ糞女だよ!
処分して正解だよ! ヴァカがウツルYO!w
↓
[2009年2月19日] NEWS リアルタイム
『特集: 急増する深刻な相談“電磁波が私を狙う”遅発性統合失調症という病
密着!精神を病む母親 家族の苦悩』
http://www.youtube.com/watch?v=QtdJJ-2IfUg
http://www.youtube.com/watch?v=PP39PndU8ns
http://www.youtube.com/watch?v=efqH9cgzuuc
- 41 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:35:48 ID:F42/esTF0
- >>13
司法試験って論理的であることを問う内容か?
- 42 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:35:48 ID:7ia7KRcE0
-
馬鹿だな橋下は
「抱かれたい」というサインなのにwww
- 43 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:35:54 ID:1ruADEmA0
- ちょっと子供っぽい、感情に走る傾向があるけどな
でもそのおかげでこういった少しずつの改善がある
案外いいのかもしれん
- 44 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:35:57 ID:6AF82XV1O
- だよね(笑) 自信満々なんだけど そんなにすごいの? この職員
- 45 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:35:59 ID:vUJmSf710
- ★都道府県別外国人登録者数(在日人口)
1位 東京都 402434人(人口比でもトップ、ほとんどが中国人&朝鮮人、5年前と比べ6万人以上もの増加)
2位 愛知県 228432人
3位 大阪府 211782人
4位 神奈川 171889人
5位 埼玉県 121515人
★都道府県別創価学会員数
1位 東京都 約330万人(人口比でもトップ、本部は東京、池田大作名誉会長も根っからの東京人)
2位 大阪府 約70万人
3位 神奈川 約65万人
4位 埼玉県 約55万人
5位 愛知県 約50万人
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1254318176/22
- 46 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:36:04 ID:9ZN02zVM0
- 松下幸之助とか本田宗一郎みたいなトップなら物言いも考えるが
TVでさんざんふざけてきたタレントが知名度で通っただけのトップだからな
- 47 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:36:05 ID:0htkHfa70
- 大阪の恥。
こんな職員で運営されているのだから、
当然、府の財政は赤字になるわけだ。
- 48 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:36:07 ID:UjikCPzPO
- 大阪にはまだこんなクズ職人がいたか
- 49 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:36:10 ID:wPnoXDvR0
- >>19
俺んトコは無駄に一斉メール送るな、つー通達が総務からあったよw
かなり昔の話だけど。
- 50 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:36:13 ID:WKLys4NW0
- 【政治】生活保護の母子加算、12月復活へ 財源は災害対策用の予備費★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254989197/651
651 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/10/08(木) 22:46:29 ID:QivAspt70
狂ってる
民主党「子供手当てを配る財源として、新生児集中治療室整備をやめます。」
ttp://www3.nhk.or.jp/news/k10015975961000.html
新生児の集中治療室などの医療設備を整備したりするために設けた「地域医療再生基金」は、
ほかの政策に比べて緊急を要するものではない
- 51 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:36:15 ID:iucShcxu0
- これは橋下が正しいだろ。
予算全部食い散らかして平気な輩には
どんどんやめてもらおう。
- 52 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:36:18 ID:5kk/7Tn3O
- あのさ!
都合のいいことだけ「トップの決めたこと」で言い訳するじゃん。
だったらトップの決めた給与カットも黙って受け入れろ!
大阪府の公務員は子供か?
- 53 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:36:22 ID:7hDxFyqWO
- 言葉遣いも立場も分からないような無能はクビ
- 54 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:36:26 ID:igEQ7e7Z0
- >>24
確実に女性職員がメール打ってる時間は公務中だろうから無料ではないわ
- 55 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:36:26 ID:EDZyvV6/0
- 大企業のCEOがメールで全社員に訓示を送ったとしても
別にヒラ社員の意見なんて求めていないから
- 56 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:36:35 ID:jWSJ5dgR0
- 流石にこれは支持する気にならんな
腐った部分を正すなら良いが、何でもかんでも思い通りにしたいってのは間違いだぞ
- 57 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:36:41 ID:VWzGbhpQ0
- ここに書き込んでる人たち、みんなメールの全文読んでますか?
私は夕方のニュースで見たけど、
知事のメールのほうが失礼な感じだった。
それに対して「忌憚の無い」意見を述べた人が
(そんなに失礼な物言いだとは思いませんでした。
勿論 お前呼ばわりもしてなかった)
厳重注意処分って、
知事が切れて見せしめのための処分としか思えません。
この人が処分されるのなら
100人ほどのおまえ呼ばわりした人を
先に処分すべきです。
- 58 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:36:41 ID:6jOGfV1W0
- >>29
民間にヒラ社員がタメ口で社長や会長を批判する社員はいないからなぁ
- 59 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:36:44 ID:/hJNMyX90
- ☆ チン ハラヘッタ〜
ハラヘッタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)< ブサイク女子職員のブログマダー
\_/⊂ ⊂_)_ \____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| |
| 義剛牧場生キャラ/
- 60 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:36:44 ID:ZrQOdxcD0
- >>24
時間の無駄って書いてるじゃん
- 61 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:36:47 ID:2mV/8oF70
- ___
/ \
/ \ , , /\
/ (●) (●) \
| (__人__) | あなたねえ!!
\ ` ⌒ ´ ,/ どんだけサービス残業してると思ってるんですか!
. /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
| ,___゙___、rヾイソ⊃
| `l ̄
. | |
/ ̄ ̄\
/ \ ____
|:::::: | / \
. |::::::::::: | / ⌒ ⌒ \
|:::::::::::::: |/ (●) (●) \ はい。サービス残業はしてません
. |:::::::::::::: } | (__人__) | きっちり残業代はもらってます
. ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/ それがなにか?
ヽ:::::::::: ノ | \
/:::::::::::: く | | | |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
- 62 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:37:04 ID:L9AMQfR70
- まだまだ税金に対する意識が甘いと言われて
「意味がわからない」「読む時間の無駄」ってキチガイかよ
しかも思うだけなら勝手だがわざわざ発狂メールをトップに返信する非常識さ
- 63 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:37:04 ID:4LL/4xcr0
- >>32
いくらアホ社長でもそんなメールは送らない
送るとしても言葉を選ぶ
相手を怒らすだけだったら意味ないもんな
- 64 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:37:07 ID:gyB49Y550
- >>46 そんなふざけてきたタレントが知名度で通っただけのトップでも結果を残してるわけだが・・・
- 65 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:37:15 ID:7+QGeA8a0
- 湾岸署のワクさんに、室井が横柄な態度取ったりするか?
キャリアがいつも偉いわけじゃない。現場で地道な仕事してる
人間をなめるんじゃねーよ。テレビに頼ったタレント政治家が。
- 66 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:37:17 ID:o54++2UDO
- 公権力の構成員でありながら、反権力気取って馬鹿な公務員だなw
- 67 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:37:19 ID:VUPMdq1G0
- >>37
メール送っただけで免職になるわけないだろ?
橋下知事の自宅の電話とか調べてかけたわけじゃないし
意見言うためのアドレスに送信しただけだろ?
内容がきにくわなかっただけじゃないのか?
- 68 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:37:22 ID:kVy91E7f0
- メールなら僅かでも電力消費してるよ。
- 69 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:37:22 ID:DAq/hsb60
- >29
橋下の言う民間。
サラ金(元お得意様)、パチンコ屋、白木屋、安楽亭など。
あと、キヤノンもか。
- 70 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:37:33 ID:HvjYbHqQO
- これ普通の会社で同じ事やればまークビにはならないかもしれないが
確実に左遷になる罠
それにしても血税でこんな馬鹿職員のメシ代出してる
のかと思えば情けない
- 71 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:37:34 ID:41yJZQfo0
- あの馬鹿女か?
- 72 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:37:35 ID:Ltr558ki0
- >>16
首にしたら次の日にはB地区ヤクザに包丁で刺されかねないことくらいは
橋本も分かってる
だから極力マスコミをボディーガード代わりに使おうとしてるわけで
- 73 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:37:39 ID:EFkuvYwC0
- >>17
だから民間は社長から給料をもらうから社長の為に働く
公務員は税金から給料をもらうから納税者の為に働く知事の為じゃない
- 74 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:37:44 ID:04Eu5+oN0
- 石原閣下様も10年で馬脚が見えてきた。
この男はもっと早そう。
- 75 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:37:45 ID:fF5xYSy00
- 意見をしたら処分された って言ってる奴何なの?w
小学生か? 少なくとも社会人じゃねえなあ
会社の方針に対するTOP指示の内容に返信で「ブログでやれ」やら どうでもいいメールとしか認識出来ないとかwww
民間だったら速攻クビだわw
人間そのものを幼稚園からやり直したほうがいいんじゃない?www
- 76 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:37:54 ID:DA7CwUkz0
- 叩かれる前にその標的を別のところに向かさせることに成功。
まあ、ずる賢いとは思うが長続きはしない罠
- 77 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:37:58 ID:F42/esTF0
- >>39
さすがに、民間でもこの案件で解雇すれば、労基署が黙ってないよ
- 78 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:38:00 ID:7rAAexlPO
- 普段仕事しないで2chに書き込んでることを「つい」直メールしちゃったんですね
- 79 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:38:07 ID:8VcFqQdZ0
- >これまでに100人程から知事を「おまえ」呼ばわりするようなメールを受けてきたが、
徹底的に処分してやれよw
そういうのは如何なる理由があろうとも組織としてありえんから。
ただ知事の方も発言は慎んだ方がいいと思うことが結構あるけどな。
- 80 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:38:08 ID:m59d9T680
- トップの意思表明に対して「読む時間の無駄」と返せる神経の持ち主は、さすがに一般企業にはいないだろ。
内容に対して上長を通じて異議申請をしたことなら俺もあるが。
- 81 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:38:16 ID:Uwv4+t2a0
- >>55
大阪府は求めているそうな。
で、意見したら処分。
- 82 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:38:18 ID:tNp4q0C70
- 要するに、反論できなかったハシゲが、権力をもち出して処分した、ってことか。
- 83 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:38:20 ID:D6z/AE7g0
- そもそも橋下は弁護士なわけで
なに民間企業に今まで勤めてた風に言ってるんだか
- 84 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:38:20 ID:O8KLklOb0
- てか橋下にくだらないメールして
時間使わせる方がよっぽど無駄だろ。
あと知事のメール読む暇もないほど忙しいか
そいつのデスクの監視カメラ設置させてほしいわ。
- 85 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:38:25 ID:N6orp7Co0
- http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255008064/969
> 969 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/10/08(木) 23:27:42 ID:a/AxelYT0
> >>914
> バカだねー
> じゃあ八ッ場ダム等々の公共事業を中止した損害は
> 今までの分まで含めて全部ミンスのせいってことでおk?
あのな、何かの機関の長になるってことはそういうことなんだよ
日本政府が決定したことは、日本国の総理大臣の責任になるんだ
大阪府庁の決定は、大阪府知事か責任を取るの、わかった?
- 86 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:38:26 ID:jAe8sKz8O
- またユニオンか?
- 87 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:38:31 ID:84TA9WYa0
- >>47
歴代の府知事なんて、まともな奴いないじゃん
女で辞め、金で辞め…
- 88 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:38:33 ID:ZRsgDXJm0
- 元弁護士都知事VS技師級職員
どっちの味方をしようか迷うな(・ω・´;)
- 89 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:38:34 ID:xDyPSe3mO
- これが2chと仕事の区別がつかなくなった結果か
- 90 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:38:35 ID:+5ZSAaDN0
- これは橋下が正しいだろ。
- 91 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:38:36 ID:igEQ7e7Z0
- >>57
副知事はそうは感じなかったんだろ? 人によって感じ方が違うのは仕方ない。
>57の感じ方が正しいと言うわけでもない。
- 92 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:38:43 ID:julwCrGJ0
- >>73
株式会社って知ってる?w
ああ知らないよね
ごめんごめんw
- 93 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:38:45 ID:hyAThgms0
- 読む時間が無駄なら、返信すんなよ
反論するということは、ちゃんと読んでんじゃねーか
- 94 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:38:46 ID:lnPk/Vhw0
- 知事に責任があるのに職員に「380億の損失について責任を感じろ!」
会議でこの件の報告をした職員に「まず謝罪しろ」
↓
お前が一番の責任者だろ、謝罪しろ言うならまずお前が謝罪しろ。
責任を感じろ言うならお前が責任を感じろ。
- 95 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:38:48 ID:349R5NyD0
- あの活動家か?
- 96 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:38:49 ID:E9l9kMyyO
- キチガイ職員は死ね
- 97 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:39:03 ID:98o0KyMK0
- 大阪の人について。
大阪人は、どちらかというと「本音主義」です。
これは、偏見とか蔑視しているわけではありません。
そのような方が多いのは、やはり商売の町だからでしょうか?
率直な所、「本音で」答えて下さい。
ベストアンサーに選ばれた回答
大阪人は本音で話しているように見せるのはうまいが決して本音で話してませんー。
- 98 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:39:04 ID:47zoWzCj0
- >>65
ワクさんは、室井に横柄な態度をとらないよ♪
- 99 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:39:05 ID:1dGo2OAG0
- 大阪府の職員は、メールに返答したいのなら、知事を褒め称えるような内容にしろよ。
書くのに何時間もかかるような知事を褒め称える(できれば見当違いに褒め称える)
メールを何千通も受け取れば、さすがに知事も動揺するだろう
- 100 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:39:11 ID:sQvkquu80
- コノ女は解雇でいいよ
- 101 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:39:13 ID:k2/MafjS0
- これが公務員脳って奴か
- 102 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:39:16 ID:rru6DIqVO
- 公務員改革はこの手のバカ職員をどんどんクビにできるようにしなきゃ
こんなクズじゃなくもっと優秀で常識のある人間はいくらでもいる、代りはいくらでもいる
さっさと辞めてもらいましょう
このバカ職員特定できてるの?
国民は誰も反対しないよ
- 103 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:39:16 ID:450Bi3KN0
- >>49
あのアリバイづくりみたいなメールは本当にやめてほしいな。
わざわざ深夜残業時間帯に送ったりして。無駄な「頑張ってますアピール」
よっぽど普段仕事してないんだろうな、としか思わない。
「仕事して無いだろ」って言われるのが怖いんだろうなとしか思わんね。
- 104 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:39:28 ID:s9IVrdMKO
- >>73
知事は府民の代表として選出されてんじゃん。
- 105 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:39:34 ID:FVOzwnLe0
- その程度の文章なら、読むのに10秒もかからなさそうだが…。
公務員が1分1秒も無駄にしないような仕事してんの?
ウィルスチェックかけて開いて、じっくり読んでも1分かからなくね?
- 106 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:39:34 ID:wTnwMwHM0
- 知事に向かっておまえ呼ばわりはないよな。
市民が選んだ知事にたてつく職員はなんらかの処分をして
いいと思う。
- 107 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:39:36 ID:Un8Wi9Zp0
- >>10
普通だろ、バカか?
お前みたいな農村生まれの非社会人にはわからんと思うけどな。
庭に肥溜め撒いてノンビリ死ねよ。
- 108 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:39:36 ID:SXydKO3Q0
- 普通じゃないよね。
- 109 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:39:38 ID:VUPMdq1G0
- >>54
橋下さんが書いたり送信したりするのは?
府の職員の電話にメールの費用かかってるなら
電話代の補助とかしなくていいのか?
知事のメール受信する費用はどうなってるの?
- 110 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:39:41 ID:w25BwCTR0
- >>25
良いんだよ政治ショーなんだから、
職員よりも有権者。当然さ母数が違う。
政治は数、数はショー
ショーは〜エンジョイアァーンドエキサイティング!
タレント出身知事はそこのところが良く分かってる。
- 111 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:39:46 ID:YgpJdJYSO
- 単に民間の社員の立場が弱い現状を、立派と持て囃すのは経営側や経団連の思うつぼ。
そういう視点も持ってみよう
特に日本人は奴隷根性が抜け切ってないから注意
- 112 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:39:50 ID:t8e7kfxm0
- 報道させることではない
考えてくれ。総理大臣がこんなこと報道させたら笑われ非難されるだろ
報道させることで知事の権威を自ら下げている
- 113 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:39:53 ID:6JN5o1x60
- この文だけ読むと、この女のメールよりも、お前よばわりする奴の方を
処分すべきに思えるんだが・・・
- 114 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:39:56 ID:7+QGeA8a0
- ボスがいつも偉いのか?
ジャックバウワーの方が、よっぽど大統領なんかより、
アメリカ守ってるだろが。
現場で仕事してる人間の邪魔すんなボケ。
橋下は調子乗りすぎ。お前この前民主党のマニフェストの方が
自民より上とか言ってたが、どこがじゃボケ。
この参上どうしてくれんだあ?
- 115 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:40:00 ID:lTzAq5pX0
- 反対意見を述べたら、処分なんて、
どこの独裁者だよ。
- 116 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:40:05 ID:RQPMiq4j0
- >>73
>納税者の為
納税者が選んだ知事ですが
- 117 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:40:07 ID:J2Tf1cgYO
- >>73
だから納税者に尽くせよと上司がメールしたのに
そんなん知らんがなとか返信すりゃ
組織としてはそんな人員要らんだろう?
- 118 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:40:08 ID:8WPzJHQB0
-
非常識職員はブログで名前と顔写真を掲載すれば良いのに
つか中核派のキチガイとかいつまで府民税で飼ってるんだ?
- 119 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:40:20 ID:ttZRTxDj0
- >>65
ダメ職員が自分をワクさんに例えるなよ
- 120 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:40:21 ID:NyJBQMMQ0
- ここにも注目しろよ
府が約380億円の損失を被った
- 121 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:40:23 ID:cqFzkP2UO
- 組織のトップにブログでやれとかワロス
- 122 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:40:25 ID:8yosWNta0
- メール配信にしている意味もわかってないんだろこの職員は
メールなら受け取る人間がいつでも開ける。
仕事の合間や休憩時でも始業時終業時でもな。
あとメールなら受信確認が出来る。
受信者がメールを開いたかどうか発信者が確認できる。
それをいちいちメールで言うなって、この職員はあふぉかと。
- 123 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:40:35 ID:Zt2AHGy60
- さらし首にしろよ
- 124 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:40:49 ID:KDobD2MzO
- 仮に社長のからの激励メールが来たとしても、
それに対して「ありがとうございます、頑張ります」と返信する事すら恐れ多くて有り得ないよな。
- 125 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:40:50 ID:NsVVFDk40
- 処分するんだったら最初から批判メールOKとか言わなきゃいいのに
そういうのが無かったら批判メールなんて出すわけがない
言ってることとやってることが違うよ
- 126 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:40:53 ID:JdeVS6Tu0
- 社長が白いつったらカラスでも白いんだよ民間は
選挙を勝ち抜き府民から強権を托された知事様がメールよこしたなら正座して涙して読んどきゃいいんだ!
内容がクソとかそんな取捨選択する権利は無い!
内容がクソに見えるならお前の目にクソがこびりついてんだっ!
真に内容がクソかは府民が次の選挙で決めてくれることで、こっぱ職員ごときに判断する権利は無い!
- 127 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:40:54 ID:O4vaaJHv0
- >>57
上司が部下に出すメールに失礼も何もあるか。
上司のメールに対して、読むのは時間の無駄と反抗したのだから、処分されて当たり前。
ただ処分を公にする必要は無いとは思う。内部で粛々とやればよいだけ。
- 128 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:40:55 ID:z2wsqWTy0
- >>58
少なくともこのメールはタメ口じゃないだろ。
なぜかタイトルは敬語が省かれてるけど。
- 129 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:41:04 ID:oHGTq4Ry0
- ■橋下「大阪改革」の正体■
http://www.fben.jp/bookcolumn/2009/03/post_2114.html
橋下弁護士はサラ金「シティズ」の代理人弁護士を務めていた。「シティズ」というのは高利を強引に取り立てることで有名な会社です。
橋下知事の支持率が6割以上というように高いのは、常に敵を作る手法にたけているから。
小泉元首相は郵政族を的にしたが、橋下知事は公務員労組を敵にした。それで世間の注目を集め、支持をかすめ取ろうとしたわけだ。
いま、日本社会に蔓延している社会の閉塞感から、その不満のはけ口が公務員に向かっている。
橋下知事は、高校生に対して次のように強弁した。
「義務教育は中学まで。自分で勉強して公立に合格するしかない。今の日本は自己責任が原則。それがいやだったら、国を変えるか、日本から出るしかない」
ひどいものです。高校生に向かって、いやだったら日本から出て行けというなんて、とんでもない暴言じゃありませんか。いったい、橋下知事って、日本の王様なんですか。
橋下弁護士を知る大阪の某弁護士は、橋下知事について次のように語る。
「ひと言で言うと幼稚ですわ。メディアが、まるで大阪の救世主であるかのように持ち上げるため、少しでも批判すると橋下知事はキレるし、世間のバッシングにあう。
そこで、誰もが口を閉じるしかない。いまの大阪では、橋下知事とメディアが共演して恐怖政治がつくられている」
橋下知事について、情緒的な発達が11歳か12歳くらいで終わっている幼い人だと断言した人がいます。ふむふむ、まったく、そのとおりなんじゃありませんか。
橋下知事には、庶民の目線というのがまったく感じられない。今日の財政危機を作り出した張本人である関西財界が橋下知事をあやつり、
その橋下知事が熟知したメディアを手のひらに躍らせることで、財界の方針を実行している。
メディアは「絵になる」「字になる」などと面白おかしいだけのポピュリズム報道になり下がっている。そこには破壊だけしかない。
- 130 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:41:05 ID:gJYP1l7+0
- 橋下就任時に文句いった女性職員もプロ市民。
今回もプロ市民。
- 131 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:41:05 ID:T0Iw+q/20
- なんて非常識な女だ
甘やかすな!とっとと懲戒免職にしろ!!
- 132 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:41:07 ID:fF5xYSy00
- 阪国民よ 税金でクズを養ってんじゃねえよ
- 133 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:41:08 ID:iPWJ7XdxO
- 知事…お前らなってない。ちゃんとやれ。
↓
職員…ウルサイ。お前のやり方嫌いだ。
↓
知事…トップに対して物言いが非常識。俺は偉いんだ。処分します。
いや、なんか違うんだよね。
自分は風雲児ぶって偉い人やら他の弁護士に噛み付いておきながら、いざ自分が言われたらこれって、ちょっと器が小さいと思う。
- 134 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:41:08 ID:B/QMZO9jO
- メールってあっという間にたまるからなあ。
たぶん俺も読まない。
- 135 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:41:13 ID:sQvkquu80
- >>115
反対じゃなくておちょっくってるだろ馬鹿かオマエ
って俺がおまえをコノ程度でコキ下しても文句言うんじゃねーぞボンクラ!
- 136 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:41:21 ID:qyJBS3ZJ0
- 税金に対する意識なさすぎ
- 137 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:41:23 ID:EDZyvV6/0
- >>77
うちの会社で「勤務時間前に会社がオフィスの清掃当番をしろという義務はない」と
社長に言った社員がいたが、即効で首になった。
でも労基署から何も問い合わせはありませんよ?
- 138 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:41:28 ID:Wt2JH6uM0
- また残業やってません中核派女か
- 139 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:41:30 ID:6jOGfV1W0
- こんな文面が、意見だと思ってるゆとりいるのか?
ただの悪口じゃねーかw
- 140 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:41:32 ID:DAq/hsb60
- >111
このスレの大部分の奴は、経営者かニートなんじゃね?w
- 141 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:41:33 ID:ZrQOdxcD0
- >>93
時間×全職員ってちゃんと書いてるだろ
時間を無駄にしたのはこの女だけじゃないんだよ
- 142 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:41:34 ID:/epru/Bm0
- ttp://image.i-bbs.sijex.net/bbs/jk/1254633368320o.jpg
- 143 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:41:37 ID:EYWAZ3VA0
- 公務員www
だからたたかれるんだよ。中学生でもわかりきったことなのにな。
俺の親父も公務員だったが、基本的なビジネスマナーなにも
知らなかったよ。自分の親でありながら恥ずかしい
- 144 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:41:38 ID:kJZibRhc0
- 職員は府民が憎くてしかたないんだな
- 145 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:41:45 ID:fxgpQi/L0
- それにしても橋下スレ早すぎ
どんだけ人気あるんだよ
- 146 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:41:55 ID:EFkuvYwC0
- 無駄なメールをしなければ事件は起こらなかった
誰が無駄なメールをしたんだ
- 147 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:41:55 ID:DCD7XPB00
- メールの内容もわからないのにw
なんでこんなに伸びてるの?
- 148 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:42:04 ID:rVfUk3FbO
- だからあれほど女性公務員はやめろと橋本に言ってはいないけど願ったのに
- 149 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:42:07 ID:7+QGeA8a0
- >>98
橋下は、室井じゃなくて、いけすかないキャリア官僚
みたいな役割を演じてるわけだが?
ぽっと出の政治家が、テレビで人気かなんか知らんが、
上から目線で、現場で働いてきた人間をなめきった
態度で啓蒙するかのような態度をとるとは、どういう
思考能力の低さ、傲慢さなんだ?
- 150 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:42:12 ID:wpSHb1m30
- 橋下徹の幼稚なヘアスタイルも馬鹿にされる一因なんだよな。
あの坊ちゃん刈りは止めようや。アレは流石にマズイ。子どもじみて見える。
ダサくても何でも男は7:3分けが当然でしょう。少しは外見も気を遣わないと
ダメだよ。もう芸能人じゃないんだから。異常だよ、アレ。だから職員に舐められる
んだよ。まあ6:4でもいいから一寸は分け目をつけてキチンと散髪して行けや。
府庁の職員もただ苛めてんじゃねーよ。何が変なのか言え。
「論理的じゃない文」じゃなくて「論理的ではない文章」だろうが。
感情的なことは日記にでも書くしかないが、どっちもどっちだな。
- 151 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:42:14 ID:PbuTDmBZ0
- 馬鹿女を擁護してるのは公務員とニートばかり。
公務員様の意識がよくわかるスレだなw
みんな、よく観察しておいた方がいいぞ。
公務員の本音がよくわかっていかに腐っているかがわかる。
- 152 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:42:14 ID:w25BwCTR0
- >>113
百人に厳重注意をするのは骨が折れるでしょ。
もっとも100人ではなく1人が100回かもしれないけどね。
- 153 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:42:18 ID:KzdHIbFJ0
- >>112
つーか、自分が舐められてること宣伝して
何が楽しいんだろうな
- 154 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:42:21 ID:0SEckrEd0
- 上司に暴言を吐けるのは辞める覚悟がある奴だけだろう。
- 155 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:42:21 ID:aN1rQm4Q0
-
おい、陛下の式典に、犯罪会社エイベ糞の歌手が曲歌うことになってるぞ、おまいら
【音楽】EXILEが「天皇陛下御即位二十年をお祝いする国民祭典」でオリジナル奉祝曲を披露することが決定
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1254990249/l50
↓今こういう状況なのに
事件急展開!! 押尾学のMDMA田中香織さん変死事件でエイベックスのマネジャー逮捕へ!
http://022.holidayblog.jp/?p=4871
押尾 学被告麻薬取締法違反事件 変死女性の携帯電話捨てたマネジャーを任意で聴取
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00164409.html
- 156 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:42:29 ID:4LL/4xcr0
- 大阪の公務員って仕事中でも2chできるのか
時間の無駄になるからサーバーでカットしろや
- 157 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:42:30 ID:vUJmSf710
- マスゴミが隠蔽し続ける東京のワースト1(その17)
<平成21年度予算 赤字額(−で表示)>
東京都 −3743億円
神奈川 −1350億円
宮城県 −1344億円
埼玉県 −1146億円
静岡県 −617億円
大阪府 ±0円
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1254318176/217
- 158 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:42:31 ID:UdU9TGu50
- こんなバカ雌に給料支払なんて、ホント無駄
今すぐ、クビにしちゃいなよ
- 159 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:42:38 ID:NyJBQMMQ0
- 府が約380億円の損失を被ったから知事がダメ出ししたけど職員は文句言った
- 160 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:43:00 ID:wTnwMwHM0
- 公務員は今まで甘やかされすぎた。
ここらでお仕置きが必要だ。
橋下知事、頼んだぞ。
- 161 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:43:02 ID:K7LE4D2l0
- 府民のみなさん、この女、クビでいいですよね。
府民が決めれば公務員でもクビでOK
- 162 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:43:16 ID:6AF82XV1O
- いや 実力もたいしてねーのに吠えるのが アフォなわけで
- 163 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:43:19 ID:pulaXDi70
- 大阪のおばちゃんを人扱いした橋下知事が悪い
- 164 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:43:27 ID:FAb7PoVZ0
- 上司の名誉を傷つけないようコッソリとメールで
裸の王様にならないよう勇気を持って直言したのに上司は逆切れ
こういった組織ってイエスマンばかりになるんじゃないの?
まあ、ゴマすり部下に囲まれるのが目的ならいいんじゃないかな
- 165 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:43:29 ID:fF5xYSy00
- 流石税金泥棒は言う事が違うなw
- 166 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:43:36 ID:J+an1d/k0
- 内容についての反論ならともかく要は「読みたくないし文章も下手」ってだけだもんな
社長朝礼で「うるせー!話しなげー!」って言うようなもの
仮に最初から最後まで的外れな論旨が展開されたとしても、それに対する返しがこれじゃ
お前もどっこいどっこいだろと言わざるをえない
- 167 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:43:36 ID:YgpJdJYSO
- >>119
ヒント:ドラマ
- 168 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:43:38 ID:NsVVFDk40
- >>137
辞めた本人が会社を相手にしてないんだろう
だったら労基署も動かない
- 169 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:43:39 ID:SqcxoUaF0
- >>115
意見を言うにもそれなりの様式がある。
直の上司に意見するにも文章練るのに、
組織のトップにケンカ腰で文章を送るその見識が問題視されているのだよ。
- 170 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:43:42 ID:HetX5PlyO
- 橋下は甘すぎだよ
鼻毛の件といい、こいつらは完全に府民も府政も馬鹿にしてる
大阪の足を引っ張ってるのはこいつらだろ
甘いからナメられるし、いつまでも変われないんだ
- 171 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:43:43 ID:450Bi3KN0
- >>153
いや、オレはこれはある意味、橋下はずるいと思うよ。
「こんな非常識な公務員、どうですか?」みたいなノリじゃん。
これは欠席裁判だよ。女性職員にも言い分があるんじゃないかな。
- 172 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:43:44 ID:F42/esTF0
- >>137
本人が会社に嫌気がさしていて、労基署に相談しなかったからでしょ
- 173 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:43:45 ID:a/AxelYT0
- >>85
誰も責任を取らないとは言ってないでしょw
長が100%責任を取るんですか?
程度の差はあれステークホルダー全員に責任があるでしょ
責任の取り方は長が必ずしも一番重いわけではないよ
- 174 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:43:47 ID:igEQ7e7Z0
- >>112
それはどうとも・・・
- 175 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:43:48 ID:Zt2AHGy60
- 橋下がんがれ
ちょーがんがれ
- 176 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:43:51 ID:Un8Wi9Zp0
- 他の都道府県みたいにひた隠しにするより
公にしてしまう大阪の方がマシだろ。
- 177 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:44:10 ID:5DlOM8jQ0
- 税金に対する意識の低さを指摘するメールを読むのが時間の無駄?
ありえないだろ・・・
- 178 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:44:17 ID:47zoWzCj0
- >>114
ジャックバウワーの方が、アメリカ守ってようが
アメリカ大統領に横柄な態度は取らないよ♪
- 179 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:44:24 ID:s9IVrdMKO
- >>109
個人の携帯に送ってる訳じゃなかんべ。
普通に考えれば、職員があてがわれてるクライアントでメールしてる。
- 180 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:44:31 ID:VUPMdq1G0
- >>137
そんなの本人がいいにかなきゃわかんないじゃん
飲酒運転で首になった人だってだまってりゃそのままだけど
裁判とかして解雇とか無効になる人もいるだろ?
本人が戦うかどうかだろ?
- 181 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:44:38 ID:iPWJ7XdxO
- >>127
上司が偉いからと言って、批判を一切許さない組織は末期だよな。
言葉遣いが問題だと言うのかな。
- 182 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:44:56 ID:NyJBQMMQ0
- 府が約380億円の損失を被ったから知事がダメ出ししたけど職員は文句言った
約380億円の損失をなんとも思っていない女性職員www
- 183 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:45:00 ID:XWSkY9UZO
- >>133
橋下が噛み付いた相手は、上司じゃない
- 184 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:45:05 ID:ZrQOdxcD0
- >>146
全職員にとって無駄メールでも
橋下にとっては立派な政治活動の1つだからな
- 185 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:45:10 ID:+O3PMm3S0
- さすがゴミのような仕事をしてきたくせに高給をもらってただけある。
反省も感謝もないのが大阪府の職員。ゴミ。
- 186 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:45:13 ID:EFkuvYwC0
- >>84
橋下の無駄なメールで事件が起こりました
職員の責任ではありません
- 187 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:45:13 ID:Hbr6wcZh0
- >>28
>>所感を毎日のように社員に送りつけてる
所感?
毎日?
なんんだそりゃ?
頭平気かオイwww
- 188 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:45:13 ID:L9AMQfR70
- トップにこんなメール送るくらいだからクビ覚悟で最後まで戦うと思いきや
怒られて「反省した」らしい
本人がただのヒステリーで逆ギレしたこと認めてるようなもん
処分は口頭で厳重注意
甘すぎ
- 189 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:45:17 ID:vhyc1nPA0
- 俺的にはお前呼ばわりされるより、「ブログでやれ」って言われるほうが
精神的にきついって思うけどな、この職員はホント橋下に酷いことしたよね。
- 190 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:45:32 ID:VGSnKSVvO
- お前呼ばわりする職員のほうを処分すれば良かったのに。
意見があればメールして下さいとしたのも橋下知事だし。どっちもどっち。
- 191 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:45:34 ID:wPnoXDvR0
- >>173
イベント失敗から逃亡した某市長みたいなこというなって^^;
- 192 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:45:36 ID:IqdSyInN0
- >>147
テストの成績は良くても人間的に駄目な人が多い公務員が嫌いだからですよ
- 193 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:45:37 ID:2mV/8oF70
- あの女のやつすごかったよなーー
朝礼で手を振り上げて喚いてたし、次の日曜だっけは梅田のヨドバシ前で拡声器持って集会やるし
どっか公園までそのままデモ行進してたしww
そんなやつが社員にいる企業ってないやろwwww
大阪府職員すげえええええええ
- 194 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:45:49 ID:2ifuFyam0
- はっきり言ってやる。
380億の損失なんか、県職員の知ったことか。
そんなもの、財政課の査定した奴、予算要求した奴、査定通した知事、
通した議員どもの責任だろが。
そんなもの、どうせどこかの業界が議員を巻き込んで利権がらみで通した予算だろ。
そんなもん、知らんわ。
そんなバカ議員を当選させた府民も同罪だ。
- 195 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:45:50 ID:6jOGfV1W0
- この女は、社会人として成長できなかったんだな
- 196 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:45:52 ID:7+QGeA8a0
- 橋下は、知事になっても、テレビにおんぶに抱っこされてないと、
何一つ現場の人間を動かせない。
東京都の石原知事が、都の職員と打ち解けて信頼しあってるの
とは、対照的だ。
それにこの前の選挙で、民主党のマニフェストが良いなどといってたが、
ふたを開けてみれば、何一つ良いことなどないではないか。
非現実的な理想ばかり唱えて、何も良くできないやつは消えろ。
- 197 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:45:53 ID:uHlkhhM5O
- ここで橋下批判してる奴らは社会人経験がないか公務員って事でおk?
個人的な愚痴じゃなくてよ、「お前ら公金に対する意識が薄いから、もうちっと危機感持てや、カス」っていう叱咤じゃないのか?
- 198 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:45:57 ID:TfwPqYYi0
- 例の残業の彼女ですか?
- 199 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:46:01 ID:W61gD7tu0
- 大阪の職員は我々の想像を越えることを平然とやってのけるぜ
- 200 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:46:05 ID:Ch/G+nPy0
- テレビで顔見慣れてるから
距離感間違えちゃったのかな
- 201 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:46:08 ID:4qgNrllI0
- ご自分が理解できない文章だからといって、論理的な文章じゃないと言い切ってしまうのは
よろしくないね。
- 202 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:46:14 ID:igEQ7e7Z0
- >>184
全職員にとってムダかどうかは判断できないからな・・・無駄という根拠がないかぎり
- 203 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:46:15 ID:VsesJtUL0
- >>13
>民間なら、組織あげて真っ青ですよ!
これって論理的なの?
女性職員が大人げないし府の職員として自覚が足りないから厳重注意されるのはわかるけど
橋下が送った文面は確かに論理的でないと思ったけどな。
よりによってこの一文しか報道されてないしw
- 204 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:46:25 ID:HvjYbHqQO
- 馬鹿女は死刑でいいよ
民意で選んだ府民の代表をこき下ろすって何なの?マジ死刑にしる!
- 205 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:46:27 ID:lnPk/Vhw0
- >93
メールはこの一通じゃなくてこれからも来るんだろ。
- 206 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:46:38 ID:gyB49Y550
- >>164 直言するにも内容以前の問題。
これで相手が聞いてくれると思うか?
- 207 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:46:39 ID:NsVVFDk40
- >ブログでやれ
2ちゃんでやれって言わなかったのは武士の情け
- 208 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:46:46 ID:julwCrGJ0
- >>193
名前まで晒されてたなw
おいつまだ職員やってんの?w
- 209 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:46:59 ID:p2C1Dj060
- 民間でも通用する橋下知事の公務中の服装
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090705AT3S0500T050720091F.jpg
http://img.47news.jp/movie/clips/97270_video.jpg
http://blog-imgs-19.fc2.com/a/o/n/aono514/IMG_1357s.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/life/trend/090328/trd0903281319008-p4.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/local/090704/lcl0907042136004-n1.jpg
http://www.iza.ne.jp/images/user/20090624/528903.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/policy/090914/plc0909141126004-p1.htm
http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/s/shincyan_98/20090807/20090807090844.jpg
http://www.asahi.com/politics/update/0413/images/OSK200904130057.jpg
http://ca.c.yimg.jp/news/20090729063010/img.news.yahoo.co.jp/images/20090729/oric/20090728-00000006-oric-ent-view-000.jpg
http://g2o.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/08/01/10.png
http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/local/090714/lcl0907142028001-n1.jpg
http://www.zakzak.co.jp/top/200908/image/t2009081208hashimoto_b.jpg
- 210 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:47:07 ID:NyJBQMMQ0
- 府が約380億円の損失を被ったから知事がダメ出ししたけど職員は文句言った
約380億円の損失をなんとも思っていない女性職員www
- 211 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:47:12 ID:VUPMdq1G0
- >>166
内容じゃなくてもいいだろ?
そのメール自体がいみないとおもったのなら
知事のやることには意見できないのか?
>>179
ありがとう
- 212 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:47:34 ID:X5POzag10
- > 橋下知事によると、これまでに100人程から知事を「おまえ」呼ばわりするようなメールを受けてきたが、
この職員が「おまえ」呼ばわりしたわけじゃないよね。
> 橋下知事は「上司に対する物言いとして非常識。民間ならあり得ない」と怒りをぶちまけた。
あるよ。ちょっと心に風邪をひいたひとはたくさんいる。
この程度で怒ってたら民間ではやっていけない。
> 橋下知事は1日夜に全職員に送信したメールで、府が約380億円の損失を被った
> 紀の川大堰(和歌山市)事業を巡り、「恐ろしいくらい、(職員の)皆さんは冷静です。
> 民間なら、組織あげて真っ青ですよ!」などと、公金に対する意識の低さを指摘した。
冷静な反応だから意識が低いかといえばそうとは限らない。
そもそも損失を被った理由が何も書かれていないけど、何?
そっちの方が問題じゃないの?
- 213 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:47:35 ID:z2wsqWTy0
- >>127
自衛隊ででも働いてるのか?
「上司のやることは絶対」だなんてどういうブラック企業だよw
- 214 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:47:38 ID:jesPmbE70
- 職員の方が正しいとしか思えない
- 215 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:47:58 ID:upWISMrbO
- >>181
思うに内容に対しての意見だったらいいが、メールを出した事事態を批判したからじゃないかな?
- 216 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:47:58 ID:aPuAheJH0
- ふつーにありえんだろ
上司にそんなこと言ったことない
白と言えば黒でも白になるもんだ
- 217 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:47:59 ID:ZrQOdxcD0
- >>203
知事が責任を感じてる一文があれば感じ方も違うんだろうが
全く他人事で職員に責任を問うような物言いされてもな
- 218 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:48:00 ID:rru6DIqVO
- このバカ女には公務員が一番怒らないと
こんな阿呆がいるから、お前らは無能と思われるんだぜ。
- 219 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:48:08 ID:dRoM1nkEO
- こういうこと?
社長「俺がOK出した仕事で赤字出すな!」
社員「ハッ?何いってんの?」
社長「おまえクビ」
- 220 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:48:18 ID:RQPMiq4j0
- >>197
日本で革命でも起こしたいんじゃね?
- 221 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:48:20 ID:7+QGeA8a0
- そもそも大阪府の大借金の原因は、職員が作ったのではなく、
前の知事などが無駄使いして作ったものだろが。
議会や知事が作った借金のせいで、給料までカットされてる
職員を悪者に仕立て上げるとは、どういう了見なんだ?
橋下ってやつは化けの皮がはがれたね。
しょせんはサラ金の弁護士をしてたような人間のくずだ。
- 222 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:48:20 ID:EFkuvYwC0
- 借金は今までの府知事と議会の責任で職員の責任ではない
- 223 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:48:26 ID:6eHVjkIlO
- 今や大阪府の職員なんか馬鹿ばかり♪
バブル馬鹿世代ばかりで、大阪破滅
- 224 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:48:28 ID:igEQ7e7Z0
- >>211
民間で意見する奴は、まあみんな見たことはないだろうと思う。
- 225 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:48:33 ID:D6z/AE7g0
- 事業に乗ったのは府の上層部、知事とかだろ?
- 226 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:48:34 ID:Zt2AHGy60
- 懲役5年でいいよね
- 227 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:48:34 ID:F42/esTF0
- >>203
ってか、自治体のやることは、利益率の高さや費用対効果のみに拘るのではなく、
公益性の高さだから、民間の感覚という金看板自体がどうかとも思うけどね。
- 228 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:48:38 ID:iB5iAVIu0
- この女性職員の反応って2ちゃんねらと似てね?
- 229 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:48:40 ID:a/AxelYT0
- >>191
いや、あの人は責任取る前に逃げたからw
まあやめることも責任取り方の一つだからな
あれはあれでありなのかもしれんが
- 230 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:49:03 ID:6AF82XV1O
- >>207 (笑)
- 231 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:49:05 ID:4LL/4xcr0
- いくら馬鹿上司でも上司を「オマエ」呼ばわりするメールを業務用では送りません
そーゆーのは私用メールで送りなさい
基本的なビジネスマナーも守れないアホ公務員ども
- 232 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:49:11 ID:QE6zp+/XO
- >>194
職員乙。 明日も仕事頑張りやw
- 233 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:49:22 ID:9Oct9aCL0
- 上司に対する礼儀は必要だろう。
仮にも橋下は府民の支持を得て、知事やってるわけだし。
- 234 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:49:22 ID:mvhuX4p/O
- 公用車でジム通いがまずかった。
こんなんで、税金の重みを職員に説けるのか?
- 235 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:49:33 ID:NsVVFDk40
- 知事も大人げないよな
「半万年ROMってろ」とか書いて普通に返信すれば済む話だろ
- 236 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:49:45 ID:04Eu5+oN0
- >>216
それ、お前さんの会社とやら、もう長くないよ。
- 237 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:49:46 ID:8yosWNta0
- >>221
橋下は過去のことは、今となってはどうしようもないって言ってたな。
将来のことを考えてこれから組織改革をするんだと。
- 238 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:50:03 ID:kY+tUX1IO
- >>28
朝礼から始まるところもあるが?
- 239 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:50:04 ID:1dGo2OAG0
- >>218 本業では有能かもしれんよ。犬捕まえるのか食堂検査かしらんけど。
- 240 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:50:12 ID:PbuTDmBZ0
- >>194
だから、その他人事って態度が問題なんだよ。
民間だったら自分が責任無くても大きな損失出して
債務超過に陥ったら会社がつぶれて失職するんだよ。
そういう意識が県職員には薄いから問題だって言ってるのに
ブログに書けじゃ処分されるのは当然。
>>194みたいな屑が多いんだろうな。公務員様には。
- 241 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:50:17 ID:OHE85e8ZO
- 俺なら上司からの下らないメールは読まずに消すけどな。
- 242 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:50:23 ID:cALou7NB0
- 380億円の損害を出した責任者は誰なんだ!
「知事」に決まってるだろう!!
ノック、太田房江らにも責任はあるだろが、橋下が一番の責任を
とらなきゃいかんだろう!!!
- 243 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:50:32 ID:KuvJ9yPp0
- 俺が上司なら間違いなくリストラするレベル
- 244 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:50:38 ID:pCWaq7uk0
- この女、民間ならとっくにクビだろうな。
- 245 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:50:40 ID:p7DaQ72d0
- 夕方から橋下批判レス激増wwww
公務員が橋下批判必死だな
無能どもは、社会人としてロクに能力向上してないのに、
いつまでも「私は試験に通った優秀な〜」だからなw
お前らに仕事を教えてるのは、無能の代表「デモシカ団塊糞無員(税金泥棒)」
なんだよw
お前らはそれを引きついだ雑務しかしてないの!
無能な自分に早く気づけよw
- 246 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:50:55 ID:qBSjYDjA0
- >>228
本日も活躍中ってかw
- 247 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:50:56 ID:iPWJ7XdxO
- 根本的な問題として、メールに対する認識が違うんだろうね。
橋下→手紙と同じようなフォーマルな文書
職員→言いたいことだけ伝えるツール
知事の考え方だと、批判するためにはきちんと起案、推敲しなきゃいけないことになる。
それで批判どうぞって、ちょっと狭くはありませんか。
お前呼ばわりするメールやこういうリアクションがあるのも一つのフィードバックなわけで。
家の前で拡声器でやられたらそりゃあ腹も立つだろうが、職場のメールの返信で感情的になるのは知事としておかしい。
って都民の俺は言っても良いのかな。
- 248 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:50:56 ID:L9AMQfR70
- 異動させればいいじゃん
ゴミ収集とかに
- 249 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:50:57 ID:y/5fgDPRO
- 見たところある特定の職員の喚きだな。祭にできる
- 250 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:51:02 ID:EFkuvYwC0
- >>204
横山ノック 大田ババア 橋下を選んだバカ府民だろう
赤字財政はバカ知事を選んだ府民の責任だよ
- 251 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:51:03 ID:p2C1Dj060
- 民間でも通用する橋下知事の公務中の服装
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090705AT3S0500T050720091F.jpg
http://img.47news.jp/movie/clips/97270_video.jpg
http://blog-imgs-19.fc2.com/a/o/n/aono514/IMG_1357s.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/life/trend/090328/trd0903281319008-p4.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/local/090704/lcl0907042136004-n1.jpg
http://www.iza.ne.jp/images/user/20090624/528903.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/policy/090914/plc0909141126004-p1.htm
http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/s/shincyan_98/20090807/20090807090844.jpg
http://www.asahi.com/politics/update/0413/images/OSK200904130057.jpg
http://ca.c.yimg.jp/news/20090729063010/img.news.yahoo.co.jp/images/20090729/oric/20090728-00000006-oric-ent-view-000.jpg
http://g2o.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/08/01/10.png
http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/local/090714/lcl0907142028001-n1.jpg
http://www.zakzak.co.jp/top/200908/image/t2009081208hashimoto_b.jpg
- 252 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:51:04 ID:VUPMdq1G0
- >>224
いうやつはいるだろ?
首になっていいと思ってるなら遠慮する必要ないし
- 253 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:51:06 ID:gkxrFOIb0
- >>194
でも橋下を当選させたのも府民ですからwww残念wwwww
- 254 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:51:08 ID:a/AxelYT0
- >>197
そう、至極当然のことを言ってるのに
公務員には理解できないらしい
あと橋下を叩きたいだけの左翼とか
普段「税金を無駄にするな」はお前らが言ってる事だろうとw
大嫌いな公共事業をやめたのに、人ありきで叩くとはw
- 255 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:51:09 ID:ZAB33tcI0
- >>212
大阪腐食員は心の病んでる奴ばかりなのかw
- 256 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:51:12 ID:+O3PMm3S0
- >>188
謝ったの?w
子供が親に反抗したレベルだったんだなw
すぐに謝って終わらせるところが公務員らしいって思う奴は負け組だな。
頭のいい公務員ならメールすら読まないか,読んでもなるほどねと思って捨てる。
- 257 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:51:20 ID:NyJBQMMQ0
- 府が約380億円の損失を被ったから知事がダメ出ししたけど職員は文句言った
約380億円の損失をなんとも思っていない女性職員www
- 258 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:51:19 ID:KgvPXTiFO
- 前レス>>918へ
相手が橋下かどうかなんて関係ないよ。
もう一回レスするけど相手が誰であれ批判や反論は悪いことじゃない。
相手が誰であれ対人ツールの初歩である言葉遣いが出来ない奴は訓戒されるよ。
橋下の言葉遣いが悪いのには同意する。
- 259 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:51:21 ID:3MVzcFLu0
- バカ女のメールごときに目くじら立てて
ちっちぇえ奴だな
- 260 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:51:26 ID:EDZyvV6/0
- >>241
で、上司からメールの内容読んだかと言われて青くなるんだろ?
- 261 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:51:39 ID:2ifuFyam0
- よく民間は厳しいとかいう奴がいるが、
公務員が効率重視なら、生保や老人医療福祉なんかとっくに切ってるわ。
民間はその点、気楽だよ。
効率悪いという名目ですぐ切れるんだから。
- 262 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:51:43 ID:GVyoQVgV0
- >>241
キチガイをそのままにしていて大丈夫か?w
- 263 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:51:49 ID:jesPmbE70
- >>201
たとえ実際は論理的であったと仮定しても、
読みにくい文章を偉そうに配信するなんて非効率だし
この厳罰は民間企業ではパワハラと言うと思うな
まわりに妥当な意見を言える人が少ないのだろうから
貴重な意見として反省してほしいけど
「お前」を放置してこれを厳罰って意味がわからん
- 264 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:51:52 ID:9ZN02zVM0
- 横山ノック
太田房江
橋下徹
みんな民意でなった大阪府のトップだよね
橋下は自分だけ違うと思ってるのかな
- 265 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:52:00 ID:igEQ7e7Z0
- >>240
民間でも、これはヤバイかなと思っても自分に責任が来るくらいならイエスマンでやっちまうぞw
- 266 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:52:00 ID:HIBaozuo0
- たしか中核派が職員やってるんだっけか
- 267 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:52:06 ID:w25BwCTR0
- >>210
例えるなら
パナホームが38億円の損失を叩き出した
おまえら危機感を持て
と本社の社長からメールを送られた
パナソニック電工の平社員の心境ぐらいかな?
- 268 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:52:11 ID:my3QlH0R0
- 絶対ダメだが個人的には知事をお前呼ばわりとか文章を馬鹿にするとかどうでもいい。
税金に対する意識の低さを指摘するメールを読む時間の無駄とか愚痴で片付けるとか・・
一般人を敵にまわす気満々なのかねこの職員は。
- 269 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:52:18 ID:iucShcxu0
- >>194
そりゃよその県の職員じゃ
大阪府のことについては知ったことじゃないわな。
- 270 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:52:23 ID:RQPMiq4j0
- >>221
で、中核派が大阪を支配すべきだと・・・
いいんじゃね、オレ大阪府民じゃないから
中核だの革○だろうがw
- 271 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:52:26 ID:zTPcS7uH0
- どうせ財政再建団体になるんだから橋下も適当にやれば良いのに
そうすればバカ職員の大半は嫌でも解雇されるのに
- 272 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:52:27 ID:7+QGeA8a0
- 橋下は、偉そうに職員に自分の意見を押し付けてるが、
職員の仕事内容のことを少しでも理解してンのか?
様々な関係法規やルールに従って、府民の生活を直接
支援してきたのが職員なんだぞ。
税金の処理から、治安、教育など様々なニーズや制度、
政令に従って、彼らは毎日欠かすことなく市民に向き合
ってんだぞ。
テメーの印象操作で悪者にされなきゃならないような
悪い人たちなんかではない。彼らが左翼的な思想を
持っていたとしても、だからって、どんな道理も通らないような
方法で悪人に仕立て上げることにも、俺は絶対に賛成しない。
橋下よ、恥を知れ。お前なんか保守じゃない。
人の心が判らない最低の人間だ。
- 273 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:52:29 ID:DAq/hsb60
- >239
あー、あるある。うちのチームでもすんげー出来杉君がいるけれど、
勤務態度最悪だわ。
上司に態度が悪いとかじゃなくって、遅刻常習とか規定違反の私服とかだけど。
- 274 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:52:30 ID:XAVSfeNP0
- >上司の所長(管理監督責任)を厳重注意処分
この人すごいとばっちりだなぁ
直接メール送ってるんだから上司の検閲通してないのに
普段から「知事のメールに返信する際は言葉遣いとないように気をつけてください。
それと送る前に確認しますので一度見せてください」とかなったら本末転倒だと思うが
だいたい40代の職員って明らかに本人の常識の問題だと思うし、厳重注意処分とかじゃなくて減給、戒告くらいはしないと
注意なんか半年追加の懲戒処分がなければ履歴からも抹消されるんだが
- 275 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:52:30 ID:DSg7PACq0
- >>1-1000
「愚痴はブログ等で行って下さい」
- 276 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:52:48 ID:Wvrymcnq0
- スレ伸ばし過ぎじゃないか?
この板の人間は公務員嫌いなのは知ってるけど
もう議論するような内容でもないだろ
- 277 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:53:00 ID:D6z/AE7g0
- >橋下知事は1日夜に全職員に送信したメールで、府が約380億円の損失を被った
>紀の川大堰(和歌山市)事業を巡り、「恐ろしいくらい、(職員の)皆さんは冷静です。
>民間なら、組織あげて真っ青ですよ!」などと、公金に対する意識の低さを指摘した。
この事業に乗ったのは知事では?
ってかさぁ、橋下は改革といってただ府職員をいじめて楽しんでるだけの屑だな
とっととやめろ
- 278 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:53:06 ID:GaKFbvxh0
- >民間出身の副知事から「組織として非常識」との意見を受け、
>処分することを決めた。
この事実関係が気になるな
橋下自身は「おまえ」呼ばわりする職員は無視してきたわけだし
今回はむしろその女に何か別の訳があったとかないのかね
- 279 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:53:07 ID:X5POzag10
- これ、知事と議会が無駄にすることを決めたんだよね?
自分で380億無駄にしておいて、職員に八つ当たり?
そりゃー職員の方もしらけるよね。
大阪府職員に落ち度は無いよね。この件に関しては。
- 280 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:53:10 ID:450Bi3KN0
- つーか、メール本文で「ありがとうございました」とか1行だけの返信してくるのってなんなの?
特にデータ送ってやってこれやられると「すわ間違いか」とかすげえ焦るのに。
これこそツンデレ
- 281 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:53:12 ID:1us+cKrX0
- >>275
またお前か!
- 282 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:53:22 ID:FfU6OI8J0
- 橋↓の言い分に対して反論しているのならともかく、全然中身と関係ないところで
反論しているから女性職員が悪いんだよ。
メールを読む時間が無駄だの、愚痴はブログでやれだの。
自分たちの仕事に関することでメール送ってるのにさ。
- 283 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:53:26 ID:ajTKNJm90
- 上司からの指示メールなんて普通に毎日来るけどな
社長からのダイレクトはさすがに普通の会社じゃないが
公務員は中間管理職が腐ってるから知事自ら末端まで
指示しないといけないのか。ほんと使えない組織
の上に立つ橋下はかわいそうだ、もう夕張みたい
に全員いったん首にして民間からの中途採用で再組織
したほうがいいよ
- 284 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:53:26 ID:KRL8Iky4O
- 保健所ってビーだろ?
- 285 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:53:27 ID:J2Tf1cgYO
- >>242
だから財政面黒字化させただろ。
- 286 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:53:34 ID:iRO6ommu0
- >>197
橋下にそれがあるかというと疑問なんだよな
関空にリニアとか国の金なら無駄遣いしてもかまわないと思ってるんじゃないか
地方分権にしても橋下は予算がほしかっただけだろ
- 287 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:53:35 ID:YgpJdJYSO
- >>137
労基所「あー、あそこブラックでめんどくさいから放っとこ(´ω`)」
- 288 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:53:45 ID:F42/esTF0
- >>267
経営陣の失態でしかないな
- 289 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:53:50 ID:p7DaQ72d0
- >>221
「俺達は悪くないから給料下げられるのはおかしい」
っていう理論が、公務員感覚だと気づかないんだろうな。
社会人としての常識がまったくないwwww
- 290 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:53:50 ID:z2wsqWTy0
- >>252
むしろ言っちゃうような非常識な奴が出世したりするよな
- 291 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:54:16 ID:IA3aWzJQ0
- どこまでブラックな会社に勤めているんだよ?おまいらw
つーか、どこの世界に社長が平社員からのメールに切れて、「処分します」って、記者会見する基地外がいるんだよ?w
- 292 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:54:17 ID:2B1TxMI/0
- 返信するのが無駄
- 293 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:54:22 ID:O2iX2m+q0
- 公務員は凄いね意識が低すぎる
早くクビに出来るようにしようぜ
- 294 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:54:27 ID:u59FWKEgO
- 女子職員も大概アホだが、トップのこういう対応はそのうち硬直化を招くわな。
橋下に意見する奴なんか誰もいなくなるだろうね。
ジョークで返すとかさ、もうちょっと余裕もとうよ。
- 295 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:54:27 ID:ZrQOdxcD0
- >>268
保健所職員が河川工事をどうこうできる訳ないだろ
できることは時間の無駄をなくすこと
- 296 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:54:34 ID:VUPMdq1G0
- 職員におしえてるアドレスにめーるがきただけだろ?
なんで処分されるんだ?
ブログで知事の悪口言いふらしてたわけじゃないし
なにも信用失墜するようなことはしてないじゃん
意見募集するなら批判もあることぐらい覚悟しなきゃいけないだろ?
- 297 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:54:38 ID:nKQ21kgs0
- いくら何でも、おまえは無いと思うが
さすが公務員
- 298 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:54:41 ID:NsVVFDk40
- >>280
タイトルが「ありがとうございました」で本文なし
- 299 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:54:46 ID:oO+VBY6J0
- 公務員にも、スト権認めてやれ。
そして、屑ども全員、首にしてやれ。
- 300 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:54:48 ID:p2C1Dj060
- 民間でも通用する橋下知事の公務中の服装
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090705AT3S0500T050720091F.jpg
http://img.47news.jp/movie/clips/97270_video.jpg
http://blog-imgs-19.fc2.com/a/o/n/aono514/IMG_1357s.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/life/trend/090328/trd0903281319008-p4.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/local/090704/lcl0907042136004-n1.jpg
http://www.iza.ne.jp/images/user/20090624/528903.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/policy/090914/plc0909141126004-p1.htm
http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/s/shincyan_98/20090807/20090807090844.jpg
http://www.asahi.com/politics/update/0413/images/OSK200904130057.jpg
http://ca.c.yimg.jp/news/20090729063010/img.news.yahoo.co.jp/images/20090729/oric/20090728-00000006-oric-ent-view-000.jpg
http://g2o.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/08/01/10.png
http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/local/090714/lcl0907142028001-n1.jpg
http://www.zakzak.co.jp/top/200908/image/t2009081208hashimoto_b.jpg
- 301 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:54:49 ID:47zoWzCj0
- >>235
バカかお前?w
そんなんに乗ったら、最後だろw
あとあと篭絡材料に使われるよw
- 302 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:54:53 ID:Xu5Yz3Zo0
- 注意で済むんならいいじゃんw
クビにはされないと思ってるので好き勝手言えるだけ。
民間なら、クビに出来なくとも昇進出来ず、
僻地に飛ばされるか、関連会社に出向だわなwww
メール読む時間の数分を語れるほど仕事してるんか?ってことだ。
出勤して、税金でぼーーーーーっと茶飲んでる時間があるんなら
ボスのメールくらい読め。ボケカス!
- 303 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:55:15 ID:nT0VpT500
- リストラされないし、給料も下がらない
ボーナスはしっかりでる
公務員なんて寄生虫みたいなもんだよ
- 304 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:55:18 ID:5sJkAtBU0
- 別に常に上司が正論をいうとは限らない。
上司が間違って部下が正論を言うことも世間ではよくある話だ。
しかし、組織である以上上司の批判はよほどの事実が無い限り自由にできるものではない。
それをすれば組織が崩壊し、企業の効率が著しく落ちる事を民間では知っているからである。
- 305 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:55:18 ID:qBSjYDjA0
- >>275
あbcでfgひjklmのpqrsつvwxyzあbcでfgひjklmのpqrsつvwxyzあbcでfgひjklmのpqrsつvwxyzあbcでfgひjklmのpqrsつvwxyzあbcでfgひjklmのpqrsつvwxyzあbcでf
- 306 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:55:19 ID:7+QGeA8a0
- 橋下は、自分の論理に自信がないから、マスコミを使って、
発言力の無い一職員をつるし上げて、弱いものいじめをしてる。
学校のいじめとまったく同じだよ。
実際には、自分のほうがちょっかい出してるくせに、
相手がちょっと反論したら、まるで自分がいじめられたかのように
騒いで、相手を悪者に仕立て上げて、周囲を巻き込んで、
その個人をハブって行くやり方。
今回の薄汚いやり方で、橋したって人間が、
いかに嫌なやつであるかが良くわかった。
- 307 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:55:23 ID:qsdqWzbE0
- 40歳のしかもばばあが弁護士出身の奴に対して反論とは面白い
橋下に対してなんか嫌な思いがあるからこんなしょうもない反論したんだろうけど
自分を賢いと思ってる奴ほど滑稽な奴はいない
- 308 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:55:29 ID:dMPcsyX/0
- そんで?自分は公用車で勤務時間中にスポクラ?
- 309 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:55:41 ID:jCDJ1tBK0
- >>457がおそらくこのスレのFA
- 310 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:55:44 ID:vhyc1nPA0
- お友達親子、お友達教師、職場は仲間
左翼が巻き散らしたアホみたいな平等主義が
こんな非常識な職員を生むんだな
- 311 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:55:47 ID:EFkuvYwC0
- >>231
バカ上司は常識があるか
- 312 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:55:49 ID:KDobD2MzO
- >>267
大企業なんてのはそういうケースでメールなり何なりのメッセージ来ると思うよ。
他山の石とするな、みたいな言葉が添えられてね。
- 313 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:55:53 ID:KuvJ9yPp0
- 時間の無駄=税金の無駄使いっていうけどもメール読むくらいの時間はほとんどの職員にはあるだろうし
だからその屁理屈は通用しないでしょう
- 314 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:55:54 ID:450Bi3KN0
- >>298
それなら許す。タイトルそのまま返信してくるから焦る。
Re:○○データを送付いたしますってヤツ
- 315 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:56:05 ID:CzfjlhZK0
- 女性職員のメールは
愚痴はブログ等で行って下さい→おいおい・・・府の問題だろ
メールを読む時間を無駄にしている→読めない程、時間を争う仕事をしているのか?
これでは、正当な反論とはいえないな
橋本個人宛の批判メール
反骨魂カッコイイとか思ってるかもしれないが
内容がなければ只の馬鹿って事
- 316 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:56:08 ID:ljHbqmMW0
- 発言の過激性→石原
有無を言わせぬ独善性→小泉
パクリ感がぬぐえない。
- 317 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:56:11 ID:TcclVPrg0
- >>209
教師には背広を着ろとか行ってなかったっけ?
私は服装は別に何でもいいと思うけど、
自分だけは何でも良くてほかのやつは背広を着ろ
という自分勝手さが嫌だな。
- 318 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:56:13 ID:RZHrUBhn0
- 橋下なんて尊敬の対象じゃないよな
職員もかわいそうに
こんな了見の狭い人間の下で働かなきゃいけないなんて
- 319 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:56:19 ID:OHE85e8ZO
- 橋下に組織のトップは務まらない。
もともとわかっていた
- 320 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:56:23 ID:lnPk/Vhw0
- なにかにつけて自分の事を棚上げする知事の姿勢が普通に誰からも反感を買ってるんだろ。
教師の服装がなっとらん! ← まず自分の服装がダメだろ
380億の損失に責任を感じろ ← 一番の責任者はお前だろ
何はなくともまず謝罪しろ ← お前がまず謝罪しろよ
- 321 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:56:28 ID:iPBZoyTh0
- 公務員もクビになればいいのに
- 322 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:56:35 ID:W61gD7tu0
- >>280
それは相手が受け取ったという確認としては
内容が重要になればなるほど必要なコトだと思うぞ
- 323 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:56:36 ID:LBuBDW/p0
- >>254
リニアとかカジノとかJR延伸とか、府庁移転が否決されたら
20億円で再選挙とまで寝言いってる橋下が
「公金に対する意識」を語っても説得力ありませんな。
- 324 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:56:37 ID:1iucMXDA0
-
橋下知事は、職員にとって不利になることばかりしてるわけではなく
裏金を岐阜のようにしないと言ってくれてる知事に対して、これは良くないと思う
- 325 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:56:41 ID:N6orp7Co0
- >>173
> 責任の取り方は長が必ずしも一番重いわけではないよ
はあー……もういいわ
一生懸命文面考えて、マジレスしたおれが馬鹿だったよ……
- 326 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:56:43 ID:p7DaQ72d0
- >>296
批判するにも社会人としての文章の書き方やプロセスがあることも知らない公務員w
- 327 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:56:47 ID:D/f4Owku0
- 大阪府職員は、馬鹿しかいないのか?
- 328 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:56:59 ID:lz8e0Nl20
- >>1
取りあえず使えない奴片っ端から免職にしてみて府民の信を問うてみてはどうだろうか?
- 329 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:56:59 ID:NWUbGqDy0
- >>314
職種によってはRe:○○
の方が便利な場合もある
許してやれ
- 330 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:56:59 ID:JgGk8pzC0
- 昔外資系で働いてた頃、米本社の社長から全社員むけメールとか届いてたな
まともに目を通してなかったけどwわざわざ返信して文句を言う神経が理解出来ん
- 331 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:57:06 ID:GvlBfjJG0
- 朝礼で三文新聞のネタを嬉しそうに話す社長を思い出した・・・これも給料のうちだと思うとゲンナリする罠
- 332 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:57:09 ID:iucShcxu0
- >>83
弁護士になる前は個人で商売やってた。
- 333 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:57:19 ID:g1LnYtcw0
- 標準的な公務員ですね、
客商売してると、教師と地方公務員には吐き気がしてきます。
- 334 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:57:27 ID:UF1PErvU0
- このメールの返信、上司だからじゃなくて、普通に対人間でも余裕で失礼だろ。
それにこの返信の文面、意見ですらない。府民に対してもきっと同じような態度を取るんだろうな。
その辺どうよ、府職員の工作員さんw
- 335 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:57:34 ID:4ZjyKaZt0
- 380億円もの予算を職員がどうこう出来るレベルじゃないだろ
社長が出した損害を社員が止めれるわけ無いじゃん
まぁこんな意見も言えないがな
関空へのリニア計画を職員が止めれるのかよwww
- 336 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:57:48 ID:q9CJ8nSh0
- 残業しません在日朝鮮人公務員大石さんだろ?どうせ
- 337 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:58:00 ID:F42/esTF0
- >>333
じゃあ相手にするのやめちゃえば?
- 338 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:58:01 ID:6AF82XV1O
- 懲役五年でいいよね
- 339 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:58:05 ID:igEQ7e7Z0
- >>280
は普通で
>>298
は焦ると思う俺はおかしいのか? いや、そんなはずはない(反語
- 340 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:58:13 ID:jesPmbE70
- 何も悪いことしてないのに、いきなり十把一からげに
「お前らの意識はなってない」とか
メールを送りつけたらそりゃやる気も削いでしまうよ
- 341 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:58:13 ID:4LL/4xcr0
- 上司に意見するにしても業務用メールで上司を「オマエ」呼ばわりしたり、
「愚痴はブログに書け」なんて文は書かないよ
上司が納得してちゃんと動いてくれるよう、もっと言葉を選ぶ
上司を怒らすだけのメールなら意味無いもんな
客先から「論理的でない」メールなんかしょっちゅう来るし、そんな客に
対して「論理的に書いてくれ」なんて返信したら、たちまち仕事を切られる
なんか最低限のビジネスマナーを理解していない公務員が多いなwww
- 342 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:58:20 ID:ZrQOdxcD0
- >>313
塵も積もれば・・・って公務員批判の常套句だが
- 343 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:58:21 ID:nZr7rvVQ0
-
◆総力報道、news23(TBS) サミット中継ー韓国の国旗付き
http://www.flickr.com/photos/26290422@N05/3937311892/ 1
http://www.flickr.com/photos/26290422@N05/3937311818/ 2
http://www.flickr.com/photos/26290422@N05/3937311684/ 3
http://www.flickr.com/photos/26290422@N05/3936525833/ 4
http://www.flickr.com/photos/26290422@N05/ (TBSホームページ左上)
- 344 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:58:23 ID:7+QGeA8a0
- 橋下は、民主党のマニフェストの方が優れているなんて、
言っていたが、むしろ、その責任を取るべきだろ。
どこが優れたマニフェストだこれ。
馬鹿かお前は?
この日本の惨状見てみろ。馬鹿たれが。
理想論に逃げ込むんなら、はやいとこ知事なんか辞めてしまえ。
- 345 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:58:26 ID:raxXvwja0
- まあ、どっちもどっちだな
- 346 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:58:27 ID:mTCcbzZIO
- 知事なんかよりテレビと弁護士やってるほうが儲かるのに、
橋下は犯罪生産国糞大阪のために頑張ってると思うよ。
民も官もすべて糞。
糞の民国だよ。
- 347 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:58:31 ID:9gw5jAii0
- 次の参議員選挙、公務員のリストラを掲げれば、自民党圧勝だ
- 348 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:58:33 ID:H5gSdtOQ0
- 大阪腐ダメ公務員ホイホイスレはここですねwww
- 349 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:58:35 ID:hg/t+Rex0
- 勝手にメール送っといて返事されると逆ギレする橋下はクソ。
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
- 350 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:58:36 ID:iPWJ7XdxO
- >>183
それにしても、マスコミに向かって、私は社長です、偉いんですってさ。
なんかなぁ。
器が小さいと思わない?
部下の諫言をどうあしらうかで上の器が分かるような気がする。
逆に懲戒請求のときとかは応援していたんだが。
- 351 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:58:36 ID:9WUmhuTG0
- 馬鹿女、誰かスネークしろよ。さっさとクビにしろ。
- 352 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:58:38 ID:tU3HyRdb0
- >翌日、この職員は「このメール配信の意味がわかりません」「文も論理的でなく、それなりの
>職についている人間の文章とも思えません」と知事に返信した。
この人の一日の仕事はコレで終わりなんだろうな。ビバ公務員。
- 353 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:58:38 ID:EFkuvYwC0
- >>244
クビでも恥ではない
上司に悪いところを注意してクビなんてカッコいいぜ
腰抜けサラリーマンよりマシ
- 354 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:58:51 ID:bA4koV0N0
- 府庁に在日枠あんのか?
何か変だ
- 355 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:58:51 ID:MPbNO18X0
- T/Oでいいんでないの
- 356 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:58:52 ID:1iucMXDA0
- 大阪は、なんたって故横山ノックが公務員に使われてた地区なので・・・・・・
- 357 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:58:53 ID:2ifuFyam0
- >>240
アホンダらめが。
民間の方がよっぽどノーテンキなんだよ。
コストだとか言って、すぐに切り捨て出来るんだろ。
なんなら、不採算な生活保護や老人福祉、切ってみよか。
それでもいいんだったら、財政赤字なんて問題起きないんだけどな。
オレはそういうのぶった切るのには大賛成なんだけどな。
あと、屑公務員もいるし、そんな奴ももちろん首だ。
- 358 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:58:54 ID:NyJBQMMQ0
- 公務員自体が天下りだ
- 359 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:59:06 ID:yaZ30Zyf0
- 民間と公務員は違うよ
民間の感覚で要らないものを切り捨てたら、低学歴男性や障害者は生きていけないぞ
- 360 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:59:16 ID:NsVVFDk40
- で、配信メールはどっかで見れるの?
この内容ならやむなしと思えるかどうかだな
- 361 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:59:16 ID:my3QlH0R0
- >>295
他部署であれ失敗を税金や組織で尻拭いしてる。
この職員がミスを犯しても尻拭いは税金だ。
時間の無駄と言うのは自腹で責任とれる奴だけが言うことだ。
- 362 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:59:19 ID:r189nja2O
- 馬鹿女クビにしろや
- 363 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:59:20 ID:gyB49Y550
- >>335 止めるじゃなくて意識を持てって呼びかけてるだけだろ。
こういう職員がいるから・・・
- 364 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:59:23 ID:YEke8AlJ0
- 民間なら、社長が末端社員に直々に送ってくるメールは、自分の仕事にはまず直接関係ないから、
フォルダに自動振り分けして暇なときに読むだろ。
振り分けしないまでもsubjectと頭の数行チラ見して大事なメールかどうか判断するし。
そんなに無駄とは思えない。
全部のメールに目を通すのは、よっぽどの暇人か情報の取捨選択もできない無能社員だわw
- 365 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:59:24 ID:gHNX+3/L0
- >>1
まずは知事が職員に送ったメールを公開してもらえないと判断しがたい。
一方的な情報の流し方はフェアじゃないでしょ
- 366 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:59:24 ID:x2BhXLEN0
- 子供の喧嘩は小学校でやって下さい。
いずれにせよ、大阪府民は暇な上に気楽でいいな(w
- 367 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:59:26 ID:qiK9eRXo0
- こういう職員は一発で首にしろよ
- 368 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:59:29 ID:iucShcxu0
- >>92
株主が従業員の人事考課や業績評価や給与査定をやると思ってるのか?
- 369 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:59:31 ID:p2C1Dj060
- 民間でも通用する橋下知事の公務中の服装
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090705AT3S0500T050720091F.jpg
http://img.47news.jp/movie/clips/97270_video.jpg
http://blog-imgs-19.fc2.com/a/o/n/aono514/IMG_1357s.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/life/trend/090328/trd0903281319008-p4.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/local/090704/lcl0907042136004-n1.jpg
http://www.iza.ne.jp/images/user/20090624/528903.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/policy/090914/plc0909141126004-p1.htm
http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/s/shincyan_98/20090807/20090807090844.jpg
http://www.asahi.com/politics/update/0413/images/OSK200904130057.jpg
http://ca.c.yimg.jp/news/20090729063010/img.news.yahoo.co.jp/images/20090729/oric/20090728-00000006-oric-ent-view-000.jpg
http://g2o.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/08/01/10.png
http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/local/090714/lcl0907142028001-n1.jpg
http://www.zakzak.co.jp/top/200908/image/t2009081208hashimoto_b.jpg
- 370 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:59:39 ID:Vjwk2KdEO
- また組合の人間かなぁ?
- 371 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:59:54 ID:4IOmUtez0
- メールへの批判はどんどんやってくれ、って職員に言ってたんじゃないの?
ってか事業の損失ってさ、、、知事とか議員が責任負うんじゃないの??
気を引き締めろってのはわかるけどね。
- 372 :名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 23:59:56 ID:qBSjYDjA0
- >>275
12345678910 1234567890 1234567890 1234567890 1234567890 1234567890 1234567890 1234567890 123
- 373 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:00:01 ID:Gn4GFqOTO
- 府民が許すので首にしてください
- 374 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:00:01 ID:X5POzag10
- >>320
まったく。まずは知事が府民に謝罪するべき話だろ。
職員は決められたことを実行しているに過ぎない。
逆に自分の感情で行政に手心を加えるのは問題だろ。
- 375 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:00:09 ID:CE5xkU8O0
- 民間も、上司にすごいこという女性社員っているからなぁ。
女は男女平等と、女の特権を使い分けるから。
- 376 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:00:22 ID:450Bi3KN0
- >>322
なんか読みましたみたいなのを自動で送る機能なかったっけ。開封確認だっけ。
- 377 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:00:28 ID:BJub6OkPO
- 公務員はクズだな
- 378 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:00:35 ID:wuV/MZ0J0
- >>368
誰のために働くかって問題だったんじゃねぇのか? 結局保身かよw
- 379 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:00:35 ID:0jDo5Fdm0
- クビにできないことを前提にこんな態度とるんだろ。
だから退職したら何もできない無能な老人ができあがるんだよ。
思い上がりだけが強い。
こないだ面接に来た元地方公務員が「県庁では○○主任で〜」
とか、肩書きばっかり主張するから、
「だから何が出きるんですか?」ってしつこく聴いたら、
半泣きになって帰っていったよww
無能すぎるww
- 380 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:00:41 ID:yrhqKgiV0
- こりゃ橋本が悪い
- 381 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:00:42 ID:D6z/AE7g0
- そもそも府の職員の大半がこの事業に関して発言権も持ってないだろ?
社長の経営のヘマの尻ぬぐいを社員がやらないといけないのか
- 382 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:00:44 ID:a/AxelYT0
- >>325
お前あの程度で一生懸命文面考えたのかよ
てか、長が責任取るにしても、
場合によっては末子末端まで責任取らざるを得ないってことが分からないのかね?
民間で一事案で380億も損失出したら一大事だぞ
担当者は本当に首が飛ぶ
社会に出たことありますか?
- 383 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:00:49 ID:wVSzB43n0
- >>314
ウチだと、元のメールが分かり辛くなるから、タイトルは変更せず
「Re:」で返信する決まりになってる。
- 384 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:00:49 ID:wgKrwRKp0
- 民間で言えば、ホールみんな集めてやった社長の訓示に、あとから時間の無駄とか言うようなもんですね・・・
とてもそんな真似、できんわw
- 385 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:00:53 ID:aEX7D4Gs0
- 橋本知事もどうかな?
部下から反発を食らうということは、ワンマン的なものがあるんじゃないか。
トップとして、職員から信頼される上司になるべきだな。
東国原知事を見習うべきだな。
- 386 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:01:04 ID:bfv8W1qk0
- >>326
文章はイヤミたらしいけど暴言と言えるほどではないし、知事自身が「いくらでも批判を」と言ってるのに
プロセスも何も無いだろ
- 387 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:01:05 ID:Dla0NYu50
- いつぞやのあの時の生意気な女か?
- 388 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:01:10 ID:oomyrDYl0
- >>373
これに尽きる
- 389 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:01:25 ID:8TsVLTR8O
- 以前にも在ったな。知事の無駄な残業手当てカットに対して自分は一度も残業してないのに職員は必死になって残業しているんですよって文句を言った極左職員の女が。あれと同一人物じゃないか。
- 390 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:01:28 ID:91nHl2wfO
- 公務員ってクビがないの?
減給、降格はないの?
そんなんだったら俺が公務員になっても真剣にやらないほうが得だと思っちゃうよ
いるだけで給料があがってくんだろ?
- 391 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:01:30 ID:iucShcxu0
- >>353
キミもやってみたら?
カッコいいんだろ?
- 392 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:01:31 ID:wFWNd+4QO
- あのアメリカでさえ公務員には奉仕の精神が求められるのに
なぜ日本の公務員はここまで優遇され横柄でいられるのか
民主政権でどこまで治療できるだろう
公務員という病巣
- 393 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:01:33 ID:H5gSdtOQ0
- 大阪腐ダメ公務員ホイホイスレだなこりゃwww
- 394 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:01:34 ID:W5hTBB5U0
- そもそも公共工事に頼りきってきた民間のせいで、
公的部門の負債が積もってんだろが。
何自分たちには責任無くて、全部職員が悪いみたいな
クロ胸糞悪い論理に府民は逃げてんだ?
一番悪いのは、大阪の財政を悪くしたのは、
府民自信だろが。一部の職員を悪者にして、自分たちは、
善良なる市民さまだって威張り散らして、ばっかじゃねーの?
クソ大阪民どもは、くだらないイジメショーを全国に配信
してんじゃねーよゴミクズ。
- 395 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:01:37 ID:jesPmbE70
- 「お前らの意識はなっていない」
業務中にいきなりこんなメール送りつけられたら
やっぱりペース崩れるでしょ
暴力に暴力で返しただけだと思うよ
- 396 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:01:43 ID:X3EjuV370
-
こいつ例のあのエラ女じゃねえの?
農林課かどっかの。
- 397 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:02:07 ID:CzfjlhZK0
- >>335
380億円もの予算を職員がどうこう出来るレベルじゃないだろ
社長が出した損害を社員が止めれるわけ無いじゃん
まぁこんな意見も言えないがな
なら、府民に対してどうおもってるの?
府民が損失出してとか文句言って来たら知事室に通すの?
それとも、自分は関係ありませんので他でお願いしますとか言うの?
銀行だって公金で立て直されたら職員全員で謝るもんじゃないか?
- 398 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:02:09 ID:ZAB33tcI0
- >>353
カッコいいって
お前バカだろw
- 399 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:02:11 ID:KuKyI2750
- >>378
誰のために働くか?
それは自分と家族の生活を支えるための収入を得るため、
なんじゃない?
- 400 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:02:12 ID:xk8C78/e0
- >>377
×公務員はクズ
○公務員はクズが多い
- 401 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:02:12 ID:9bpID36zO
- >>240
幹部と議員に言ってくだしあ
- 402 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:02:18 ID:QZ9weTomO
- >>359
切らなくてもいいが、厚待遇で迎える必要も無し。
- 403 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:02:20 ID:w8MjdXlLO
- 別に上の顔色伺って仕事しろとは言わんが、正に公務員wwならではの言動に呆れたわww
公務員に一般常識は通用しないんだな
こういう奴って、自分が同じことされると、顔真っ赤にして怒り出すから始末に終えんww
- 404 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:02:23 ID:2aeTE+7h0
- >>344
大阪府職員?
- 405 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:02:26 ID:ReuBxccC0
- 民間に例えて橋下を社長としている人が多いけど
知事って民間でいったら顧客から選ばれた人間だろ。
社長と比べてありえないほど次元が違う。
顧客から選ばれたトップに対して文句を言うのは、
顧客に文句言うのと同じじゃねえか。ありえない。
- 406 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:02:27 ID:TYtl1AQk0
-
いやぁ〜
ほんとに大阪(笑)の公務員は
気持ち悪いなぁ〜w
勘違いっぷりが北朝鮮だよなぁ〜プ
- 407 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:02:28 ID:fq20ZCSH0
- だから府の職員は20億の御堂筋のイルミネーションも止めないと橋下自身から怒られるぞ。
理不尽な話だが。
- 408 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:02:37 ID:dDMHJitFO
- こんな女は首でいい
- 409 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:02:39 ID:AhL4Krnv0
- 公務員…
- 410 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:02:40 ID:HeIqUX+z0
- 上司に意見するにしても業務用メールで上司を「オマエ」呼ばわりしたり、
「愚痴はブログに書け」なんて文は書かないよ
上司が納得してちゃんと動いてくれるよう、もっと言葉を選ぶ
上司を怒らすだけのメールなら意味無いもんな
客先から「論理的でない」メールなんかしょっちゅう来るし、そんな客に
対して「論理的に書いてくれ」なんて返信したら、たちまち仕事を切られる
なんか最低限のビジネスマナーを理解していない公務員が多いなwww
- 411 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:02:43 ID:vcO/SPxM0
- >>386
要職の文と思えぬって暴言だろ
- 412 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:02:44 ID:wuV/MZ0J0
- >>386
文章が嫌みったらしかったらそれはもう批判じゃないだろ
- 413 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:02:47 ID:FFwja26y0
- いちいちマスコミに公表するようなことかよ?
人心掌握力のないアホを晒しているだけの馬鹿
- 414 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:02:49 ID:0wp0cAdR0
- 下らんメール送っといて反論されると逆ギレですか?
橋下マジ市ねよ
- 415 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:02:53 ID:xxgZVpEs0
- >>395
まあ、普通はそんなメールに返信するほどヒマじゃない
- 416 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:03:00 ID:1jn2LbFc0
- 橋本がキレたことでニュースになったのはよかったと思う。
普段どういうやりとりがされているか分かったし。
公僕であることを忘れた公務員の給料は半分にすべき
- 417 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:03:01 ID:twEtD1q50
- 特定まだー?吊し上げまだー?
- 418 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:03:08 ID:0jDo5Fdm0
- >>357
お前にそんな権限あるの?
爆笑w
単なる職員が経営してる感覚でえらそうにすんな糞無員
- 419 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:03:09 ID:lfStNjlHO
- >>365
>>1に書いてあるやんけw
- 420 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:03:14 ID:NyyGXt2K0
- >>382
だから担当者の首を飛ばせばいいんじゃね?
民間なら・・・が決まり文句の知事なんだから
- 421 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:03:15 ID:N02FWm1DO
- 上司に反論したから問題なんじゃなく、小馬鹿にした言動が非常識って話だ
上司に自分の意見汲んで貰いたいなら言い方ってもんがあるし、この女は
事態の改善を求めたんじゃなく喧嘩売っただけ
- 422 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:03:15 ID:KFF7oyFB0
- しかし自由と無秩序をごっちゃにする奴って多いな
- 423 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:03:15 ID:sY6P4BNe0
- >>394
日本一高かった人件費を削ったら黒字転換したよね?
それについて一言w
- 424 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:03:21 ID:ksGHgrxP0
- こりゃ橋本が正しいわな
何様だ公僕の分際で
- 425 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:03:26 ID:7M+PKKEN0
- >>386
内容に関する批判、討論はいいんだろ
時間の無駄みたいな身も蓋もない批判はいらんだろ
- 426 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:03:31 ID:ZzrC/H5cO
- 橋下叩きのレスを見てて思ったけど、
この女性職員の「意味が分かりません」って返信は挑発じゃなくてどうやら本当に意味が理解出来てないみたいだな。
- 427 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:03:42 ID:5Xq58h380
- >>350
器の大きさを示してきた結果が今の大阪の財政で
その尻拭いは税金で行われると
こんな奴らに税金を貢ぎつづけるおまえはやさしいな
オレなら速攻で引っ越すよw
- 428 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:03:42 ID:QN8n3xD7O
- 大阪府民じゃなくて良かった。
ほんと公務員てクズだな。
府民はなんとも思わないの?!
- 429 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:03:43 ID:CTISjfg/0
- >>414
本当にこれは下らないメールだったのかな?
- 430 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:03:46 ID:aMmAT15v0
- >>364
社長のメールなら重要だから真っ先に読むのが当たり前
急用だったらどうするんだよ
無駄なメールをする社長は馬鹿にされるだよ
- 431 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:03:48 ID:gb7HYitEO
- >>371
メールへの批判をしてくれというのはさ
メールに書かれた内容に対する意見を募集してるんだろ
メール出すなとか文体が気に入らないとかメール内容に対する意見になってないだろ
上司の意見や要望の言葉を拒むとか何様だよと
- 432 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:03:48 ID:YfqPPPb10
- 325 :( ´∀`)ノ7777さん:2009/10/08(木) 23:51:59 ID:sQyhrnR+0
幹部いいかげんにしろしねよきさま!!!!!!!!!!!金沢区の他人の通信回線使いたい放題つかってるんじゃねーよ!!!!!!!!!
全身振動波つよくしやがっててめぇぶっころすからな確実に人間じゃないやつは死ね!!!!!!!!!!!!!!!
330 :( ´∀`)ノ7777さん:2009/10/08(木) 23:53:27 ID:sQyhrnR+0
おい幹部てめぇだけ生きられると思うなよ創価学会入れると思うなよ
仲間のせいにして逃げれると思うなよぶっころす必ず!!!!!!!!!
まじで貴様だけはぶっころす!!!!!!!!この手で必ず!!!!
338 :( ´∀`)ノ7777さん:2009/10/08(木) 23:55:11 ID:sQyhrnR+0
人間は貴様の金儲けの道具じゃないんだよ!!!!!!!!!!幹部覚悟しとけ
正当な理由で殺す死刑台に送る人体実験繰り返してるやつ生きた人間をミイラ化するやつゆるさねからな
339 :( ´∀`)ノ7777さん:2009/10/08(木) 23:56:25 ID:sQyhrnR+0
おいひろのみやもう2ちゃん必要ないからな幹部だけが困るだけだ閉鎖しとけ
ひろゆきにもいっとけ殺人事件の道具にされてるこいつが一番のいらね不要な人間だ幹部だ
342 :( ´∀`)ノ7777さん:2009/10/08(木) 23:58:40 ID:sQyhrnR+0
幹部だけが人間と思ってるからな!!!!!!!!!!!!!!!!
344 :( ´∀`)ノ7777さん:2009/10/09(金) 00:00:17 ID:sQyhrnR+0
おいひろのみや聞け!!!!!!!!!俺様はいつ死んでもおかしくない状態だからなミイラ化されて
保険金は下りないからな仕組んである俺が死ねば全員政府に連絡行く事になってるからな
そんときはてめぇら全員覚悟しとけよ
346 :( ´∀`)ノ7777さん:2009/10/09(金) 00:01:06 ID:sQyhrnR+0
こっちも動くからな政府行く事にした幹部静めるためにてめぇもだかくごしとけ本気で怒ったところ見せてやる
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/slot/1255005076/
- 433 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:03:55 ID:9WlNG7L50
- マスコミに流した時点で、橋下のパフォーマンス
決定。退職後の回顧録ならともかく。
- 434 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:04:04 ID:Tukx3Zvn0
- >>426
ますます要らないなw
- 435 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:04:16 ID:xiicJqVB0
- この1件だけで知事を辞めろとはいわんが、
変に感情的に走ったり、大阪府だけのことを短絡的に考えたり、
やたらとマスコミを利用しようとするのは鼻につくな。
もうちょちょっと大きな視点で動けないのかね。
- 436 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:04:16 ID:kijc/fVeO
- またあいつか!?
- 437 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:04:17 ID:urU9I7FV0
- つべこべ言ってないで、府民はクソ女を吊るし上げろ。
府民の民度が試されてることを忘れるな(笑)
- 438 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:04:20 ID:wUx6T1uj0
- つーか
こんなの反論でも意見でもねえじゃん
ただの年増のヒストリーじゃん
- 439 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:04:24 ID:pi1+zRs0O
- 知事は就任当時に、「こうしたら良いということは何でもメールしてください。」
と言ったのです。(テレビでも放映された。)
言ったら、懲戒処分?だから、矛盾している、とは大阪のテレビニュース。
個人的には知事のくせに「私は」と言わず「僕は」という、言葉づかいの知らないやつ
- 440 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:04:48 ID:S5cps6II0
- >>379
それ、おまえさん逆の立場になってみろって、
県庁の採用試験で
「だから何ができるんですか?」ってしつこく聞かれたら
固まるぜ。
答えたそばから「それは当方の業務ではありませんねw」って言われるから。
まあ、何も答えられないのは確かに無能だけど。
- 441 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:04:53 ID:a6Ai8b8q0
- >>395
不躾かもしれんが、参考までに貴殿の職業を教えてくださらんか。
- 442 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:04:57 ID:HZNZpwLV0
- 言葉を選べって話でしょ?
批判するなら、きちんと内容のある反論をしろと。
頭から「無駄」とか、トップに対してこんな物言いが許される組織、俺は知らん。
- 443 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:05:07 ID:4JPXaSlp0
- 活動家のヒス女なんだろ?
解雇でOK。
- 444 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:05:07 ID:4egNVPh/0
-
はは〜ん
こんな思いあがった糞生意気な公務員雇ってるから
大阪ってダメだったんだね〜〜
ふつうなら
一発でクビだよクビ!!!
- 445 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:05:08 ID:c8oHsOFG0
- 減給8割カットで許してやらなくもないぞ
- 446 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:05:09 ID:W5hTBB5U0
-
一番問題なのは、なんもかんも府の職員や政治家に
頼り切って、そんなことが当たり前みたいに考えてる
府民の意識そのものだろ。
その依存体質こそが、府の財政をここまで悪化させた、
大本だろが。
自分たちこそ反省すべきなのに、まだ、まだ、自分たち
ではない誰かが悪いから、府の借金が増えたと
妄想してるのか?
大阪はものすごく生活保護が多い。一人一人が
自分の足で立ち生きていく意識を持ってないから、
府の財政が潰れかけてるんだろが。
- 447 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:05:12 ID:jRZZd3610
- 大阪府職員のレベルの低さが露呈してるなw
- 448 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:05:13 ID:AhL4Krnv0
- >>413
公務員の上司に対する態度をみれただけでも価値はあるよ。
こんなにひどいなんて民間の人間は思ってないと思うよ。
少なくとも俺はそうだったし。
- 449 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:05:14 ID:SrHJitwt0
- 橋下もイマイチだな
まさか東のほうがまともな知事になるとは思わなかった
- 450 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:05:18 ID:tbGGeHN8O
- こいつも革命闘士だったりするのかね?
- 451 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:05:27 ID:HlMTR5OK0
- 公務員なんて全員首にしてしまえばいいのに。
9時始まり。
10時のお茶。
12〜1時の休憩
3時のお茶。
5時終了。
6時帰宅・・・・。
市ね
- 452 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:05:28 ID:TYtl1AQk0
-
まさかとは思うけど
大阪フ職員の採用枠に
池沼枠無いよな? ん?
- 453 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:05:32 ID:hWIl3I8r0
- タレント知事にお似合いの部下
- 454 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:05:33 ID:QX853yhT0
- 普通の感覚の人間からしたら
トップにこのものの聞き方は何??って感じです
解雇が当然じゃないですか
- 455 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:05:39 ID:7M+PKKEN0
- 赤字になっても給料はもちろんボーナスも満額貰える組織は違いますなぁ
- 456 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:05:39 ID:fXueIAg30
- しかしこの馬鹿な公僕はそんなに不満ならやめればいいのに
首にならない組織だから公僕は腐るんだな
- 457 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:05:41 ID:9kQZCLwm0
- >>425
身も蓋もないというか,女が休み時間にしゃべってることの延長だからな。
ズバッといえば良いと思ってるだけみたいな。
- 458 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:05:43 ID:0wp0cAdR0
- 下らんメール送っといて反論されると逆ギレですか?
橋下マジ市ねよ
- 459 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:05:43 ID:cMZvMDV50
- 大阪民度低すぎ。橋下頑張れる
- 460 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:05:55 ID:HeIqUX+z0
- 上司に意見するにしても業務用メールで上司を「オマエ」呼ばわりしたり、
「愚痴はブログに書け」なんて文は書かないよ
上司が納得してちゃんと動いてくれるよう、もっと言葉を選ぶ
上司を怒らすだけのメールなら意味無いもんな
客先から「論理的でない」メールなんかしょっちゅう来るし、そんな客に
対して「論理的に書いてくれ」なんて返信したら、たちまち仕事を切られる
なんか最低限のビジネスマナーを理解していない公務員が多いなwww
- 461 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:05:56 ID:B9Ofkita0
- 直属の上司が無能でどうしようもないんだ。
勤務時間中も公私混同で、何も仕事せず茶飲んで煙草ばっか吸ってる。
そいつが責任持ってやるべき仕事がいくつかあるんだが、全くの無計画。
部下には進捗状況などがさっぱりり分からず、そいつ一人で抱え込んではいるが何もしないまま放置。
聞かされるのは、俺はこんな大変な仕事してるんだよ、という愚痴ばかり。
いつも期限ギリギリになって部下に丸投げしてしのいでる状態。
それが一度だけならまだしも、定期的に繰り返されて改善の兆しなし。
こういう奴から投げられた仕事でも断わったらあかんのかな?
そんな仕事振り見せられて文句を言ったこともあり、既に上司との関係は最悪ですが。
税金から給料いただいてる業種です。
- 462 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:05:59 ID:0jDo5Fdm0
- まあ公務員どもは、こういうスレ見て自分達がどう思われてるのか良く知るべきだよ。
地方公務員よりはよっぽど給料貰ってるけど、地方公務員はほんとクズが多い。
国家公務員T種とかは、給料安すぎて可哀想。
- 463 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:06:02 ID:MNETueoL0
- 普通に首にして若いの雇えばいいじゃん
- 464 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:06:09 ID:7NczdSglO
- 批判を受け付けておきながら、言葉遣いをあげつらうとは言行不一致も甚しい。
ましてメールなんてそういうツールなんだから、それを承知の上で全職員に送信するべき。
一方的に送りつけて自己満足じゃん。
- 465 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:06:21 ID:vcO/SPxM0
- んでもってこのスレにも何人かいるけど
なんで悪いのかよくわからないって言ってる非常識な公務員がいることに驚く
- 466 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:06:26 ID:8Zt9A0QDO
- >>1
「など」「ような」ってまったく分からん
- 467 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:06:34 ID:obl1jjBb0
- この早さなら言える・・・・・・俺インポ。
- 468 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:06:38 ID:ik6V3JIv0
- 女の返信に「読む次官無駄。ブログでやれ」って返せばオアイコで万事解決じゃん
- 469 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:06:38 ID:N7/ayxvVO
- クビで良いだろ
- 470 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:06:39 ID:qukpcUIN0
- これは知事が正しい。
- 471 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:06:45 ID:6923aPqFO
- 上司に逆らうなら辞職してよ!
他に募集かければ今は凄く優秀な人材が沢山いるから。
叩かれてる人はタダのバカだね。
意見あるなら言うのは大いに結構だけど、口の聞方が駄目。
それも公共の職でさ。
- 472 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:06:47 ID:EjAU8MO80
- こんなキチガイ公務員が支持しているのが
民主党・社民党なんだもんな
- 473 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:06:48 ID:FFwja26y0
- >>448
どれだけ上辺を飾ってるんだよ?w
民間がそんなに小奇麗な世界だと思っているのはお前がニートだからだろ?w
- 474 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:06:54 ID:TPaOdlkD0
- >>418
そんなもんあるか、このクソボケ。
権限はないんだから、責任もないだろが。
380億の損失なんか、そんなもの他人事だ。知ったことか。何が悪い。
- 475 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:06:54 ID:YzGzxwtZO
- メールを読む暇はないのに返信する暇はあるんだな。
公務員ってさぞかしお忙しいんですね。
- 476 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:06:56 ID:OZ673ovqO
- 京都市と良い勝負だな
- 477 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:07:02 ID:a6Ai8b8q0
- >>464
不躾かもしれんが、参考までに貴殿の職業を教えてくださらんか。
- 478 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:07:04 ID:9WlNG7L50
- 「組織あげて真っ青ですよ!」
知事ってこんなに軽くていいの?
- 479 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:07:19 ID:VR00zkWY0
- 社会的、人間的に非適格者はどんどん追い詰めて放り出すべき。しかも公務員だろ 上司に憂さ晴らし
メールを送り 本人はしてやったりとか思うんだろうね。馬鹿丸出し 必要ない
- 480 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:07:19 ID:yfb4MlHR0
- >>460
意見集めたのは知事じゃないのか?
賞賛の意見ばかりだとおもってたのか?
- 481 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:07:19 ID:wUx6T1uj0
- これで府民の不信が府職員に向かうだけで
自分たちの立場がより悪くなるだけなのにねえ
この前のバカ女と一緒
ホント後先考えない馬鹿の典型
- 482 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:07:24 ID:w8MjdXlLO
- >>414
実際にやって、キミの言う通りな反応が来てから書き込もうね^^
あと、早く寝ないとガッコに遅刻するよ^^^
- 483 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:07:26 ID:dOeTM30j0
- 面白いなあ大阪国は。
はっきり言って橋元全面支持だわ。
処分じゃなくてきっちり首にして、公務員数を減らし、恐らく深く考えないで橋元に投票したであろう
府民にもダメージを与え、大阪を作り直してくれ橋元。
あそこはほんとに人間的クズの集まりだわ。
- 484 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:07:34 ID:rHNxJKjt0
- 減俸相当だと思うが・・・?
上司から仕事に対する意識の低さを注意され、それに対して愚痴はブログでってどんだけアホなの?
しかもいい歳したババアなんだろ?
まさかとは思うが、以前のテレビで噛みついてたあのアホ女じゃないよな?
- 485 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:07:34 ID:VSscbp70O
- 橋下は知事の器じゃない
- 486 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:07:43 ID:YnW9HwDc0
- いい年こいて、上司への正しい喧嘩の売り方も知らんのが公務員やってるから大阪は駄目なんだよ。
「礼を失している」程度でハネられるような迂闊な文章書いて送るなんざガキレベルだってのよ。
- 487 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:07:45 ID:1fNkcOVE0
- >>385 信頼されるように今結果を出してるんだろ。
そもそもトップが反発食らうなんて当たり前。ないとすればそれは何もしてないということ。
- 488 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:07:47 ID:wuV/MZ0J0
- >>457
ブログでやれって言ってるが本当に橋本にブログをやって欲しいわけでもない
ただの「ツッコミ」だからな
- 489 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:07:47 ID:HlMTR5OK0
- >>465
言える。
上司への言葉遣いすら知らないらしい・・・・情けない
- 490 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:08:07 ID:ZZHN/jsKO
- これは身内でなんとかしなきゃ、自治体職員って社会の常識も知らんのなって誤解されるぞ。
- 491 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:08:12 ID:BSIe8dSp0
- ブログでやれってひどすぎるだろうwww
- 492 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:08:13 ID:L8IrsdsT0
- >>430 社長のメールなら重要だから真っ先に読むのが当たり前
>>急用だったらどうするんだよ
零細企業じゃあるまいし、社長が社員一人一人に
急用のメールなんか送るか、っつーの。
零細企業なら、口頭で済むしね。
- 493 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:08:13 ID:gb7HYitEO
- >>430
それならプライオリティ付けてくれと言う要望をすればいいだけ
- 494 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:08:13 ID:AhL4Krnv0
- あ、橋下さん叩いてるのは公務員か。
納得した。
- 495 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:08:15 ID:Tukx3Zvn0
- >>477
今まさに仕事中だろ
- 496 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:08:16 ID:QX853yhT0
- >>458 くだらないメールと思うなら退職すればどうですか?
無理にしがみつく事無いですよ @大阪市民
- 497 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:08:18 ID:+2EBYLPD0
- >461
開発だけれど、うちにも似たようなのいるよ。
極端な例:
http://ueharasan.y.ribbon.to/
- 498 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:08:22 ID:Gzf8eelX0
- 公務員ってトップにこんなメール送っても何ともないんだ。
すげえ世界だなwww
- 499 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:08:22 ID:bfv8W1qk0
- >>346
人は最終的に権力が欲しくなるんだよ
- 500 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:08:27 ID:fMUYEtRw0
- 公務員の大半は、何処も引き取ってくれない、
放置していると刑務所が引き取ってくれそうな奴を
危機感を募らせた親族が、自らの知人を頼り
口利き、縁故で採用してもらったw
だから、試験会場で見かけたことない奴が同僚にいる場合が多々w
- 501 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:08:32 ID:5Xq58h380
- >>435
大きな視点で見るとさ
大阪府の内部が全体的にこういう風潮にあるわけだろ
すでに組織としての体をなしてないじゃんw
- 502 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:08:33 ID:Xn0WzJ8lO
- 知事「公務員は皆、血税を大事に使わねばという意識を持つべき。全公務員に啓蒙メールだ」
公務員「上の責任でしょ?ウチら関係ないし。責任転嫁すんな!こんなメール読まされた時間もったいないわ」
知事「責任転嫁ではなく啓蒙メールなんだが… お前呼ばわりされてもスルーしてきたが、これは見逃す訳にはいかない。血税の無駄使いを軽視した上に、上司を侮蔑する発言でもあり社会の秩序を乱す」
橋下が正しい。
一般人が1人でやるような仕事、公務員は3人くらいでタラタラやってる。しかも本人達は公務員しか経験してないから「公務員は大変なのに」とか本気で思ってる。
公務員を三分の一に減らすか、公務員の給料を三分の一にすべき。それくらいしないと、優遇されて税金から給料貰ってる有難さが分からない。
- 503 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:08:34 ID:vcO/SPxM0
- >>464
批判や意見をどうぞ言ってくださいって言われても
常識の線ってのがあるよな
- 504 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:08:34 ID:B49GgWlu0
- 組織の頭なんぞスパムフィルタに登録しとけよ、見るのも返事すんのも無駄
直接業務指示が来るなんて零細かブラックなんだから
- 505 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:08:35 ID:NpN9k6sK0
- >>448
一例見て判断するお前が不遜、無能
- 506 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:08:41 ID:VINz08xj0
- 上司に反論するときは、腹を切る覚悟で、首を切られる覚悟を示してしなければいけない。
もちろん聞いた人間の大多数の人間が納得するような内容で、事前に最高幹部などに根回しをしておく。
まともな組織なら、最高幹部は話しを聴いてくれる。
わしの場合は自分が首にならずに上司のほうが首になったが。
- 507 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:08:42 ID:8qY1h4UE0
- 保健所勤務の技術職
医者?
看護師?
検査技師!
やめても食えるな!
- 508 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:08:43 ID:Op8JK7dd0
- ■橋下「大阪改革」の正体■
http://www.fben.jp/bookcolumn/2009/03/post_2114.html
橋下弁護士はサラ金「シティズ」の代理人弁護士を務めていた。「シティズ」というのは高利を強引に取り立てることで有名な会社です。
橋下知事の支持率が6割以上というように高いのは、常に敵を作る手法にたけているから。
小泉元首相は郵政族を的にしたが、橋下知事は公務員労組を敵にした。それで世間の注目を集め、支持をかすめ取ろうとしたわけだ。
いま、日本社会に蔓延している社会の閉塞感から、その不満のはけ口が公務員に向かっている。
橋下知事は、高校生に対して次のように強弁した。
「義務教育は中学まで。自分で勉強して公立に合格するしかない。今の日本は自己責任が原則。それがいやだったら、国を変えるか、日本から出るしかない」
ひどいものです。高校生に向かって、いやだったら日本から出て行けというなんて、とんでもない暴言じゃありませんか。いったい、橋下知事って、日本の王様なんですか。
橋下弁護士を知る大阪の某弁護士は、橋下知事について次のように語る。
「ひと言で言うと幼稚ですわ。メディアが、まるで大阪の救世主であるかのように持ち上げるため、少しでも批判すると橋下知事はキレるし、世間のバッシングにあう。
そこで、誰もが口を閉じるしかない。いまの大阪では、橋下知事とメディアが共演して恐怖政治がつくられている」
橋下知事について、情緒的な発達が11歳か12歳くらいで終わっている幼い人だと断言した人がいます。ふむふむ、まったく、そのとおりなんじゃありませんか。
橋下知事には、庶民の目線というのがまったく感じられない。今日の財政危機を作り出した張本人である関西財界が橋下知事をあやつり、
その橋下知事が熟知したメディアを手のひらに躍らせることで、財界の方針を実行している。
メディアは「絵になる」「字になる」などと面白おかしいだけのポピュリズム報道になり下がっている。そこには破壊だけしかない。
- 509 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:08:53 ID:gEybdBcA0
- >>383
Referenceがついてるやろ。
>>430
大事なメールは、リスク管理とかの、担当役員とかの名前で来るけど?
ちっちゃい会社は社長からかもしれんけど。
- 510 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:08:54 ID:rs3V4dg10
- 女性職員もだが
>これまでに100人程から知事を「おまえ」呼ばわりするようなメールを受けてきたが、
いくら腹立ってても知事にお前はないわな
平リーマンが社長をお前よ〜と言ったら即左遷かクビじゃね?
- 511 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:09:02 ID:ONNGNXZz0
- 上司の方針を聞かずにどうやって組織が成り立つのか?
いかにルーチンワークしかしてないかわかるな。
- 512 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:09:15 ID:78DShyhz0
- >>1
テレビのエセ討論番組じゃあるまいし
ヒートアップした挙句に処分て、組織のトップとしておかしい。
親族経営零細のバカ社長かよ。
- 513 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:09:24 ID:kpNn9mk90
- この女、減給されて当然だろ
- 514 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:09:38 ID:5pw6ZWsO0
- >>340
やる気が削がれたなら、
その旨を書いて「次回よりなにとぞご配慮いただけませんでしょうか」とやるのが普通。
「時間のムダ」だの「ブログでやれ」だの、敵意丸出しで悪態つかなきゃならん必要性はどこにも無い。
- 515 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:09:40 ID:eajiAaOn0
- いいんジャネェノ。
大阪府の職員なんてバカばっかだろ。
そうじゃなきゃあ、あんなにはならネェわな。
- 516 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:09:45 ID:HeIqUX+z0
- 本当に何が悪いのか分かっていないのかね?
糞公務員さんwww
- 517 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:09:48 ID:QP+d6bukO
- 府職員ってのはクズの集まりですか?
- 518 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:09:48 ID:KuKyI2750
- >>474
380億の投資ではなく、損失額としての380億だから、予算としてはどんな規模だったんだろ?
その事業の失敗自体は、職員の業務内容ではなく、施策の時点で問題があったとしか思えないけどね。
- 519 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:09:50 ID:O9pxCoHA0
- 無視すればそれですむものを、律儀に返信なんかするのが
公務員(特に技官)が世間と離れているとされる所以なんだろうなあ。
- 520 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:09:53 ID:7NczdSglO
- この人の言動のスタイル、批判はなんでも言って欲しい的なスタンス、メールでの一斉送信を考えれば、トップに嫌味の一つでも返して良いんじゃないか。
むしろそこから議論して職員の意識を変えさせれば良いんだ。
それを、腹が立ったから処分ですか?
トップの器じゃないですね。
これで批判は受け付けますってか。
とんだ裸の王様だよ。
- 521 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:09:53 ID:mKozF9bE0
- 公務員内定者の学生だが、この40歳代の女性職員はありえんでしょ。
学生でもマナーがなってないとわかる。
自分もビジネスマナーの勉強はしておこうと思ったわ。
- 522 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:09:55 ID:9TsnAP7b0
- 読む時間が無駄ならそのままゴミ箱行きが正しいな。
- 523 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:09:55 ID:W5hTBB5U0
- 橋下のやり方が汚いのは、これは、マスコミを使った
個人攻撃であるって点だ。ただのイジメ。
権限もマスコミにおける発言力も圧倒的な上位にある
橋下が積極的にマスコミ使って自己肯定をしてる。
これがイジメじゃなかったら、何がイジメなんだと。
これがパワハラじゃなかったら、何がパワハラかと。
どこの民間社長が、自分の社員をこんな風にして
いじめ抜こうとするんだ?どこの社長が自分の部下を
周囲の人に対して悪人であるかのように吹聴するんだ?
民間企業の社長にとって社員は家族だ。
いじめの対象なんかではない。
- 524 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:09:58 ID:7M+PKKEN0
- 無駄なメールを読む時間はないけれど
無駄なメールを書く時間はあるようです
- 525 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:09:58 ID:xVC+mBOD0
- つか、メールって書くと底辺やガキは勘違いしそうだけど、
今時、社内的な通達・伝達、決済や日報なんかは、
普通にLANでメールなんだから、読むのが無駄ってのは業務怠慢だろ
首にしろ
- 526 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:10:01 ID:twEtD1q50
- >>510
メールで言うってのも卑怯だよなー
- 527 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:10:14 ID:yfb4MlHR0
- >>503
常識の範囲内だろ?
それじゃおまえってかいたやつはがまんしてたというなら
おまえはいいってことか?
- 528 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:10:22 ID:aMmAT15v0
- >>431
「仕事の邪魔になるから無駄なメールするな」立派な意見ではないか
仕事に集中して頑張ろうとゆう職員は偉い
- 529 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:10:23 ID:EjAU8MO80
- 大阪の公務員なんて部落民か
在日みたいな奴が多いんじゃないか
- 530 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:10:30 ID:xMpwru41i
- 府庁より大阪市のほうが休養は高いんだよな。
- 531 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:10:34 ID:J2T836Rti
- おそらく橋下が正しいのだろうが、相手は40のおばさんだよ、しかも大阪。
さらに更年期障害でヒス持ちの可能性もある。
まともじゃないやつに、まともじゃないねだなんていって聞かせても、無駄であるという点で、このおばさんの主張は結果的に正しいかもしれない。
正さは、一つとは限らないのだ。
- 532 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:10:40 ID:MPozDpJsO
- >>392
そうだね
一応昔から日本でも公僕と呼ばれ民間より一段厳しい立場とされてきた
それが安定の象徴となりいつの間にか我々に身近なミニ権力者となった
もう一度自分達の給料が誰が払ってるか思い知らせる必要があるかもね
- 533 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:10:45 ID:urU9I7FV0
- はい、注目
馬 鹿 女 擁 護 = 公 務 員
- 534 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:10:47 ID:S5cps6II0
- しかし、全職員にメールを送って
直接チャンネルを開いておいて
返信にムカついたから上司も見せしめとは・・・
だったら、しかるべきルートを通すべきだろうに。
どんな組織でも100人超えたら非常識なのはいるものだよ。
- 535 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:10:52 ID:RshjfESt0
- VIPでやれ
- 536 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:10:53 ID:T8sb7OVW0
- さすが公務員
頭が悪すぎるだろ
そりゃ民間でこんな事したら間違い無く処分だな
それがわかって無い時点で公務員らしい馬鹿
- 537 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:10:54 ID:xiicJqVB0
- 知事や議員が、小額の追加負担を却下して、これまでにつぎ込んだ380億が無駄に。
→ 全職員に批判メール送信
→ 反論される
→ マスゴミに愚痴
∧_∧
( ´・ω・) ∫ 橋下って、もうちょっとまともや奴かと思ってたよ。
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
\ヽ-―――――ヽ
- 538 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:10:58 ID:5Xq58h380
- >>480
「グチはブログで書け」
意見じゃないじゃんw
- 539 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:11:07 ID:CTISjfg/0
- >>527
社会人として常識的なメールではないよ
- 540 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:11:07 ID:tUdNwNKsO
- すごいね
この女
血税でウハウハ
この女は即刻懲戒免職にしろ!!
この女に支払われるボーナスやら、バカ高い給料やらおまいらの血税が無駄になる
- 541 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:11:14 ID:0jDo5Fdm0
- >>512
公務員て自分に常識が無いのに気づかないお前みたいな奴多いよなw
- 542 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:11:14 ID:UrieNuoL0
- 逆に民間なら処分できないと思うが、組合とか大丈夫なのだろうか?
- 543 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:11:18 ID:9kQZCLwm0
- >>480
意見って日本語わかってんの?何人だよw
それとも高等教育受けてないとか?
- 544 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:11:20 ID:FFwja26y0
- >>523
そのとおり
「民間なら」といつもこの馬鹿は言うが、民間ならおもいっきりパワハラでこの馬鹿のクビが飛ぶw
- 545 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:11:25 ID:KFF7oyFB0
- >>371
そんなこというわけないだろ、それと単純な批判もいらないから
公務員がする必要はない、それは府民なり議会がする。
公務員がしてもいいのは、建設的な意見だけ。
- 546 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:11:27 ID:f9zLcmQG0
- 橋下は本当いい事言うな
解雇でも当然
- 547 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:11:32 ID:4Xd/4tY30
- 年功序列でのんびりしてきた年代で無能な人ほどたちが悪いからなぁ
プライドだけは一人前なんだよな
- 548 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:11:34 ID:hWIl3I8r0
- 公の仕事ってのは書式に拘るべき
タレント知事も無能部下も両方イラネ
- 549 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:11:46 ID:ZGKFt7wu0
- 公務員はリストラされるかも!とか気にしないでいいから気楽なもんやな!
- 550 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:11:46 ID:Xu6TunNvO
- 自分の意見を通すため、または自分が批判された時にマスゴミを利用して世論に訴えるってのは如何なものかと。
最近の橋本は、地位や名声をかさにきたパワハラ知事になりつつあるな…
橋本が部下を敵視するのは勝手だが、あんたもその部下の上司なんだよと一言。
- 551 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:11:51 ID:dBrWmZap0
- >>353
>上司に悪いところを注意してクビなんてカッコいいぜ
20代の小僧のセリフだなwwwwww
もうちょっと社会勉強してこい。
- 552 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:11:52 ID:VAwOwJIN0
- サビ残のアイツだろw
- 553 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:12:04 ID:wuV/MZ0J0
- >>527
どこまでが常識の範囲内なのか知りたい
- 554 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:12:07 ID:OItarFbwO
- 一年民間で研修させたれ
- 555 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:12:08 ID:QX853yhT0
- 大阪の公務員の非常識さはむちゃくちゃです
首にすればいいのに・・・
上司にこんな失礼な事を言うのは セクハラじゃないですか!!”!
- 556 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:12:09 ID:OJxZtBjL0
- なんで社内メールごときに切れてるんだ・・・
- 557 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:12:09 ID:A+KmZu/A0
- せめて「お気持ちは分かりますが権限を持たない私達には予算を減らす
具体的な方法が勝手にとれないのです、意識と言われても困る面があります」
ぐらいにしておけよ
こうしたらよいというのをじゃんじゃんメールしてくれってのは
「こうしたらよい」ってのを求める話であって「すんな」ってメールを
送る話じゃないだろ
しかしこの女は何をしてたのか
腕もコスト意識も自信があるから代わりに俺を雇わないかw
- 558 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:12:12 ID:BXQWsXYgO
- 専門性の高い職の公務員だったからかな。
保健所なのに土木事業の予算問題まで自分にメールが届くのが感情的にイヤだったのかもな。
しかし、府の金を我がこととして考えるポーズくらいしてもいいんじゃね?大人なんだし。
スルーせず噛み付くだけの余力があるなんて実は仕事が暇なんじゃね?
- 559 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:12:13 ID:NyyGXt2K0
- 今どきのコスト意識の高い民間企業は一斉メール禁止ってうるさいからな
- 560 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:12:12 ID:QP+d6bukO
- >>511 うんそう思った
- 561 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:12:14 ID:RSLKzz1D0
- >>523
被害者面しても無駄だからw
- 562 :私、常識ないの:2009/10/09(金) 00:12:15 ID:VR00zkWY0
- レス600位でこの女の所属保健所が判明するに1票
- 563 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:12:20 ID:8axP0Gye0
- 正直どっちもどっちとしか思えん
- 564 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:12:21 ID:9o8xWxb/0
- 橋下に一票!
- 565 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:12:27 ID:vwn4PBut0
- 後藤又兵衛のような職員じゃん。
74 名前: ノイズa(東京都)[] 投稿日:2009/10/08(木) 13:47:13.47 ID:CJfZqx/p
>>21
又兵衛が家臣としての振る舞いをしなかったから。
又兵衛は黒田官兵衛に子供同然に可愛がられて育てられてて、
しかも長政より年上だから、長政に対しては「弟分」という目で見てた。
又兵衛は実質黒田家の家臣になってるけど、元々黒田家と後藤家は同格なので、そのことも影響した。
それが長政には気に入らなかった。
しかも又兵衛は大男で、自ら進んで前線に出て手柄首を取ってくるほどガチンコで強いから、
長政には嫉妬の念もあっただろう。
長政「家臣らしく振る舞えよ!」
又兵衛「何言ってんだ、弟。黒田家と後藤家は盟友だろ?w」
長政「ムッキー!!!ウキキキキ!!!」
↑こんなイメージ
- 566 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:12:28 ID:6NLJIK/KO
- たぶんお茶の間でテレビ見ながら芸能人の発言に文句言うのと同じ感覚なのではないかと思う。
ふつうは社長や上司から来る全送メールにムカついても文句なんか返信しない。
- 567 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:12:36 ID:i73rpXmM0
- 馬鹿真面目な人だなぁ。いかにも公務員だ。
トップがよこす業務以外の駄文なんか斜め読みして
すぐ削除しちゃうのが普通だろ。
>>322
>内容が重要になればなるほど必要なコトだと思うぞ
本当に重要な場合、電話して「メール受け取りました」って言う、うちでは。
- 568 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:12:36 ID:bHEqnOnfO
- 例のサービス残業女?
- 569 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:12:40 ID:ZzrC/H5cO
- せめて「380億円の損失、私なりに重く受け止めております、しかしながら・・・」
くらいで始めとけ。
- 570 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:12:48 ID:Ophys5SC0
- まあ当然調べてるだろうが
就業規則のどの項目に該当するのか公表してほしいな
府民としては
- 571 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:12:48 ID:aI1nCxPu0
- いいから大阪府職員は知事を褒め称えろよw
できるだけ見当違いにw
- 572 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:12:54 ID:/k3g5RAp0
- >>520
上司のメールに罵倒で返事出すというのは
通常の職場として議論する以前の問題かと思われます。
社会人として不適格です、小学校からやり直すべき。
- 573 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:13:00 ID:RKj/2hpz0
- 関西はキチガイ沙汰だよな。
京都市役所の職員の70%がコネ採用とか、
大阪市の生活保護者の数が全国の10%とか、
- 574 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:13:02 ID:Mps6LyZt0
- おまえって呼んだ奴らに厳重処分はないの?
ここで甘やかしたらそれこそトップの責任だぞ
- 575 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:13:03 ID:0oW8j7gFO
- >>137
彼らも千里眼じゃないんだから、誰かが知らせてやらなきゃ
- 576 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:13:04 ID:bIMSdPEx0
- メールは簡素に書く方が好まれるから。
挨拶とかは抜きにして書くけど・・・。
「オマエ」なんて単語をわざわざ使うなんてありえん。
どうせ仕事中に掲示板で悪口書く輩なのだろうか?
- 577 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:13:08 ID:zL59oPrZ0
- また、あの赤軍の女公務員かwwwwwwww
- 578 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:13:10 ID:eOx7UGjB0
- いつもの橋下で安心したよ
これで心置きなく嫌いになれる
- 579 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:13:12 ID:ThXn8UDg0
- この女、なんで辞めないの?
そんなに美味しい汁を吸ってるの?
で、どこのだれ?
府の職員だから、大阪に住んでるんだよね?
- 580 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:13:20 ID:Th4v2uOIO
- こんなのをいちいち処分していたら自由闊達な意見交換が出来なくなる
上っ面だけの服従でいいのか
愚痴はブログにでも書いてろ 別にいいじゃないですか
- 581 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:13:22 ID:s4I4fnuf0
- 仕事とはいえ女性からのメールを世間に晒すなよ
- 582 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:13:32 ID:/Jpr2USOO
- 読むだけ時間が無駄だと思うメールに返信する方がもっと無駄な事に気付けよ
- 583 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:13:33 ID:7NczdSglO
- >>514
この職員は嫌味で返しているんだから、マジレスはいらない。
要は、そういう率直な批判が欲しいかのように振る舞って、オープンなイメージを出していたのに、急に腹を立てて処分することがおかしいんじゃないかな。
- 584 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:13:34 ID:yfb4MlHR0
- >>526
知事がメールだしたんだからメールでいいだろ?
>>539
常識でなかったとしても
犯罪でもないし
それに知事だってそんな上品な言葉遣いしてないぞ
知事の言葉遣いに合わせたんじゃないのか?
- 585 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:13:35 ID:Tukx3Zvn0
- >>565
はあ・・・?
- 586 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:13:35 ID:n0CT2vXLO
- まず、2人のメールの内容をばらまけ。
- 587 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:13:37 ID:Ki4jhxIo0
- 擁護している人間の常識の無さがホントによく分かるスレだな
- 588 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:13:42 ID:YnW9HwDc0
- そういや、某通信キャリアの社長は金が余ったんだか暇だったんだか知らんが、全社員に物理メールで全く同じ文面の手紙を送りつけましてな。なんとか宣言とかいって。
職場の一人のやつを回し読みして、残ったのは即行シュレッダーの餌食になったらしいよそれw
- 589 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:13:43 ID:XuC24sDiO
- 早く吊るして〜
一般常識を知らなくても大阪府職員になれるのね〜
大阪って住んだらおもしれーよwエコとか無関係だしwびっくりする事盛りだくさん
- 590 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:13:44 ID:wUx6T1uj0
- こんな馬鹿メールをトップに送って口頭注意で済むこと自体異常に甘いのに
- 591 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:13:46 ID:oAE3Jkx10
- >>385
任期中に厳しい財政事情を立て直そうとしたら
荒療治しないといけないから
一々誰かに相談しながらやってたら
間に合わない。
- 592 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:13:52 ID:C2BGSzwL0
- >>1
こういう腐ったミカンは、いろんな方法で炙り出して駆除していかないと、改革なんてできないわな。
もっとやれ橋下!!
- 593 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:13:57 ID:vcO/SPxM0
- >>527
こういう常識のない奴ばっかなんだろうな
- 594 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:14:06 ID:xxgZVpEs0
- >>538
意見というより、もっと根本的な提案だな
- 595 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:14:08 ID:1jn2LbFc0
- やっぱ公務員はほんとに腐ってるな
380億を存したのは自分の会社(大阪府)なんだぞ。
橋下のメール内容が分からんので何とも言えない部分はあるが
税金の意識が低いのは誰が見ても明らかだろ。
- 596 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:14:08 ID:068U4IH40
- この職員も度胸ありすぎというかアホとしか思えんが(民間なら
左遷されてしまう)ホントに怖いのはスルーしながら陰で反抗
されることだよ。こっちのほうがよぽど性質が悪い。しかしうちのとこも
バカワンマン社長の社内メールは確かに本音では読む気になれない
なあ。社長は橋下とは違っておよそ知性のかけらもないけど。
- 597 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:14:09 ID:Mq1pNLNRO
- >>464
あれが批判の返信なの?
ブログに書けとか?
- 598 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:14:09 ID:6KEICfPY0
- 2chのノリをそのまま使っちまったか・・馬鹿な奴
- 599 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:14:11 ID:gb7HYitEO
- >>534
そう、即座に見せしめというのは甘い対応。優しすぎる
本来は黙ってブラックリストに入れ左遷すべきところだ
その場で怒ったらそれで終わりになってしまう
公務員なら将来の昇給に響くかもしれないけどね
- 600 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:14:11 ID:urU9I7FV0
-
民 意 で 選 ば れ た 橋 本 は 正 論
馬 鹿 女 は 晒 さ れ て ク ビ に す る べ き
- 601 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:14:13 ID:AhL4Krnv0
- 反論つーか、一般的に考えて文章として残るメールでする事じゃないだろ…
呼び出し食らって説教部屋で感情的になって つーならまだしも。
橋下叩いてるのは勤めたこと無い奴か公務員だろ。
- 602 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:14:16 ID:Yz0Cgs6s0
- 351 :( ´∀`)ノ7777さん:2009/10/09(金) 00:02:12 ID:JXqbKNf/0
沈めるからな必ず覚悟しとけよてめぇら!!!!!!!!!
358 :( ´∀`)ノ7777さん:2009/10/09(金) 00:04:38 ID:JXqbKNf/0
幹部中川の件覚悟しとけよ話してくるからよ
364 :( ´∀`)ノ7777さん:2009/10/09(金) 00:06:05 ID:HfqhWLhY0
幹部 池田会長殺したことも覚悟しとけよっ話すからな
370 :( ´∀`)ノ7777さん:2009/10/09(金) 00:07:32 ID:HfqhWLhY0
米軍機使用3機てめぇら覚悟しとけよアメリカの機体だからな自衛隊機約違反で取り締まりできるようにしてやる覚悟しとけよ
381 :( ´∀`)ノ7777さん:2009/10/09(金) 00:10:13 ID:HfqhWLhY0
てめぇらアメリカの機体で日本人が運転してるのばれてみろよおもしろい事になるからよ
ホワイトハウスに連絡しとくからとりあえず
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/slot/1255005076/
- 603 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:14:22 ID:LRXGwBJlO
- 脱官僚よりも脱地方公務員だな
警察官やら教師やら問題ばかりだろ
- 604 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:14:24 ID:mQKWlUUc0
- >>379
お前が逆に県庁に面接に行ったときを考えてみな。
行政職の何ができる?
当たり前のことを声高らかにほざくな。
ま、その前に地上(地方上級ね)の面接まで上がる頭してないと思うが。
- 605 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:14:29 ID:/KymuBza0
- 社長のメールに対して「時間の無駄」なんて返信は、やっぱり無礼だと思うけどね
- 606 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:14:33 ID:HeIqUX+z0
- >>526
しかも業務用メールってのが…www
別に上司オマエ呼ばわりメール送ってもいいけど、それなら私用メールにしろと
世間の常識が分からない公務員www
- 607 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:14:34 ID:YUKp8p950
- 公務員なんてコネで入った犯罪者みたいなやつばかりだからしょうがないよ。
常識も糞もない。
- 608 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:14:36 ID:Ah3qc/D0O
- >>523
涙ふけよ
- 609 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:14:39 ID:n3Ls+gzu0
- >>446
生保の人数が多いのは普通の府民にはどうしようもないだろ。
地域的背景があるにしろ、これだけ時が過ぎ、人も入れ替わっているのに
平均的割合に近づいていかないのは、認定する側にも責任があるし、
申請者が多いのもそういう社会環境を是正できない行政の責任。
ちゃんと働いて税金払っている府民にも責任があるような言い草は間違っている。
- 610 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:14:40 ID:kg8nbXgM0
- 公務員で良かったね、民間で社長のメールにこんな返答したら即クビでしょう?
やっぱり社会性ってもんが欠如してんのかね?
- 611 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:14:47 ID:ayrh3LDwP
- この職員は誰のお金で食えてるかを理解していない。
この職員の給与は税金。税金は住民が納めたモノ。
そして知事はその住民の代表者。
- 612 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:14:56 ID:wScDOFW40
- 名前かアドレスとメール内容の閲覧を府民の権限で請求しろよ。w 府民税を払ってんだから
権利はあるだろう。たまには面白いものを見せろと言ってやれ。府庁ホームページに一覧で
挙げておけと要求すれば良い。
- 613 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:15:05 ID:dV1bW4QU0
- あいつか
- 614 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:15:11 ID:/keiGy8z0
- 職業に対する意識が低すぎるよ
バイトじゃねーんだから、もう少し自分が一体なんの職に就いてるのか
それは一体どういった姿勢で臨むべきなのか考えて発言、行動しろっての
つーか、バイト以下だよ
フリーターの方がこれじゃ、まだしっかりしてる
- 615 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:15:16 ID:ngSq0JqHO
- これ俺の会社なら首だよ
普通だよな?
- 616 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:15:24 ID:wttAtOMD0
- 損失を職員給与からカットしていけば多少は責任もって仕事してくれるかな?
いや、腐りきった公務員には無駄だな。
- 617 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:15:34 ID:Fr0Eq5Hy0
- 派遣社員は会社のメールとか、派閥とか付き合いとか関係ないからな
公務員は派遣社員で十分だ
- 618 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:15:34 ID:OL6KIYte0
- というか、処分の内容が恥ずかしすぎる。いい年こいた大人が食らうレベルじゃねえ。
数年に1度来る変な新人が食らうレベル。
- 619 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:15:40 ID:qqHHK0vc0
- >>615
実際クビになるか実験してみてくれw
- 620 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:15:44 ID:Tukx3Zvn0
- >>584
なにさっきから空想振りまいてんの
>>615
当たり前だろ
- 621 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:15:45 ID:QX853yhT0
- @大阪市民は厳重注意ではなくて、解雇を望んでいます
- 622 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:15:48 ID:ejXPIeRtO
- 上をお前よばわりは
どうかんがえても公務員様目線速攻首にすべきだろ
上にこの態度じゃ下にはどんだけ酷いンだろうか
- 623 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:15:53 ID:U9T3CI0U0
- >保健所勤務の40歳代の女性職員
使いづらそうだな。当然結婚してなくて仕事の文句ばっかりいってんだろ
会社に一人は必ずいるよなw
- 624 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:15:54 ID:iyPVYS6F0
- 社長にオマエ呼ばわりする企業って終わってるからな。
- 625 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:15:58 ID:7NczdSglO
- >>572この知事は普通の職場として普通にやってるのか?
異例なことをやって、それを売りにしていたよな。
普通は、とか言う議論はお前の会社でやってくれ。
あ、2chならお前でも良いよな。
- 626 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:15:59 ID:vsl9aB4mO
- 大阪の女の97%はキチガイです
北上しないで下さい
- 627 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:16:03 ID:yfb4MlHR0
- >>538
立派な意見だ
>>553
知事がけんか腰だからそれに合わせてるだけだから
常識の範囲内
- 628 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:16:04 ID:5Xq58h380
- >>580
橋下「税金に対する職員の意識が低い」
女職員「グチはブログで書け」
自由闊達な意見交換wwwww
- 629 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:16:06 ID:fXueIAg30
- 仕事する上で上司の指示に従うのはあたりまえ
それがいやなら組織から出て自由業でもやれよ
公僕どもはどこまで甘ったれてんの?
- 630 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:16:12 ID:aMmAT15v0
- >>572
バカな上司なんてその程度の扱いされてもイイの
橋下の態度も良くないしな
- 631 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:16:18 ID:ThXn8UDg0
- 擁護=公務員?
アホなの?死ぬの?
みずからアホ宣言してるの?
- 632 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:16:31 ID:Fqhqg4S2O
- 保健所の獣医か
- 633 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:16:42 ID:5hEvs0FF0
- まあ全員宛メールにいちいち文句書く暇にさっさと仕事するよね
民間は
- 634 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:16:51 ID:u2/JyEHh0
- >>615
あたりまえだよwwww
- 635 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:16:53 ID:Op8JK7dd0
- ■橋下「大阪改革」の正体■
http://www.fben.jp/bookcolumn/2009/03/post_2114.html
橋下弁護士はサラ金「シティズ」の代理人弁護士を務めていた。「シティズ」というのは高利を強引に取り立てることで有名な会社です。
橋下知事の支持率が6割以上というように高いのは、常に敵を作る手法にたけているから。
小泉元首相は郵政族を的にしたが、橋下知事は公務員労組を敵にした。それで世間の注目を集め、支持をかすめ取ろうとしたわけだ。
いま、日本社会に蔓延している社会の閉塞感から、その不満のはけ口が公務員に向かっている。
橋下知事は、高校生に対して次のように強弁した。
「義務教育は中学まで。自分で勉強して公立に合格するしかない。今の日本は自己責任が原則。それがいやだったら、国を変えるか、日本から出るしかない」
ひどいものです。高校生に向かって、いやだったら日本から出て行けというなんて、とんでもない暴言じゃありませんか。いったい、橋下知事って、日本の王様なんですか。
橋下弁護士を知る大阪の某弁護士は、橋下知事について次のように語る。
「ひと言で言うと幼稚ですわ。メディアが、まるで大阪の救世主であるかのように持ち上げるため、少しでも批判すると橋下知事はキレるし、世間のバッシングにあう。
そこで、誰もが口を閉じるしかない。いまの大阪では、橋下知事とメディアが共演して恐怖政治がつくられている」
橋下知事について、情緒的な発達が11歳か12歳くらいで終わっている幼い人だと断言した人がいます。ふむふむ、まったく、そのとおりなんじゃありませんか。
橋下知事には、庶民の目線というのがまったく感じられない。今日の財政危機を作り出した張本人である関西財界が橋下知事をあやつり、
その橋下知事が熟知したメディアを手のひらに躍らせることで、財界の方針を実行している。
メディアは「絵になる」「字になる」などと面白おかしいだけのポピュリズム報道になり下がっている。そこには破壊だけしかない。
- 636 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:16:54 ID:+82KeU210
- 俺は昔、民間で仕事してて今は地方公務員なんだけど、やっぱり同僚に変わったヤツはいるよ
平たく言えば非常識
でもそれは極々一部の奴らでほとんどは一所懸命仕事してるし、尊敬できる人間も多い
公務員を一括りにして叩かれると辛いな
好景気になれば公務員なんて薄給なのにな
- 637 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:17:01 ID:wUx6T1uj0
- 馬鹿ババアを擁護してる奴が言いたいことはこうだ!
「税金に対する意識の低さを指摘する」ことが「時間の無駄」だと言ってるので
女職員が正しい
- 638 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:17:02 ID:Sn15nLNXO
- 反論するアタシかっこいいみたいなお局様ってまだいるのかw
- 639 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:17:06 ID:kwxaCrCg0
- まともな社会人が見たら誰が見ても橋下がおかしいのに、なぜか橋下擁護が湧くのが2ちゃん
- 640 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:17:08 ID:0jDo5Fdm0
- >>627
この女のメールが常識の範囲内だと思ってる?
公務員感覚ってすげえなwwww
- 641 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:17:13 ID:B9Ofkita0
- >>497
ありがとう。読んでみます。
公的機関で職場としてはブラックでは無いんですが、その上司の人間性が…。
- 642 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:17:15 ID:KuKyI2750
- >>610
礼儀を欠くメール程度の事由じゃ、解雇できないよ
- 643 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:17:18 ID:92SRmLr1O
- 選挙で選ばれたから、自分はやることは常に正しいって思ってるようだな。
浅はかな野郎だよ
- 644 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:17:29 ID:4Xd/4tY30
- つーか上に文句言えるんなら
赤字出しまくってた時の知事にも言ったんだよな!?
言ってなかったら自分個人のわがままでしかないわ
- 645 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:17:32 ID:CTISjfg/0
- >>584
結局はどちらのメールも原文を読んでないからわからんけど
「コスト意識をもっと持て」に対して「愚痴はブログ等で行って下さい」と素で書いたならやはり
常識的ではないだろう。別に犯罪ではないから処分する必要があるかは微妙だけどね
- 646 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:17:32 ID:RQyEV3q90
- 血税に寄生している虫だからな。公務員は。
- 647 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:17:39 ID:Mq1pNLNRO
- >>619
社会人ならそんなバカなことはしない
- 648 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:17:48 ID:7M+PKKEN0
- メール送って、いやなのは無反応
だから反論でも意外と嬉しかったりする
でも「メール送ってくるなボケ」はむかつくのは当然
- 649 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:17:50 ID:83NqgtGs0
- 問題の本質がおかしい人がいる
女性職員の内容が知事のメール(仕事)に対しての反論ではなく
橋本個人への批判だったから問題なんじゃないの?
・仕事関連のメールを見る時間が無駄
・職員への戒めの言葉を愚痴と受け取る
これは、批判でも正論でもなく橋本にむけた口答えでしかない
この女性職員は、知事のメールの内容にキチンと意見するべきだったって事でしょ
内容無視して上司の人格を批判したら処分されても仕方ないんじゃないか
- 650 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:17:51 ID:PiH9AayZ0
- このおばちゃんも、あの過激派の女と同じデモ行進したりする一味?
- 651 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:17:53 ID:xEcMl+D80
- 全職員にメール→どんどん意見を言ってほしい
賛成の意見→職員からも大いに同じ意見がある
少し反論→マジギレで処分
あとの反撃が怖いから→今後は人事記録に残して成績に反映
これはもはやパワハラです。
弁護士に「論理的でないww」などとあったがこれのどこに弁護士の品位が??
それでもこいつはクビとか言ってる奴はマジで橋下マンセーなの??
どう考えてもこれはやりすぎでしょう
- 652 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:17:54 ID:qxZsv3Mm0
- まるで2chの書き込みような返信メールw
どんだけ意識低いんだよw
上司に、しかも組織のトップに2chメールなんてするバカ居るとは思わなかったw
- 653 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:17:56 ID:Zs9CysN70
- 一般の企業であれば解雇
例え組合が強い企業でも解雇
勤務先の経営方針に対して反対の姿勢をとる=解雇対象
- 654 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:18:01 ID:NyyGXt2K0
- >>628
ちゃんと全職員の時間の無駄って書いてるのに
何で無視するの?
- 655 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:18:10 ID:W5hTBB5U0
- 公務員は確かに安定しているが、上司に逆らって懲戒され、
職を失えば、けして再就職は容易ではない。ましてや、
組織の中で出世を目指すなら、上にたいして強い態度は、
簡単には取れない。
そういう中で、ただでさえ、上に逆らいがたい雰囲気のある場所で、
マスコミからもてはやされてる知事に反論することが、どれだけ
難しいことであるか。
橋下には、何もわかっていない。人間の弱さや、逆に強さが
どういうものであるかが。理想論だけではうまくいかない
政治、社会のありようが分かっていない。
特に最近の橋下は、以前に比べ謙虚さが無く、政治的意見
を言うときにも、根拠を明確に説明できないのに、勢いだけで、
自分の論こそが正義と押し通す姿勢がある。
その結果が民主党のマニフェストを賞賛した先の選挙だろう。
だがどうだ、政権交代は、経済に悪影響しか及ぼしていない。
税収だって減るだろうし、地方と歳の格差もより大きくなるだろう。
革命などと馬鹿なことを妄想するからこんなことになるのだ。
社会は人と同じ、長い時間をかけて進化していく、少しずつ
良くなっていくものであって、革命的にいきなり人が神のような
存在になることはないのだ。社会も少しずつ小さな改革を
積み上げるしかないんだ、。革命でよくなった社会などほとんど無い。
- 656 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:18:20 ID:O9pxCoHA0
- >>623
大阪はどうかしらないけれど、公務員は産休、育休たくさんもらえるから
結婚して40代で働いている女多いよ。
- 657 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:18:21 ID:/IFd40yc0
- こいつネラーだろ
- 658 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:18:23 ID:6pI1UZOPO
- ていうか、年齢的に更年期でしょこの女性
狭い職場で発散する相手もおらず
知事のメールが引き金、感情を吐き出したみたいな感じ?
八つ当たりされたんだよ、橋下はw
- 659 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:18:31 ID:D3SthUaO0
- >>5
こいつチチだけは大きいよ。
それしかないけど。
- 660 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:18:32 ID:zCdXHB+0O
- また中核派の女らしいね
- 661 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:18:40 ID:GqwEMW7f0
- たとえメールでも上司に「おまえ」とか考えられんわ
- 662 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:18:41 ID:eOx7UGjB0
- 脱公務員利権を掲げ、その裏で官僚利権どっぷりの渡辺喜美のみんなの党や、
中田宏やケケ中、小泉との親戚の石原ファミリーなどの高等ヤクザに
エールを送っただけなんだけどね
公務員とか、メールが適正であったかどうかの是非とか
そんな本質的なところまで議論する皆さんには本当に頭が下がる
- 663 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:18:47 ID:lcH9I3aOO
- いやいや
大阪府の職員組合は強いから橋本知事でもなんにもできひんよ。
- 664 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:18:50 ID:8wT7/fOw0
- メールくらい空いた時間に目を通すだろw
- 665 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:18:52 ID:yfb4MlHR0
- >>640
うりことばにかいことばとかいわないか?
知事も過激な言葉使って注目集めて
知事になったんだろ?
そんな言葉遣いだとか服装だとか人のこと言えた立場じゃないだろ?
- 666 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:18:58 ID:iyPVYS6F0
- 大阪職員みつけたら石投げつけてもOKって近所のガキ大将が言ってた。
- 667 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:19:02 ID:5Xq58h380
- >>639
これがまとも社会人なら日本はとっくに滅亡してるw
- 668 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:19:11 ID:0PwpsdbL0
- 橋下はどうであれ大阪府、市の職員は自覚あるんかいな
借金だらけの自治体と言う
ただ知事に反発しする程度で何とかなるんですか?
- 669 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:19:11 ID:rUD+8Puv0
- >>557
知事自身が気づいていない時間の無駄の削減を提案してるし
そういうのはブログでやればどうでしょうか?と改善案まで提案してるぞこれw
- 670 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:19:15 ID:81Iu8cZL0
- おい大阪人!
他人事のようなふりせずに、もっと怒れ!
俺は大阪府民じゃないし橋下もそれほど好きじゃないけど、こんな馬鹿女、許せん!
府知事って府民によって、選挙で選ばれた長だぞ?それを何様なんだ?この糞女。
府知事に対してだけじゃなく、府民に対して言ってるのと同じって事をわかってるのか?
- 671 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:19:21 ID:wUx6T1uj0
- >>639
- 672 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:19:22 ID:oii6MN9E0
- どうせ、お前呼ばわりするチンピラ自治労同士で、メール見せ合って盛り上がってたんだろw
んで、この馬鹿女が調子に乗ったとw
知事室のやり取りを、生でネット配信してくれよ
- 673 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:19:29 ID:U9T3CI0U0
- >>649
お前働いたこと無いだろw
- 674 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:19:30 ID:aMmAT15v0
- >>629
公僕とは知事の腰ぎんちゃくで働くことか
府民の為に働くことだろう
無駄なメールで仕事の邪魔をする知事は公僕に反する
- 675 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:19:30 ID:vVbptE3Y0
- これは・・独裁の始まりなのだ。。
皆バカなのだ。。
- 676 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:19:31 ID:QP+d6bukO
- いや だからさ フツーにアフォじゃね この職員
- 677 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:19:32 ID:HeIqUX+z0
- >>584
>知事がメールだしたんだからメールでいいだろ?
別にメールしてもいいけど、「愚痴はブログで書け」なんて業務用メールで書くことじゃない
>常識でなかったとしても
>犯罪でもないし
>それに知事だってそんな上品な言葉遣いしてないぞ
>知事の言葉遣いに合わせたんじゃないのか?
アホだな
こんなメール送ったら民間だったらボーナス査定なんかに響くぞ
自爆するようなメールを送る時点で馬鹿
- 678 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:19:33 ID:qZmsZLCu0
- これは橋下GJでしょ
- 679 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:19:43 ID:jEsNKF6y0
- 実名まだ?
- 680 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:19:44 ID:YUKp8p950
- >>604
公務員の行政職なんて高校生でもできるようなことばかりじゃん。
なんの専門性もないし。
- 681 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:19:46 ID:aI1nCxPu0
- この職員獣医?薬剤師?保健師?医師もあるか。
保健師相手にこのメールなら、まあ・・
さすがに医師相手にこのメールなら・・・
- 682 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:19:46 ID:HzWqSRio0
- >>247
知事のメールがやぁやぁみんな、水道局で380億円の赤字、
お前らいかんぞこんな事じゃ。
という知性に欠如した内容だったんじゃね?
- 683 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:19:46 ID:S5cps6II0
- >>599
厳重注意は原則昇級に響かないよ。
つまりは、知事のパフォーマンス。
仮に貴方が言うように黙って知事がブラックリストにいれても
任期を過ぎれば全くの無効。
知事なんてコロコロかわるから。
公費を私的に流用してマスコミに恥を晒したり、
国政に打って出ると言い出したり・・・
- 684 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:19:46 ID:8UzF9OMf0
- 2chのレスみたいな返信だな。
どうせあの中核ねえちゃんだろ?
- 685 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:19:47 ID:Tukx3Zvn0
- >>625
何があったか知らないけど
お前は個人的に橋下が嫌いで冷静に見られなくなってる可能性が高い
>>657
安価でやっちまったんだろうか
- 686 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:19:52 ID:ZuQz3sLP0
- 予想どおり、このスレには公務員擁護の工作員がわいております。
- 687 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:19:57 ID:7R/I0lS40
- このオバサン何様なんだろね?
死刑にしていいんじゃね?てか、実名と顔写真公表して、西成に放り込めよw
- 688 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:19:57 ID:Mq1pNLNRO
- >>648
社内メールだぞ?
いくつだよおまえはw
- 689 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:19:58 ID:r6tFXLWGO
- >>523
これをいじめと言ってる時点で、あなたもこの女性職員と同じレベルだと思います
- 690 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:20:01 ID:XAMbhW8r0
- 誰も意見しなくなるっすね
美しい国大阪
- 691 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:20:09 ID:n0CT2vXLO
- これが民間なら、社長からのメールなんか、いちいち読まない。
そのままゴミ箱行き。
- 692 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:20:10 ID:uHOH4ce00
- 2chのやりすぎだな>女
- 693 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:20:11 ID:k406e6SV0
- 簡単にクビにできないとタカをくくってるこの態度は
教師が体罰できないとタカをくくって教師をナメきってる小学生と
通ずるものがあるな
- 694 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:20:10 ID:PqY8QRqR0
- >>528
社長の訓示の際にそんな発言したらクビです。
いやマジで
- 695 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:20:14 ID:9o8xWxb/0
- >>629
同感。
- 696 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:20:22 ID:iytds6Hk0
- 肩書きが3つ以上離れてる相手からのメールは基本意味はないよな
- 697 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:20:25 ID:2KJAHxl70
- 今回は橋下の負けだろ
- 698 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:20:26 ID:qukpcUIN0
- >>658
逆に普段から発散する相手が多いから
同じような感じで送ったかもしれない
- 699 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:20:30 ID:rocOeSTvO
- まぁ 妥当な判断
- 700 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:20:33 ID:hoW2qZZF0
- >>643
その通りだから、民主の政治家全員につたわるよに言ってやってくれ。
俺は応援してるぞ。
- 701 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:20:33 ID:ZzrC/H5cO
- こんな嫌味メールじゃなくても社長にメール送れと言われただけで死ぬほど緊張するわ。
まず何から文章を始めていいか分からない。
「お世話になっております」も違う気がするし、「お疲れ様です」もなんか偉そうだし。
- 702 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:20:35 ID:KFF7oyFB0
- 橋下が何時職員から批判求めた?
知事の政策云々って赤軍女が発言したとき、そんな意見はいらないって言ってただろうが。
批判や批評はいらないしたいなら公務員辞めてコメンテーターになれ
知事にしていいのは現場からの率直な意見であって批判ではない
この職員は意見ではなく只の批判、喧嘩売ってるだけ、ありえない。
- 703 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:20:36 ID:MhztqeLRO
- >>639
自分がまともな社会人と思ってる?
上が橋下だろうとそうじゃかろうとおかしいだろ。
永遠の中二病でもなければ。
- 704 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:20:38 ID:TWNFF3fD0
- 民間ならタライ回しにされたあげく自主退職に追い込まれる
- 705 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:20:42 ID:GsnJJy1Y0
- 職員が常識ないのはわかるけど、橋下もかなり調子に乗ってるな
- 706 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:20:42 ID:ngSq0JqHO
- 首にしろよ
なんかムカついてきた
- 707 :うなぎ ◆.vGOkeibaU :2009/10/09(金) 00:20:45 ID:QC8O3/rFO
- 普通にクビのレベル
- 708 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:20:50 ID:X9OxdXn70
- >>440
俺は379じゃないが、
>>答えたそばから「それは当方の業務ではありませんねw」って言われるから。
って言われたらどんな業務があるのか聞くけどね。
で、その業務で自分のスキルで生かせそうなところを見つけて答えるよ。
100%同じ仕事なんて無いんだから最初から100%の仕事はできなくてあたりまえ。
過去の肩書きしかいえないんだったら無能と言われて当然。
- 709 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:20:51 ID:4rVGIAJj0
- 処分ねぇ・・
家畜と同じ「処分」を希望します
- 710 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:20:53 ID:XuC24sDiO
- 府職員全員マクドナルドに出向決定。笑顔と話し方の特訓受ける、が採用条件!少しは殿様改善されるかも
- 711 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:20:54 ID:NR4AdMzI0
- しかし公務員ってすげえなw
上司に反抗メールを普通に出せるんだもん
うちの会社ではまず無理・・・
- 712 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:21:00 ID:urU9I7FV0
- 大事なことなので2回言うよ。
馬 鹿 ク ソ 女 擁 護 = 税 金 泥 棒 公 務 員
そこの公務員、熱くなるなよ(笑)
- 713 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:21:18 ID:7M+PKKEN0
- >>665
上司の言葉が多少理不尽でも我慢するのが社会人
正当な意見を返すならまだしも「お前の説教は時間の無駄」は論外
- 714 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:21:29 ID:GyfzFOQC0
- 橋下擁護派の皆さんへ
職員擁護=公務員
と決め付ける時点で思考停止してますね。
自分の考えと違う人を全否定しようとする。その了見の狭さ、
さすが橋下ファン!
橋下もそんなに部下達が嫌いなら公務員全員クビにして、大好
きなキ○ノンから社員を派遣してもらえばいいのに。
ただ、そのときには私は大阪から逃げますがね。
- 715 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:21:29 ID:LsMPZ3q10
- >>694
労働法によれば簡単にクビはできませんけど?
ブラック?
- 716 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:21:34 ID:NyyGXt2K0
- >>674
○知事の腰ぎんちゃくで働く
×府民の為に働く
なんだろ
知事に賛同のメールで勤務時間潰したれ
- 717 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:21:40 ID:YIwGXtccO
- >>662
?
どういうこと?
- 718 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:21:42 ID:Z9hmP+tFO
- この女の知事への返信、「何なら執務室まで出向いてやろうか?」みたいな文章なのな。
喧嘩する気満々じゃん。
- 719 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:21:42 ID:7NczdSglO
- ほんとに橋下が税金の無駄遣いに目を向けて欲しかったら、直接話機会を設けるとか、もっとセツセツと語るとか方法があるはず。
それを数行の説教メール一斉送信って、なんか説教のための説教であって、挑発してるだけじゃん。
- 720 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:21:43 ID:riDtXGst0
- 公務員ってものの言い方知らない人多いよね
ちょっと言い換えていらない嫌味部分消せばいい諫言になれたかもしれないのに
- 721 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:21:52 ID:Jl7/BlTZ0
- これって例の活動家?
- 722 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:21:56 ID:flK2Bu/W0
- >>681
全職員宛ってことは、医師にも届いてんじゃね?
- 723 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:22:00 ID:gb7HYitEO
- >>691
んで後から内容聞かれて読んでないのがバレてクビ
民間なめんな
- 724 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:22:04 ID:VIT78vtC0
- 常識無いって恐ろしいね、さっさと辞めさせればよい
公務員が全員こんな人でないのを願いたいわ
- 725 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:22:04 ID:ThXn8UDg0
- で、誰?
こんな発言をするくらいなんだから、本人が堂々と名乗らないのはおかしい
- 726 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:22:05 ID:SFXgNrm10
- 頭悪いな公務員
- 727 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:22:06 ID:9kQZCLwm0
- どれだけ公務員が弁護しても謝った時点でチキンだし,クズ。
がっかりさせられる人材だったってこと。自分が正論思ってるならしっかり言え。
- 728 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:22:08 ID:sSNVc+SLO
- >>654
たかがメール読む数十秒が無駄とかどんな仕事してるの?
- 729 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:22:14 ID:HeIqUX+z0
- >>639
まともな社会人が見たら誰が見てもオマエはおかしいwww
- 730 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:22:17 ID:bfv8W1qk0
- >>628
「食品事業部が30億円もの赤字を出した」「株価に対する意識が低い」
関係ない部署なのに社長からいちいちこんなメールが来たら、意気消沈するな。
- 731 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:22:24 ID:GnV1yg9y0
- 口で文句言ってる分には首にされないと分かりきってるモン名。
下級公務員は。。。
でも、それで良いと思うよ。
- 732 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:22:32 ID:vcO/SPxM0
- >>715
世間知らずだな
あらゆる手段でいじめぬいて自主退社させるのが手
- 733 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:22:33 ID:Ti/S1UPHO
- こんなん女性職員が人間としてどーなの?ってだけの問題だろ。
- 734 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:22:33 ID:wScDOFW40
- どんな面白い職員のメールなのか見てみたいよなー。せめて府民にだけでも公開してみれば
イイのに。w
- 735 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:22:33 ID:KuKyI2750
- 公務員を毛嫌いしてる連中って、主には低所得者層なのかね
- 736 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:22:33 ID:pr1Pi64ZO
- >>712に全面同意
- 737 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:22:39 ID:9dc/Zb780
- つーかねぇえww
この職員 幼稚でww 子供並だな
こまったもんだよなー 注意だけじゃアカンよ この職員ww
- 738 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:22:40 ID:hWIl3I8r0
- 公の権限を持つ文章には
それなりの様式書式があって然るべきだろ
知事に意見するときも同様
タレント知事と無能部下が
温い私用メールのやり取りで
喧嘩してるだけにしか見えない
- 739 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:22:43 ID:jEsNKF6y0
- なかなか晒してくれないな〜
- 740 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:22:54 ID:FnUSV3QL0
- 税金に対する意識を説いた知事に時間の無駄プログでやれ
私には関係ない責任ないとか思ってるでしょ信じられん今の世の中で
軽蔑や最低という言葉が久しぶりに浮かぶわ
- 741 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:22:57 ID:JMQSixhB0
- 職員のしつけがなってない。
誰の金で給料貰ってるか、イチから教えなくてならないとは情けない。
きっと試験をまともに受けてなく、裏口の組かな。
- 742 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:22:57 ID:9o8xWxb/0
- >>714
逃げろボケが。
- 743 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:22:57 ID:ZzrC/H5cO
- >>710
そりゃあマック側が絶対嫌ですって言うだろw
- 744 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:23:05 ID:XLXIjvKJ0
- >>655
おまえほんと馬鹿だな・・・
おまえみたいに正論ぶってトンチンカンな発言する馬鹿が一番手に負えないんだよ
橋下は「自分に文句を言う職員」を処分したんじゃなくって
「上司の送ったメールを愚痴だという社会常識のない大人」を処分したんだよ
これはおれが今おまえに馬鹿だのなんだの汚い言葉を書くこととは意味と意義が違う
- 745 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:23:07 ID:5Xq58h380
- >>649
もう少しいうなら
知事ってのは組織をまとめる長な訳だが
こんなメールが普通に行き交う職場(血税で運営されている)を放置するほうが
知事としての職務放棄だな
- 746 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:23:09 ID:fq20ZCSH0
- 職員の危機感がない事ばかり言いつのって当の知事本人の態度が「他人事」なんだろ。
- 747 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:23:09 ID:itYTk7lEO
- 嫌なら辞めれ ババア
- 748 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:23:10 ID:FNshcXxzO
- モノには言い方というのがあってだな
- 749 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:23:27 ID:xqTxAL530
- こんなとこにも大阪府の職員がいるんだなwなにやってんですかねー
朝礼やる代わりに知事が意識改革しろってメールしたのに
ブログでやれなんて見当違いのメールを返せば
税金の無駄使いを解かってねーって怒られるのは普通のことだろ?
役人ってある意味本当にガキだな
- 750 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:23:32 ID:SZcB6qrd0
- >民間出身の副知事から「組織として非常識」との意見を受け民間出身の副知事から「組織として非常識」との意見を受け
- 751 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:23:32 ID:CTISjfg/0
- >>730
株価に対する意識が低くてもいい部署ってどこだよw
- 752 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:23:33 ID:iNPSPDoj0
- 読む時間がなかったら読まなきゃイイ
そんな文句言う時間があるならメールくらい読めると思うがな
ちなみに、以前の上司にも似たようなメール流すのが居たが
ほとんどの社員は「自動的に消す」の設定にしていたな
たまに、仕事のメールが自動的に消えて騒ぎになっていたが...
- 753 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:23:36 ID:aYGYVA8vP
- >>11
それ長野だから
- 754 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:23:39 ID:oii6MN9E0
- >>394
何でも良いから、鼻くそホジって遊んでねえで、給料分働けや税金泥棒。
- 755 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:23:41 ID:zKt+RhLr0
- 橋下みたいな子供っぽいのが権力持つとろくなことがない
- 756 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:23:43 ID:Tukx3Zvn0
- >>711
根拠のある反論は許される・・・といってもなかなか言えないけど
しかし今回のは「うぜえ」って言ったようなもんだ
- 757 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:23:49 ID:KlBaERrf0
- そもそもこの件の発端利水事業で350億円も無駄にしてるんだぞ
メール送った職員も馬鹿だが利水事業の関係者も厳罰もんだぞ。
- 758 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:23:56 ID:7R/I0lS40
- オオサカの公僕ってのは、程度が低いんだなw
- 759 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:24:03 ID:7M+PKKEN0
- 府知事が良い府政を求めようとしているのに
「お前のメールは無駄」ってどんな神経してるんだろう
政治思想が反対なんだろうが、聞く耳を持ってくれてるんだから
率直な意見を述べたらいいじゃん
抵抗して傷つければそれで満足なの?誰のために何のために仕事してんの?
- 760 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:24:03 ID:aI1nCxPu0
- >>722 そりゃまあそうだよな。医師にしてみたら「じゃあ辞めます。」かもな。
- 761 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:24:10 ID:rUD+8Puv0
- >>748
そりゃ問題発言の多い橋下知事にいってやれよ^^;
- 762 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:24:12 ID:U9T3CI0U0
- いらない犬ネコは次から次へと保険所に持ちこまれてるんだ
さっさと殺処分の仕事しろよ40歳代の女性職員
- 763 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:24:12 ID:aMmAT15v0
- オオカミ少年と同じで
いつも無駄メールしてると緊急時の大事なメールもパスされます
- 764 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:24:17 ID:7bXwMJHBO
- 公務員ってやっぱ常識ないよな。なんでだろ。
- 765 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:24:21 ID:uHOH4ce00
- >>3
そろそろそのコピペ飽きてきた
統一教会=T教会
創価学会=S学会
どちらも民主党の友愛うんたらにお近づきになられてますよ…
鳩山は統一教会シンパなのにね・・・
パチ屋は民主党多いけどね
パチ屋より詐欺屋が多いイメージ。学生が多く騙されてマルチの闇へと消えた
後、社会保険庁も官僚や公務員だよね?あいつら民主党擁護側だけどいいの?w
- 766 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:24:23 ID:NyyGXt2K0
- >>728
×全職員の意味がわからないの?
それもこのメール1回じゃないだろ
- 767 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:24:24 ID:etD8OR850
- ど っ ち も ど っ ち
- 768 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:24:24 ID:XyTvRxVH0
- つまり立場を濫用して庁内メールで愚痴を垂れ流してるわけだな。
でも公務員はクビにならないから下っ端にも反撃の機会がある、と。
どっちも羨ましいねぇ。
- 769 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:24:32 ID:lsjcBajg0
- 反省してるわきゃねーずらwwwww
- 770 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:24:38 ID:n6VVIkipO
- 橋下はプライドが高いからなぁ
彼の言いたいことある人は何でも言ってくださいという意見に鵜呑みにしたんだな。
ばかな女。
橋下はイエスマンだけが欲しいのに。
弁護士時代からそうだったからなぁ。
- 771 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:24:41 ID:hoW2qZZF0
- >>701
最初は、お仕事ご苦労様です。
最後は、お時間を頂き拙文をお読みいただいた事、感謝いたします。ありがとうございました。
一番難しいっていうか、悩むのは件名だねぇ
- 772 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:24:42 ID:PqY8QRqR0
- >>715
就職してから試してみて
この世の真実がわかるんじゃね?
- 773 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:24:55 ID:vqqxhMbwO
- >715
そんな建前民間がきっちりやってたらリストラなんてあり得ない現象
もしかして引きこもりか公務員?
- 774 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:24:57 ID:5pw6ZWsO0
- >>665
>うりことばにかいことばとかいわないか?
現実社会で上位職に悪態ついて「うりことばにかいことばです」と開き直る奴は100%アホだよ。
2chじゃあるまいしw
- 775 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:24:59 ID:ZsNSCuAZ0
- >>669
時間の無駄だと思うのが可笑しい。
メールの内容自体は組織として危機意識を持てという内容で
会社なら朝礼で延々と訓示されるないようだ。
トップからの意思の伝達を無駄と言った後でプログでやれというのは
読みませんといってると同義、直接返信してる段階で
官民問わず狂ってると言われても可笑しくないレベル。
- 776 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:25:06 ID:Fr0Eq5Hy0
- ぬぅ、はししたが愚痴の長文メールを何度も送ってたという情報が来た
はししたは大きな組織に属したこと無いんじゃねーか? 元弁護士だし
とにかくメールうpだ! ヽ(`Д´)ノ
- 777 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:25:07 ID:Zv1fSnnz0
- 公務員叩くのはいいが橋下の何がそんなにいいんだ?
やってることは民主党とかわらんと思うんだが
- 778 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:25:08 ID:OJxZtBjL0
- ここまで非常識なら
いっそ全職員にCCで返せばよかったのに
- 779 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:25:11 ID:K7Vmhtcr0
- >>635
橋下が幼稚なのは確かにそう思う
こいつ弁護士として以外に会社勤めとか経験してないのかもね
- 780 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:25:14 ID:B9Ofkita0
- >>629
今回の件はさておき、上司の指示は絶対正しいんですか?
- 781 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:25:21 ID:LZoR/uop0
- 評価:非常に悪い出品者です。
- 782 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:25:27 ID:81Iu8cZL0
- 大阪府は、事務・総合職?にも同和がらみのコネで入ってきてるの?
- 783 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:25:27 ID:rocOeSTvO
- メール読むのも仕事のうちだという橋下の教え
- 784 : ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/10/09(金) 00:25:32 ID:DY3KjFOA0
- / へ、 ヽ /二二ヽ
6 ´、)_ヽゞ イ _、 ._ 3
ヽ ゚,_ゝ゚/ ヽ凵Mノ
/ Yゝ ヽ / Yゝ ヽ
___ノ‖.| / 丿 _ ノ ‖| / ノ
|中川|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|麻生|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_____∧___________
/
- 785 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:25:37 ID:dn9rXu4w0
- 石原都知事ならクビにしてるでしょ
- 786 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:25:46 ID:yfb4MlHR0
- >>744
愚痴だと思うから愚痴と意見しただけじゃないのか?
タバコ勤務中にすうなって意見したら
タバコで仕事の効率が上がる
くだらない意見にうなって処分されるようなものでしょ?
知事のメールが愚痴だと思われたんだから仕方ないじゃん
- 787 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:25:47 ID:Z4/GGdqP0
- いつぞやの組合女か?
- 788 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:25:53 ID:0a9iajcaO
- この保健所の人は給料半分でいいよ
- 789 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:25:55 ID:SZcB6qrd0
- >民間出身の副知事から「組織として非常識」との意見を受け
初めて知った
この部分報じてないマスコミが大半だよな
橋下独裁者ってイメージ操作したいんかな
- 790 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:25:58 ID:Lo2F68Yt0
- 具体的なメールの文面なくよくどちらかを一方的に非難できるな
とりあえず、
×民間なら即クビ → ブラックでなければせいぜい左遷程度。第三者に伝えてないから
×民間ではこんなのいない → 変人はどこでもいる
- 791 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:26:00 ID:xxgZVpEs0
- >>728
1人だけだったらたいしたことないけどな
全職員だぞ
しかも不定期に何回も何回も
ブログに書いて職員が見に行くほうがいいんじゃないかな
- 792 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:26:07 ID:KuKyI2750
- >>746
コスト意識とか、全体への奉仕者である精神を自覚させるのは必要だと思うが、
その為に採り挙げる実例が治水関連の事業撤退による380億の損失じゃあねえ。
ピントがずれてるっていうか…
- 793 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:26:16 ID:Vij262p80
- >>780
正しくないと思っても、
それをそのまま言って良いわけではない。
- 794 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:26:21 ID:ThXn8UDg0
- >>714
偽大阪府民w
嫌ならとっくに大阪から出て行ってるはず
- 795 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:26:22 ID:EmFYUrr4O
- 普通の会社でやったら、クビか、いじめでおいこまれんだろ。
こんなの中学生レベルじゃん。
- 796 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:26:33 ID:fq20ZCSH0
- >・ダム廃止で箕面市が国に負担金返せと言った。その大半を出してる大阪府が先に言わなくて悔しい。
悔しいって、、「返せ」と言わなきゃならん人は知事本人だろ。
で、言わなくて悔しいって、もはや唯の愚痴でしかないだろ。
あるいは「なんで進言してくれなかったんだよ」と職員に責任転嫁したいのか?
- 797 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:26:36 ID:GyfzFOQC0
- >>742
意味不明。
論理的に攻撃できなければ暴言を吐く。さすが橋下擁護派(^^)
- 798 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:26:36 ID:lg//twEz0
- もう大阪に住んでるのが嫌になってきた
- 799 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:26:44 ID:MhztqeLRO
- 予想通り、夜になったら途端に女擁護のレスが急増したな
仕事終わった公務員がかじりついてんだろな
- 800 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:26:45 ID:rTLtmMPo0
- このバカ女と上司は懲戒免職にしろ
- 801 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:26:54 ID:M7aj2H2tO
- >>715
> >>694
> 労働法によれば簡単にクビはできませんけど?
> ブラック?
- 802 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:27:02 ID:JMQSixhB0
- >>742
714の人は、大阪の人間でないと思うよ。
大阪人だったらこんな見方しないだろうよ。
- 803 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:27:05 ID:9patfeLD0
- >>556
最近切れやすくなってる
子供に恫喝とかそろそろ手が出そう
更年期だー
- 804 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:27:12 ID:o7a3zgCOO
- >>771
「ご苦労」はないわ
- 805 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:27:20 ID:ayrh3LDwP
- 厳重注意は甘い。訓告でもダメ。
せめて戒告にすべき。
まあ、希望は懲戒免職だが、さすがにこれだけの理由では難しいかもしれない。
- 806 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:27:28 ID:4egNVPh/0
-
大阪の公務員の程度が知れる
全国一子供の学力が低いのも納得だわ(笑)
- 807 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:27:28 ID:O9pxCoHA0
- >>730
意気消沈するかなあ。無視するか、頭の隅に入れておく程度
だと思うが。
ああ、この職員は論外ね。普通クビです
- 808 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:27:30 ID:3FHCWnUKP
- >>109
おまえ、2チャンのカキコ代払ってる?
後で請求来ても知らんよ。
- 809 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:27:31 ID:U9T3CI0U0
- 注意処分なら賞与の査定評価が一個下がるだけだな
3万くらい損したかw
- 810 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:27:31 ID:pr1Pi64ZO
- >>786
愚痴と思う時点でアウトだ馬鹿!
- 811 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:27:34 ID:rHNxJKjt0
- 批判を受け付ける=上司の注意を「愚痴」とアホな反論をかます
何故かコレが成立すると思ってるアホガ多いようだ
- 812 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:27:38 ID:9MLfROSx0
- 首でいいじゃん。
- 813 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:27:39 ID:W5hTBB5U0
- >>744
マスコミを使って自己肯定のための工作を橋下がやっている
状況は、逆説的だが、橋下の論が単なる愚痴や理想論に
過ぎないのではないかと言う実態を支持してるだろ。
職員が橋下の論を詭弁だと感じたり、理想論だと感じ、
ましてや職務と直接関わらない理念ばかりで、仕事の
邪魔にさえなると感じるのは、当たり前のことだろう。
そして実際に、橋下の政治理念は、間違っている可能性がある
ことが先の民主党マニフェストを橋下が強く支持したことから
証明された状況では、橋下の言うことには説得力は無い。
橋下は、もはやメディアを味方につけた立場を利用して
職員を力ずくで押さえ込む薄汚い手法しか使えない状況に
自らを追い込んでいるのだ。変わらなければならないのは、
橋下自信だよ。
- 814 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:27:47 ID:pRe6YaAS0
- クビにされない公務員に不満の公務員も多い
無能と一生仕事させられるのは勘弁
- 815 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:27:48 ID:d67osGxaO
- 何度でも言う。
いやならやめろ。橋げたの下で働くのがいやならやめろ。誰もあんたに頼んでないからさ。
それと公務員の政治的中立性(政権を持ってる人間の指示に従う)をもう一回勉強してこい。 以上。
- 816 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:27:50 ID:b/fQ4IYn0
- >>771
ご苦労様ですは目上から目下への言葉だよ
- 817 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:27:52 ID:B29poTAE0
- >>382
その380億飛ぶプランを実行したのは大阪府庁だろ?
大阪府庁の長である大阪府知事には、
大阪府庁の実行した事業に対して、最終的な責任がある
故に、橋下には380億飛んだプランにたいして責任があるんだよ
確かに橋下個人が考えて、実行したプランじゃないよ?
でも俺が言ってるのはそういうことじゃない
たとえばマイクロソフトの社長が、Windowsのバグに対して
「それは俺が組んだプログラムじゃないから、
俺には責任ありません」と言えるか?言えるわけ無いだろう?
マイクロソフトの社長には、Windowsのバグに対して責任があるんだよ
たしかに責任は、マイクロソフトの社長だけじゃなくて、
直接組んだプログラマや、その部門の上長やその他いろいろな人間にもあるだろうよ
だけど、マイクロソフトの社長は、外に対しては、
マイクロソフトを代表して責任を取らないといけない
担当者を罰しました、だからもう僕には関係ありません、なんてのは駄目なわけだ
だけど、橋下はそう言う意味での責任を取って無いだろ?
職員の責任と、知事の責任は全く別個に存在するんだよ、
これは部下が悪いんです、僕には関係ありません、
府の職員は屑ですが、僕は皆さんの味方です、なんて態度だろ?
これはおかしいわけ
わかるか?
まあわかんねえんだろうなw
- 818 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:27:54 ID:Op8JK7dd0
- ■橋下「大阪改革」の正体■
http://www.fben.jp/bookcolumn/2009/03/post_2114.html
橋下弁護士はサラ金「シティズ」の代理人弁護士を務めていた。「シティズ」というのは高利を強引に取り立てることで有名な会社です。
橋下知事の支持率が6割以上というように高いのは、常に敵を作る手法にたけているから。
小泉元首相は郵政族を的にしたが、橋下知事は公務員労組を敵にした。それで世間の注目を集め、支持をかすめ取ろうとしたわけだ。
いま、日本社会に蔓延している社会の閉塞感から、その不満のはけ口が公務員に向かっている。
橋下知事は、高校生に対して次のように強弁した。
「義務教育は中学まで。自分で勉強して公立に合格するしかない。今の日本は自己責任が原則。それがいやだったら、国を変えるか、日本から出るしかない」
ひどいものです。高校生に向かって、いやだったら日本から出て行けというなんて、とんでもない暴言じゃありませんか。いったい、橋下知事って、日本の王様なんですか。
橋下弁護士を知る大阪の某弁護士は、橋下知事について次のように語る。
「ひと言で言うと幼稚ですわ。メディアが、まるで大阪の救世主であるかのように持ち上げるため、少しでも批判すると橋下知事はキレるし、世間のバッシングにあう。
そこで、誰もが口を閉じるしかない。いまの大阪では、橋下知事とメディアが共演して恐怖政治がつくられている」
橋下知事について、情緒的な発達が11歳か12歳くらいで終わっている幼い人だと断言した人がいます。ふむふむ、まったく、そのとおりなんじゃありませんか。
橋下知事には、庶民の目線というのがまったく感じられない。今日の財政危機を作り出した張本人である関西財界が橋下知事をあやつり、
その橋下知事が熟知したメディアを手のひらに躍らせることで、財界の方針を実行している。
メディアは「絵になる」「字になる」などと面白おかしいだけのポピュリズム報道になり下がっている。そこには破壊だけしかない。
- 819 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:27:55 ID:avBm9Ff20
- ブログどころか2chでやれや自民の支援を受けながら民主党支持発言を繰り返した裏切り橋下は
- 820 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:27:56 ID:rTLtmMPo0
- でこのバカ女の名前と写真はまだか
- 821 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:27:58 ID:vcO/SPxM0
- >>766
早朝に出所してメールチェックすりゃいいじゃん
- 822 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:27:59 ID:74B4aGJN0
- 見せしめにクビにして恐怖政治ひいてやれ。
- 823 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:28:06 ID:eOx7UGjB0
- やくざの弁護士
タレント
なんでこんなのが知事なんだろうね
ま、ヤクザのせがれが総理やるくらいの国だしな
- 824 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:28:06 ID:Y9+g5+dV0
- >>654
社会に出ればものには言い方、口のきき方ってものがある。
その場所によって言葉を選べないようじゃ、公務員どころか新聞の集金一つ務まりゃしないよ。
こんな口きくときは辞表でも叩きつけるときくらいだと思うけどね。
- 825 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:28:17 ID:yfb4MlHR0
- >>793
どうぞいってくださいって開かれた
雰囲気作ってたんじゃないのか?
- 826 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:28:21 ID:KuKyI2750
- >>780
んな訳ないじゃん
380億の損失なんて、かなりの上層部の失態でしょうに
- 827 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:28:26 ID:7R/I0lS40
- >>761=669
ブログでやれ、っていうのはつまり、上司命令を無視するための口実だろw
このババアの場合、あまりにも私怨で語ってるのと、改革の邪魔をしようと
いう意思しか見えない。
ただ、橋下の口が悪いのについては同意。
- 828 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:28:39 ID:aMmAT15v0
- >>694
クビでも真っ当な人の行動だよ
バカ上司を注意してクビなんてサラリーマンとしては失格でも人としては合格
上司から命令で談合をしろと言われれば悪いことでも素直に従うサラリーマンを軽蔑します
- 829 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:28:43 ID:xqTxAL530
- >>420
380億ってなwその程度で解決する問題じゃねーよ
民間でも担当者の首飛ばした程度じゃすまねーよ
- 830 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:28:45 ID:J2pxZgkE0
- メールの中身が気になるな。
うpする勇者はいないのか?
- 831 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:28:48 ID:S5cps6II0
- >>708
気持ちは分かるけどさ。
面接で面接官に質問したら、その時点でアウトでしょ。
何をすることろなのかは事前に調べておかなきゃ、
それに対して自分が何をできるのか・・・嘘八百を並べ立てるのさ。
最初から100%の仕事はできなくて当たり前って心構えも中途採用なら、アウトだな。
今は公務員は競争率が高いからね。
まあ379の元県職員とやらは、確かに無能だね。
- 832 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:28:51 ID:GyfzFOQC0
- >>794
普通に家庭と仕事持ってたら簡単に転居なんてできないよ。
それくらいのこと、わからないかなぁ?レベル低すぎ。
- 833 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:28:57 ID:Vij262p80
- >>825
どこにそんな事が書いてあるんだ?
- 834 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:28:59 ID:aI1nCxPu0
- 「保健所技師」
・薬剤師、獣医、医師・・・・女が正しい
・保健師、栄養士・・・知事が正しい
- 835 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:28:59 ID:CTISjfg/0
- >>775に同意
知事「コスト意識が低い」
職員「コストに関するメールなんて無駄」
そもそも、反論になってないんだよ
せめて知事が思ってる以上にコストに対する意識は高いとでも反論すればいいのに
- 836 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:29:01 ID:LsMPZ3q10
- >>701
正しい日本語挨拶は
「どうも」
らしいお
昔テレビで金田一先生がエレベーターで社長に会ったときの挨拶として紹介してた記憶があるお
>>732
つまりブラックは「あらゆる手段でいぢめぬいて自主退社に追い込む」のがデフォなので、公務員にも同じ手段を使え!
ってことか www 大阪の学校とかいぢめが起きても「知事推奨ですから w」とか言われたりして www
- 837 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:29:04 ID:GnV1yg9y0
- メールで返信されて切れてるのは
大人気ないな。
弁護士=口達者だと思われてるから
孤独なんだろうな
- 838 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:29:06 ID:hWIl3I8r0
- そもそも時間を惜しんで大事な事を
適当なメールで済まそうというのが間違い
- 839 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:29:09 ID:FocqsKIH0
- 橋下閣下の言動に夢中
- 840 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:29:10 ID:B9Ofkita0
- >>793
そうですね。冷静にならねば…
- 841 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:29:19 ID:lbTjP6CE0
- 匿名で送ったから、調べてまでつるし上げると思わなかったのじゃないかな?
橋下も、今まで見てないふりして泳がしたのもあるな。
- 842 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:29:20 ID:0wp0cAdR0
- お前らそんなに「女性」「公務員」が羨ましいのか?
さもしいぞ、ネトウヨ
- 843 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:29:22 ID:7M+PKKEN0
- >>791
嫌なら橋下フォルダを作って見なけりゃいい
メーラーを設定したら自動的に入っていくぞw
簡単なことだ
- 844 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:29:23 ID:LkTjzPvy0
- 社長にそんなこといえる社員がいるのかw
さすが公務員のなせる業wwwwww
- 845 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:29:25 ID:+yqNPAET0
- >>782
部落枠なんか同和のつよい地域ならどこでもあるよ
職員も職員で無駄だと思うなら休憩時間にメシ食いながら読めよ
もしくは全く読まなければいい
個人的な中傷や荒唐無稽の話なら別だが
組織の長が自分の考えを発信してるのに
読むのが無駄なんて返信するなんて普通ありえない
- 846 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:29:31 ID:Tukx3Zvn0
- >>825
誰が罵ってくださいって言ったんだよ
- 847 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:29:42 ID:B49GgWlu0
- 独裁じゃあるまいし組織上の立場だけでへつらう必要は無いが
上が完全にバカ殿か
下が完全にパープリンか
でもなければメールで罵り合いになるとは思えんがな
まぁ公僕のお前らはどっちも遊んでねーで仕事しろ
- 848 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:29:44 ID:rTLtmMPo0
- この女は全大阪府民の意見を時間の無駄と言ったわけだろ。
懲戒免職だ。
そして死刑が妥当。
- 849 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:29:45 ID:ZsNSCuAZ0
- >>674
働く姿勢が可笑しい、もっと危機意識をもてという知事からのメールだ
これに従っても腰ぎんちゃく呼ばわりされる話ではない。
>>774
でも、大阪府の職員、特に女性職員にこの手のアホは多いんだよな。
橋下の就任直後にも同じような騒ぎがあった。
何度注意されても、見せしめに処分をしても変わらずアホばかりなのは
流石アホが恥じゃない特殊地帯大阪というべきか。
- 850 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:29:46 ID:n3Ls+gzu0
- 上司に反論するのを処分するなら橋下が悪いが、今回は違うだろ。
意見そのものよりも、その態度が問題。
組織の秩序を軽んじ、公的ツールを愚痴の道具に使うような
常識を持ち合わせていない職員への、当然の教育的措置。
- 851 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:29:49 ID:vqqxhMbwO
- >730
デカイ会社なら普通にある。
部署が違っても同じ会社だから
- 852 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:29:58 ID:wc+vzp9M0
- これは知事が負けだな。
ある日突然知事ヅラするのって周りはどんな気持ちなんだろうね・・
- 853 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:30:00 ID:o7a3zgCOO
- よほど腹が立ったんでしょうよ
ハッキリ言わないと伝わらなさそうな人だし、
私も虫の居所が悪ければなんか書くだろうな
- 854 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:30:14 ID:MNUMLgng0
- 大阪だけだからな。
他の役所は関係ないぞ。
知事、市長を身元を明かしてお前呼ばわりするのが100人もいるのはな。
- 855 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:30:19 ID:NyyGXt2K0
- >>815
> それと公務員の政治的中立性(政権を持ってる人間の指示に従う)をもう一回勉強してこい。
治水事業の撤退って思いっきり政治問題だが
- 856 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:30:19 ID:oAE3Jkx10
- >>780
正しくないと思うなら
命令の効力停止の仮処分でも裁判所に申し立てすればいい。
- 857 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:30:22 ID:Lo2F68Yt0
- 自分が不遜キャラで売ってるのに何やってんだか
- 858 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:30:27 ID:nzIJmwy4O
- これ、普通の企業なら社長に向かって「ブログでやれ」って言ってるようなもんだろ
「上の立場の人間にもはっきり意見出来る私かっこいい!」とか思ってるのか?
社会人にあるまじき行為って分かってないって、病気なのか?
- 859 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:30:28 ID:wUx6T1uj0
- ■大阪府職員の府知事に対する非常識さの一例
始業前に朝礼を行う(15分前) → 超過勤務だと猛反発
結局、9時15分に朝礼することに
挙句の果てに知事を「アンタ」呼ばわり
税金に対する意識の甘さを指摘 → 「意味わからん」「時間の無駄」「ブログでやれ」
- 860 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:30:34 ID:n6VVIkipO
- 橋下は何でも意見しろと、本人が言っておいて
いざ何でも意見したら、処分
橋下は頭大丈夫?
- 861 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:30:38 ID:rUD+8Puv0
- >>775
例えば失敗したコピー用紙の裏面使ったり休憩時や残業時に空調止めるようなことして節約してるのに
自分に全く関係ない部署の事業失敗で「380億無駄にしたおまえらの意識がまだまだ低いせいだ」、とかいわれたら
何いってんだコイツとならんか?
- 862 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:30:55 ID:6KEICfPY0
- 2chのやりすぎは本人も無意識のうちに
情報武装してるからか会話も攻撃的になる
- 863 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:31:14 ID:urU9I7FV0
- 10行以上書いて馬鹿女擁護してる奴は、明らかに税金泥棒な公務員だな。
無駄な言い訳がてんこ盛りで中身がまるで薄い(笑)
- 864 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:31:20 ID:Ki4jhxIo0
- ブラックって何だよw
どこの用語だよ
- 865 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:31:25 ID:7R/I0lS40
- >>829
そりゃ、背任クラスの失態だなw
- 866 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:31:29 ID:j/+2wj0hO
- 忠言して処分される、大阪はやっぱり下朝鮮wwww
- 867 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:31:31 ID:qqHHK0vc0
- >>856
いちいち裁判かよw
- 868 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:31:33 ID:iytds6Hk0
- >>771
ご苦労様は本来目上が目下に使う言葉なので
それが常識と化している社会でなければ目下は迂闊に使えない言葉
自衛隊とかはご苦労様が標準だったりはするが
- 869 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:31:40 ID:QP+d6bukO
- 府職員ってのはクズの集まりですか?
- 870 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:31:41 ID:vcO/SPxM0
- >>836
いじめられたくないなら上司を挑発しないのが普通
- 871 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:31:46 ID:Eo0OQekG0
- メールなんて流し読みすれば大して時間かからないだろうに。
この職員は迷惑メールにもいちいち返信しているんだろうか。
- 872 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:31:50 ID:hWIl3I8r0
- 無能知事無能部下
大阪の未来は明るいか?
- 873 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:31:51 ID:avBm9Ff20
- 民間なら橋下は社長になれない
- 874 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:31:55 ID:n3Ls+gzu0
- 処分を進言したのは副知事だと何度言ったら。。。
- 875 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:31:59 ID:fq20ZCSH0
- >・ダム廃止で箕面市が国に負担金返せと言った。その大半を出してる大阪府が先に言わなくて悔しい。
この件について部下が「進言しなくてすみません」とか言ってくれるの待ってたのかな?
職員の言う通り、意図不明なメールだな。
この「先に言わなくて悔しい」のくだりの意図をみんなで考えてみようか。
- 876 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:32:03 ID:djtaK0Wy0
- 中核派の嫌がらせが続いてるんだなぁ、という認識。
- 877 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:32:04 ID:0wp0cAdR0
- >>859
始業前に朝礼を行うのは超過勤務だろ?
コンプライアンス意識無いのか、お前?
- 878 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:32:05 ID:1ZUDIJLH0
- >>852
いやいやいやw選挙で選ばれた府民の代表だからw
橋下の背後には大阪府民がいる。
- 879 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:32:08 ID:GyfzFOQC0
- >>802
大阪府民がそのように(橋下擁護派ばかりと)思われている
ことが哀しいですね。
- 880 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:32:13 ID:xldUVK5D0
- 書き方を注意するのはいいけど、部下の指摘に
真摯に耳を傾ける姿勢も必要なんじゃないかな。
遠回しにおまえらダメだみたいなこと言われ続けたら
現場の士気はどんどん下がっていくと思うけどな。
- 881 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:32:19 ID:qYifMrn80
- >>618
>処分の内容が恥ずかしすぎる。いい年こいた大人が食らうレベルじゃねえ。
>数年に1度来る変な新人が食らうレベル。
上手いこと言うな。
- 882 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:32:19 ID:DFzE2N170
- 大阪府職員は糞だな
- 883 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:32:20 ID:jBMiIclTO
- ブログでやれワロタ
- 884 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:32:20 ID:fXueIAg30
- しかし組織の長の訓示にさえ従えないなんて、どんだけ仕事
に対する認識が甘いんだろうかこの公僕は、もち辞表のつもりで
書いたんだよな
- 885 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:32:26 ID:rTLtmMPo0
- まあ選挙で選ばれた政治家をクソ役人がなめたマネすれば、どうなるか
そりゃ即刻国外追放だろうな。
太平洋の真ん中に落としてやれ
- 886 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:32:27 ID:ThXn8UDg0
- >>832
嘘は良くないよ?
成りすましって楽しい?
譲ってみても、別に大阪府内に住まなくても他県に移動してもOKなわけで
土地勘ないでしょ?w
- 887 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:32:36 ID:5RygXXN20
- 要するに職員は知事を上司と見ていないわけだ。
職員は自分たちで勝手に仕事をしている。知事はそれにいちゃもんをつける。
そう思っているわけだ。
職員の給料が税金から出ているのに。
- 888 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:32:43 ID:K3e94eWZ0
- 中核派って何か日本の役に立ってるの??
- 889 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:32:46 ID:KuKyI2750
- >>869
2ちゃんねるほどじゃないんじゃないかな
- 890 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:32:46 ID:xxgZVpEs0
- >>843
メールが来たときに、いちいち何のメールがきたかチラ見しなきゃいけない
橋下掲示板でも作って、連絡事項その他全部これでやるから全員見ろって言えばいい
- 891 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:32:50 ID:4p07Z7z3O
- 関西の役場なんてB民ばっかりだからでしょ
- 892 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:33:14 ID:ZzrC/H5cO
- >>861
気持ち的にはそうなるかもしれないけど、こんな返信はしないよ。
- 893 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:33:16 ID:oAE3Jkx10
- >>867
じゃあ逆らえば?
どうなっても知らんがね。
- 894 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:33:26 ID:X9OxdXn70
- >>861
違うよ。380億の損失が出ても他人事でなんとも思わない意識が
問題だって言ってるんだよ。
380億の損失の責任を問われている訳じゃない。
- 895 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:33:28 ID:zr6st5IAO
- さすが公務員
知事が気に入らないならさっさと辞職しろや
知事は選挙で選ばれた人物ですがお前は?
- 896 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:33:29 ID:9dc/Zb780
- これだけでも 橋下の苦労がしのばれるが
やっぱ、公務員って世間知らずで^^
無理もないが
こういう職員 むしろ他の職員にとっても 迷惑な存在だろなー
この橋下の職員に対するメール
民間なら 売上げ、利益、経費削減に対する、社員への意識向上とおなじ
民間なら 即 首だろね^^ 首にならんでも もう会社に居て欲しくない社員だが
いわゆる 給料泥棒
公務員なら 税金泥棒 公務員の給料 これから
民間なら 給与支給 、公務員は 税金支給って 名称にしなさい^^
- 897 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:33:29 ID:tXx8Mivr0
- 【また大阪か】【やっぱり大阪】【さすが大阪】
【はいはい大阪】【大阪丸出し】【大阪じゃ日常】
【なぜか埼玉】【これが大阪クオリティ】
【大阪民国】【だって大阪】【相変わらず大阪か】
ヤレヤレ… 【大阪だから仕方ない】【どうせ大阪だし】
. ∧__,,∧ 【橋下大阪府知事】【まぁ大阪だし】【常に大阪】
( ・ω・) 【大阪では日常風景】【大阪すげー】【だから大阪】
. /ヽ○==○【きょうも大阪】【大阪では軽い挨拶代わり】
/ ||_ | 【なんだいつもの大阪か】 【いいじゃないか大阪だもの】
し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
- 898 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:33:32 ID:rTLtmMPo0
- >>880
その程度で士気がさがる職員は即クビだよ
- 899 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:33:43 ID:nzIJmwy4O
- >>860
意見じゃなくてただの批判
しかも「チラ裏に書け」くらいの、相手の意見を汲んで意見を返すこともしていない
ちゃんと嫁よ
普通の会社員なら有り得ないようなことなんだよ
- 900 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:33:45 ID:7M+PKKEN0
- さて、去年決算で純利益が380億あった会社がどれほどあったでしょうか?
このご時世、それだけでほとんどの会社が赤字決算になるような金額
経営者、担当者はもちろん、無関係の部署まで給料やボーナスが減るような話
なぜ他人事って決め込めるのか謎
これが公務員の神経なのかね
- 901 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:33:48 ID:pdsCTG5M0
- 実際何をやっても許されると言う公務員には
それなりの教養と能力が必用なんだが
この女の上司の教育能力も疑われてしかるべきだな
公務員法の改正はしたほうが良いな
- 902 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:33:54 ID:aMmAT15v0
- >>711
上司の批判が悪い事ではない
悪いことには上司でも批判できる環境の会社はイイね
上司にセクハラされて社長に訴えたら自分がクビにされる会社は嫌だ
- 903 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:33:59 ID:yfb4MlHR0
- こんなメールがくるってことは知事の責任だろ?
知事がメールで意見集めてたんちがうのか?
女性が処分されるなら知事も処分されてもいいんじゃないか?
職員の意見がききたいのちがうのか?
- 904 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:34:02 ID:JIiRRoru0
- >>837
返信の内容に問題があったからだろ。
納税者目線で職務に頑張れ的なこと言ったところ、時間の無駄とか論理的で
ないとか、筋違い・勘違い満載のレスが返って来るとは誰も夢にも思わん罠。
何様なんだか、この馬鹿女は。
- 905 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:34:07 ID:ZsNSCuAZ0
- >>776
バイトしかしたことないのか?
会社には朝礼があるんだよ
そこで上司の愚痴のような訓示を毎日聞くのは日本の会社員の宿命。
>>786
上からの業務連絡に対して、具体性がないから愚痴だとと判断したとして
愚痴を止めろと直接言うのは常識ないだろ。
- 906 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:34:09 ID:rTLtmMPo0
- こんなバカ女のために税金なんて1円も払いたくないな
- 907 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:34:09 ID:n6VVIkipO
- >>858
橋下の日頃から何でもトップに意見を言えと、言ってたんだよ。だから知事のメールが直接回ってたんだよ。
知事ね言う通りに実践したんだよ、その女はバカ正直に。
- 908 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:34:12 ID:VNJuyffhO
- 返信した奴らは2チャンに書き込むような感覚で知事にメールしたんだろうな。上司に対しての物言いがまるでなってない
- 909 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:34:18 ID:Tukx3Zvn0
- >>903
だから責任持って処分するんだろ
この女性を
- 910 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:34:26 ID:W5hTBB5U0
- 橋下の何が一番むかついたかって言うと、民間企業に例えたこと。
民間では、自分の家族と思ってる社員を、マスコミの前で
悪人に仕立て上げるような社長こそ、誰からも尊敬されない
クズだと判断されるんだ。
自分の部下であり、家族にも等しい職員を、悪者に仕立て
あげることで、自分自身を正義の味方に見せようなんて、
浅ましい態度をとることは、絶対にやってはいけないこと。
自分のプライドを守ることを優先し、自分の部下さえも大切
にしない知事が、府民のことを本当に考えているのかという
ことだっていえるだろう。
- 911 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:34:47 ID:lg//twEz0
- 橋下知事がんばって!
大阪府民として応援しています
- 912 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:34:48 ID:n3Ls+gzu0
- >>861
何いってんだ?となるなら、なる方の意識が低い。
本当に自分が担当した案件からしか学べないとは情けない。
- 913 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:34:56 ID:YIwGXtccO
- >>848
全大阪府民の意見・・・だと・・・?
- 914 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:35:02 ID:0RM1vBGs0
- この女を擁護するわけじゃないんだがな、
全体MLにどうでもいい、メールを送るのはどうかと思うのはちょっと納得。
- 915 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:35:03 ID:rTLtmMPo0
- >>907
それはこのようなクソ職員をあぶり出して切るための常套手段
- 916 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:35:12 ID:2Mte3pVA0
- 処分されるの覚悟だったんじゃないの?流石に
こんなメール送りつけて何の問題も無いと思ってたんなら
明らかに常識無さすぎる
- 917 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:35:17 ID:IxNCuRKnO
- クビにすりゃいいじゃんw
- 918 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:35:22 ID:C1xqfZ7eO
- >>903
お前のメールうざい
ってのは意見ではない
ただの攻撃
- 919 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:35:25 ID:82jRIQ2a0
- 橋↓って いつからこんなに 傲慢になってしまったの?
伸介のせい?
- 920 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:35:27 ID:WQhCqNQk0
- 公務員の仕事が必ずしも楽だとは思わないし、大抵の奴は真面目に働いているんだとは思うが、
当事者意識が致命的に欠落している奴も多いなとは思う。
大抵の組織に属する大人は、たとえ自分が直接手を下したことではなく、責任が薄かったことであっても、
叱責を受け止めて頭を下げ、理不尽を黙って己のレベルで吸収している。
上司が幼稚なパーソナリティの持ち主だなんてどこだってよくあること。
それでも、組織が為したことの責任を「俺がやったんじゃない」という個々のレベルに落として逃げていては、社会が成り立たんのだ。
その辺の意識のなさを恥ずかしげもなく丸出しにして口答えしてるから、公務員ヘイトコメントに繋がっているわけ。
現にここにいる当事者と思しき書き込み見ても、知事の幼稚さを貶すことこそすれ、
府民に対して申し訳なく思っている、なんてコメントは一切ないでしょ。
- 921 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:35:30 ID:KuKyI2750
- >>894
大規模事業による380億の損失じゃ他山の石にもならんよ
末端の職員レベルじゃ、身近な所での10円のミスコピーの方が反省材料としちゃ適切だ
- 922 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:35:30 ID:o7a3zgCOO
- >>719
そうそう。発信の仕方がおかしいし挑発的なんだよね。
反応が荒々しくなっても仕方がない。
部下をあおっておそらく日常的怒らせてどうするのかと…。
これを耐えるべきなんて馬鹿だと思う。
非効率なパワハラだよ。
- 923 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:35:34 ID:OJxZtBjL0
- 話を聞いてほしいなら
もっと真摯な文面を書くわけで・・・
確信犯か頭おかしいかのどっちかしかありえん
- 924 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:35:44 ID:BskuqSUm0
- 何が注意だ、即刻首だ!
こんな奴に給料いらね。
- 925 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:35:44 ID:rTLtmMPo0
- >>914
どうでもいいメールではないだろ。よく嫁
- 926 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:35:51 ID:lbTjP6CE0
- ただこの女性職員を狙いうちにしたのはあるだろうね。
マークされていたのじゃない?
- 927 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:36:00 ID:+tDFCmXo0
- 橋下のメンタリティーは餓鬼そのもの。
人の上に立つ器ではない。
- 928 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:36:01 ID:rUD+8Puv0
- つか橋下知事の批判・反論募集の言葉を額面通り受け取ってそのままメールしてる職員はバカだけどね。
こういうのはそれなりの距離の関係を築かないとやっちゃあかんだろうに。
つか築いても難しい話なんだがなぁ。
- 929 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:36:01 ID:3+ePuCto0
- 842 名無しさん@十周年 [] 2009/10/09(金) 00:29:20 ID:0wp0cAdR0 Be:
お前らそんなに「女性」「公務員」が羨ましいのか?
さもしいぞ、ネトウヨ
こういう何でもネトウヨ連呼するやつってなんなの?ほんとに
- 930 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:36:04 ID:/B0IkgGL0
- 新 替え歌メドレー 嘉門達夫
http://www.youtube.com/watch?v=Y2ZVXHmZXyQ&feature=related
- 931 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:36:05 ID:1ZUDIJLH0
- 社長に「なんでも言いたいことを言いなさい」って言われて「じゃあ言わせていただきますが」って
いうのは完全なるバカだけだろ。
- 932 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:36:10 ID:xxgZVpEs0
- 知事に対する返信で失礼があってはならないと思って、
これでもかなり言葉を選んだのかもしれないぞ
- 933 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:36:11 ID:4EADiKpI0
- 大体公務員は犯罪さえしなければ、
自分の首が飛ぶことないって高括ってるんだろ
腐敗した大阪府だったら大抵そうだろうな
- 934 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:36:13 ID:B9Ofkita0
- >>814
仕事しない奴の尻拭いさせられ、仕事しない奴はそれに乗じて
ますます仕事しなくなりの悪循環ですね
- 935 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:36:17 ID:0Yh/3x0cO
- 大阪府の事だから、あまり関係ないか〜。あくまでも大阪府の事で、京都や兵庫には、関係ない。
- 936 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:36:17 ID:+yqNPAET0
- >>861
話の本質はコスト意識じゃないか?
俺も役所の連中と仕事する事があるけど
アイツらの考え方は根本的に狂ってる
予算を取ることがまず第一で
取ってからやる内容を決めるから決まってグズグズの結果しか産み出さない
税金を払うのが嫌になるよ・・
- 937 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:36:20 ID:2bkg0Wq20
- 不満くらい軽く流せよ
器が小せえな
- 938 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:36:22 ID:RKj/2hpz0
- >>W5hTBB5U0
こーむいんの家族、乙
>上司に逆らって懲戒され、
だと?どこの世界の話だよ?
- 939 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:36:32 ID:L//9dCpW0
- >>11
産経新聞が批判しまくっていた田中元長野県知事に対しては
日常だったような。
産経新聞が応援する系統の人に対して批判は許さん、
産経新聞が批判する人物に対しては目の前で部下が名刺を破り捨てるのも当然、
というニュー即+民の思考回路がよう分からん。
- 940 :名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 00:36:32 ID:GlBkx0wn0
- >技術系職員
この前、橋下を非難した女職員も技術系職員で、
プロ市民団体に所属してるサヨだったのがバレてたが・・・
- 941 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:36:33 ID:hWIl3I8r0
- 公務員は公文書の強制力によって動いてるんだから
いい加減なもの間違った書式のものは実行してはいけないんだよ
メールとはいえ公の仕事なのだから文章にはもっと拘るべき
- 942 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:36:38 ID:aMmAT15v0
- >>899
ヨイショだけ受付
- 943 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:36:39 ID:9o8xWxb/0
- >>796
>>・ダム廃止で箕面市が国に負担金返せと言った。その大半を出してる大阪府が先に言わなくて悔しい。
>
>悔しいって、、「返せ」と言わなきゃならん人は知事本人だろ。
>で
- 944 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:36:41 ID:S5cps6II0
- >>848
ちょっと待って。
橋本知事の得票率って100%だったの?投票率も?
そりゃすごいな
- 945 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:36:44 ID:rTLtmMPo0
- 公務員の他人事体質は徹底的にたたき直せ 橋下 応援するぞ
- 946 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:36:47 ID:KlEtXu530
-
公務員勤め → 民間再就職
は色々ときつそうだな。
民間は相当な大手(例えば固いインフラ関係)でもなければ、
公務員のような評価体制はあり得ないし。。
- 947 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:36:50 ID:yfb4MlHR0
- >>899
批判も意見だろ?
批判だから意見じゃないとか言うのなら
意見なんて集める資格すらないだろ?
>>905
意見聞くつもりがないなら
意見なんて直接言えないようにしとけよ
- 948 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:36:54 ID:Mq1pNLNRO
- >>903
1からちゃんと嫁よ
ブログでやれが意見か?
- 949 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:36:56 ID:NyyGXt2K0
- >>894
380億の損失が出ても他人事でなんとも思わない意識ってどうやってわかったんだ?
なんか問題があったら知事にメールしないといけないのか?
- 950 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:37:10 ID:urU9I7FV0
- >>929
朝鮮人だから無視すればいいよ(笑)
- 951 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:37:10 ID:wjQT1WDI0
- 公務員ってのは法律に守られてるからって異様に横柄な態度の奴が多いよな・・
せめて人事権を使って最低ランクにまでするとかしないとダメだろこの手のは
- 952 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:37:11 ID:ZsNSCuAZ0
- >>790
第三者の副知事も知ってるから大事になった
社長に愚痴を止めろと直接メールする社員は流石にいないと思う。
- 953 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:37:13 ID:BvOsL/g80
- しかし民間ならあり得ぬっていうが、事実民間じゃないしなあ
公務員=国民の敵っていう図式を橋下が利用しすぎてる気はする
- 954 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:37:14 ID:XLXIjvKJ0
- >>813
まず「マスコミを取り込んで」
これが悪いことか?まるで絶対悪のような物言いだが
政治家としてマスコミ・メディア・大衆を味方にすることは決して間違いではない
政治家として正しい態度だと思うぞ。それが詭弁だろうが衆愚だろうがな
なぜならマスコミ・大衆の支持がなければ公務員組織の長としてなにもできないからな
- 955 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:37:15 ID:Tukx3Zvn0
- >>939
そういう書き方してる時点で分かってるよね
- 956 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:37:16 ID:zJaQYqC00
- >>905
毎日ではなんくても朝の定例なんかで一週間に一回は確実にあるわなw
- 957 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:37:22 ID:TJ8S8PVN0
- ヒステリックにかみつく中年ババアかwww
- 958 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:37:23 ID:YIwGXtccO
- >>910
仲間は大事にしないとな
- 959 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:37:28 ID:dV1bW4QU0
- 北へ帰れば?
- 960 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:37:34 ID:riDtXGst0
- いちいちブログ見に行くほうがめんどくさい気がするけど
- 961 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:37:35 ID:0wp0cAdR0
- お前ら公務員がそんなに羨ましいのか?
- 962 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:37:41 ID:vcO/SPxM0
- もちろんまじめで有能な公務員もいるだろう
むしろ最近はそういう意識ある職員は増えてきていると信じたい
ただ依然としてこの手の駄々っ子みたいなキチガイやとんでもない給料泥棒が多いんだろうよ
- 963 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:37:45 ID:22s78cdq0
- 知事の声は
国民の声
- 964 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:37:50 ID:pRe6YaAS0
- 擁護してるのは無職?
他の公務員も迷惑してる
これをネタに愚痴る府民相手の仕事増えた
- 965 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:37:52 ID:xIoBM4n30
- 380億損して・・・今までの知事は怒らなかった
こっちのほうが異常だよ
- 966 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:38:01 ID:ThXn8UDg0
- そろそろ本人、ちゃんと名乗りなさいよ
ヒスで発言して雲隠れってどんだけアホ?
- 967 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:38:09 ID:MW9KFvSg0
- 馬鹿にも程があるだろう、公務員やってるとこんな風になるのか?
- 968 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:38:10 ID:qtwOXEFf0
- 時間の無駄と言いつつ、返事書いてる時点で職員の負け
- 969 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:38:15 ID:SbD3rv6U0
- どっちもどっちだ
大概立場強いんだからマスコミ巻き込まなくてもいいだろ
橋下
嫌いじゃないけどさ
つまんねぇ子供みたいな応対して値打ち下げるな&子供だましみたいな戦略今さらするな
- 970 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:38:16 ID:1ZUDIJLH0
- >>960
あとでまとめて見られるじゃん。
メールだと本当に至急の用件と混じるからウザイ
- 971 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:38:37 ID:y3sUHN8y0
- しかし100人も知事をおまえ呼ばわりする職員いるんだ
確信犯だね
アホな痴呆公務員は大した処罰されないと高をくくってるんだよ
- 972 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:38:40 ID:rTLtmMPo0
- >>944
民主主義は多数決なんだよ。
そうしないと決まらないだろ。
最大の政党が総取りをする、基本中の基本。
- 973 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:38:54 ID:c4GrrJxA0
- >>789
マスコミは印象操作ばっかだよ。特に朝日新聞は酷い
http://www.asahi.com/politics/update/1008/OSK200910070170.html
- 974 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:39:07 ID:lJwa+d2L0
- 橋下勘違いもほどほどにしとけよ
- 975 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:39:08 ID:n6VVIkipO
- わが住む知事が、橋下が知事じゃなくて、本当によかった。
- 976 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:39:14 ID:W5hTBB5U0
- マスコミが応援してくれるから、専制君主にだってなれると
妄想してンのか、橋下は。
組織をこれだけの期間があってもまとめることができず、
オナニーみたいなスパムメールを職員に送りつけて、
批判者は、マスコミでつるし上げて悪人に仕立て上げるとはな。
こいつほど期待を裏切るやつは珍しい。
努力してきた人間だが、挫折や本当の意味での苦労を知らないから、
有頂天になって、人の痛みが分からず、職員を同じ痛みを感じる
人間であるとさえ認識できなくなってしまってるんだろう。
- 977 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:39:15 ID:jq4C9//2O
- 40代女性職員…
いい年こいて
腐女子!
- 978 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:39:18 ID:o7a3zgCOO
- >>720
そうなんだよね。それには賛成なんだよ。
何度もやっていたけど変わらなかったのかもしれないけど。
それなら再三意見を申し上げています通り、という形で
過去のデータを引き合いに出すなりすればよかった。
でも橋下は総合的に問題のあるパワハラ人格だと思う
- 979 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:39:22 ID:ccQhRyJJO
- とりあえず、公務員でも上司に歯向かえばクビになるっていう前例があれば、これから先やりやすくなるだろうにね
- 980 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:39:31 ID:iytds6Hk0
- >>970
こうして全職員がメールの自動振り分けの機能を使いこなせるようになるのであった
- 981 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:39:47 ID:0wp0cAdR0
- お前らそんなに「女性」「公務員」が羨ましいのか?
さもしいぞ
- 982 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:39:47 ID:ZzrC/H5cO
- そりゃあさ、2ちゃんにあるウチの会社のスレ見りゃあ社長の事ボロクソに書いてあるけどさ、
こんなメール送った奴は聞いた事ないよ。
- 983 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:39:48 ID:rz2hx16H0
- 減給3ヶ月でもかなり堪えるからやればいいよ
しかし、大人の発言ではないよな
2ちゃんレベルの内容でしょこれは
- 984 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:39:55 ID:XEzFQZopO
- 税金で飯喰ってるくせに傲慢な国の犬は今後軽蔑します
- 985 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:39:54 ID:QukuEumtO
- >>861
期待したほど釣れなかった?
- 986 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:39:58 ID:QP+d6bukO
- 誰か あの女を抱いてやってくれ・・・ ヤツの心が少しでもやすらぐように
- 987 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:40:00 ID:Aom6yTs00
- どう考えても処分されることを望んでやったんだろうな
んで、裁判起こしてイメージダウン狙ってんだろ
辞めさせられる事は無いからやりたい放題なんだろな
国歌拒否しとる教師と一緒
- 988 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:40:02 ID:ZsNSCuAZ0
- >>947
意見には言ってもいい内容や、許される言い方の範囲がある。
どんな意見でも受け付けるとか、言い方も目下に話すようでかまわないって
橋下が言ってるというのか?
- 989 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:40:03 ID:Tukx3Zvn0
- >>970
"本当に至急の用件"はメールでやり取りしてる場合じゃないだろ
- 990 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:40:05 ID:egK+icKS0
- なんか職員が叩かれているが、
奴隷や派遣ではなく、普通にまともな企業で働いている奴なら
間違いなく橋下を非難すると思うよ
上司としてあまりにも酷い
- 991 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:40:05 ID:XlD8ZeUd0
- >>354
在日でも公務員なれるぞ。
TBS社員も在日だし。
- 992 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:40:13 ID:m7iaqWgP0
- >>910
自分の家族と思ってる社員=大阪府民
職員=家族のための使用人
でしょ。使用人に対して「ふつうの家族なら、おまえらクビだ」って
叱り飛ばしたということ。
- 993 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:40:29 ID:9o8xWxb/0
- >>802
>>>742
>714の人は、大阪の人間でないと思うよ。
>大阪人だったらこんな見方しないだろうよ。
確かに。了見狭い書き込みについ暴言を。。。
funky802
- 994 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:40:31 ID:hWIl3I8r0
- 公の仕事をしてる意識が足りない
無能知事 無能部下
- 995 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:40:31 ID:YIwGXtccO
- 橋下知事擁護してる人たちの書き込みが「こんな女クビにすればいい」とか「恐怖政治すればいい」とかばっかりで怖いwwwwwwww
- 996 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:40:32 ID:aMmAT15v0
- 知事が職員に愚痴と思われるメールするから馬鹿にされる
民間会社でも同じねそれを注意した社員は真っ当です
クビには成りますが悪い事では無い
- 997 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:40:37 ID:Lswssnp5O
- どっちもどっち
だが、民間ならクビにしてもいい話
- 998 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:40:37 ID:K3e94eWZ0
-
【また中核派か】【やっぱり中核派】【さすが中核派】
【はいはい中核派】【中核派丸出し】【中核派じゃ日常】
【なぜか中核派】【これが中核派クオリティ】
【皇居に迫撃砲】【だって中核派】【相変わらず中核派か】
ヤレヤレ… 【中核派だから仕方ない】【どうせ中核派だし】
. ∧__,,∧ 【革マルと殺し合い】【まぁ中核派だし】【常に中核派】
( ・ω・) 【中核派では日常風景】【中核派すげー】【だから中核派】
. /ヽ○==○【きょうも中核派】【中核派では軽い挨拶代わり】
/ ||_ | 【なんだいつもの中核派か】 【いいじゃないか中核派だもの】
し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
- 999 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:40:41 ID:1ZUDIJLH0
- >>968
だから言っただろう。まじめにお相手すると損なんだよ。最近の人間というやつは。
- 1000 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:40:50 ID:aABQLKhx0
- 実際のメールの文言が分からんので断定的なことは言えんが、この職員が指摘した内容そのものは建設的な意見の部類に入ると思うが。
トップの言動を否定するような意見を出した部下をいちいち処分する民間企業もあるかも知れんが、そんな企業はブラックそのもの。
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
242 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)