交流の掲示板
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
お名前
Eメール
タイトル
メッセージ
参照先
イメージ   [イメージ参照]
暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色

無題 投稿者:えりくん 投稿日:2009/10/08(Thu) 16:42 No.1000  
0nasi.gif発言したいことは多々ありますが、かわしんさんのありがたい主張のおかげで、うつに逆戻りをさせていただきました。
(正論を述べられたかもしれませんが、私のやっと築けた家族団欒の時間がその正論のおかげで崩れてしまったのは事実です。)

2008年8月No.703の97ページに唱題と会合参加は?という項目に、どちらもしていい時と、してはいけない時があります。と、書いてあります。全文引用するのは今の精神状態では無理なので各々で読んでください。

シリウスさんはこうして様々掲載されるうつに関しての記事をご自分の中でまとめられて意見を述べられたのではないのですか?

それまで切り文と言われるのなら、ここで議論するのにどれだけの資料開示と時間を必要とすれば良いのでしょうね。

あなたの書き込みでジョナサンやシリウスさんに答えていただきたい気持ちは分かりますが、いくら答えてもあなたが定めた答えを出すまで、あなたは幾らでもダメ出しをし続けるのではないかと思えてしまいます。

私が何年もかかってやっと娘と暮らせるようになった時間をあなたのおかげで奪われました。
私は題目をあげてはいけないと言われて初めて安心できました。その言葉が無ければ止められないほど私の心は張り詰めていたんです。

言われたぐらいで落ちる私が弱いのですか?
あなたの正論は親子を離れ離れに暮らさねばならなくなるほどのものです。

私に慈悲があるのかと問われますが、あなたの振りかざした正論にどれほどの慈悲があって親子を離れさせる結果になるのか私が聞きたいです。

さようなら


Re: 無題 ミンチ - 2009/10/08(Thu) 17:12 No.1001  

0nasi.gifさようなら。と書かれている以上、返信は無意味かもしれませんが。

えりくんさん、またの機会があれば話をしましょう。

・・・正論、か。


Re: 無題 naonao - 2009/10/08(Thu) 17:25 No.1003  

0nasi.gifこんにちは。えりくんさん。

掲示板の状況で鬱状態になってしまったのですか?的外れならごめんなさい・・・<(_ _)>。
かわしんさんの言葉とありますが、ログが消されてしまったので、私も今は確認できません。

うつ病=お題目はダメというお話ですが、私も鬱状態のひどい時は怖くてご本尊様に近寄れない時すらあります。
それでも、主人のいない時にご本尊様の前で「助けてください!!」と泣き叫んだ事もあります。

うつが酷くてまともに学会活動も出来なかった時に、折伏の親に相談したら、「それでも、ご本尊様を離さない事がすごい事なんだよ。」と言われてほっとしたのを覚えています・・・・。

題目の有無にこだわるよりも、えりくんさんが今もご本尊様を離さず、組織からも離れない事がすばらしい事なのだと思うのですが・・・・。

かわしんさんの言葉はちょっと強烈に感じた事かも知れませんが、かわしんさんご本人も性同一性障害と戦っていらっしゃいます・・・・。

病気のあり方は違うけれどもお互いに戦っているのですから、かわしんさんを責めないであげてください<(_ _)>。
それに、かわしんさんはかわしんは、性同一性障害かつ女性恐怖症なんだそうです・・・・。

えりくんさん、どうかお考えください。よろしくお願いします。


Re: 無題 Jonathan - 2009/10/08(Thu) 19:25 No.1004  

0admin02.gif えりくんさんへ
 片付くまで、掲示板をしばらく見ないようにお願いします。 こういう事態になると必ず、他にも調子を崩されている方がいらっしゃると思います。
 とにかく相手にしないことです。あんなのは正論ではありません。魔の所為です。信心は於保先生から学ぶことです。愚癡の輩は相手にしてはいけません。
 掲示板を放置していて本当にすいませんでしたm(__)m
くれぐれも、ご自身を大事になさってくださいm(__)m


Re: 無題 シリウス - 2009/10/08(Thu) 21:21 No.1007  

0nasi.gifえりくんへ
リアルでうつ病にまったく理解のない周りの人たちの中で、つぶれましたね、理解のない人たちに責めさいなまれるえりくんの日々が始まるのだと思うと心が痛いです。
今は、題目を送らせていただきます。


ここに書くべきではないと... naonao - 2009/10/08(Thu) 22:10 No.1008  

0nasi.gifここに、書くべきか大変迷いましたが、管理人さんのレスがあるのはここなので、えりくんさん失礼させて頂きます<(_ _)>。

まず、最初にチャットのやり取りを見させて頂きましたが、なぜかわしんさんがアクセス禁止なのですか?理解出来ませんが・・・・。

そして、管理人ジョナサンさんは「信心はオボ先生から学ぶ」とおっしゃいますが、では我々の師匠は誰ですか?
池田先生ではないのですか?

かわしんさんのおっしゃっていた事は、正論であり「魔の所為」とは思えませんが、あまりに極端なご判断では?

それから、私は地域の先輩のすすめもあり「Aクリニック」のA先生のところへ行く事になりました。
実は、一昨日行って来たところです。Dr.部の先生ですので、もちろん学会活動や信心の相談はできます。
でも、信心指導なんてありませんよ。
それが、医者としての正しい姿では?私はそう思うのですが・・・・。

チャットでの昇り龍さんの書込みもロムさせて頂きました。かわしんさんがアクセス禁止ならば、「死ね」とおっしゃった偉大な仏さんはどうなるのでしょう?

管理人ジョナサンさんは、どうお考えですか?

もし、かわしんさんの言葉が暴力とお考えなら、私にシリウスさんが言った事はどうなるのですか?あれで、私は薬もかえ、医者もかえました。あまりにもデリカシーのない言葉だと思うのですが・・・・。

正直、管理人のジョナサンさんと副管理人さんのシリウスさんには失望しました・・・・。

失礼致します<(_ _)>。





最近国内が荒れていますが... 投稿者:凡人 投稿日:2009/09/24(Thu) 22:30 No.901  
0nasi.gif日本人の個人金融資産は約1400兆円

http://www.love-nippon.com/(新党日本の借金時計によると=国の借金は1211兆円)

これが国の借金が個人金融資産は約1400兆円(日本銀行)を超えたらどうなるのか?

国債の買い手が居なくなり予算が組めなくなり、公共事業も出来なくなると思います。

そして、国債が紙切れになる→金融機関がつぶれる→つぶれる企業もある、路頭に迷う人も出てくる。

その後パニックや混乱が起きます。

日本の財政破綻を見越して、既にIMF(国際通貨基金)は、日本再建プログラム=ネバダ・レポートを作成しています。
2002年2月14日に開催された第154回国会の予算委員会で、民主党の五十嵐文彦議員(当時)が質問の中でネバダ・レポートについて触れています。

@ 公務員の総数の30%カット、及び給料30%のカット、ボーナス全てカット

A 公務員の退職金は100%すべてカット

B 年金は一律30%カット、

C 国債の利払いは、5〜10年間停止

D 消費税を20%に引き上げ

E 所得税の課税最低限を年収100万円まで引き下げ

F 資産税を導入して不動産には公示価格の5%を課税、債権・社債については5〜15%の課税、株式は取得金額の1%を 課税。

G 預金は一律1000万以上のペイオフを実施し、第2段階として預金額を30%〜40%財産税として没収する。

これが最終的に実行されるかは......です。

しかし最近は日本の中が混乱していますが....怖.....


掲示板出過ぎですみません... 投稿者:凡人 投稿日:2009/09/17(Thu) 22:44 No.876  
0nasi.gif財政赤字によって資本主義は崩壊してしまうのではないでしょうか?

日本全体の長期債務残高総額=1297兆 

赤字国債はどうなるのでしょうか?

工事を中止したとしても国の借金に回される。

なんだか考えていると怖くなりました。


Re: 掲示板出過ぎですみま... 凡人 - 2009/09/19(Sat) 11:40 No.879  

0nasi.gif財務省=国の財政を家計にたとえたら

家計の場合 

一世帯の収入月収40万円→家計費33万円+田舎への仕送り+ローン元利払い14万円=不足分18万円=ローン残高4600万円

国の場合

国の収入=税収+税外収入57.7兆円→一般歳出47.3兆円+地方交付税15.6兆円+国債費20.2兆円=公債金不足分25.3兆=公債残高(ローン残高)553兆円(もっと多い)

ようになります。これは地方と国の借金がどんどん、嵩んできたにも関わらず
国の財政支出を益々増大させているのです。

収入(税金)より支出(公共事業その他)のほうが多いため、どんどん借金は膨らみつづけているのです。

民主党が今=無駄な事業を中止を求めていますが、現実問題=膨らみを押さえることによるジレンマも生じてきます。

ジレンマって怖いですね!


Re: 掲示板出過ぎですみま... 凡人 - 2009/09/21(Mon) 21:16 No.887  

0nasi.gif平成バブル崩壊後に景気対策として巨額の赤字国債が使われました。

そして、その巨額の借金の付けは、国民の税金と変化し、さらに悪循環を生み、

借金が増え続けています。この仕組みは、経済学を少しでも学んだ人なら分かるはずですが

当時の利己的観念から続行されました。何故そのような事態を予測できなかったのも

政府の教養と勉強不足だと思います。彼らが大学で何を学んだのかは、ただの命題関数だけであって

教養や知識に反映していないという現代思想の構想を見ることが出来ます。

それか世界というものは失敗を繰り返して完全体へと移行する発展の段階であるとも受け取れます。
NO: PASS:

- KENT & MakiMaki - antispam edition -
みいFactory - イラそよフリー素材
Perl edit by Jonathan