Winnyウイルスでかんぽ生命の顧客情報が流出、1万3500件超の規模
かんぽ生命が業務システム開発を委託していた企業の社員が個人所有するPCから顧客情報がWinnyネットワークへ流出した。
かんぽ生命は10月8日、同社顧客1万3574人分の個人情報がファイル共有ソフト「Winny」のネットワーク上へ流出したと発表した。流出による2次被害は確認されていないという。
流出した個人情報の内容は、カタカナでの氏名と生年月日、住所コードなど。流出元は、旧日本郵政公社簡易保険事業総本部がシステム開発業務を委託していた日本情報通信開発(JICD)の社員が個人所有するPCだという。
同社によると、社員は2007年3月に自宅で業務を行う目的で会社のPCから自宅PCあてに顧客情報をメールで送信。個人PCにはJICDの社内規則で禁止されていたにもかかわらず、Winnyがインストールされていた。
その後、本人は顧客情報を保存したことを失念したといい、通称「Winny暴露ウイルス」に個人PCが感染して顧客情報が流出した。流出が確認されたのは7日で、流出自体は4日から続いていたという。
同社は、該当する顧客へ郵送で連絡するとともにコールセンターでの問い合わせ対応を開始した。併せて、全社員および業務委託先での顧客情報の社外持ち出し禁止、個人PCでの安全管理の徹底などの措置を決めたと説明している。
関連記事
- アミューズの通販サイトに不正アクセス、情報漏えいが発生
芸能プロダクションのアミューズの通販サイトに不正アクセスがあり、クレジットカード情報とメールアドレスが流出した。 - 情報流出が相次ぐ、りそな銀行とアリコで発生
りそな銀行とアリコで、数十万件以上の顧客情報が流出した疑いのある事件が相次いで発生した。 - 退職社員が148万人の顧客情報を持ち出し――三菱UFJ証券が発表
三菱UFJ証券の元社員が約148万人分の顧客名簿を持ち出し、約5万人分の情報を名簿業者に売り込んでいた。
関連リンク
Copyright© 2009 ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
新着記事
- 富士通、ETERNUS DX60/80にiSCSI、SAS、SSDのサポートモデルを追加(10/8 18:01)
- カットオーバー前にWebの脆弱性を検査、SSTが新サービス(10/8 17:29)
- 大塚商会、Webサイトの脆弱性診断サービスを提供(10/8 17:25)
- Google Voiceは?:AT&TによるVoIPへの3G開放、iPhoneユーザーにとっては朗報だが――(10/8 17:00)
- NTT com、仮想化ホスティングとストレージのクラウドサービスを提供(10/8 16:14)