2007年 中秋の名月ギャラリー

最終更新日:2007/10/10


(齋藤正一氏撮影の月の写真)

タイトル:
「荒城の月」
撮影者:
齋藤 正一
撮影日時:
2007年9月26日 18時14分、露出 オート(夜景モード)
撮影地:
会津鶴ヶ城
撮影機材等:
ソニー DSC-W5
コメント:

土井晩翠の、「荒城の月」のモデルと言われている、会津鶴ヶ城に懸かる月です。現在はきれいに再建され、戊辰戦争で荒廃した当時の面影はありません。とても静かな夜でした。


(縞くんママ氏撮影の月の写真 1) (縞くんママ氏撮影の月の写真 2)

タイトル:
(1枚目)「西の空の朝の満月」
(2枚目)「東の空の夕方(夜)の満月」
撮影者:
縞くんママ
撮影日時:
(1枚目)2007年9月28日 5時48分
(2枚目)18時54分
撮影地:
群馬県
撮影機材等:
オリンパス X-3 C-60Z、AUTO撮影
Adobe Photoshop Elements 2.0
コメント:

(1枚目)明け方、西の空の月。9月28日は満月。明け方、西の空に残っていた月の方が同じ日の夕方(夜)東の空から上ってきた月よりまん丸だった。いちばん丸かったのはこの日の何時ころだったのだろうか?

(2枚目)夕方、東の空の月。9月28日は満月。明け方、西の空に残っていた月の方が同じ日の夕方(夜)東の空から上ってきた月よりまん丸だった。いちばん丸かったのはこの日の何時ころだったのだろうか?


(相田氏撮影の中秋の名月の写真)

タイトル:
「中秋の名月」
撮影者:
相田
撮影日時:
2007年9月25日 22時55分、露出 1/250秒
撮影地:
愛知県岡崎市
撮影機材等:
ビクセン A80M(D=80mm、F11.4)、ニコン COOLPIX P5100、ポルタ経緯台、LV20mm、SD-1X
JTrimにて元画像を35%にリサイズ→エッジ強調処理→トリミング
コメント:

この日だけスカッと晴れくれたので、ここぞとばかりに買って間もないデジカメで撮りました。完全に一歩及ばない不完全さを楽しむことができました。


(Riyuji Shimoji 下地隆史氏撮影の中秋の名月の写真)

タイトル:
「世界遺産沖縄守礼之門に昇る仲秋の名月」
撮影者:
Riyuji Shimoji 下地隆史
撮影日時:
2007年9月25日 19時45分00秒、露出 1秒
撮影機材等:
タカハシ SKY90、フラットレデューサ(合成fl=407mm 合成F4.5)、富士フイルム FinePix S5Pro、ハーフNDフィルター使用
FUJIFILM Hyper-Utility HS-V3 Photoshop CS3 RAW画像
その他:
露出差がありますので調整して濃いハーフNDフィルター使用
コメント:

2000円札の表紙でおなじみの世界遺産沖縄県守礼之門から昇る仲秋の名月。自宅から15分で行ける近場の観光地です。普段は風景・ネイチャー・観光写真の写真家活動していますので、それに天体写真の要素が加わった作品です。最近のデジタルカメラの画質のテクノロジーの進歩は凄まじいもので、2100万画素クラスでは、もはや中判カメラのクオリティーの領域ですね。今後が楽しみですが、仕事ではポジの大判・中判も両方使用します。画像処理は生ポジのイメージに仕上げました。今後はこの様な芸術性・見栄えの高い作品が多くなると思います。


(市川久巳氏撮影の中秋の名月の写真)

タイトル:
「空からお月見」
撮影者:
市川 久巳
撮影日時:
2007年9月25日 19時22分48秒、露出 1/1000秒
撮影地:
東京都町田市自宅
撮影機材等:
ビクセン FL90S + レデューサ + LV20mm、ニコン COOLPIX4500
中心部トリミングのみ
コメント:

中秋の名月を撮影中、偶然にも飛行機が横切りました。もう少しシャッターを切るのが遅かったら機影が全て入ったのに・・・と悔やまれる1コマでした。


(nagame1氏撮影の月の写真 1) (nagame1氏撮影の月の写真 2)

タイトル:
(1枚目)「月齢15.0」
(2枚目)「月齢16.0」
撮影者:
nagame1
撮影日時:
(1枚目)2007年9月26日 22時04分33秒、露出 1/500秒
(2枚目)2007年9月27日 22時12分47秒、露出 1/320秒
撮影地:
香川県仲多度郡多度津町(自宅庭)
撮影機材等:
屈折望遠鏡(D=15cm F7)、オリンパス E-410(ISO 200、JPG)、直焦点撮影、赤道儀自動追尾
ステライメージ Ver.5にて、3×3ソフトビニング、レベル調整
コメント:

曇りのため中秋の名月は望めませんでしたが、その後の十六夜と立待月は観ることができました。


(佐藤崇氏撮影の中秋の名月の写真)

タイトル:
「キバナコスモスと中秋の名月」
撮影者:
佐藤 崇
撮影日時:
2007年9月25日 17時36分、露出 1/60秒
撮影地:
宮城県黒川郡富谷町
撮影機材等:
カシオ EXILIM EX-P505
コメント:

ちょっと欠けたオレンジの月が東の空から昇ってきました。満開のキバナコスモスと一緒に撮ってみました。


(wata氏撮影の中秋の名月の写真)

タイトル:
「仲秋の名月」
撮影者:
wata
撮影日時:
2007年9月25日 23時01分08秒、露出 1/80秒
撮影地:
函館市栄町
撮影機材等:
ボーグ 77ED II(X1.4 Extender)、キヤノン EOS 20D(ISO 100)、ビクセン SXW赤道儀に同架、自動追尾
Keith's Image Stackerにて画像復元>Photoshop CS3にてカラーバランス調整
コメント:

夕方は雲に隠れていた月が、夜半前に雲から顔を出し、くっきりとした姿を見せてくれました。


(吉田賢一氏撮影の中秋の名月の写真)

タイトル:
「天文台と中秋の名月」
撮影者:
吉田 賢一
撮影日時:
2007年9月25日 20時31分、露出 3.2秒
撮影地:
埼玉県堂平山
撮影機材等:
キヤノン EF17-35 F2.8L(F4.5)固定撮影、キヤノン 30D
PhotoShop6にてトーンカーブで画像処理