1 | 2 | 3 | 4 | 5 |最初 次ページ >>

もうすぐ新作を。

2009-10-07 20:53:30
テーマ:ギター練習。
とある曲を練習しています。
耳コピも含めてやっているので相当時間が掛かっています・・・w
僕が耳コピしたい曲があります。

ウィッチハンターのOPであるShell。

アニソンかよ!なんていわないで・・・カッコいいんだからw
愛さえあれば出来ると思っていたけど・・・全然出来ません。
音がわからない・・・ある意味才能を感じますw

いつかこの曲がで切るようになるために
出来そうな物から耳コピの訓練です。
で、そんな一曲が出来上がりつつあります。
某アニソンと某ギターソロを無理やりくっ付けてみました。
某ソロは前から弾けた演奏ですが、たまたまあわせたら、悪くねぇ・・・かも?
と思ったので、組み合わせてお見せしたいと思います。


またアニソンバンドを結成を考えています。
ネコホリックのメンバーがほとんどで、パートは僕を除いて入れ替えしました。
ある意味、新生ネコホリックです。あとボーカルが決まれば・・・という感じです。

今思うと、ほんの少しだけ不安があります。
僕が下手という心配ではなく・・・新たに曲を練習するのか。
なんか色々思い起こしたら、少し不安なんです。
僕が覚えたい曲(譜面のある曲)と、
メンバーのやりたい曲(譜面が無い)が合わないのです。
いいだしっぺの僕が耳コピ出来ないと言うのが一番辛い・・・。

なので、せめてコードだけでも・・・わかるようになりたい。

同じテーマの最新記事

家でノバシステム。

2009-10-06 22:01:45
テーマ:ギター練習。
スタジオに滅多に行かなくなったので、エフェクターが勿体無い。
なので家でも使うことにしました。

現在のセッティングで使うとハウリングするノバシステム。
色々勉強しました。
なぜハウっていたのか・・・EQセッティングのバランスでした。
無知でいじったための失敗です。

僕が大好きだったツインオーバードライブというサウンド。
つまり、オーバードライブ2つ。
チューブアンプ(ケトナー)のオーバードライブと
エフェクター(サムライドライブ)のオーバードライブ二重掛け。
ピッキングニュアンスを失う代わりに、
粒の細かいクリーミーなオーバードライブが作れるんです。
そこに惚れていました・・・今も好きです。これぞ、ネコサウンドと言いたい。
けど、ブーストした時のハウリングがどうしても直せないので封印です。

今はプリセットから軽くいじったものを、Neco's Driveと名づけインストアしました。
もう王道サウンドです。ツインに比べて物足りなさを感じますけど・・・これはこれで良いw

ツインドライブの音が大好きなので妥協したともいえるんだけど・・・
取り合えず、今はこれで落ち着きつつ改善策を探そうと思います。


そもそも下手なのに・・・w
いぁ、これはモチベーションをあげるためだ!
無駄な事じゃない!

と、自分に言い聞かせる。
あと、久しぶりにマーベリック触ったけど・・・
悔しいけど、バーニーよりも何から何までシックリ来るんだよなぁ。
・・・こいつは手放せねぇ。

なんだか最近。

2009-09-29 22:33:48
テーマ:ギター練習。
この頃、適当にギター触ってきてた。
曲を弾いているわけじゃなく、スケールとか無視して弦を押えてピロピロひいるんです。
パワーコードなんて押えてバッキングしてみたりね。
本当の意味で適当に弾いているんです。

ふとある事に気付く。勘違い・・・かも。自信は無いけど

何となく・・・なんか良い音が出てきたように感じてきた。
なんだろね・・・僕の弾くギターはどこか曇ってる感じ。
音は音なんだけど、音作りとかそういう意味ではなくて・・・説明がむずい。
なんだろね・・・スカッとした音がでないんです。

ソレがなんか最近、スカッとした音が出る気がするんです。
いつも僕はピックの持ち方とかかなり意識していました。ストロークの仕方とか
そういうの自分勝手に研究して、こう弾くと柔らかい感じとか、エッジがきいてる感じとか。
とにかく意識し捲くって弾いてきました。

でもここ最近は本当に適当・・・そんな意識もせずただギターを抱えて音出してただけ。

なんとなく手元を見たら、ピックの握り方が変わってるんです。あと、弾き方も変わってたんです。
とにかくいつもと違う事に気付いたんだけど、何でだろう?どうしてだろう?と昨日まで気付かなかった。

たぶん・・・ギターを弾く時、最大限に脱力出来るようになってるのかも・・・と。

前みたいに肩が痛くなるとか、腕がつるとかそう言うのがなくなってきた。
まぁさすがに、適当な早弾きっぽいことをすると、腕はつりますけど・・・w
きっとこれが・・・ラフに弾くという感じなんだろうか?

弾けるソロを弾いても、今までとは違う。
バーニーでもこんな音が出るんだって、驚きます。
少しは上手くなってるのかなって・・・少し自分で思いました。
もっと良い音がでるように上手くなろう。曲も覚えよう・・・w

ぁ、ちなみに最近オリジナルを作ろうと、イントロを一生懸命考えてますw
意外とロックな感じになると思いきや、全然ロックにならない。
・・・綺麗な曲が作り、発表できるくらいになりたいナーって思います。


いーつのー日の事ぉーだかぁ~。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |最初 次ページ >>

ニッポンいいもの再発見ブログでまちおこししませんか?