ここから本文です

母子加算、12月復活へ〜60億円捻出へ調整

10月8日1時54分配信 産経新聞

 政府は7日、今年3月末に廃止された生活保護世帯への「母子加算」を12月までに復活する方針を固めた。平成21年度中に必要な金額は60億円前後の見込み。財源としては21年度予算の予備費などを充当する方向で、厚生労働省と財務省が詰めの調整を続けている。月内には合意に達する見通しだ。母子加算を年内に復活することで、鳩山政権による政策転換の実績をつくりたいとの狙いもある。

 母子加算は18歳以下の子供がいて、かつ生活保護を受けている母子家庭に月約2万円を支給する制度。全国の約10万世帯が対象となっていたが、「生活保護を受けている母子世帯より、一般の母子世帯の方が収入が低い」との理由から、自公政権時代の20年度末に廃止された。ただ、民主党などは廃止によって「格差の固定化を招く」と批判し、民主、社民、国民新の3党は先の衆院選で共通政策に掲げていた。

 政府は母子加算復活の財源として、21年度予算の予備費を充てたい考えだが、予備費は本来、災害などの不測の事態に対応するための資金として積まれており、財務省が難色を示している。ただ、当初は10月からの復活を目指していた長妻昭厚労相は「1日も早く復活させたい」との考えを変えておらず、年内復活を実現するためにも早期決着を図る意向だ。

【関連記事】
生活保護訴訟 自治体は政権交代で答弁せず
母子加算訴訟で姿勢転換へ 控訴審口頭弁論
母子加算10月復活は困難 長妻厚労相
長妻昭厚生労動相 はや官僚と対決ムード
“ミスター年金”長妻厚労相インタビュー

最終更新:10月8日1時54分

産経新聞

 

関連トピックス

主なニュースサイトで 母子・父子家庭 の記事を読む

ブログパーツ

経済トピックス