防衛省の補正予算が、ひっそりと3割削減されている件
- 1 : ノイズw(埼玉県):2009/10/07(水) 18:13:38.98 ID:HhEZmHbB ?PLT(12000) ポイント特典
-
政府は6日、09年度補正予算の一部執行停止を巡り、各省が回答した予算の削減規模が、
検討対象総額14兆6630億円の17・2%に相当する計2兆5169億円になったと発表した。
執行停止は10年度予算の財源を捻出(ねんしゅつ)するのが狙い。依然目標とする約3兆円には届いておらず、
鳩山由紀夫首相は同日、仙谷由人行政刷新担当相に削減額の積み増しを図るよう指示した。
省庁別の削減額では、高速道路関係費などを凍結した国土交通省が最も多く、8875億円。
▽農林水産省4763億円▽厚生労働省4359億円▽文部科学省2814億円▽財務省1250億円−−と続く。
また、省庁別の削減率でみると、最大は農水省の46・2%。国土交通省が38・1%で続き、防衛省が33・1%で3番目だった。
一方、最小は内閣・内閣本府の0・4%だった。
補正予算計上額 執行停止・返納見込み額 削減率
防衛省 1304億円 431億円 33.1%
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20091007ddm001010004000c.html
- 2 : ノイズ2(大阪府):2009/10/07(水) 18:14:38.18 ID:dcGtUT88
- ぽっぽがかわりに守ってくれるんだよ
- 3 : ノイズ2(関西地方):2009/10/07(水) 18:15:51.66 ID:jV7mL5HX
- 友愛バリアがあるから大丈夫!
- 4 : モズク:2009/10/07(水) 18:16:31.32 ID:nWrlDNuK
- 関西・・・
- 5 : ノイズn(埼玉県):2009/10/07(水) 18:16:34.55 ID:ucKmN906
- 防衛省のは報道なかったよなwww
- 6 : ノイズc(dion軍):2009/10/07(水) 18:17:08.87 ID:1+twk3TF
- ひっそりも何も随分前からこの分の削減は言ってたぞ?
スレ立て主事態が情弱ってのは困るねぇ
- 7 : モズク:2009/10/07(水) 18:17:51.71 ID:LxLJgw13
- もうこれいじょう防衛省をいじめないでくださいおねがいします
- 8 : ノイズc(dion軍):2009/10/07(水) 18:17:56.44 ID:NAMbomAr
- ジャップはチョンからミサイル来たら素直受け止めて野垂れ死ね!!
- 9 : モズク:2009/10/07(水) 18:20:04.26 ID:/ZdSr2yI
- 隣国を刺激するべきではないので
日本は対馬島からも自衛隊を撤退させるとともに
同島への韓国軍駐留を認めるのが
国際的な流れに沿った友愛外交ニダ
- 10 : ノイズx(北海道):2009/10/07(水) 18:20:26.55 ID:8QfjSfcJ
- マジかよこれ
人件費削減だろどうせ…うぜぇ…
- 11 : モズク:2009/10/07(水) 18:20:39.60 ID:H9YkpkYZ
- 空母はどうなった
- 12 : モズク:2009/10/07(水) 18:20:54.15 ID:2f4Ozupo
- 防衛費をごっそり減らして議員になった女がいたな
今回落ちたようだけど
- 13 : ノイズc(兵庫県):2009/10/07(水) 18:20:58.69 ID:C5lsdU8M
- 日本終わったな
- 14 : ノイズs(長屋):2009/10/07(水) 18:21:46.51 ID:uB6UTRD8
- これは公約に入ってなかったか
共産もこっから削るって言ってたんだよな
- 15 : ノイズn(徳島県):2009/10/07(水) 18:21:51.61 ID:TKsz2FlH
- >>7>>10
これ以上も何もかなり削減するのは絞ってるぞこれ
正面部隊分の予算は満額で通す気だから
減らしたのは防衛省のエコカーと液晶テレビ
>>11
22年度予算は満額と押すってずっと言ってるだろ大臣は
これは補正予算な
違いは判るよな
- 16 : ノイズa(神奈川県):2009/10/07(水) 18:22:33.22 ID:+N+qbSGL
- 鳩山GJ
- 17 : ノイズs(徳島県):2009/10/07(水) 18:22:39.77 ID:2TaF5QdK
- >>13
液晶テレビの予算削ったら日本終わるのかwwww
- 18 : ノイズn(東京都):2009/10/07(水) 18:23:29.94 ID:4YZo+G8D
- 核武装すればもっと削れる
- 19 : ノイズs(関西・北陸):2009/10/07(水) 18:23:36.03 ID:nby04kQL
- >>15その金で別の装備買えよ・・・
- 20 : ノイズn(関東・甲信越):2009/10/07(水) 18:23:48.03 ID:d0b6QzWi
- まあ戦後一回も役にたってないから妥当でしょ
脳筋な人々を養うほど日本は余裕ないし
- 21 : ノイズs(神奈川県):2009/10/07(水) 18:24:10.03 ID:/4hBCzvq
- 先生、国家戦略局が要らない子だと思います。
- 22 : モズク:2009/10/07(水) 18:24:35.46 ID:M5hade+H
- 民主党だからな
日本はこれから更に10年置いていかれる
- 23 : ノイズe(アラバマ州):2009/10/07(水) 18:24:45.92 ID:eh63JFcE
- 通常予算じゃなくて補正予算だから区別付けろよ
- 24 : ノイズc(アラバマ州):2009/10/07(水) 18:25:46.54 ID:yv2CgZUq
- 給油やめるんだから
その分はラクに削れるだろ
- 25 : ノイズs(空):2009/10/07(水) 18:25:51.24 ID:bFEkc79L
- 売国キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 26 : ノイズn(徳島県):2009/10/07(水) 18:26:24.52 ID:7TpR6vdY
- 困るねぇちゃんとニュースや防衛省を見て無いのは
先週の段階で殆ど判ってたぞ
『防衛省の削減可能額は300億円程度、内容はエコカー購入予定代金およびテレビの地デジ対応代金』
そもそも補正予算には防衛省分はほとんどないといえる、
施設改善費やエコカー買い替え予算が付いていただけけ
その分をほとんど全て削減すると言うことで国防に影響なんぞまったく無いわけなんだが
なんでお前等はこれで騒いでんの?
- 27 : ノイズf(東京都):2009/10/07(水) 18:27:01.55 ID:2bqhyEI/
- 元から民主は防衛費削りまくるって言ってたからな。
仕方あるまいて。
- 28 : ノイズs(茨城県):2009/10/07(水) 18:27:07.80 ID:UOZxGDIg
- 実際、防衛に金を注ぎ込む意味が無いだろ
無駄なんだから減らして他に当てたほうが良い
- 29 : ノイズs(長屋):2009/10/07(水) 18:27:23.50 ID:Lpmg8znB
- たぶん今は鳩山のキチガイが中国に擦り寄ってるからどっかが攻めてくることはないだろう
しかし防衛費には兵器やシステムの研究・開発・維持費も含まれるので技術開発が遅れてしまう
- 30 : ノイズn(関東・甲信越):2009/10/07(水) 18:28:25.89 ID:d0b6QzWi
- もともと国防に防衛省関係無いでしょ
戦後一回も役にたってないから
- 31 : ノイズx(東京都):2009/10/07(水) 18:29:16.09 ID:tPFai2xc
- >>26
エコカーに地デジテレビって、CO2削減やアナログ終了を考えたら
こういう時にやっといた方がいい使い道じゃん。まさに景気対策になるし。
- 32 : ノイズn(関東・甲信越):2009/10/07(水) 18:29:53.58 ID:d0b6QzWi
- 軍事の開発は手間ばかりで大して成果でないから他に金回してくれ
- 33 : ノイズn(山形県):2009/10/07(水) 18:30:31.48 ID:HhHNhOr0
- 補正で防衛に予算つくのがおかしくね
- 34 : ノイズw(東日本):2009/10/07(水) 18:30:38.45 ID:aGBx8qGc
- 悪い奴は友愛を食らえ
- 35 : ノイズh(ネブラスカ州):2009/10/07(水) 18:30:47.28 ID:wlm1r6tr
- 在職自衛官に高校入試レベルの試験して平均点以外の奴を解雇すればいいだけの話だろ
マジな話馬鹿は足引っ張るだけだよな
- 36 : モズク:2009/10/07(水) 18:30:57.28 ID:Q4CEAEJI
- >>30
馬鹿っぽい
- 37 : ノイズo(大阪府):2009/10/07(水) 18:31:40.04 ID:/DUB63KC
- さりげなく防衛省を弱体化させる指示をうけています
- 38 : ノイズe(愛媛県):2009/10/07(水) 18:32:03.88 ID:bWlc89gb
- >>19
だよなw
- 39 : ノイズa(神奈川県):2009/10/07(水) 18:32:09.71 ID:djhXXFQ+
- ( `ハ´) 予定通りアル
- 40 : ノイズn(関東・甲信越):2009/10/07(水) 18:32:29.84 ID:d0b6QzWi
- 完全な馬鹿に馬鹿っぽいと言われても
- 41 : ノイズn(関東・甲信越):2009/10/07(水) 18:33:40.66 ID:d0b6QzWi
- 一回でも役に立ったことあるけ?
- 42 : モズク:2009/10/07(水) 18:33:46.54 ID:nWrlDNuK
- どう考えても核武装が一番削減できる
- 43 : ノイズx(北海道):2009/10/07(水) 18:34:08.59 ID:8QfjSfcJ
- >>15
なんだ安心した
- 44 : モズク:2009/10/07(水) 18:34:33.91 ID:Q4CEAEJI
- >>40
悔しい?w
- 45 : ノイズn(関東・甲信越):2009/10/07(水) 18:34:35.10 ID:d0b6QzWi
- 普通に納税してたらキレるレベル
一回も役にたってないとか(笑)
- 46 : ノイズn(徳島県):2009/10/07(水) 18:34:48.14 ID:7TpR6vdY
- >>31
まぁそうだけど
防衛には何の関係も無い話なんでこれで防衛がと騒いでるのが奇妙な話ね
- 47 : ノイズo(新潟県):2009/10/07(水) 18:36:17.77 ID:rzOwr7So
- 馬鹿ばっかだな。これは民主が勝つ訳だわ。
- 48 : モズク:2009/10/07(水) 18:36:32.78 ID:tyuIIdS6
- >>15
エコカーと液晶テレビってなんだよそもそも・・・
- 49 : ノイズn(コネチカット州):2009/10/07(水) 18:36:36.60 ID:e0P0hPSu
- 別に災害時位しかやくに起たないからいいんじゃね?
- 50 : ノイズe(アラバマ州):2009/10/07(水) 18:36:44.48 ID:eh63JFcE
- >>47
自衛隊が無駄とか言ってるのは一人だけだろ
- 51 : モズク:2009/10/07(水) 18:36:48.37 ID:H9YkpkYZ
- >>47
きゃーかっこいいー
- 52 : ノイズ2(長屋):2009/10/07(水) 18:37:25.73 ID:dQ7RI2Su
- 景気対策の補正予算から10年度予算をひねり出すのは変な話だと思う
- 53 : ノイズo(埼玉県):2009/10/07(水) 18:37:52.55 ID:tuQo2db0
- アメリカさんに○投げですかそーですか
- 54 : モズク:2009/10/07(水) 18:38:12.71 ID:C6ofjcP5
- 中国様が攻めやすいように減らしたんだろ
- 55 : ノイズn(関東・甲信越):2009/10/07(水) 18:38:27.73 ID:d0b6QzWi
- 災害には確かに強い。
ボランティアでもできるレベルだけど…
- 56 : ノイズx(ネブラスカ州):2009/10/07(水) 18:38:51.31 ID:vw+jSu7Q
- TK-Xの調達費全部落ちたよ
- 57 : ノイズf(東京都):2009/10/07(水) 18:39:06.00 ID:wFWSJAk3
- 人民解放軍に安全褒章タダ乗り
- 58 : ノイズn(コネチカット州):2009/10/07(水) 18:39:29.79 ID:e0P0hPSu
- 災害時のスペシャリスト目指すべき
- 59 : モズク:2009/10/07(水) 18:39:50.13 ID:nWrlDNuK
- >>30を見てみろよ
コイツがニュー速だ
- 60 : ノイズn(徳島県):2009/10/07(水) 18:41:08.96 ID:7TpR6vdY
- >>48
背広組、要は官僚用の予算なのよね補正予算て
制服組には大して還元されない
>>19>>38
補正予算と本予算は別ってわかっておられるだろうか
- 61 : ノイズh(コネチカット州):2009/10/07(水) 18:41:45.62 ID:byNnnPa7
- >>55
ではさっそく明日から災害復興支援よろしく^^
- 62 : モズク:2009/10/07(水) 18:42:55.54 ID:m+HwTvQY
- 15年モノのオンボロ公用車をエコカーに買い替えようって予算なのに
停止するとか正気か
- 63 : ノイズn(関東・甲信越):2009/10/07(水) 18:43:38.07 ID:d0b6QzWi
- まず防衛費ゼロにしてね
- 64 : モズク:2009/10/07(水) 18:44:12.85 ID:m+HwTvQY
- この関東・甲信越頭悪いな
- 65 : ノイズ2(アラバマ州):2009/10/07(水) 18:44:49.77 ID:mFRvIMzs
- 工具があり思想がある町工場は本気で狙撃銃を生産すべきだと思う
- 66 : ノイズ2(コネチカット州):2009/10/07(水) 18:44:55.34 ID:wF53RLdN
- 給料カット。
心配すんな!
- 67 : ノイズe(山梨県):2009/10/07(水) 18:45:07.89 ID:zXmaY81N
- 小沢派エゲレスで中国の要人に指示されたん、日本弱体化と白痴化進めろと。
- 68 : ノイズh(長屋):2009/10/07(水) 18:45:27.08 ID:yhKqXroc
- 【防衛省】防衛省関係の補正予算総額1304億円のうち、33%に当たる431億円を執行停止。
主な凍結事業は庁舎・施設などの省エネルギー化の124億円で、
自衛隊庁舎で使用する白熱電球を消費電力の少ない発光ダイオード(LED)電球に交換することなどを計画していた。
このほか庁舎の耐震化・老朽化対策の68億円や、自衛隊庁舎へのLAN整備など
自衛隊情報ネットワークの統合・高度化の55億円などを削減。
- 69 : ノイズx(福岡県):2009/10/07(水) 18:46:25.89 ID:aVOFl8BF
- 防衛省がいちばんきついだろwww農林とか今まで放置されてたのが削減されただけだが
防衛は削減に削減された上での3割減なんだからwwwwwww完全に終わってるw
- 70 : ノイズn(福島県):2009/10/07(水) 18:46:31.97 ID:mstXoIwe
- >>42
だよな
- 71 : ノイズa(アラバマ州):2009/10/07(水) 18:47:34.35 ID:xQW4dOud
- ああなるほど
防衛費には関係ないってことか
- 72 : ノイズe(アラバマ州):2009/10/07(水) 18:47:50.97 ID:2RCpnInr
- >>68
>白熱電球を消費電力の少ない発光ダイオード(LED)電球に交換することなどを計画していた。
あれっ?
ぽっぽが大好きなエコは?
あれっ?
- 73 : ノイズn(関東・甲信越):2009/10/07(水) 18:48:15.03 ID:d0b6QzWi
- 災害には強いから耐震工事いらないね
- 74 : ノイズ2(兵庫県):2009/10/07(水) 18:48:25.57 ID:tCFVDfru
- とうとう「話し合うぞ」の防衛が始まるのか
- 75 : ノイズe(長崎県):2009/10/07(水) 18:48:29.67 ID:/dvCX/o1
- なんだエコカーと液晶テレビ代か。
てことは例のヘリ空母の予算付ける気だな。
やめときゃいいのに・・・
- 76 : ノイズx(宮崎県):2009/10/07(水) 18:48:50.15 ID:uF/41exy
- 防衛費削減とかふざけてるの?????
- 77 : ノイズe(アラバマ州):2009/10/07(水) 18:49:15.02 ID:eh63JFcE
- >>69
日本が終わる終わるとか極端なことばかり言う奴らが
ろくに予算の区別も付かないことが良く分かるレスだ
- 78 : ノイズc(福井県):2009/10/07(水) 18:49:49.50 ID:C3+HMVAK
- エコなのに
- 79 : モズク:2009/10/07(水) 18:49:56.26 ID:m+HwTvQY
- >>73
築70年80年の庁舎とかザラだが
いいのか?
- 80 : ノイズx(アラバマ州):2009/10/07(水) 18:50:01.73 ID:tJjDr9Lb
- 自治体からの救助要請は有料だな。
- 81 : ノイズs(沖縄県):2009/10/07(水) 18:50:20.41 ID:Go4PFk8Q
- 徴兵制にすれば人件費浮くから、減額された予算でも充分な装備整える事が出来るんじゃない?
日本の場合、防衛費に占める人件費の割合が馬鹿高いんだろ?
- 82 : ノイズh(長屋):2009/10/07(水) 18:50:27.75 ID:yhKqXroc
- 補正予算の削減だからな・・・・
メインディッシュの削減がもっと先か
- 83 : ノイズn(関東・甲信越):2009/10/07(水) 18:50:46.25 ID:d0b6QzWi
- 予算三割削減しても誰も困らないと思う
- 84 : ノイズh(関東・甲信越):2009/10/07(水) 18:51:30.37 ID:lKcJxqKj
- 友愛の力で自衛隊の無い国を目指します!
とか言い出しそうだな
- 85 : ノイズe(関東・甲信越):2009/10/07(水) 18:52:11.68 ID:2bthMsKY
- 何を削減して何を残したのか明確にせよ
- 86 : ノイズn(関東・甲信越):2009/10/07(水) 18:53:04.26 ID:d0b6QzWi
- 個人の考えだから別に良いけど、一度も役に立ったことないのに延々と給料払うって気前かなり良いね
- 87 : ノイズn(徳島県):2009/10/07(水) 18:53:53.57 ID:7TpR6vdY
- >>77
本当参ったよね
>>81
浮くことは無い
下げたって今までとは比べもんにならんぐらい人員が増えるのだから相当きつくなる
人件費割合高いが物価の方と釣り合い取るとそんなもんだったりする
>>82
補正予算削減はずっと前から言ってる通りの内容だからおかしくも無い
概算要求は満額で要求すると言ってる。
- 88 : ノイズh(東京都):2009/10/07(水) 18:54:56.06 ID:LIoJoEhF
- >>1
>一方、最小は内閣・内閣本府の0・4%だった。
国民には負担させといて
自分の周りは一切メス入れないのかよw
- 89 : モズク:2009/10/07(水) 18:56:07.41 ID:mn+EbXNw
- これは日本オワタな・・・予算三割減とかどうしようもないだろ
完全に中国に攻められておわる
- 90 : ノイズe(アラバマ州):2009/10/07(水) 18:57:36.74 ID:eh63JFcE
- >>89
お前はわざとやってんだろw
- 91 : ノイズn(徳島県):2009/10/07(水) 18:57:43.67 ID:7TpR6vdY
- >>89
君みたいな奴がいるからこの板の知識レベルが悪いの判るとか言われる
予算と補正予算の違い勉強して来い
- 92 : ノイズh(関東・甲信越):2009/10/07(水) 18:57:54.06 ID:zXFmsZxj
- >>85明確にするには友愛じゃないからしないらしい
- 93 : ノイズn(関東・甲信越):2009/10/07(水) 18:59:46.19 ID:d0b6QzWi
- 日本の防衛は徳島が要
- 94 : ノイズx(大阪府):2009/10/07(水) 18:59:57.86 ID:sEKcxN6P
- >一方、最小は内閣・内閣本府の0・4%だった。
酷すぎ氏ねよ
- 95 : ノイズh(福岡県):2009/10/07(水) 19:00:10.78 ID:pb7IKZDl
- 隊舎の省エネルギー化推進費かなんかが削られたんでしょ?
無駄っちゃ無駄なのかもわからんね
推進費が何に使われるのかは分かんないけど
- 96 : ノイズa(関東・甲信越):2009/10/07(水) 19:00:22.44 ID:xjgCNat3
- 「えーとっ これからは友愛するから、対中国や対朝鮮半島の防備は廃止な」
ってことだろう
- 97 : ノイズs(東京都):2009/10/07(水) 19:02:53.44 ID:M8y5/vZr
- ブサヨはバカだから却って戦争起こそうとしてるよなwwww
- 98 : ノイズe(関東・甲信越):2009/10/07(水) 19:03:13.13 ID:2bthMsKY
- 帝愛されちゃう><
- 99 : ノイズn(関東・甲信越):2009/10/07(水) 19:04:36.40 ID:d0b6QzWi
- だいたい補正予算というのがおかしい
一回で決めろ
- 100 : ノイズx(dion軍):2009/10/07(水) 19:05:20.81 ID:et5znUei
- なんの予算削ったんだ?
あと、プリンタの消耗品とかってまだ隊員が出してるの?
- 101 : モズク:2009/10/07(水) 19:08:01.46 ID:vWYmc6tx
- 本予算じゃなきゃおkって聞いたぞ
補正予算は装備や隊員には還元されないって
- 102 : ノイズ2(福岡県):2009/10/07(水) 19:08:20.76 ID:qT3F170o
- 細川内閣ん時、文教関係のソフトウェア会社に勤めてたんだが、
文部省(当時)の予算を削られて、会社が火を噴いたことを思い出したわ。
日本人って、15年たっても進歩してないね。
- 103 : ノイズw(東京都):2009/10/07(水) 19:09:16.49 ID:KCRprVg6
- これはスレタイに何らかの意図がw
景気刺激策の緊急バラマキ予算だから、そもそも備品の類しか計画されてなかったのに。
- 104 : ノイズn(徳島県):2009/10/07(水) 19:09:27.87 ID:7TpR6vdY
- >>96
見当違いにも程がある
>>100
>26>68
- 105 : ノイズ2(福岡県):2009/10/07(水) 19:10:54.27 ID:qT3F170o
- >>26>>68あたりの内容って、Co2削減と関係ありそうなんだけど、
削減しても良いの?
- 106 : ノイズw(catv?):2009/10/07(水) 19:11:38.73 ID:tmyeAQao
- >>86
自衛隊に関してか??
何を勘違いしているか知らないけど、自由に発言できるこの環境があるのはなぜだと思う?
なぜ、中国が攻めてこないの?チベット化しないの??
日本の国力、軍事力、ひいては自衛隊がいるためだぜ。
- 107 : ノイズw(アラバマ州):2009/10/07(水) 19:12:18.95 ID:Q9KX4mx9
- 航空祭や総合火力演習とか止めたら何億って浮くのに
- 108 : ノイズo(東日本):2009/10/07(水) 19:12:38.22 ID:oCeMcEhG
- そもそも防衛予算大杉だろ
碌な資源のない日本に攻めてくる奴なんて居ないというのに
ブサイクが痴漢気にしてるみたいできめぇ
- 109 : ノイズc(千葉県):2009/10/07(水) 19:12:48.51 ID:qJbtb/Ti
- 政治家の給料は5割減らせよ
- 110 : モズク:2009/10/07(水) 19:13:14.81 ID:m+HwTvQY
- エコカーとか施設修繕が無駄とかいうほうが見当違いだろ
排気ガス濃い15年オーバーのオンボロ公用車とか今年度に更新って話があったし、
施設費は優先度が低いから、たとえば近畿の施設とかいまだに阪神の爪痕が残ってる
地本とかの施設しか見てないんだろうな、庁舎はほとんど戦前時代のものの流用だったり
30・40年モノだったりするのに
- 111 : ノイズn(関東・甲信越):2009/10/07(水) 19:13:46.43 ID:d0b6QzWi
- 自衛隊すごいね!
そのわりには一度も役に立ってないけど…
- 112 : ノイズa(滋賀県):2009/10/07(水) 19:15:01.81 ID:SQHMgpbB
- 在日の生活保護を削れ
それでも駄目なら防衛費を削れ
分かったな?
- 113 : 株価【6500】 ノイズf(東京都):2009/10/07(水) 19:16:09.02 ID:rE68NdEj ?PLT(14601) 株優プチ(disaster)
-
補正予算ならしゃあないんじゃないの?
これが防衛費だったらアレだけど
- 114 : ノイズw(東京都):2009/10/07(水) 19:17:25.18 ID:C4y8lKM5
- 風俗税とパチンコ税があれば財源の問題なんか簡単だよ
- 115 : ノイズe(アラビア):2009/10/07(水) 19:18:03.03 ID:rVBMjLZg
- >>68
やはり、実際にCO2を削減したいわけじゃなくて、排出権を買って
世界中(特亜?)に金をバラ撒きたいだけなのか。
金持ちのボンボンはこれだから困る、、、orz
- 116 : ノイズn(徳島県):2009/10/07(水) 19:18:35.60 ID:7TpR6vdY
- >>108
ガス田、水産資源の海域などなど
- 117 : ノイズe(北海道):2009/10/07(水) 19:19:52.03 ID:5QYLLx8A
- 今はエコだとつければ予算通りやすいから
実際の用途とはかけ離れて予算申請してることは多い
- 118 : ノイズw(九州):2009/10/07(水) 19:20:36.11 ID:ydlRA62Z
- 宗教法人から税金取ればいいのに
- 119 : ノイズc(千葉県):2009/10/07(水) 19:21:09.73 ID:i+62NL5R
- 背広組って何やってるの
- 120 : ノイズe(九州):2009/10/07(水) 19:22:12.38 ID:U2T4/ALS
- ただ飯喰らいの税金泥棒に予算なんか与えんな
- 121 : ノイズh(長屋):2009/10/07(水) 19:22:36.30 ID:449PWAIG
- 106 名前: ノイズw(catv?)[] 投稿日:2009/10/07(水) 19:11:38.73 ID:tmyeAQao
>>86
自衛隊に関してか??
何を勘違いしているか知らないけど、自由に発言できるこの環境があるのはなぜだと思う?
なぜ、中国が攻めてこないの?チベット化しないの??
日本の国力、軍事力、ひいては自衛隊がいるためだぜ。
wwwwwwwwwwwwwwwwww
- 122 : ノイズf(東京都):2009/10/07(水) 19:23:42.48 ID:B5gZuHL9
- >>26
困るねえちゃんの紹介よろしく
- 123 : ノイズa(東京都):2009/10/07(水) 19:24:30.61 ID:SpHVfKqB
- おいおい、防衛費削減って何やってんだよ
バカじゃねーの
- 124 : モズク:2009/10/07(水) 19:28:14.20 ID:vWYmc6tx
- >>115
どうやって特亜から排出権買うんだよ
あの辺は日本とは比にならないレベルで垂れ流しじゃなかったか
- 125 : ノイズh(東京都):2009/10/07(水) 19:29:07.44 ID:LIoJoEhF
- エコカー購入代金だから地デジ対応テレビの代金だからいいんだ
と言ってる奴いるが
25%削減の方はどうなったん?
- 126 : ノイズh(東京都):2009/10/07(水) 19:31:44.76 ID:LIoJoEhF
- >>55
自衛隊員並の屈強な人員・人材と特殊装備と特殊車両を保有するボランティアがいるのか
すげえな
- 127 : モズク:2009/10/07(水) 19:32:55.96 ID:m+HwTvQY
- ボランティアの直訳は志願兵
正しく自衛隊だな
- 128 : ノイズw(東日本):2009/10/07(水) 19:34:29.06 ID:d+xkQJYT
- 防衛予算もっと削れるだろ
- 129 : ノイズh(東京都):2009/10/07(水) 19:37:15.49 ID:LIoJoEhF
- >>124
いつも通りの
都合の良いときだけ後進国のフリ
をするんじゃね中国
- 130 : ノイズh(東京都):2009/10/07(水) 19:38:18.15 ID:LIoJoEhF
- >>68
>自衛隊庁舎へのLAN整備など
>自衛隊情報ネットワークの統合・高度化の55億円などを削減。
これ削って大丈夫なのか?
- 131 : ノイズh(長屋):2009/10/07(水) 19:40:12.70 ID:449PWAIG
- >>130
情報漏洩の恐れあるからISDNで
- 132 : ノイズh(長屋):2009/10/07(水) 19:45:42.24 ID:449PWAIG
- 確かに役に立った例を挙げろと言われるとかなり難問
- 133 : モズク:2009/10/07(水) 19:46:33.12 ID:54VWY7nE
- 上の予算削るとクーデター起こされるぞ
- 134 : ノイズs(北海道):2009/10/07(水) 19:47:04.66 ID:VNi3uHPl
- >>124
いや、垂れ流しまくってるから削減のパーセンテージ稼ぐのが簡単なわけで
- 135 : ノイズ2(東京都):2009/10/07(水) 19:48:00.57 ID:CudBKKgU
- なんだかんだで上手く回っているようだ。
旧政権の大臣はハンコ押し屋ってのはマジやったんやな。
- 136 : モズク:2009/10/07(水) 19:50:49.50 ID:+h+E+IzC
- 来たる日のために、チョッパリの防衛予算はどんどん削らせるニダ。
って事なんだろうな。
- 137 : ノイズs(福岡県):2009/10/07(水) 20:12:24.71 ID:bSufd0eL
- 民主が防衛予算削減と聞くと、ビクッとなるわw
- 138 : ノイズw(埼玉県):2009/10/07(水) 20:23:29.13 ID:YnhFgZj/
- まぁ防衛省はぶっちゃけ2ちゃんで一番人気であると同時に
一番人材の質がひどい省なので
- 139 : ノイズa(東京都):2009/10/07(水) 20:24:43.91 ID:73G8zMre
- ■09年度補正予算見直しを巡る各省の回答
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20091007ddm001010004000c.html
執行停止・返納見込み額 (補正予算計上額) 削減率
内閣・内閣本府 99億円 ( 2兆4156億円) 0.4%
警察庁 259億円 ( 1825億円) 14.2%
総務省 973億円 ( 3955億円) 24.6%
法務省 307億円 ( 1104億円) 27.8%
外務省 100億円 ( 536億円) 18.7%
財務省 1250億円 ( 1兆7523億円) 7.1%
文科省 2814億円 ( 1兆3174億円) 21.4%
厚労省 4359億円 ( 3兆4171億円) 12.8%
農水省 4763億円 ( 1兆 302億円) 46.2%
経産省 877億円 ( 1兆3390億円) 6.5%
国交省 8875億円 ( 2兆3321億円) 38.1%
環境省 61億円 ( 1870億円) 3.3%
防衛省 431億円 ( 1304億円) 33.1%
------------------------------------------------
計 2兆5169億円 (14兆6630億円) 17.2%
- 140 : モズク:2009/10/07(水) 20:24:58.81 ID:m+HwTvQY
- 兵卒まで入れて平均化するからだろ
- 141 : ノイズs(北海道):2009/10/07(水) 20:25:59.04 ID:VNi3uHPl
- >内閣・内閣本府 99億円 ( 2兆4156億円) 0.4%
ここいくらなんでもふざけすぎだろ
- 142 : ノイズa(愛知県):2009/10/07(水) 20:26:46.86 ID:pTqQQETd
- 内閣府、インチキ調査とかやめろよ。
- 143 : ノイズs(神奈川県):2009/10/07(水) 20:26:47.07 ID:yC3r8qJZ
- 友愛防衛
- 144 : ノイズa(京都府):2009/10/07(水) 20:27:34.72 ID:QAQiCWWp
- インド洋撤退だから?
- 145 : ノイズh(catv?):2009/10/07(水) 20:29:24.38 ID:keEDDiZm
- なんにも防衛できてないから別によくね? これだけチョンをのさばらせておいて防衛なんて笑わせるなボケ
- 146 : ノイズn(コネチカット州):2009/10/07(水) 20:30:52.35 ID:TcKfYhpC
- >>138
防衛省が人気あるのは+だろ
ν速一番人気は財務省だから
- 147 : ノイズc(dion軍):2009/10/07(水) 20:30:53.75 ID:s44PZFsM
- べつに何処も攻めてこないし。
- 148 : ノイズh(長屋):2009/10/07(水) 20:31:53.46 ID:449PWAIG
- >>145
だよね。
税金返してほしいよ
>>147
本気で攻めてこられたら防げるわけないよなw
- 149 : ノイズx(アラバマ州):2009/10/07(水) 20:32:16.36 ID:RFqXd9Uu
- 防衛省に液晶テレビいらねーなw
- 150 : ノイズw(埼玉県):2009/10/07(水) 20:36:10.96 ID:YnhFgZj/
- 予算削減額だけ見たってそんなランキングに何の意味もない。
- 151 : ノイズe(岐阜県):2009/10/07(水) 20:37:20.11 ID:8mc5fqWY
- そ〜いえば正面装備を補正予算に計上するわきゃ無いか
- 152 : ノイズ2(北海道):2009/10/07(水) 20:40:11.21 ID:s+V9RKey
- >最大は農水省の46・2%。国土交通省が38・1%で続き、防衛省が33・1%で3番目だった。
一次産業、インフラ、国防、削っちゃいけないとこをごっそり削ってないかい?
>>111
おま
震災復興とか遭難者救助とか雪像とか自衛隊いなかったら誰がやるんだよ
- 153 : ノイズn(dion軍):2009/10/07(水) 20:41:40.51 ID:CI16NrVf
- 訳のわからん設備費用が多すぎたしな。
誰も処罰されなかったのが不思議だよ。
- 154 : ノイズs(福岡県):2009/10/07(水) 20:44:52.55 ID:bSufd0eL
- >>139
内閣府額の割に全然削減してないな。
一体何に予算使ってるんだ?
- 155 : ノイズf(岩手県):2009/10/07(水) 20:44:53.86 ID:9H7kZYeh
- 内閣府が1%もねーってどういう言い訳してくれんの?
- 156 : ノイズ2(東京都):2009/10/07(水) 20:55:10.56 ID:pI5B1pPZ
- そろそろクーデター起こすべき時期じゃないですか?
手っ取り早くやるには、観艦式で乗艦し
- 157 : ノイズn(香川県):2009/10/07(水) 20:58:23.16 ID:yP6mgNig
- >>55
スゴイ規模のボランティア団体だな・・・もしかしてその団員の方ですか?
- 158 : ノイズh(長屋):2009/10/07(水) 21:00:00.32 ID:449PWAIG
- >>157
阪神大震災なんかでは地元の消防団が最強だったみたいだね
圧死を免れるには自衛隊より地元のボランティア
- 159 : ノイズw(埼玉県):2009/10/07(水) 21:00:17.46 ID:YnhFgZj/
- 防衛省の中の方達というか制服組の人には
とくに田母神の衝撃以降、すごく偏見がある
- 160 : モズク:2009/10/07(水) 21:02:43.15 ID:m+HwTvQY
- >>158
震災後4時間も災害派遣命令を出さなかったマユゲの責任だろ
- 161 : ノイズh(長屋):2009/10/07(水) 21:03:43.21 ID:449PWAIG
- >>160
どちらにせよ間に合ってないよ
村山のせいにするのは犠牲者に対する最大の侮辱
- 162 : ノイズn(香川県):2009/10/07(水) 21:04:00.62 ID:yP6mgNig
- >>158
あの対応の遅れは、時の政府が。まあ早さなら当然地元の人達だけど。
- 163 : モズク:2009/10/07(水) 21:04:22.46 ID:XRjIVOPe
- >161
村山のせいだろ
- 164 : ノイズn(大阪府):2009/10/07(水) 21:05:06.26 ID:pv68dXjh
- スレタイしか読まない単細胞が集まるスレはここですか?
- 165 : ノイズe(栃木県):2009/10/07(水) 21:16:24.30 ID:MYxFhnR4
- >>116
ガス田に自衛隊の船行ったことないだろwww
- 166 : ノイズn(香川県):2009/10/07(水) 21:33:24.87 ID:yP6mgNig
- >>165
日本に資源があるかないかで、ガス田と海域を挙げているだけだと思うから、
自衛隊が行った行かなかったは関係ないとおも
- 167 : ノイズh(東京都):2009/10/07(水) 22:10:07.05 ID:LIoJoEhF
- >>161
意味が分からない
- 168 : ノイズn(catv?):2009/10/07(水) 22:12:24.89 ID:T++91FkP
- 村山のせいにするのは犠牲者に対する最大の侮辱
??
- 169 : ノイズn(香川県):2009/10/07(水) 22:24:12.91 ID:yP6mgNig
- いい牽制になるじゃない。被害者への侮辱だと言えば反対しにくくなるし
- 170 : ノイズh(長屋):2009/10/07(水) 23:00:44.21 ID:449PWAIG
- >>169
???
32 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
おすすめ2ちゃんねる 絶賛開発中。。。by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)