亀井静香金融・郵政担当相は、6日午前の閣議後会見で、自身が5日の講演で「日本で家族間の殺人が増えたのは、大企業の責任」と発言したことについて、「統計的にも増えている。発言は取り消さない」と、繰り返した。
これに対し、鳩山由紀夫首相は6日午後、「歯に衣(きぬ)着せぬ発言で亀井さんらしいが、若干丁寧さを欠いているかもしれない」と苦言を呈した。
亀井氏は5日、東京都内であった講演会で、日本経団連の御手洗冨士夫会長と面談した際、「家族間の殺人事件が増えたのは(大企業が)日本型経営を捨てて人間を人間として扱わなくなったからだ」などと批判したことを明かしていた。【井出晋平】
毎日新聞 2009年10月7日 0時13分(最終更新 10月7日 0時35分)
10月7日 | 亀井静香氏:家族間殺人発言「取り消さない」 |
10月6日 | 亀井静香氏:記者クラブ非加盟社向けに会見実施 |