≪諏訪牧場見学記A≫           2001.4.29

しばらくの間、このサイトのTOPページの顔だったハイテッククイン12の9
今回の青森の牧場めぐりを決めたのも
“1年後の彼を見てみたい!”という思いがあってのことでした。
小さな身体に溢れんばかりのエネルギーを蓄えた子馬は、
果たして立派な牡馬に成長していました。
hitec3a.jpg (18096 バイト)

(2000.5撮影)

事務所へ挨拶に行くと、そのまま応接室へ通され
社長のお話を伺うことができました。
ハイテッククイン12の9は期待に違わず立派な馬体に成長しているとのこと。
4月現在の体高は155cm。
将来は間違いなく500kgを越える大型馬になるだろう・・
オーナーである『グラス』の半沢氏と「グリーングラスの再来だね」と話しているんだよ、と
社長が笑っておられました。

  hitec0105a.jpg (45255 バイト)

社長の車に先導されて、砂埃を上げながら広い広い放牧地の間を走ること3分、
やっと1歳の放牧地に到着。
ハデな作がトレードマークのハイテッククイン12の9はすぐにわかりました。
黒びかりする馬体に、1年前の幼い彼の面影はまるでありません。

hitec0105b.jpg (31408 バイト)

概して諏訪牧場の馬たちは大人びているようで、
社長を先頭に我々が近づいてもまるで無関心。
落ち着き払って貫禄があります。

ハイテッククイン12の9は執拗にじゃれてくる仲間のことも無視。
実に堂々としていました。

hitec0105c.jpg (43220 バイト)

彼は美浦の中野渡厩舎へ入厩する予定です。
昨年他界した牧場の大先輩・グリーングラスの跡を継ぎ
牧場を、青森産馬を、代表するような馬になってくれることを願っています!

諏訪牧場見学記@へ