ここから本文です

解決済みの質問

知恵コレに追加する

繁忙期 と 忙繁期

nontansukisukiさん

繁忙期 と 忙繁期

どちらが正しい使い方なのでしょうか?

  • アバター

違反報告

ベストアンサーに選ばれた回答

bbbbb_and_bさん

本来は「繁忙期」ですが、「忙繁期」という表現も誤りとは言え結構使われているのでその内市民権を得るかもしれませんね。

何せ、用語には小うるさいお役所や議会でも
http://www.abiko21.com/002_12.html
http://www.city.kashima.saga.jp/gikai/gianpdf/ittpannhitumonn-1706....
http://www.pref.miyagi.jp/ringyo-sk/singikai/gijiroku/gijiroku(H14-...
http://www.city.tachikawa.tokyo.jp/jp/municipality/plan/pdf/nougyop...
こんな風に使っているくらいですから。
最後のなんか単なる議事録とかパンフではなく、きちんとまとめられた正規の計画書、即ちこれを元に具体的な施策を立案する元になる重要文書ですからね

運賃表示や営業案内等では、今やあちこちで見かけます。

意味の似た漢字を重ねた熟語はわざとひっくり返した逆順の語も生まれては使われるようになって、その内市民権を得るということは多いようですので、有り得ない話では無いと思います。

  • アバター

質問した人からのコメント

  • 感謝回答をいただいた皆様、本当にありがとうございました。
    私もネットで検索した所どちらも多数ヒットしまして今1つ分からなくなり
    こちらで質問させていただきました。
    勉強になりました。
  • コメント日時:2007/12/1 07:34:37

アバター

この質問・回答は役に立ちましたか?
はい
いいえ

お役立ち度:お役立ち度 1点(5点満点中)15人中 2人が役に立つと評価しています。

ベストアンサー以外の回答

3件中13件)
並べ替え:回答日時の
新しい順
古い順

 

dendenko123さん

昔読んだ本に、「農繁期」という言葉が出ていました。
これが「忙繁期」と混同されたのではないでしょうか。
「繁忙期」が正しいです。

<田子>

  • アバター

suttonn1541さん

戦後、田舎の小中学校では、田植えの時期や稲刈り等の農作業が大変忙しい時期には子供
も仕事を手伝うのが普通でした。このような時期に学校では忙繁休暇という休みがありました。
一般的には、繁忙期だと思いますが…

  • アバター

ha2ga2o8さん

「繁忙期」のほうでしょうね。*^▽^*

「忙繁期」という言い方は、見たことも聞いたこともありません。(◎_◎;)

  • アバター