Entries

いのっちがパパに!!!!!

おめでとうございますううううううううううううううううううううううううううううう


いのっちがパパに!!!!!


あああああああああああああああああっ!!!!!!!

・・・

うれしいです。もうめちゃくちゃ。

そういえばもうすぐ結婚記念日ですね。
来年は3人で過ごすことになるのか・・
いや、もう朝香さんのお腹の中にいるんだよね^^

メンバー全員でかわいがってる図が目にうかびます・・笑

ともかく!いのっち!!おめでとう!!

朝香さんと最高の家族をつくっていってください^^

きっと良いパパ&ママになるんだろうなぁ〜w
* 2009-09-11 * V6 * comments (2) * trackbacks (0) *

フェイマー

最近かなりフェイマーな本しか読んでない
昔は塾の先生・学校の先生でも「・・あ?」っていうような本しか読んでなかったんだけどね・・

今読んでるノルウェーの森だって村上春樹の傑作と呼ばれてる作品。
今下巻読んでるんですが・・いまだに話の主要がつかめねぇ・・苦笑

あと20分あれば読み終われるとこまできました。

自分、よむときはよむんですが、いったん中断すると読まなくなるんだよね。
(今の場合、親に呼ばれてしおりはさんだから)
うーむ(´〜`)




そういえば、今日お昼にBoston Universityのプレゼンに参加してきました。
いや、だいたい聞き取れたけど、重要なところ、ききとれなかったkw
SATで何点?ってとこww←(かなり重要ポイント)

まぁ、頼まれて録音してたので、そのファイルごと先生にわたしますw
だから私にはなにもきかないで〜・・!笑

けど話を聴く分、いいな〜って
ボストン大学っちゃかなりの名門校だよね・・

それと・・
今日頼まれた人以外に、録音内容(少々自分と友人らの会話がはいってますが・・;)ほしい方いれば、いってください。
メルアドくれればお送りいたします

そして、プレゼンが終わり校内のローソンにてお昼をすませようと友人2人とかいにいったんですが・・
プレゼン時にもらった説明会の招待状?案内状?みたいのをみんな片手にもっていて、それで友人1が友人2に・・

(会話の内容はゆっさの記憶をたどって再現しております。よって多少異なる場合がありますがご了承願います)


友1「ね〜ね〜!ちょっとみせて〜」
友2「はい」

友2のカードと自分のカードを見比べて・・

友1「ぶはっwwwwwwww」
ゆ「どうしたん??」
友1「これwwwインドネシアの案内カードじゃんwwwwwww」
友2・ゆ「what!?www」

そしてカードをよくみてみると・・

タイ マライ って・・

しかも日時みたら明日だしwwww

今日のお昼は楽しかった(笑)
始終笑いっぱなしでした(笑)


そういえば・・

Boston University の説明会について・・
今日のプレゼン参加してなかった人(はいれなかった人)もいるみたいなので
月曜日説明会の詳細(といってもwebでみれるけどね;)書いときますね・・

案内カード↓そのまままるうつし!笑ww

☆BOSTON UNIVERSITY☆

Join us for a special event in your area.
BostonUniversity Admissions invites you and your family to a special reception.

Monday,September 14,2009

Hilton Shanghai
250Hua Shan Road
Shanhai, China

Reception time:
18:00-20:00

to sign up for this event,please visit our website at
www.bu.edu/receptions or call +1-617-353-4492.





* 2009-09-11 * 日記 * comments (6) * trackbacks (0) *

ういういあーw

こんばんはー遵L遵・quot; border=

ゆっさです?遵ア?±

今朝、学校の階段でこけました。
めちゃくちゃ痛いです?†??
しかも笑われたしね・・「nice~!」とか言われた?潤・¨
niceもなにもないよ〜?潤・¨

まぁそんなことはおいといて・・
今日英語が二時限ありまして、その内の1限、外にてはないちもんめのpowerful Ver.みたいなのやってました。
簡単に説明すると・・

主要ははないちもんめと同じ。

2グループに分かれ、グループメン同士で手をつなぐ。
・相手ディフェンスとオフェンスに分かれ、ディフェンス側グループがオフェンスグループから
誰を抜く(仲間にする)か決める

・そしてディフェンス側から選ばれたオフェンス側の人たちが、ディフェンス側に突撃。

・この突撃の部分がこのゲームの主で、つながれている手のところにつっこんでいき、
つっこみ、そこでディフェンス側の手が千切れたらオフェンス側の元へ戻る。

ちぎれなく、つないだままだったら、ディフェンス成功。ディフェンス側の仲間へと加わる。


だいたいこんな感じ。

結果を言うと・・
見事に負けましたww
ラスト残ってたのは私を含めわずか3人・・

クラスは確か26人いたはず・・orz

けど楽しかったからいいか^^笑
interだと、こういう楽しい授業があるから好きですŽè‘‚«•—ƒVƒŠ[ƒY‚Q‚Uƒs[ƒX

そういえば、今回の自分のEnglish teacher,昔pankやってたのだとかô

今度デモテでもいいから聞いてみたい・・笑
バンド話聞かせてもらおう。w




そういえば・・
明日、お昼にXMBにてBoston Universityのプレゼンテーションが
あるみたいですね。
9年の参加は限られてるみたいですが・・行ってきます^^笑
録音とまとめと資料などを先生に頼まれました・・
録音機材・・デジカメでいいか・・(笑)

9年で明日プレゼンに参加するかたいますかね?
一人じゃなきゃいいけどなぁ・・まぁないと思うけど・・w

そーしーてー!

今日も自分チャリこいで帰ってませんwww
放置二日目!!
金曜日(明日)は持って帰るよ!!!笑

今日は朝こけて足がもうれつにいたかったのさ・・
ひざ・・真っ青だぜŽè‘‚«•—ƒVƒŠ[ƒY–îˆó‰º




そういえば・・
諸君よ・・History宿題多くないか?
いままでHistoryで宿題出るとめっずらしいいいとかおもって少しばかり喜んでいた自分が
懐かしくなってきた・・‚©‚¨
まぁ・・がんば・・り・・ますか・・苦笑

みんなも加油Šæ’£‚邼B‚¨[‚ÁB
* 2009-09-10 * 日記 * comments (4) * trackbacks (0) *

nine・nine

もうそろそろ日付が変わる寸前になってしまいましたね・・;

とりあえず・・

まきちゃん、亀井君、Rビー、M君!
誕生日おめでとうございます

そしてまとめてごめんなさい;OTLですが・・

ポルノ!エレ!SMAP!
おめでとうー><

10周年やら18周年やら・・
凄い!!!

自分はSMAPに関してはけっこう幼いころから好きなので、
もう18年かと・・
私より年上なんだよね。笑

本当おめでとうございます!!!!

それと、SPの映画、クランクインしたらしいね?(確かなじょうほうかどうかは不明;

楽しみです!!
SP大好きですから!!!井上さん!!!!!!
というか堤さんも!!!

がんばってほしいものです^^

それではそれでは・・
* 2009-09-10 * 嬉・楽 * comments (0) * trackbacks (0) *

読み終わった

こんばんは
ゆっさです

そういえば、昨日、「不毛地帯」読み終わりました!!!

不毛地帯 (4) (新潮文庫)不毛地帯 (4) (新潮文庫)
(1983/12)
山崎 豊子

商品詳細を見る


もう最後まで心臓ばくばくな展開。
どうなるどうなる!?って思ってて・・

ネタばれになるから多くはいいませんが、
様はおもしろかったです。そりゃもうものすごく。

私が読んだ本で3位以内に確実にはいるな。
沈まぬ太陽といい勝負です。やっぱり山崎さんの書く本は凄い・・
凄い取材力。並みの人間にゃあできないです。
読んでるこっち、もう本にのめりこまれるっていうほどに読みつくしました。

結構時間かかったな・・途中いろいろあったもんな;


そして昨日から読み始めてるのが先日借りたDARRN SHAN
いまだにばんぱいあがどーのこーのってのしかのみこめてない;
どなたかJP版もってる方いませんか〜
まぁ中盤まで読んだらのみこめるんだけどね(笑)

そして今日星の王子様なる本を読み終わった。

星の王子さま (新潮文庫)星の王子さま (新潮文庫)
(2006/03)
サン=テグジュペリ

商品詳細を見る


時間ないしなぁ・・とおもっていたも、

友人「ゆっさなら30分あれば読み終わるよ」

だから読みましたw実際30分あれば読める!

「いちばんたいせつなことは、目に見えない」

-生きていくために
しっておかねばならない
真実は、
実は単純だし数も多くはない。
そのすべてが、きらめくような言葉でつまっているからこそ、
この小さな物語は、
永遠に読み継がれる。

(ふろくより-)

自分はこれ、元となった本を読んだことがあるんですよね。englishで
日本語で読むのとはやっぱり一味違うなと

けど自分には何かたりない感がどうしてもぬぐえない本。
けども世界が認める大人の童話ですよね。これは。

「童話」としては良くできている作品だと思う。
王子様の純粋さが身に沁みます。

そんな作品。

不毛地帯に関しては、暇ができた時にでもちゃんと感想書きます。
もの凄くいい本だった。壹岐さんが大好きです。私は。
ちなみに3巻かな・・2巻だったかな・・
ラストの部分が凄く印象的です。
本当に、読んでよかったと思える本。

ドラマ化するみたいね!
唐沢さんで!!!><




今朝、起きたら7時40分

・・・・

あーーーーーーーーーーーーっ(゜Д゜!!!

ってなわけでバスでいってる時間ないんでチャリで行ってきました。
ちなみにバスで行くと30分ほどかかるところ、チャリでいくと20分です。
朝だし・・体力の消耗がはんぱないですが・・(教室、3階までへの階段のぼるだけでもうぜーはー・・泣)

けれどもついたら8時02分とかでやっぱり自転車ははやいなと実感。

しかーし

自転車置いてけぼりにし、

帰り、バスで帰ってきた自分w

だって・・そんな漕ぐ体力ないわ!!

ってことで金曜とかにでもゆっくりキコキコして帰ります(笑)

だって・・坂あるんだもん(泣

つらいっつーの!!!

* 2009-09-09 * 本・マンガ類 * comments (0) * trackbacks (0) *

Appendix

プロフィール

Author:ユカ・ゆっさ
ゆっさ→上海在住。

ユカ→日本大阪在住。

絡み歓迎!リンクフリーです^^

カレンダー

09 | 2009/10 | 11
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

体内時計テスト

体内時計テスト




ブログ内検索