大毅、健闘も判定負けで王座奪取ならず 

王座奪取ならずリング上でぼう然とする大毅(中央右)と兄・興毅=大阪市中央体育館
王座奪取ならずリング上でぼう然とする大毅(中央右)と兄・興毅=大阪市中央体育館

 「WBA世界フライ級タイトルマッチ」(6日、大阪市中央体育館)

 挑戦者11位の亀田大毅(亀田)が王者デンカオセーン・カオウィチット(タイ)に0ー2の判定で敗れ、王座奪取はならなかった。

 後半スタミナの切れたデンカオセーンに対し、亀田は左フックの連打で追い上げるが、一歩及ばなかった。両者ダウンシーンはなかった。「日本の観客の応援が私の力になりました。採点は公平でした。私が勝っている経験をいかしてかちました」と王者は話した。

 07年10月にWBC世界フライ級王者・内藤大助(宮田)に挑み判定負けしている亀田は2度目の世界挑戦に失敗。日本のジムに所属する世界王者は6人のまま。

(2009年10月6日)

関連写真

王座奪取ならずリング上でぼう然とする大毅(中央右)と兄・興毅=大阪市中央体育館
1回、亀田大毅(左)はデンカオセーンに左フックを浴びせる=大阪中央体育館
7回、デンカオセーンに右ストレートを決める亀田大毅=大阪市中央体育館
12回、体勢を崩す亀田大毅(下)=大阪中央体育館
死闘の末、判定で敗れガックリ肩を落とす亀田大毅(左)=大阪市中央体育館
王座奪取ならなかった亀田大毅に水を飲ませる興毅=大阪市中央体育館
国家斉唱で熱唱するXJAPAN・TOSHI=大阪市中央体育館
写真をクリックすると拡大されます

主要ニュース一覧







OKINAWA Peace in KOBE