もう17時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]FLASHゲームコミュニティー「モゲラ」[PR]  

芸術性の高い演技動画を紹介するスレ

300 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/10/02(金) 14:58:00 ID:aPACoedy0

       「ペシャラ&ブルザ09欧州FD」論  その2 (上)

>>298のつづき
ペシャラ&ブルザ組 09欧州FD
http://www.youtube.com/watch?v=FqON8qiJ1e4

     0:00〜2:33 を論じます。 (頭のスロー部分)

・芸術性が非常に高い。
 のど自慢のカネが鳴り響いた。(前稿参照)。

<センス と ダサさ>
・「ダサイ部分」がほとんど無い。「センスのよさ」が光る。
 曲、衣装、振付け、・・・
・「センス」が良い=芸術性が高い、 わけではない。
 「ダサさ」を追求=芸術性が低い、 わけでもない。
 しかし、
■ダサさに【気付かない】ようでは、高い芸術性は不可能だろう。
 (どこかのドム・シャバや鈴木のように)。
・フランス人だそうだが、まさに本領発揮といったところか。

<男女の性愛 滑稽さ>
・0:00〜2:33
・男女の性愛の、
 「滑稽さ」、「どうしょうもなさ」、現実の男女の有様。
 それらを、
 一歩引いて見ている。突き放して傍から見ている。 ピエロのように。
■2人の動きが、
 バラバラで、チグハグ。ズレている。
 ところが、
 ズレているようで、実は合っている。
 合っているようで、ズレている・・・
・音楽も、
 2人の動きと、曲が、
 ズレているようで・・・  合っているようで・・・
 という調子で「進行」してゆく。

■以上これらは、(選手・プログラムが)
 「テキトーにやっている」とか「偶然そうなった」のでは、全くなく、
 綿密な、細かい「計算」で、成り立っているのだ。
 練りに練った計算。 まさに「プログラム」だろう。
・テキトーにやったら、メチャクチャになるだけだ。(こんな演技にはならない)
・こういう、
 「ズレているようで・・・合っているようで・・・」というものを、しかも現実の世界を、
 現実の「ゆれ」「移ろい」「はかなさ」を、
 ワザト作るとは、流石と言うほかない。
・こういう、現実の「男女」の性愛の、
 「滑稽さ」、「どうしょうもなさ」、「馬鹿馬鹿しさ」が、
 身につまされて、泣きだす人もいるだろう。
・しかも曲名が、「ライフ・イズ・ビューティフル」というらしい。(笑)

(下へつづく) ↓

126 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.3 2008/07/26
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)