もしも、手元のニンテンドーDSで
たくさんのゲームソフトが遊べたら・・・
新作のソフトも遊べたら・・
できるだけお金を使わずに遊べたら・・・
そんなあなたの願いを叶えられます。
このマニュアルは主に次のような方にお勧めです。
 |
次々と発売される新作ゲームを片っ端から遊びつくしたい! |
 |
ゲームを買うお金が無い・・・。 |
 |
R4DSを買ったが使い方が分からない。 |
 |
マジコンR4DSをここで初めて知った。 |
|
当マニュアルはニンテンドーDS用(NDS)R4DS(以降マジコンと表現します)の
設定方法とゲームROM入手方法を解説しています。
R4DS(マジコン)をご存知ですか?
こちらがR4DS(マジコン)です。
 
パッケージ 本体
【ご注意】
このR4DS(マジコン)とマイクロSDカードは当マニュアルには付属しておりません。
楽天等のネット通販またはオークションにてご購入下さい。
「R4DS」「マジコン」「マイクロSDカード」のキーワードで検索すれば、多数の
取扱店が表示されます。
このマジコンはマイクロSDカードにゲームソフトを詰め込み、
そのSDカードをマジコンに差し込んでお手持ちのニンテンドーDSの
ゲームスロットに挿入し、電源を入れればあらゆるゲームが遊べるように
なる夢のようなツールです。
もちろん、DS本体の改造は必要ありません。
また、DSのゲームはもちろん、動画(映画、ドラマ、アニメ等)、そして
音楽も再生できます。
現在、「楽天」の「おもちゃ・ホビー・ゲーム」部門売上げランキングでも
上位を独占している売れ行き人気のアイテムです。
参照先⇒ http://e-shop.mods.jp/rakuten/ranking_hobby.html
しかし…
マジコンは英語版と中国語版のみの販売であり、しかもマジコンを購入した
だけではすぐには遊べません。
マジコンの設定と日本語化は初心者には難しいのが現状です。
あちこちの英語サイトを見て、すべて自分で方法を調べながら手探りで
設定やインストールをしていかなければなりません。
そのため、マジコンを購入したものの、使いこなせずに諦めてしまっている
人がほとんどという状態なのです。
マジコンを購入したものの、使いこなせずに諦めてしまっている人や、
ゲームROM入手先が分からなくて迷っている人のために、
完全図解入りで分かりやすく解説していきます。
ゲーム直リンク850本以上とゲームROM入手先サイトよりの検索方法を
紹介しています。
この直リンクは定期的に更新を行っています。1週間で数本のペースで追加
になり増えて行きます。
その上、恐ろしいことに、発売直後の新ソフトや発売前のゲームソフト
まで置いてあったりします。
もちろん人気ソフト「DS美文字トレーニング」も入っています。
※「美文字筆」は使用済みのフェルトペン(例えばぺんてるのサインペン)で
代用できます。
一生かかっても遊びきれないほどのゲームを入手することができます。
※マジコンには「R4DS」以外にも、
「M3DS Simply」 「DS One」 「DSTT」 「EZ-Flash X」 「CYCLO DS」 「M3 Real」
等、沢山の種類があります。
システム設定方法は違いますが、ゲームROM入手については共通ですので、
他のマジコンを利用されている方でも、本書は利用価値があると思います。
<<ゲーム直リンク一覧(新着順) 最新ゲーム順次追加!>>
※商材内容のためURLは伏字としています。
他の書籍・マニュアルなどはダウンロードサイトのURLだけを紹介して
だけのものもあります。
例えば、このようなものです。⇒ << 中国語ダウンロードサイト >>
これでダウンロード出来る方は当マニュアルは不要ですね (*^_^*)v
中国語や構成がわからなかったり、ダウンロード時間が異常に長く、
断念するケースが圧倒的です。
当マニュアルでは、全て直リンクで紹介してします。
一例として、2008年1月17日販売になった「マリオ&ソニック
AT 北京オリンピック」のゲーム直リンクを紹介します。
<< マリオ&ソニック AT 北京オリンピック ゲーム直リンク >>
英語のサイトですが、難しくないのでこれならダウンロードできるかも
知れませんね ヘ(*^0^*)ノ
また当マニュアルでは、ゲーム直リンクに加え、ステップごとの画像を使い、
とても詳しくダウンロード方法を公開しておりますので、ダウンロードに
戸惑うこともありません。
中学生でも簡単にダウンロードすることが出来ます。
<<ダウンロード説明画像の例>>

また、マジコンの楽しみの1つに、スキン(背景)を任意のデザインに変更
できる、ということがあります。
スキンとはウィンドウズで言う背景画像で、ネット上では多数のオリジナル
スキンが公開されております(8,200種類以上・2008/2/29現在)。
<< スキンのテーマ集サイト >>
例えば12ヶ月分用意し、自動モードに設定しておけば、DS本体のカレンダー
と連動しますので、毎月マジコンを起動した時のスキンが自動的に切替ります。
毎月同じものに固定することも、随時お好みのものに変更することも、
自由にできます。
デフォルトのスキン(背景)は、下の画像の左上のものです。
例としてが、3種類掲載してみました。
特別特典1
「商材購入から1ヶ月間無料メールサポート
画像を使って説明しておりますので、サポートなしでも理解していただけると思いますが、
わからない点がありましたら、本商材ご購入から1ヶ月間は無料メールサポートをさせて
頂きます。
|
特別特典2 … 多くの方の特典継続希望により復活いたします。
「バージョンアップ版無償配布」
今後、下記の3点について追記してバージョンアップ版を作成します。
@動画・音楽の再生方法および入手方法
Aファミコン・スーパーファミコン、ゲームボーイカラー等7種類のゲーム機ソフト使い方
ソフト入手方法
Bスキン(背景画像)の変更方法 ⇒ VER2.0(値上げ後のバージョン)に入っています。
|
気になる価格ですが、
本商材「R4DSシステム設定方法(日本語化含む)+ DS用ゲームROM入手方法
+ スキン(背景)変更方法」の価格は新価格にて先着100本限定で
2,000円といたします。
予定数に達しましたら、先行者利益を守るため、随時値上げを考えています。
※2月末日にて予定数到達見込みですので、2008年3月1日以降は
2,000円に値上げさせていただきます。 ⇒ 値上げ済みです。
実は、既にこのマニュアルを使用された方から、感謝のお声を頂いています。
福岡県 金城 司 様
この「ニンテンドーDSゲーム遊び放題!」マニアルで、はじめは半信半疑でしたが
1,500円(先行販売価格)だったらダメ元で購入。
パソコンは初心者ですが簡単に出来てビックリです。
ありがとうございました。
|
千葉県 Top2 様
最初の頃は「R4」って何?の状態でした。かなり売れているらしく有名ショップ・オークションに
おいて常に上位ランクインしていましたので、ちょっと気になり調べたところなんとゲームROMが
無料で入手出来るとの事でしたので、早速購入しました。
しかしながら購入したはいいものの使い方がよく分かりませんでした。
WEB検索で探したところ本書を見つけました。1,500円(先行販売価格)と価格も安く
本書を購入しゲームデータの書き込み方等読んでみて問題なく起動できました。
私が購入したR4DSが「日本語化」済みの最新バージョンだったのでとにかくゲームデータの
書き込み方法が知りたかったのです。
本書を読んでデータの取得方法・一覧等かなり詳しく記載されていたので、見よう見まねで
難なく書き込み・起動することが出来ました。
バージョンアップ等が出ましたら再度本書を熟読してみたいと思います。
とにかく本書はR4DS初心者には大変役立つ情報が記載され手放せない1冊だと
感じられます。
また、ユーザーサポートも大変良く非常に助かっています。
R4DSは機能が豊富ですべてについて解説するより、楽しむための本書だと感じられました。
|
「情報商材レビュー研究会認定レビュアー」 P!cyu。様
以前に似た商材を読ませていただきR4DSでのお得な遊び方を知り、
マジコンと日本語化microSD1Gを安く譲っていただき.
実際にニンテンドーDSで遊んでいます。
この商材を拝見させていただいたのは、ただ遊ぶだけでなく自分で
日本語化にセットアップ出来たら息子と私と遊びたいゲームが違うので、
2GのmicroSDでもっと遊びたい!そう思ったからです。
実際にmicroSDを買ってきてテキストどうりに、マジコンのセットアップ日本語化に
すんなりと中2の息子が成功してしまい、私の出る幕はありませんでした。
テキストは写真が豊富でとても分かりやすく、英語サイトでもほとんど迷うこともなく
作業することが出来たようです。
2008年1月上旬現在、R4の正式な日本語(日本語フォームウェア)が
リリースされていないということらしいので、R4DSを買ったが使い方が分からない
という方に、ぜひ、読んでもらいたい商材です。
|

R4DSシステム設定方法
(日本語化含む)
+
DS用ゲームROM入手方法
(A4PDF・電子書籍)
今だけ限定価格 2,000円 (税込み)
|
|