ゲストさんログイン

ウェブ検索

最新ニュース! クリックするほどよく分かる

[PR]究極の人間不信エンタテイメント

ケーブルの代わりに「人体」で通信する機器が発売へ、将来的には映像や音楽の伝送も

2009年10月05日12時24分 / 提供:GIGAZINE

GIGAZINE


USBやLANなど、ケーブルを用いた通信方法はさまざまですが、ケーブルを使わずに人体で直接通信する機器が発売されることが明らかになりました。

なんと将来的には映像や音楽の伝送にも対応するようになるとのことですが、いったいどのようなシステムなのでしょうか。

詳細は以下から。
アルプス電気、人体通信モジュール開発:日刊工業新聞

日刊工業新聞社の報道によると、アルプス電気は人体を伝送経路にしてデータをやりとりする「電界通信」に対応したモジュールを2010年に販売するそうです。

このモジュールは人体の表層にできる電界層に微弱な電気信号を流すことでデータを伝送するというもので、モジュールを搭載した機器を装着した人が、同様の機器を装着した人や専用の装置に触れることで通信するとのこと。

そして製品化第1弾として、無線通信が使えない病院やセキュリティー用途での需要を見込んで、テキストや画像の伝送に対応した機種を市場に投入するとされており、映像や音楽の伝送が可能な上位機種も早期に開発する方針だそうです。

ちなみに以下のリリースによると、明日から開催される家電業界の見本市「CEATEC JAPAN 2009」において、外部機器が持つ情報やデータを、携帯電話などのユーザー端末へ情報として取り込むことができるデモンストレーションが行われるとされています。

アルプス電気 プレスリリース アルプス電気「CEATEC JAPAN 2009」出展のお知らせ

・関連記事
なんと人間の「体温」で携帯電話を充電できる技術が登場へ - GIGAZINE

日本が「人体シュレッダー」を発明?とんでもない誤解を受けた無人救出ロボット - GIGAZINE

ソニーがテレビなどにも給電可能な「ワイヤレス給電システム」を開発、伝送距離を伸ばすことにも成功 - GIGAZINE

KDDI、「CDMA 1X WIN」と次世代高速通信サービス「WiMAX」の両方を搭載したデータ通信端末を提供へ - GIGAZINE

記事全文へ
関連ワード:
里海  セキュリティ  CEATEC    家電  
Ads by Google
コメントするにはログインが必要です
ログインしてください
投稿

関連ニュース:里海

ITアクセスランキング

注目の情報
《生え際》 薄くなってる!!
なんでこんなに、【髪】が抜けるんだろう!?
仕事のストレス? 薄毛の家系だから? シャンプー? 食生活?
「 生 え 際 」 を後退させる原因って、いったい…


髪のプロが、無料で回答。 ⇒

ヘッドライン

無知のパワーを活かせ!自分の可能性を広げる方法【左脳をシゲキするエンジニア】 無知のパワーを活かせ!...
ウェブ制作や広告制作を手がけるピクルスを率いるタナカミノル氏。彼は、29歳にしてそれまで勤めていた工場を退職し、異なる業種であるIT業界にダイブしたクリエ

写真ニュース

「日本の『カワイイ』は海外でも人気」 投稿写真1300万枚、「プーペガール」ができるまで ヤマハ「MySound」の楽曲投稿機能終了 音楽情報サイトに転換 ターボリナックスとネオジャパン、携帯向けグループウェアアプライアンスを販売 伝説のネット棋士の正体に迫る!
[新製品]日本HP、業界初のクラウド専用クライアント端末「HP Internet Appliance」を発表 [新製品]ユニデン、デジタル3波受信に対応した地デジハイビジョンチューナー [新製品]MSI、15.6V型で最薄部が18mmの薄型ノートPC――実売49,800円 中川昭一元財務・金融相が死亡〜公式HPには今後への意気込みも
日本ユニシス、事業者向け「SaaSプラットフォーム・サービス」に新メニュー2種を追加 IIJ、独自のクラウドサービス「IIJ GIO」を発表 さらなる「長時間録画」に対応 DVDレコーダー「ディーガ」に新機種  富士通研、電子ペーパーを利用した患者案内ソリューションを実験

特集

ケータイでニュースを見る
QRコード 行きの電車、帰りの電車で
livedoorニュースを読もう!
ケータイにメールを送る
livedoor サービス: