驚くほど趣味の悪いCM6選(3):MS社の「ゲロ吐きCM」など
2009年10月05日09時16分 / 提供:WIRED VISION
第2位 『Windows 7』発売記念ホームパーティー
米Microsoft社の新オペレーティング・システムである『Windows 7』は大変クール[日本語版記事]に仕上がっているというのに、マーケティングチームがこのようなプロモーション用ビデオを作ったことはまったく理解に苦しむ。
Windows 7の「発売記念ホームパーティー」[自宅や学校、飲食店などで友人や家族を招いて楽しむ「ラウンチパーティー」開催を同社は呼びかけている。開催者にはパーティーグッズが配布される]に集まったこの退屈な人々と一体感を持てるようになるには、我々自身が中性化された宇宙人になることが必要だろう。このような不気味な雰囲気を醸し出すビデオを私が見たのは、カルト教団『ヘヴンズ・ゲート』に関する研究論文を書いた時だった。そう、ご存じの方もいるだろうが、教団メンバーたちが集団自殺をする前に撮影されたビデオだ。あの時と同じ感覚が蘇る。[ヘヴンズ・ゲートは、1997年のヘール・ボップ彗星の出現の際に集団自殺を行なった]
このプロモーション・ビデオの唯一の救いは、もっと短いパロディー・ビデオがあることだ。そちらの方がずっと面白い[以下]。
とにかくこのビデオは、これまでの「最もひどい製品プロモーション用ビデオ」の中でも格別に際立っている。ただし、これよりもっとひどいものが実は存在する。同じMicrosoft社が2009年に製作したものだ。
第1位 Microsoft社の「ゲロ吐き」CM
[上はInternet Explorer(IE)8のオンライン動画広告だが、同社は批判を受けて陳謝、サイトから削除した。女性が夫のWeb閲覧履歴を見て嘔吐するシーンが出てくるが、これはIE8に搭載されている、Web閲覧履歴を残さない『InPrivate』機能の利点を宣伝するためのものだった]
私が『Internet Explorer 8』(IE 8)についての話を聞こうとMicrosoft社幹部に会った時、彼らは口を揃えて、IE 8が目指しているのは『Internet Explorer 6』(IE 6)のイメージを完全に払拭することだと言った。胸が悪くなるような嘔吐の映像は、その戦略の一部だったらしい。
残念なことに、私は今でも、肺炎で死にかかった時のことと同じくらい鮮明に、あの質の悪いIE 6のことを覚えている。そして、このゲロ吐きビデオを見ると私は、IE 8とも安全な距離を保ち、可能な限り近づかないでいようという気持ちになる。
関連ニュース:マイクロソフト
- 日本初のベンチャーが世界へ!「トラストデリート」で情報漏洩を防止ITライフハック 10月02日09時30分(1)
- 格安の互換オフィス「EIOffice」が好調、要因はUSBと安さとネットブック
BCNランキング 10月05日12時46分
- Snow Leopardが登場!! Macはどうなる!?
+D PC USER 10月05日12時11分
- 驚くほど趣味の悪いCM6選(3):MS社の「ゲロ吐きCM」などWIRED VISION 10月05日09時16分
- 怒濤の新製品ラッシュ!AQUOSもLet's noteも生まれ変わった1週間【今週のまとめ】ITライフハック 10月03日09時00分
5,250円
イトーヨーカドーネット通販
|
3,420円
e-Active
|
5,250円
イトーヨーカドーネット通販
|
3,067円
e-Active
|
ITアクセスランキング
- 中川昭一氏が遺言を2ちゃんねるに書き込みか? ウワサ飛び交うロケットニュース24 05日06時08分(15)
- テストしてみたらWindows 7はVistaよりほんのちょっぴり速いだけだったライフハッカー[日本版] 04日20時00分(14)
- “容赦なき”までに豊富なカメラ機能――「AQUOS SHOT 933SH」
+D Mobile 04日15時59分(2)
- ゲームソフトランキング更新、上位常連・けど意外なあのタイトルがトップにGarbagenews.com 05日07時47分(2)
- 集英社が懸賞用ゲームソフトを発売1週間前に配送するミス
ロケットニュース24 03日17時52分(10)
- 驚くほど趣味の悪いCM6選(3):MS社の「ゲロ吐きCM」などWIRED VISION 05日09時16分
- スケジュール管理の達人に!Googleカレンダーを256倍使いこなす技【知っ得!虎の巻】ITライフハック 04日09時00分
- 美女とカメラが満載の「カメラ美女暦」がスタート
アメーバニュース 04日20時04分(2)
- 中身が違う!新Let's noteがネットブックとは大きく違うところ【最新ハイテク講座】ITライフハック 05日10時00分
- 無知のパワーを活かせ!自分の可能性を広げる方法【左脳をシゲキするエンジニア】
ITライフハック 05日11時00分
髪のこと 「まだ大丈夫だろう」 と放っておいたけど…
え!これはっ 《 薄 毛 》 俺の髪にも現実に?
⇒ そろそろ見逃せなくなってきたら、早めの対処がオススメです。
抜け毛を止め、髪を生やすには?