このページの本文へ

ここから本文です

エレクトロニクス

アルプス電気、人体通信モジュール開発

掲載日 2009年10月05日
Yahoo!ブックマークに登録 livedoorクリップに追加 newsing it! deliciousブックマークに追加

 アルプス電気は人体を伝送経路にしてデータをやりとりする「電界通信(人体通信)」に用いる通信モジュールを開発、2010年に販売する。同モジュールは医療機器メーカーなどが運用・検証を進めており、製品化のめどが立ったことから量産体制を整える。無線通信が使えない病院やセキュリティー用途での需要を見込み、第1弾としてテキストや画像の伝送に対応した機種を市場投入する。映像や音楽の伝送が可能な上位機種も早期に開発する方針だ。
 電界通信は人体に微弱な電気信号を流すことでデータを伝送する。人体への影響はない。モジュールを搭載した機器を装着した人が、同様の機器を装着した人や専用の装置に触れることで通信する。複雑な操作が必要ないほか、通信中に情報を読み取られにくいなどの利点がある。

本コンテンツをご覧いただくには最新のAdobe Flash Playerが必要となります。
お持ちでない方は、下のバナーよりダウンロード・インストールしてください。

Get Adobe Flash player

より深く、より広い情報を目的、用途別にお届け

特集一覧

モノづくり新語

モノづくり新語

【EBO】 従業員による事業買収。従業員が...

工業用地分譲情報

工業用地分譲情報

長野市、三菱電機の旧長野工場跡地を取得

こちら編集局

こちら編集局

各紙面の担当デスクが記事の補足や業界話をご紹介!

モノづくり情報局

モノづくり情報局

【企業は人なり】東京ガス−生命線の復旧迅速に

業界展望台

業界展望台

用途拡大への取り組み続く ドリル穴あけ加工技術

元気印中小企業

元気印中小企業

デジタル・プロモーションの普及図る[アビックス]

彩々新製品

彩々新製品

組み立て簡単な展示会向けパネル

  • AMADA

ものづくりチャンネル

新着!【科学技術者セミナー】

”若田さんの国際宇宙ステーション滞在はじまる”

日刊工業新聞社グループサイト

ものづくりチャンネル
独自の製品・技術で活躍する中小企業×ものづくり情報の宝庫
SNSモノもの
モノづくりを楽しく身近に!
みんなで作るコミュニティー
ロボナブル
新技術から未来社会までロボットに関する総合情報サイト
工作機械・ツーリングナビ
モノづくりのための多彩なマシン工具情報を一堂に
新製品情報
いま最も新しい製品情報をその場で検索!
資料請求も!!
モノづくり推進会議
企業規模・業種の壁越え“超”モノづくりに挑戦