みなさまこんばんは^^
maiさんのブログに訪れている人はよくご存知の3段ラインではありますが、画像をみてもらうと引き方はわかると思うのですがわからなかった場合遠慮せずにわからんとお叱りメールください!!
3段ラインが引けた時にわトレンドが終了もしくは反転する事が多いと思われるラインです!!
僕は寝坊して入れませんでしたが、まず朝2ぐらいに水色レジスタンスライン付近でヘッド&ショルダーを完成した水色縦線で売りを仕掛けますよね?そうすると初めての押し目が出来て水色トレンドラインが入りますよね?ここを割るまでホールドとみてますとまた押し目が出来て2本目のラインが入れれます!僕の場合ですと赤ラインの入れてある水色四角で利確してしまうのですが、maiさんのブログから遊びにきてくれたnonnonさんは3段ラインを使って利を伸ばすといっていましたのできっと3本目のラインを割った紫縦線で利確されたと思います!!
僕は赤ライン反発の黄緑縦線で買いエントリー黄緑四角で利確しましたが、3段ラインを使ってエントリーされた方は紫縦線でエントリーの黄色縦線で利確された事と思います!!僕もnonnonさんのコメントのおかげでトレンドがつずくかぎりもっと利を伸ばすべきでわと反省する今日この頃です^^;
![2009y06m09d_203738093_20090609224900.jpg](/contents/021/867/619.mime4)
役にたったどぉぉという人は応援ポチ!!