Ads by Google

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

参加もしてないのに相場解説^^;

あはは^^みなさんこんにちわ^^今日は日足を見ると5Mも上向きになっておりロウソク足の始値も近くそんなに下げずに上昇していくのかなと思いおでかけ!!

今日も1H30M15M5Mに入れてある水色サポートラインが重要になってくるかなと予測していましたが明日のジョウでしたね^^;短期で5Mチャネルが引けていましたが、このチャネル下限と水色サポートライン上でトリプルボトムを描いた黄色縦線エントリーが比較的入りやすかったのでわないでしょうか??日足から見たら大きく伸びそうな気がして利確目標が立てにくそうでありますが、159.20付近を狙いつつトレンドラインを引いていきますと、3本目のラインが引けたので注意しつつ見ているとオレンジ丸の所でダブル完成した感じで利確もありのトレンドラインオーバーで悲しくリミットもありですね^^;記事を書いていたら2本目のラインで反発してますね!!

出来れば赤丸の辺りでコツンしてくれたら入りたいですね!!参加もしてないのに偉そうにすいませんでした^^;

今日も早起きロンドン勢がわかりやすく動いてくれるといいですね^^
2009y06m10d_132228765.jpg
参考になった人はポチ!!


今日の3段ライン!!

みなさまこんばんは^^

maiさんのブログに訪れている人はよくご存知の3段ラインではありますが、画像をみてもらうと引き方はわかると思うのですがわからなかった場合遠慮せずにわからんとお叱りメールください!!

3段ラインが引けた時にわトレンドが終了もしくは反転する事が多いと思われるラインです!!


僕は寝坊して入れませんでしたが、まず朝2ぐらいに水色レジスタンスライン付近でヘッド&ショルダーを完成した水色縦線で売りを仕掛けますよね?そうすると初めての押し目が出来て水色トレンドラインが入りますよね?ここを割るまでホールドとみてますとまた押し目が出来て2本目のラインが入れれます!僕の場合ですと赤ラインの入れてある水色四角で利確してしまうのですが、maiさんのブログから遊びにきてくれたnonnonさんは3段ラインを使って利を伸ばすといっていましたのできっと3本目のラインを割った紫縦線で利確されたと思います!!

僕は赤ライン反発の黄緑縦線で買いエントリー黄緑四角で利確しましたが、3段ラインを使ってエントリーされた方は紫縦線でエントリーの黄色縦線で利確された事と思います!!僕もnonnonさんのコメントのおかげでトレンドがつずくかぎりもっと利を伸ばすべきでわと反省する今日この頃です^^;
2009y06m09d_203738093_20090609224900.jpg

役にたったどぉぉという人は応援ポチ!!

さすが早起きロンドン勢!!

記事をUPし終わりよく見れば1H30M15Mともに赤チャネル反発と思い5M黄緑縦線の始め値でエントリーあっという間に赤四角利確!!さすがロンドン早起き勢!!ご馳走様でした!

1H30Mともに赤チャネルの上に出ていたので5Mの赤チャネルと黄緑トレンドラインが交差している所で勇気を持って押し目買いが出来たらよかったですね^^;記事を書いていると乗り遅れがちになるので気をつけたいですね^^;
2009y06m09d_155751468.jpg

よく見れば今はこんなラインがいいのかな??
2009y06m09d_161536562.jpg

現在様子見中!?

黄色チャネルに着く前に反転していきましたね^^;

そうですねぇ!今現在ですと黄色丸での反発買いとオレンジ丸での売りがしやすそうですが、チャート形成によっては新しいラインが引けるでしょうから、ロンドン早起き勢に逆らわずに付いていきたいですね^^
2009y06m09d_150627875.jpg

参考になった人はポチ^^

絶好のエントリーポイント!!

みなさんこんにちわ^^今日の朝2ぐらいに絶好のエントリーポイントがありましたね^^;僕はばかちんなので夢の中でしたが・・・

5Mチャネルと水色レジスタンスが交差している黄緑丸の所でヘッド&ショルダーが完成で黄緑縦線売りエントリーですよね!!リミットは赤チャネルの黄色丸であっさり達成ですよね^^15Mではレジスタンスラインでダブル完成ですよね^^以前からいっているようにチャネルとチャネルかチャネルとラインが交差してこつんこつんしたポイントはおいしいですね^^

チャネル駆使団のみなさんはとれたかな??

2009y06m09d_123012937.jpg


プロフィール

Author:ばかちん
FC2ブログへようこそ!

カテゴリ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
役にたったら応援ポチ!!