みなさんこんにちわ^^今日は久しぶりにトレードができました^^
午前中はトレード出来なかったのでお昼過ぎから見ていたら15M5Mともに下降トレンドだなって見ていると5Mで上昇チャネルが出来てきたので、これは下降フラッグになるかと思いみていたので僕は5Mチャネル上限と白色トレンドライン付近でもあったのでオレンジ横棒で売りました!!
下降フラッグになると考えた場合水色トレンドラインを抜けてから売ったほうがよさそうにわ思えますがそれでわ大きく取れないので下降フラッグになる確率なんてものは5分と考えてオレンジ横棒売りがいいのでわと思います^^
そしてEXは白チャネルを目指すわけですが、一気に落ちた赤横棒利確です!!粘れば100pipsいけたわけですがそこわ結果論なのでよしとしたいですね^^
![2009y07m17d_162639781.jpg](/contents/028/978/766.mime4)
赤チャネル下限水色横棒で買いエントリーしましたが用事をしている間に白横棒で損ギリにあいちょうど見た時に赤縦点線の所だったので買いエントリー黄色点線トレンドラインより黄緑点線トレンドラインのほうが効いていると思ったので白トレンドライン付近まで粘るかと思っていたら、あっさり上がって赤四角で利確ができました^^
![2009y07m18d_004621437.jpg](/contents/028/978/767.mime4)
最近ラインギリでのエントリーをしていると15pipsぐらいのストップですむんですよね^^そして利確を90pips以上と思ってトレードすると、1勝6敗でもチャラなんですよね^^2勝6敗なら十分で6勝6敗なら大儲けになっちゃうんですよね^^
そう考えてチャートのラインを見ると3回に一回はラインに当たって90pipsは取れているんじゃないかとおもうんですよね!1勝2敗なら3回トレードして60pips取れるわけですから毎回1取引で20pips取りつずける事になり1日5トレードすれば100pips毎日取れるわけですよ^^こんなふうに損少利大のルールを作ると簡単に淡々とトレードが出来るのでわないでしょうか??
またはラインギリで15pips損ギリ60pips利確でも良いんじゃないかと思います!!これだとヘタすると大儲けになる日もありますね^^水曜日なんかこの方法つかっていたらゴイスーでしたよ^^
みなさんも損少利大のルールを作って淡々と頑張ってください!!
久しぶりにポチ!!^^;