Ads by Google

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

ノートレードですが秘密コメントさんへ!

「日足の1月の安値から7月13日安値を支点としたラインを引き1時間足はメタトレ時間の17日16:00安値から23:00安値支点にした上昇チャネルを引いてます、あと昨日の高値、安値に引いてますこんな感じでいいですよね?」

とありましたが、日足のラインは僕も同じように引いてます!!僕は今日は出かけていたのでラインを引いていませんでしたが、1Hも同じように引いたと思います!!ただ僕の場合だと昨日からの15Mに下降チャネルが引いてありますね!!

「そこで仕掛けるポイントがイマイチ解らないのですが5分で引けるラインを割ればすぐ仕掛けていいのか迷います、」

とありますが、僕も基本は15Mにますし大きい時間足と相談しながらその流れの中で5Mを見て仕掛けていくので1日にそんなに仕掛ける場所はそんなにないですよね^^;5Mだけを見てラインを割ればすぐ仕掛けると言うのもちょっと。。。と思います^^;仕掛けるポイントは下の画像で説明しますね^^

「そしてもう一本00:45から4:45を支点にしたラインを引きましたすると5:45に大きくわるのでさっきと同じで売りかなと思いましたがすぐ戻りましたこうゆうので迷いますラインはある程度時間がたって引くべきなんでしょうか?」

とありますが、まさしく先日僕が自分で書いた画像のABCDのAに当たるのでわないでしょうか??なので画像Bのようにグインと上がった後のダブル形成中に仕掛けてそこでトレンドラインを引くといいのでわないでしょうか??これ調べて見ると実に多いパターンのひとつのように思います!!

「長い時間足のチャネルラインで反発とかなら仕掛けやすいですが5分のラインだけで考えると難しいです」

とありますが長い時間足のチャネルラインで反発とかなら仕掛けやすいと思われるのであればそうしたほうがいいように思います!5Mはタイミングを図るのにつかわれるといいと思います!!


上昇フラッグ、下降フラッグ、ペナントの詳しい説明はネットで検索すればあちこちの人や証券会社で説明してくれていますし、僕より詳しく書いてあるので一度検索してみてください^^;

実は明日も早くから出かけなくてはいけないなかでの返答なのでお許しください><


でわでわ今日の僕がトレードをしていたならの説明をしたいと思います^^;
まず4Hで大きく見ると上昇フラッグ形成中かってところで日足チャネル付近まできての反発なので大きく狙っていきたい所でわないでしょうか??そしてまた4Hの短期トレンドで見ると下降チャネルの中で下降フラッグを作り、倍の法則でみるとほぼ倍の100%の所まできているのでやはり今日は買い向かってみるとよかったのかと思います!!あくまで結果論になりますが^^;
2009y08m19d_004627015.jpg

でわ小さく落として5M15Mで説明したいと思います!!まぁ朝市に見たら黄緑チャネルのトレンドラインを抜くか、それらしい反転サインが出るまでは買い控えるか?といった所かとおもいますが、昨日の夜中?のじてんでわ30Mと1Hに小さくダブルが出来ていたのでもう反転かなと思いつつも難しかったですかね??僕が今日まず初めに仕掛けるなら、H&Sか??と思えトレンドラインダブルを描いた赤縦線で仕掛けるか?もしくは黄緑トレンドラインを抜けた水色縦線でしかけたか?はたまたH&Sのネックラインのオレンジラインを抜けた白四角辺りで仕掛けたかは実際にやってないのでわかりませんが、日足から見て今日1日は反発上昇だろうと読んでいたなら損ギリが小さくすむ赤縦線手前で仕掛けたでしょうね^^EXはひとまず赤四角辺りが無難でしょうね^^

って僕の場合寝坊をよくするのでここはやってないですね^^;なので僕なら最近よく言うグインと上がった後のダブルの黄色縦線辺りで買いを入れてチャネルも白チャネルを消して黄色チャネルになっているので黄色四角辺りで利確したんじゃないかと思います!!
2009y08m19d_000734203.jpg
こんなヘタな説明でよかったですかね??

あとチャネルやラインを引く練習ですがMT4にわバックテスト機能があるので、土日などに動いているチャートにラインやチャネルを入れる練習をするといいと思います!!僕は土日にあほほど練習しましたし、株をやっている頃からしたら何千時間と勉強と研究をしたかわかりません!!答えが見つからず眠れなくて朝まで何回格闘したかわかりません!!そんな簡単にわ身につかないかもしれませんが頑張ってください^^

ぽちください^^




本日のトレード!!

みなさんこんばんわ^^今日も流れに逆らわずに大事そうなポイントを把握していれば簡単な相場でしたね^^今日は1H4Hでも大事なラインが155.97??あたりの水平線でしたね!!これ抜けると4Hで見て153.85辺りまで落ちるだろうと思っていましたが見事いってくれましたね^^残念な事に僕ははしからはしまではとれませんでしたが、きっと取った人はいるでしょうね^^

最近15Mだけに雲君を入れて見ているんですが結構いいですね^^今日は15Mに白チャネル黄緑チャネルと入れてみていたんですが、155.97辺りのラインが一番大事だと思っていたのでココを割った時点で僕は黄緑チャネルは消しました!!

僕は今日も寝坊したので朝から参戦はできませんでしたが、もしも起きていたなら黄色矢印で一発目の売りをかましたかったですね!!15Mの雲にも当たっていたので!それがダメでも重要ラインを抜けて戻ってきた赤矢印で売りたい所ですよね!!ココは皆さん売ったんじゃないでしょうか??

僕はグインと落ちてからのダブル形成中の赤縦線で売りましたが、水色矢印の位置なんか絶好のポイントですよね!!ここのペナント抜けをした時点で水色チャネルが引けてくるわけですよね^^なので153.85まで落ちるだろうと思いつつもオレンジ横棒でリミットしました!!水色トレンドラインまでもどしたらもういっちょ売りたかったのですがちっともこなかったので途中でリタイアしましたがきっちり155.85まできましたね^^
2009y08m17d_235126953.jpg
ぽちぽちっとな^^




秘密コメントさんへ!!

みなさんお久しぶりでございます^^;かなりサボリンでしたね^^;今日は秘密コメントさんから3段ラインとチャネルラインがうまく引けない!13日と14日のチャートにも5Mにチャネルラインは全然ひけたのか??というご質問を貰ったので、トレードしていませんが僕ならこう引いたであろうチャネルを説明したいと思いますが、実際にそのとき引いていないので今から説明するように引けたかどうかは疑問ですがお許しください^^;

まず画像Aが13日ですが前日の指標であほみたいな動きをしていますのであほな部分をちょいと無視して水色チャネルを引いて上昇フラッグを想定したと思います!!そしてこの赤いチャネル??と皆さん思うかもしれませんが、実は結構こう引くといんですよね^^どういうこっちゃと聞こえてきそうですが、グンと伸びた後にまず最初の押し目が出来て2番目の押し目とを結んだラインが結構有効だったりするんですよね!!って言ってもこれも絶対でわないですよ^^よく最初の折れ点の高値や安値から初めて出来た押し目などでトレンドラインを引くとあらら?となる事が多くないですか??僕は多く感じるので気をつけてます^^;コレ5Mで見ていると上昇トレンドですが、大きい時間足で見たら結構いい売り場だったんですよね!!僕が見ていたなら黄色丸にきたら絶好のポイントと思ったでしょうが、来てないので白横棒辺りで売りたかった所ですね!!EXとわどこでしたでしょうかねぇ??^^;そして次に黄緑のチャネルを引いたんじゃないかと思います!!多分13日にトレードしていたらこんな風にチャネルを引いたと思います^^

14日もやってないのであれなんですが^^;僕ならですよ!僕なら多分まず黄色チャネルを引いて下降フラッグを想定したと思います!なので水色丸の辺りに来るのを待ちますが来る前にフラッグ抜けをした白横棒で売ったと思われます!!僕はストップがタイトなのでまず損ギリにあいますよね!!そしてオレンジ横棒で懲りずに売りをかましたと思います!!ココを逃しても赤横棒で売れますね!!まぁここは下降フラッグと見ているわけですし黄緑点線のチャネルでいんじゃないでしょうか??そうした場合黄色横棒でEXができますよね^^そしてここでラインオーバーしているのでラインを白チャネルのようになおすとピッタリグットではないでしょうか??僕ならきっとこんなチャネルを引いたと思います^^;
2009y08m17d_034331296.jpg


あとおまけで簡単に画像を書いてみたんですが^^;画像Aのようにトレンドラインを引くよりも画像Bのようにグインと伸びた後のダブルの形が僕は好きで画像Bのようなラインの引き方が好きですね^^

そして画像Cのようにトレンドラインを引くよりも画像Dのようなラインの引き方が僕は好きですね!!って誰もお前の引き方の好き嫌い聞いてねえよって感じですが僕的にそうなんです!!
2009y08m16d_234644031.jpg

あと3段ラインについてなんですが、僕は最近使ってないものですから^^;と眠たいのでまた今度と言う事でお願いします^^;秘密コメントさん!OKですかね???

ポチっとな!!




レンジですね^^

みなさんこんばんわ^^今日も日中は忙しくトレード出来ませんでしたがおいしいポイントで売る事ができました^^やはり162.50辺りは思いようですね!!今日の日中はいいポイントがなく待ちずかれしそうな日でしたね^^;いなくてラッキーでしたね^^

今日はまず162.50を完全に抜けるまでは売り売り体制だと思っていたのでまずは赤横棒でここは絶好の売りポイントか?と思い売るもあっさり損ギリ!!懲りずに黄色横棒でここも3山目で絶好の売りだろ!と思っているとあらーってくらいラッキー拾って白横棒で利確!!黄緑横棒で買うもあっさり損ギリ!これ以上やると損ギリ貧乏しそうと思って取引終了しましたが少し待っていればよかったように見えますがそれは結果論ですよね^^
2009y08m07d_001734958.jpg


とうとう赤ラインも割ったりしてきましたね^^1Hで予測チャネルを引いてみていたんですが、まぁ効いているのかな?昨日までの動きを見るとレンジになりそうかなとは思っていたんですが日足でみるともうそろそろ面白そうですね^^
2009y08m07d_001903614.jpg

おいしい所?で買ったのかな??損ぎられなければ放置プレイですね^^
2009y08m07d_012323927.jpg


ぽちっとお願いシマウマ!!




いつでもフィフティフィフティ!!

みなさんこんばんわ^^今日は昨日のボラが大きかった分おいしい一日でしたね^^まぁ朝は例の如く寝ていたのでトレードしていませんが、僕がチャートを見た時にわトレンドラインを抜けてネックラインでもみ合っている所だったので下降トレンドラインまでこいっ!と念じると祈りがつうじたのかきてくれたので白横棒で売り!!あっさり損ギリにあいました^^;

僕はマジか高値や安値より三尊系の前高値や安値のほうがどっちかと言うと好きなので赤横棒は絶好の売り場となりました!!ここでいつものように5Mにチャネル入ってないじゃんと言われそうなんですが、H&SのSで売ったわけですからある程度大きく落ちると想定した場合15Mで見たらチャネル内でまぁまぁ高値圏でありチャネルにコツンコツン当たった感じでH&Sなら15Mの黄緑点線上昇トレンドラインまでは落ちるかなって思っていたので5Mでチャネルを入れると早々利確になると思っていれませんでした!!結構5Mチャネルの入れすぎで利確が早すぎたって事があるのでこれはケースバイケースなんですが・・・なので黄色横棒利確のド店買いですね!!これは損ギリにあって黄色トレンドラインで買いなおしも覚悟していたんですが、ラッキーなことにひっかかからずに待たせに待たせて指標の結果がよく運良くあがり水色横棒利確ですね!!正直売り買い拮抗しておりどちらにふってもおかしくなかったですよね!!結果論でラッキー拾った以外のなにものでもないと思っています!!ただ損少利大のトレードをしているだけですよね!!最初の三尊狙いにしてもたまたま売り方が勝って三尊になっただけですよね!!上に抜ける事だって十分にありえたと思います!!いつでもフィフティフィフティだと思います!
2009y08m05d_001011375.jpg
今日の買い場は僕的にわ大きい時間足で見た場合赤色のラインになるわけですが、日足でもずっとはっていて中々抜けなかったラインであり昨日それを抜いているので僕の言う変形三尊??の出来上がりかと思っていたので比較的自信を持っていた場所ですね!!っていってもコレも結果論ですよ!!相場に絶対がないのが絶対です^^
2009y08m05d_001459500.jpg


節約ママ さんへ!!確かに5MだけをみるとH&Sに見えにくいのかもしれませんが、15Mを見ると分かりやすいと思います!!そして黄色丸のような空間があるとなおさらH&Sの可能性が高いのかなって思います!!節約ママ さんならこの黄緑点線トレンドラインで買ったかなって思っていたんですが^^;
2009y08m05d_045257156.jpg

節約ママさん!僕は4Hで黄色トレンドラインを抜けた時点でこりゃ上げてくるか??って見てました!なので木曜日の暴落もこのラインでサポートされたのでこりゃ赤ラインも抜いてくるかなって見ていたんですが、たまたま予想どうりの展開になっていますね^^一番よかったのわ木曜日の暴落で拾って放置プレイだったのかもしれませんね^^;
2009y08m05d_032534000.jpg
あくまで僕もいつも予測であり、ラインで淡々とトレードをしているだけですよ^^

たとえば今の日足を見れば綺麗な上昇チャネルになっていますが、ぱっと見ると下の画像のようにもしかしたらダブルダブルダブルで大きく落ちるかもって見えるわけですよね^^さすがに僕は日足は参考程度で15Mを中心にやっているわけですが、あっているかどうかわからない自分が思うシナリオとラインで損少利大のトレードをただ淡々とするしかないのでわと思います!!
2009y08m05d_035437140.jpg


ポチっとな^^




プロフィール

Author:ばかちん
FC2ブログへようこそ!

カテゴリ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
役にたったら応援ポチ!!