- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/04(日) 15:22:40.09 ID:5+M248Ag0
- ここな↓
http://www.sanrio.co.jp/characters/year/1980.html
特に89年の笑う女は狂気すら感じる
■「かわいい」大国ニッポン
- 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/04(日) 15:24:57.25 ID:S5g45S5r0
- 90年代にもウンチンボーヤとか生み出したろ
- 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/04(日) 15:25:06.63 ID:n2FeA+NT0
- 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/04(日) 15:26:23.39 ID:OTcfRoTo0
- こうして見ると「これもサンリオ!?」ってのが多いな
- 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/04(日) 15:26:44.32 ID:x1yuJ0BL0
- 80年代後半は結構有名なキャラいるけど
前半がヤバいな - 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/04(日) 15:27:12.76 ID:SNUeCvi5O
- むしろ2000年あたりからのサンリオが黒歴史
- 8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/10/04(日) 15:28:18.18 ID:9c+3xWGv0
- なんか小学校のときの弁当袋とかについてたキャラが多いな
- 9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/04(日) 15:28:18.39 ID:HG8UmKTq0
- 今こうしてみると危なげな感じがするキャラ多いなww
- 11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/04(日) 15:29:22.53 ID:DNCK8cH0O
- 笑う女のメモ帳持ってる友達いたよ!
- 12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/04(日) 15:29:47.06 ID:glOMXoLf0
- たあ坊がオワタに見えてしかたない
- 14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/04(日) 15:30:06.33 ID:5+M248Ag0
- 見ろよ…これ作ったの天下のサンリオなんだぜ…
http://www.sanrio.co.jp/characters/detail/sailor/index.html
- 16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/04(日) 15:30:57.61 ID:P0QA8h/uO
- 量産しすぎだろwww
- 17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/04(日) 15:31:04.98 ID:x1yuJ0BL0
- もう完全に「数うちゃ当たる」商法だよな
- 20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/04(日) 15:32:56.66 ID:OTcfRoTo0
これ好きだったわ
- 30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/04(日) 15:37:57.67 ID:QwhkVMba0
- >>20
こいつら俺の部屋のゴミ箱としてまだ現役だわ - 136 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/04(日) 17:53:56.87 ID:GEvR3bqy0
- >>20
俺これの定規と電動鉛筆削り機まだ持ってるわ - 161 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/04(日) 18:19:40.81 ID:nC4ysm940
- >>20
これってサンリオだったのかww
- 23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/04(日) 15:34:53.35 ID:5+M248Ag0
- なぜどもったし
http://www.sanrio.co.jp/characters/detail/nezumikozou/index.html
- 24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/04(日) 15:35:00.66 ID:QwhkVMba0
- ペックル
ケロッピ
ぽこぽん
たあ坊
- 31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/04(日) 15:40:08.28 ID:Sdqxfw/Z0
- >>24
俺もその辺しか知らんな。
あとハンギョドン。
そいつらは他のに比べて圧倒的に商品出回ってたと思う。
- 26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/04(日) 15:36:12.88 ID:IXOnGtVd0
- るるるがくえん
てるみ 明るい健康優良児(けんこうゆうりょうじ)
なおみ 高ビーで涙もろいお嬢様
ちえ ハデ好きで宝塚(たからづか)にあこがれている
まいこ 男のコの前では超ぶりっこ
よしこ 元気なロック少女
とも せっかちで情報屋(じょうほうや
今アニメ化したら人気でそうだな
- 42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/04(日) 15:43:51.21 ID:pH2Wr843O
- >>26
あるあるw - 78 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/04(日) 16:13:25.86 ID:AmdvFsOCO
- >>26
るるる学園のリアル化したイラストノート持ってた。
今思えばあれ萌える
- 32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/04(日) 15:40:31.56 ID:l9T9AwWbO
- 懐かしいな
ポチャッコ好きだったわ
- 33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/04(日) 15:40:54.21 ID:WsGJyq570
- 昔見たケロッピのアニメ思い出した 蜂と戦う?ような感じの
たぶんあれが生まれて初めて見たアニメだな 面白かったと思う - 34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/04(日) 15:40:57.02 ID:IXOnGtVd0
- サンリオタイムネットをやってた俺には不覚はない
- 36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/04(日) 15:41:09.37 ID:L37G2wCm0
- 1989年の「いっくちゃん」って名前にエロを感じた
- 37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/04(日) 15:42:25.25 ID:5+M248Ag0
- というかキティちゃん35歳なのか…ゴクリ
- 38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/04(日) 15:43:02.10 ID:Ceh4QKjIO
- >>37
おい
- 40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/04(日) 15:43:25.68 ID:QwhkVMba0
- そういやキティちゃんが公式に擬人化される話はどうなったの?
- 44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/04(日) 15:45:20.36 ID:5+M248Ag0
- >>40
- 47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/04(日) 15:46:18.26 ID:Sdqxfw/Z0
- >>44
なんでもありだなおいwwwww - 50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/04(日) 15:47:48.07 ID:5+M248Ag0
- >>47
擬人化というよりキティ好きな女の子って感じらしい - 52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/04(日) 15:49:37.86 ID:QwhkVMba0
- >>44
1つ目の画像のキャラだけだと思ってたら他にもいるのかww
3つ目のロリスク水とか明らかに狙う層間違ってるだろwwwwwwww - 56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/04(日) 15:50:24.61 ID:WsGJyq570
- >>44
サンリオよどこへゆくwwwwwwwwwww - 57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/04(日) 15:52:06.19 ID:rUA7mgLEO
- >>56
一応サンリオとは別の会社でやってるらしいが…
まぁ子会社なわけだが - 127 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/04(日) 17:42:47.27 ID:KUpSxnVtO
- >>44
マイメロのアニメに比べたらどうってことない - 43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/04(日) 15:45:00.36 ID:OTcfRoTo0
- http://www.sanrio.co.jp/characters/detail/masyumaro/index.html
こんなに可愛い子が男の子だなんて
- 62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/04(日) 15:58:57.20 ID:SYL0VBCqO
- >>43
男の子と同棲中とかサンリオも腐女子向け商法に走ってたのか - 51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/04(日) 15:48:16.02 ID:Pet1u1fbO
- サンリオタイムネットは存在そのものが黒歴史
だがBGMだけは評価する - 53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/10/04(日) 15:50:03.62 ID:6uka6uMU0
これ懐かしい
- 58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/10/04(日) 15:52:36.54 ID:6uka6uMU0
- http://www.sanrio.co.jp/characters/detail/shinkansen/index.html
ひねりなさいwwwwwww
名前wwwwwwひねりなさいwwwwwwwwww
- 63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/04(日) 15:59:23.96 ID:5+M248Ag0
- http://gotochikitty.com/
yoshikittywwwww誰得wwwww
- 65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/04(日) 16:00:32.71 ID:QwhkVMba0
- >>63
しかも第2弾かよww
- 66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/04(日) 16:01:09.24 ID:9gwNSvFO0
- >>63
これはひどいwwww
- 70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/04(日) 16:03:52.61 ID:u8BWvioqO
- ポムポムプリンかわゆす
あいつゴールデンレトリバーなんだぜ
- 71 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/04(日) 16:03:53.11 ID:pH2Wr843O
- サンリオの社名の由来は
山梨の王=山梨王=サンリオ
- 83 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/04(日) 16:32:27.12 ID:IFiuaZ+SO
- >>71
違うよ。
聖なる川=サンリオ。
- 75 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/04(日) 16:07:36.25 ID:pH2Wr843O
- だれかケロケロケロッピのゲーセンにあったゲーム覚えてない?
横スクロールでボールが転がってくるのをジャンプで避けるやつ
景品ももらえたやつ - 85 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/04(日) 16:35:04.88 ID:B48uubSk0
- ゴロピカドンが懐かしすぎて泣いた
- 88 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/04(日) 16:36:44.46 ID:hdmBQQ3x0
- サンリオってよく駄菓子のイメージキャラだったよね
ぽこぽん日記の梅好きだった - 89 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/04(日) 16:37:44.27 ID:5qUOKKRG0
- ボゴ・ザ・シティボーイにトライガンのセンスを感じた。
- 90 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/04(日) 16:39:00.07 ID:pH2Wr843O
- 90年代のダイエーとかジャスコみたいな所にサンリオショップ必ずあったのにな
駄菓子みたいなのもあった
- 94 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/04(日) 16:49:28.79 ID:yES6IClDO
- >>90
イトーヨーカ堂の駄菓子屋みたいな所にあったバットばつまるのソーダガムが好きだった - 95 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/04(日) 16:50:01.74 ID:uNC2FCQ20
- >>90
管のついた四角いプラスチックにアクエリアスみたいな液体入ってるのたくさんあったなw
懐かしすぎだろ
- 92 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/04(日) 16:46:00.60 ID:jjWwJzUc0
- http://www.sanrio.co.jp/characters/detail/geetownspecial/index.html
こいつらに至っては説明文すらねえwwwwwwwwww
- 93 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/10/04(日) 16:47:42.68 ID:gJfMvTM50
- 101 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/04(日) 17:02:35.31 ID:gbtuEpbyO
- ぽちゃこだと思ってたがぽちゃっこ大好きだったバツ○も大好きだった
るるる学園とかなつかしすぎるだろ!水兵さんもうっすら覚えてる
ぽむぽむぷりんはアニメの歌のぽむぽむぷりーんだいっすきぃなこぉーえんでぇー♪ってやつ聞いてから学校いってた
- 109 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/04(日) 17:24:14.35 ID:36ilcBTJO
- サンリオのテーマパークって昔無かったっけ?
- 110 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/04(日) 17:25:05.58 ID:5hHZ+mrqP
- >>109
ピューロランドなら今もある
- 112 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/04(日) 17:26:59.69 ID:QPBPzgeP0
- ディズニーのにおいがする
http://www.sanrio.co.jp/characters/detail/jewelpet/index.html
- 113 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/04(日) 17:29:19.25 ID:hdmBQQ3x0
- >>112
マリィとわんわん物語を足して割った感じだなww
- 129 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/10/04(日) 17:43:37.15 ID:6Q6FTPDx0
- 2000年代のキャラ1個しか見たことないな
年取ったのかな・・ - 130 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/04(日) 17:44:53.22 ID:kDkT24q5O
- サンリオ初のアニメーションのボタンノーズは好きだった
まわり誰も知らないけどww
- 135 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/04(日) 17:53:46.24 ID:Oup4aLpk0
- クロミの好きな食べ物ラッキョウでちょっと笑った
- 138 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/04(日) 17:56:58.14 ID:d55jU+Uu0
- 女子が持ってる文房具のサンリオ率は凄かった
- 141 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/04(日) 17:58:51.55 ID:iwg5vF+L0
- >>138
グッズをいくつ持ってるかで強力な派閥を作れたバブルの小学校時代
- 143 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/04(日) 18:01:33.15 ID:5+M248Ag0
- ウメ屋雑貨店もサンリオだったのが衝撃
どこの層を狙っているんだ…
- 147 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/04(日) 18:06:06.88 ID:iwg5vF+L0
- >>143
梅ばぁはお菓子関係のグッズが美味しかった。
それと梅ばぁの豆知識っていう感じで昔はやった遊びとか正座してしびれない方法とか書いてあったから
トリビア好きのませたインテリ被れ女子とかは好きだったwwwまぁ私ともう1人くらいしかいなかったけど
- 153 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/04(日) 18:14:52.70 ID:5+M248Ag0
- >>147
梅ばぁの豆知識あったwww
絵描き歌とかきれいな目玉焼きの作り方とかw - 149 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/04(日) 18:09:53.29 ID:PQTLctab0
- 未だにけろっぴの茶碗使ってるわ
- 175 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/04(日) 18:28:45.69 ID:mdoiutj/0
- たあ坊は結構に人気あったのに言葉狩りブームの中で知的障害者への
差別を助長するとかいうキチガイじみたクレームに潰されたのを憶えてる
- 183 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/10/04(日) 18:47:21.31 ID:n7e3cl4C0
- るるる学園はウォーリーを探せみたいにごちゃごちゃしてたけど
ちょっと物語調になってて面白かったような気がする
- 188 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/10/04(日) 19:12:08.13 ID:NDSW9UiE0
先生、キティースク水とかちょっとアレすぎる気がします。
色々キティーグッズってあるけど実際にあるの?これ
- 192 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/04(日) 20:01:05.64 ID:Xot9iiso0
- http://www.with-kitty.com/character02.html
好きだわー
- 108 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/04(日) 17:16:45.83 ID:Cb4lY0qN0
- vipでサンリオ話が盛り上がるとは思わなかった
守備範囲が広すぎるwww
【グランディアオンライン
クロミ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>マイメロ
▼オススメ一覧▼
【真・恋姫†無双も参戦!カオスオンライン
⇒なぜオタクは2次元キャラクターに萌えるのか
⇒アニメにハマると意外に見落としてしまう事実
⇒大人になると、ゲームや漫画に興味が無くなる理由
⇒燃えアニメ>>萌えアニメみたいな風潮が気にくわない
⇒アニメ「はぁっはぁっ」パンッパンッ
⇒もう日常系萌えアニメやめろ
⇒ツッコんではいけない漫画やアニメの設定
⇒いかにも「これ作画崩壊してるだろw」っていう画像ください(コラ画像含)
⇒アニメのDVDってなんでこんなに高いの?
⇒Blu-rayでアニメ買う意味がわからない
⇒どう考えてもアスカ>マリ>綾波だよな!!
⇒現行のオタ文化に居心地の悪さを感じてるやつ
⇒碇シンジってヘタレ主人公扱いされてるわりにはスペック高くね?
⇒オタク臭い喋り方ってあるよね
⇒「空 気 読 め」 が 日 本 を ダ メ に し た 件
⇒外国人の喘ぎ声で昔話「桃太郎」を朗読するスレ
⇒アニメ>>>>>>>>>原作の作品を挙げよう
⇒【エヴァ画像スレ】計100枚
⇒エヴァのアスカの等身大フィギュア43万円wwwwwwwwwww
⇒スネオAA作ったwwwwwwwwwww
⇒のび太「ドラえもんがいなくなってから10年か……」
⇒ニートギアス 引きこもりのルルーシュ
なんでおっぱいが簡単に出ちゃうの?
ネットが無い時代は神だった
1位 「エロ漫画の愛好者は認知障害者と同じ!」
2位 韓国のホストイケメンすぎwwwww(画像有)
3位 ポッポ LV 100
【オススメ長編シリーズ】
●憧れの1人暮らしで隣人に恋した
当ブログで間違いなく人気No1! 全12記事に及ぶ大長編ストーリーです。
●救いようのないキモオタの俺にストーカーができたよー\(^o^)/
僅か2日で4スレを消費した大人気スレ。腹筋崩壊覚悟wwww
●元デブなマック店員の脱童貞の軌跡
童貞ジョセフが繰り広げるハチャメチャストーリー。
うっせー違うんです!
●従姉に恋をした。
数年前話題になった有名なお話です。知らない方は是非読んでみてください。
●友人がいきなり多重人格告白してきた
大好評だった長編安価スレ。お暇な方は是非。
●やる夫のロマンシングなサーガいきなり3
SFCの名作「ロマンシングサガ3」をテーマにした作品。当ブログの看板記事の一つです。
原作が分からなくてもついていけるので、是非読んでみてください。
●ミュウツーがポケモンマスターをめざすようだ ▼
可愛らしいミュウツーがポケモンマスターを目指す癒し系物語。