「重く受け止めている」検事正が直接謝罪、録音テープ開示へ
10月5日10時24分配信 産経新聞
拡大写真 |
宇都宮地検を訪れた菅家利和さん(左手前)を迎え入れる幕田英雄検事正(右)=5日、宇都宮地検(徐暎喜撮影)(写真:産経新聞) |
[フォト]宇都宮地裁へ入る菅家利和さんと弁護団
菅家さんは午前9時すぎ、弁護団の佐藤博史弁護士とともに同地検を訪れ、やや緊張の面もちに笑顔も浮かべながら、幕田検事正が待つ会議室に入室。幕田検事正は「初めまして。今日はわざわざ宇都宮地検に(足を)運んでいただき誠にありがとうございます」と声を掛けた。
謝罪後、菅家さんは報道陣に「直接お会いして納得しました。少しは許す気になれた。二度と私と同じ苦しみがあってはならないと話しました」と感想を述べた。
検察側の直接謝罪は初めて。警察は6月、栃木県警の石川正一郎本部長が直接謝罪している。
また、午前10時からは、菅家さんが不起訴になった2つの女子殺害事件(いずれも未解決)の取り調べの様子を録音したテープなどの開示をめぐり、裁判所、検察側、弁護側が協議。弁護団によると、録音テープについて、検察側が非公表などを条件にデータなどを開示する予定という。
【関連:「足利事件」】
・ 菅家さんの長期服役「大変遺憾」 取り調べ適正化徹底を指示 警察庁長官
・ 「冤罪防止に可視化を」大阪弁護士会が菅家さん招きシンポ
・ 足利市の女児殺害DNA鑑定 菅家さんの名誉回復も目的
・ 足利事件 弁護団が録音テープ開示求める
・ 足利事件 菅家さん「無罪の証拠見つかってよかった」
最終更新:10月5日10時51分
Yahoo!ニュース関連記事
- 検事正、菅家さんに謝罪=不起訴事件のテープ開示へ−足利事件(時事通信) 10月 5日10時25分
- 「重く受け止めている」検事正が直接謝罪、録音テープ開示へ[photo](産経新聞) 10月 5日10時24分
- 検事正が菅家さんに面会 直接謝罪へ(産経新聞) 10月 5日 9時29分
- 検事正、菅家さんに謝罪へ=足利事件再審開始前に−宇都宮地検(時事通信) 9月30日11時48分
- 足利事件 宇都宮地検検事正が直接謝罪へ(産経新聞) 9月30日10時 9分