ネコがカゼをひいた。。。 人工透析・うつ・不安神経症

人工透析、うつ、不安神経症、マスコミ、社会、写真・・・ポンコツ人間小鉄のストレス発散日記

散歩の風景  批判するコトされるコト。。。

2009-09-27 19:34:29 | うつ・不安神経症
《20090905 昇仙峡 これがウワサのウチの両親です。。。》


あれ、オレは今日一日何してたんだっけ。。。
昼寝から起きると、もう13:30。
そこから・・・何してたっけ・・・?
なんだかヒドくうつうつする。
とりあえず、散歩にでも・・・。
今日はエラく億劫だなぁ。。。

どんより曇ってる。
気温はかなり低い。
なんだかふだんよりうるさい。
農作業の人が忙しそうに機械を動かしている。
散歩やジョギングの人がやけに多い。
なんだか落ち着かない。。。

8年前、Gという会社が、簡易ホームページのサービスを提供していた。
そのGと提携したいろんな企業のサイトに登録すると、
その簡易ホームページのサービスを無料で利用するコトができた。
仕組みは今のブログとほぼ一緒で、
登録すると、すでに掲示板やらのサイトの仕組みは出来上がっているので、
好きな音楽やら映画やら、日記やら・・・個人のプロフィールまで、
入力すればできあがり、というモノ。
オレはそこに自作のホームページをリンクさせて、
利用していた。
他サイトを訪問すると「あしあと」が残る。
そのことで、一種のコミュニティができあがっていた。
ちなみに当時、メンタル面で問題を抱えている人のサイトは「ココロ系」と呼ばれていた。
ある女子高生のサイトの日記がとても面白く、
毎日読んでいた。掲示板に寄せられるコメントはもちろん、
彼女を応援する声ばかりだ。
そこで「事件」が起きる。
その子をA子ちゃんとする。A子ちゃんはサイトに「家出する」と書き込んだ。
それを読んだ、コミュニティの大の仲良しのB子ちゃんは心配になって、
自身のSADの症状を押して、新宿まで探しに行く。
確か、お互いに面識は無かったハズ。
ただ、ピッチの番号はお互いにやりとりしているらしかった。
電車には乗れないハズのB子ちゃんは新宿まで震えながら電車でGO!
人混みが苦手なB子ちゃんは、新宿のその苦手な人混みの中を探しまわる。
顔も知らないのに・・・。
その間、B子ちゃんは3回ほどA子ちゃんのピッチに連絡している。
でも・・・その時すでに家に戻っていたA子ちゃんは、そのコトをウマく伝えられず・・・
結果、B子ちゃんは顔も知らないA子ちゃんを探し求めて
一晩中、コワい思いをしながら新宿をさまよう。
次の日、コトの顛末を知ったB子ちゃんは掲示板で激怒。
すると、掲示板は大炎上。
B子ちゃんだけが集中砲火を浴びるコトになる。
B子ちゃんはそのサイトを去った。
どう考えても・・・どっちが悪いって問題ではないと思うのだが・・・。



A子ちゃんはどういう精神疾患か忘れたが、リスカやODを繰り返す女の子だった。
当時すでに30歳をすぎていたオレから見ても、
その文章は面白く、
いろんなメディアにまで取り上げられていたほどだった。
彼女は・・・祀り上げられてしまっていたのだ。
そりゃ・・・気持ちいいだろう。その状況に酔っ払ってしまうだろう。
もしかしたら、
「ズーッとこのままがいい」
なんて、本末が大転倒したコトを考えちゃうかもしれない。。。
自分は、余計な世話だが・・・17歳の彼女はもうすぐ社会に出ないといけないのに、
こんな状況で大丈夫なのか、サイトの更新にばかり夢中になっていていいのか、
毎晩遅くまで、というか明け方まで仲間とやりとりしていて大丈夫なのか、
・・・というような内容のコトを掲示板に書き込んだ。
結果・・・掲示板は大炎上。
オレは・・・一度書チョロッとき込んだだけで毎日毎日罵声を浴びせられた。
本人からの反応は無かった。
ホントに余計な世話だったらしい。。。
ある男子学生から
「A子ちゃんのコトはボクらで守るから、口出さないでほしい」
というようなコトを言われ・・・正直、ゾッとした・・・。
あれは・・・本気だったのだろうか・・・?
でも、その男子学生は、結局自分がA子ちゃんを『批判』せざるを得なくなったコトで
コミュニティを去るコトになる。。。
「小鉄さん(当時もオレは「小鉄」を名乗っていた)、ボク、やっぱりダメでした」
なんて言いながら。。。

今と同じで、「ココロ系」の基本は「傷のなめ合い」。
良い意味でも悪い意味でも。。。
お互いの心情を共有することで癒し合う。。。
でも、行きすぎたなめ合いは、コミュニティを腐らせる。
そのコミュニティではA子ちゃんへの『批判』はタブーになっていた。
タブーというか、暗黙の了解というか。。。


公園の遊具で遊んでる女の子が「きゃーきゃー」言って騒いでる。
アスレチックっていうの・・・?そういう遊具で遊んでる娘の背中を
お父さんが思いっきり押してあげていて、
女の子はそれを喜んでいるのだ。ふふふ。
お父さん、おかあさんと娘さん二人。。。ふふふ。。。
半そでTシャツにハーフパンツでは肌寒いくらいに気温は低い。
農作業している人で、初めて、若い人を見かけた。
若いと言っても、オレと同じくらいの年齢の人だけど。。。



・・・それから8年経った今・・・
個人サイトの世界はおそろしいまでに広がった。
オレの昔のサイトのアクセス数なんて多くて数十件/日だったのに、
今や、アクセスIP数は一日400前後、PV数は同1,000〜4,500にも上っている。
ブログサービスの提供元に関わらず、
そのコミュニティはスクランブッている。

今朝、面白いブログを発見した。
Pさんのブログだ。
Pさんは、いつもがむしゃらに「毒」を吐いてるYさんのコトを
ブログ村の自由と平和を乱す、個人攻撃ばかりしている悪いヤツ、として
それを正すべく、わざわざブログを始めたのだ。
面白い試みだと思う。
うつ病のブログ同士にも、批判するされる、議論するというコトがあっていいと思うからだ。
『批判』なきコミュニティは、腐る。
ちなみにYさんはある方のブログがその内容からして
「うつ病」ランキングに参加するのは「ふさわしくない」、として『批判』している。
Pさんはそれを「個人攻撃だ」として『批判』しているのだ。
Yの「毒」は確かに時々度をこすので、
「個人攻撃」ととられても仕方ないかもしれない。
ただ・・・PさんのYさんに対する『批判』の手法だが・・・
Yさんを揶揄したり、パロッてみたり、皮肉ってみたり・・・
・・・要するに、Yさんと同じコトをしちゃってるのだ・・・。
「個人攻撃はいけない」と言いながら、個人攻撃しちゃっているのだ。。。
ご本人はそのコトに気付いていない。
もしくは気付いていないフリをしている。。。
それはまるで・・・ジャイアンを気に入らないからといって、
のびたやクラスメイトが一同になっていじめ返す・・・
さながらそういう雰囲気だ。

そこでオレが個人的に気に入らないのが・・・Pさんのように正面切って『批判』も議論もする
覚悟も無いクセに、Pさんのブログにたかって、
Yさんを『批判』にもならない誹謗中傷の類をするヤツがいるコトだ。
Yさんを「畜生」「ブログ村のガン」呼ばわりするヤツが実際にいたのだ。
そこをオレがかる〜く突っつくと、
もう書き込みませ〜ん、とか言って、逃げる。。。
「卑怯」とは、こういう行為を指すんじゃないのか?
しかも、Yさんを、個人攻撃するヤツだと言いながら、
Yさんを個人攻撃してる自己矛盾に気づきもしない。。。



鴨って・・・小さい頃は5〜6羽程度の子供が母鴨にくっついてるけど、
この時期の鴨の家族はそんなにたくさんいない。
2〜3羽程度で行動している。
食べられちゃったのかなぁ。。。
にしても、かわゆいのぉ。
白鷺よりも鴨の方が好きだよ。。。


自分はある方を『批判』したコトがある。
オレの言動によってその方を不機嫌にしてしまったのは申し訳なかったけれど、
でも・・・本当にその方のためを思うなら、『批判』するべきはしたほうがいいのではないか?
お互い、うつを抱える身だから難しいのはわかるけど、
でも、『批判精神』のない読み手ばかりだと、そのブロガーさんのためにならない。
ブロガーさんを祀り上げちゃダメなのだ。
ホントはその方から、(自分のブログを)読まないでくれ!
とあちこちで言われているのだが、
この記事を書くにあたって、読ませてもらった。
ご本人さん、ゴメンなさい。
でも・・・いいか。書き手に読み手を選ぶ資格はないんだから。
特定の人に「読むな!」って言ってしまったら、それは
自分が書いた本を書店に並べて、「黒人は入店お断り」って言ってるのと同じだから・・・ね。
そうそう、そしたら、芸風がやっぱり変わってる。
以前はその方は自身を「かわいそうな自分」としてブログ上に演出していたのだが、
今は「甲斐甲斐しい主婦として、日々満足し、感謝してるほがらかな自分」を演出している。
この方の自分の演出のしかた、文章のウマさは天才的なのだ。
だから魅力的なのだけど。。。
だから「放っておけない感」があるのだけれど。。。
ポジティブなコトを書くと、その人の認知・思考が後からついてきて、
本当にポジティブになったりする。
これをコミットメントという。
結果オーライだけど、自分が批判したコトで良い方向へ変わって良かった。
きっと他人の目を極端に気にするあの方のコトだから、
オレの批判をかわそうと、無意識のうちに芸風を変えたのだろう。
おそらく、ご本人も気づかないうちに。。。
『批判』した甲斐があったなぁ・・・
・・・っていう終わり方は・・・ダメ?
ダメなんだろうなぁ、きっと。。。



自分は先日、
「最近歯磨いてないけど開き直ってるよ〜」
っていう記事書いたら、速攻で『批判』(というかツッコミ)が入った。
「歯は磨いたほうがいいよ」。
たったそれだけだけど、きっといろいろ気遣いながら言ってくれたのだと思う。
たかがオレの歯のために・・・。
それがとてもうれしい。
オレにコメントくださる方々は必ずしもオレに迎合はしない。
様々な場面でオレに苦言を呈してくださる。
そのコトがとてもうれしい。

家に帰ると、もう16:30。涼しいワケだ。
今日は水浴びは要らない。
着替えだけで充分。。。
サイダー飲んで、タバコをプハ〜。。。
うん・・・んまい!!!!!
でも・・・なんだか今日はうつうつなんだよねぇ。。。
散歩しても気分晴れないなんて。。。



◆こんな長文・駄文、最後まで読んでいただいて、ありがとうございます。◆
よっぽどオレのコト好きか、ヒマなのねぇ〜。。。あ、冗談が過ぎました。
ごめんなさい。
「批判するコトされるコト」・・・について、是非、お気軽にご感想・ご意見ください。
ただし、わたしへの『批判』については、
わたしが言わんとしている本質を突いていないモノへはレスを控えさせていただきます。
削除は意地でもしません。。。
第三者への「誹謗中傷」の類は事前通告のうえ削除させていただきます。
わたしへの「誹謗中傷」はギリギリOKとしますが、レスは差し上げません。
削除は意地でもしません。
あらかじめご了承ください。





《ランキング↓クリックして応援いただけると、激しくうれすぃ〜です》 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

ブログセンター
Comments (52) | Trackback (0) | この記事についてブログを書く |   | goo

52 Comments

Unknown (らーめん)
2009-09-27 21:45:56
小鉄さん、こんばんは
私は「批判」という言葉は少しきついのかなと思います。
小鉄さんも書いておられるように、本当にその人のためを思う、のであれば、
それは「意見」もしくは「助言」であり、気遣う想いが伝わる内容であることが不可欠だと思います。
そういった気遣いの想いが働いた「意見」「助言」であれば、
相手に直接伝えるべきですし、相手も受け入れるべきだと思います。
いずれにしても、
「批判」→「反論」→「非難」→「誹謗・抽象」だけは、
我々は絶対に避けるべきだと考えます。
正論すぎて面白くないかもしれませんね。
小鉄さんのうつうつ、なるべく早く快復されることを願っております。
ぽち、できましたよ〜
らーめんさん、こんにちは。 (小鉄@サイトオーナー)
2009-09-27 21:57:35
いえいえ、面白くないなんてコトないですよ。そうかぁ「批判」と
「意見・助言」ではだいぶ雰囲気というか伝え方というか、違って
きますねぇ。。。オレはその辺ができてないんだなぁ。。。
要は「伝え方」ですね。。。
今日はもうなんだか眠くなってしまいました。早めに寝ようと思います。

ぽち、ありがとうございます!
こんばんわ (cobooo)
2009-09-27 22:40:05
ネットでの意見(?)の伝え方って難しいですね。ネットはまだまだ新しい世界なので、うまくいかないことも多いのだと思います。
体調よくなることをお祈りします〜。
coboooさん、こんにちは。 (小鉄@サイトオーナー)
2009-09-27 22:53:15
難しいですね。その難しいコトを簡単にやろうとして失敗した
のがわたしです 笑。ネットって結局匿名ですよね。例えば、
このcoboooさんのコメントはご自身のブログにキチンとリン
クをはられておられますが、中には、わたしへ批判してるク
セに、自分のブログへのリンクをはらない人もいます。こう
言う人たちは結局、言いたい放題言って、そのままいなくな
ってしまう。。。批判であれ、論争であれ、コミュニケーシ
ョンが成り立つならまだマシで、これでは何のやりとりにも
ならない。結局、後味の悪さだけが残る。。。
どうにかならないかなぁ。。。

体調、だいじょうぶです。ありがとうございます!
Unknown (伽羅)
2009-09-28 01:11:46
何度も言いますが、あなたの「批判」は関係ありません。
思い上がるのもいい加減にしてくださいませんか?
わたしは日々感じたことを書いているのであって、あなたなどには左右されません。
(ちなみに、わたしはあなたのブログは興味があるので読ませていただいています。)

あなたは「気に食わない。退場する。」と騒ぎ立てて白旗を揚げた人です。
そんなあなたががわたしをを変えたと思うのはとんでもない思い上がりですよ? そんなわけないじゃないですか。何様のおつもりですか。

何を書こうと自由と言いたいでしょうが、もう私のことを記事に書くのはやめてもらいたいです。とても不愉快です。勝手にどこかからやってきて、勝手に騒ぎ立てて自ら「退場する。白旗を揚げる。」と騒いだ人です。ならもう関わらなければそれで済んだことじゃないですか。
おかしいです。自分が白旗を揚げて退場した人間なんだと今一度自覚してなさってください。
とにかく迷惑なんです。もういい加減にしてください。

それでも気になるくらい私のブログを好きだとしても、とても迷惑です。
伽羅さん、お久しぶりです。 (小鉄@サイトオーナー)
2009-09-28 01:57:39
まず・・・他人様を批判するのなら、キチンとご自分のブログへリンクを
はってください。最低限のマナーです。
それから、あなたは確か以前わたしに「気に入らないなら読まなければい
いでしょ」とおっしゃいましたよね。なら、伽羅さんもわたしのブログを
お読みにならなければそれで済む話しではないのですか・・・?
それから・・・「外堀」を埋めてばかりいないで、「本丸」を攻めてこら
れたらいかがですか?わざわざ外堀を埋めるようなコトをしなくても、正
門はご覧の通り、ガラ開きですよ。何の防御もしていません。言論を規制
するのが嫌いなモノですから。。。
わたしの言っているコトの本質を『批判』してください。
この記事でわたしが言いたい
コトは・・・頭のよろしいあなたなら十分おわかりだと思いますが、うつブ
ログのコミュニティであっても時には『批判』するコトも必要だ、というコ
トです。
白旗揚げて去っていった人物
のIPを拒否っておいて、反論を封じて自分のブログを「安全地帯」にしてお
いたうえで、「批判」を展開する・・・そういうある意味卑怯なコトをされ
たのはどなたでしたっけ・・・?

あぁ、本質を突いていない「批判もどき」にはレスしないって宣言してたの
に、伽羅さんのご登場がとてもうれしくて、ついレスしてしまいました。今
でもわたしのブログを読んでいただいているとのコト、光栄です。わたしも
これからは伽羅さんのブログを欠かさず読ませていただくコトにします。

今回はコメントありがとうございました。これからもどうぞお気軽にコメン
トください。
Unknown (うっこ)
2009-09-28 04:04:04
小鉄お兄ちゃん!生きています。
ちょっと円形脱毛症が酷くなり(笑)
イメチェンして何とかなっています。

ブログとかって一歩間違えると怖いですよね。
私も何度か批判された事ありますよ。
文章を書くのは怖いけど、でも現在こうです。っていう自分を残したくて、余裕があると書いています。
裁判を抱えているので、全て吐き出せないのが辛いところですけどね(笑)
言いたい人は言えばいいとは、怖くて思えませんが・・・
祀り上げられるって怖いですね。
小鉄お兄の記事は納得です。
ポチ去り(笑)
うっこさん、こんにちは。 (小鉄@サイトオーナー)
2009-09-28 06:48:53
よ。兄ちゃんだ。
生きてたかぁ。その辺で野垂れ死にしてるかと思ったよ 笑。
円形脱毛症、何とかなってるなら良し!
あ、そうかぁ、裁判抱えてると全部吐き出せない・・・そう
いうコトもあるんですね。
祀り上げられて・・・酔っ払ってしまうと大変なコトになり
ます。たまにはヤなコト言ってくれる人も大切にしましょう。

ぽち去り、サンクスです!
はじめまして (しーさん)
2009-09-28 10:36:34
とても興味深く読ませていただきました。
blogは個人の自由表現の場でもあると同時に公開し、ランキングにも参加するならば、それはある意味で公共の場でもあると思います。

それにしても素晴らしい景色の中で暮らされてますね!
とうとう〜 (油香)
2009-09-28 10:52:27
小鉄さん…
とうとう娘が通っている小学校で、インフルエンザ患者が、発生しました
Unknown (イチゴロール)
2009-09-28 12:26:08
ネットの世界って怖いですね。
匿名だから何でも言い逃げも出来ちゃいますもんね。
私は自分のブログで批判されたら、
たぶんきちんとした受け答えは出来ないと思います。
ただ逃げる事だけ考えて、ブログを止めてしまいそうです。
自分のブログでそんな事が起きないように祈る事しか
出来ない臆病者です。
何事にも負けずに向かっていく隊長はスゴイと思います。
はじめまして! (通りすがりのスニフ)
2009-09-28 13:18:32
ここは2ちゃんねるみたいで居心地が良いですね。
他人を堂々と批判できる事は、とてえもとても素晴らしい事です。
他人を攻撃する力が有るとは、小鉄さんのうつ病もほとんど治っているのでは?
小鉄さんはとても才能が有る様なのでこなで、、こんな便所の落書きからみぇだし得t出して、実社会にご自身の才能を遺憾なく発揮
される事を祈って止みません。
どうぞ頑張ってください。
はじめまして! (通りすがりのスニフ)
2009-09-28 13:25:28
先般、お送りしたコメントに多大なるミスタッチが有り誠に失礼致しました。
ここに修正して再度コメントを遅らせていただきます。

ここは2ちゃんねるみたいで居心地が良いですね。
他人を堂々と批判できる事は、とても素晴らしい事です。
他人を攻撃する力が有るとは、小鉄さんのうつ病もほとんど治っているのでは?
小鉄さんはとても才能が有る方の様なので、こんな便所の落書きから早く抜け出してして、実社会にて、ご自身の才能を遺憾なく発揮される事を祈って止みません。
どうぞ頑張ってください。

二度にわたるコメントの失礼をここにお詫びいたします。
Unknown (メイゴン)
2009-09-28 14:12:03
小鉄さん、こんにちは。

暇だから最後まで、読んでしまいました(笑)

読んでいて思い出した歌の歌詞があります。
音楽方面にあまり関心の無い小鉄さんに恐縮
なのですが。「何かを悪いというのは とても
難しい 僕には 簡単じゃないことだよ」
東京事変の「透明人間」の一部の歌詞です。

ネットでは誰しも、自分の顔を晒す事のない、いわば透明人間みたいなものなので、私も含め多くの方が、好き勝手に「発言」とか「批判」とかしちゃうんですよね。ちょっと、怖いですね。ぽち。

小鉄様、読者の皆様、スレ汚しお許し下さい (Yです。)
2009-09-28 14:45:27
こちらでは、はじめまして、ですね。
二次被害が及ばないよう、コメントの書き込みもこれが最初で最後にしますので、皆様、ご容赦下さい。

私が言うのもなんですが・・・
相手を想う気持ちがこもっているのは、「注意」「意見」と呼ばれるものだと思います。
それに対して相手への想いとは無関係な、主義主張を訴える場合は、「異論」と呼ばれるものだと思います。

伝え方が上手くいかないと、前者は「お節介」「干渉」と言われるでしょうし、後者は「批判」「非難」と言われるのではないでしょうか。
(本当に、私が言うことじゃないのですが・・・)

Pさんのブログにたかっていた輩が、こちらを荒らしにきていないか見にきたつもりだったのですが・・・口出しまでして申し訳ありません。

これからは、いつも通りきれいな写真を見て応援ポチ逃げしますので、お許し下さい。
しーさん、はじめまして。 (小鉄@サイトオーナー)
2009-09-28 14:48:23
コメントありがとうございます。
そうですね、ブログは確実に公の場だと思います。全世界に公開している
のですから、書き手が読み手を選ぶコトもできなければ、自分に都合の悪
いコメントを一方的に削除するコトも慎むべきだと思います。
あ、なんか話しが違う方へ行ってしまいました。失礼しました。

あ、この写真は先日山梨県の昇仙峡というトコロへ家族で出かけた時に撮
影したものです。こんな良いトコロに住めたら・・・毎日散歩し放題な
のですが。。。
油香さん、こんにちは。 (小鉄@サイトオーナー)
2009-09-28 14:50:55
落ち着いてくださいね。
で、新型なのですか?
娘さんだけでなく、ご家族全員で手洗い、うがいを欠かさないでください。
ご家族に具合悪い方が出たら、すぐ病院か保健所に相談されてください。
・・・なんて、わたしなんかに言われなくてもわかってらっしゃいますよね。。。

失礼しました。
イチゴロール一等兵殿。 (小鉄@サイトオーナー)
2009-09-28 14:57:51
隊長である。うむ、ご苦労。
イチゴロールさんは大丈夫ですよ。他人様から攻撃される要素ゼロな方
ですから。ブログの記事読んでも、あちこちのコメントを読んでも、誰
も不愉快にならないようになっていますよ。そういうイチゴロールさん
のような人が言われなき攻撃を受けた時に何ができるのか、その時にコ
ミュニティの「力」が試されると思っています。

イチゴロールさんは・・・臆病者というより・・・奥ゆかしいと言
う方が適切だと思いますよ。
通りすがりのスニフさん、はじめまして。 (小鉄@サイトオーナー)
2009-09-28 15:03:45
わたしは、すでに社会復帰しています。
自虐的に言うワケではなく、「便所の落書き」というのはその通りかも
しれません。ブログなんて、長く続けるもんじゃないと思うコトが時々
あります。
ただ、残念なコトにわたしの抱える病気はいずれも一生つきまとうので、
このまま一生、便所に落書きし続けることになるのかもしれません。

「便所の落書き」の意味をとりまちがえているでしょうか・・・?
Yさん、こちらでははじめまして。 (小鉄@サイトオーナー)
2009-09-28 15:12:20
あれれ、なんだかお手数おかけします。。。

>Pさんのブログにたかっていた輩が、こちらを
>荒らしにきていないか見にきたつもりだったの
>ですが

ご心配おかけしました。Pさんのブログにたかってた輩だけでなく、いつも
わたしを中傷するメンバーもいるのですが・・・こんな記事書いて
も、ご覧のとおり中傷の類はほとんどありません。こちらは少しぐらい荒
れてもいいって覚悟で書いたつもりなのですが。。。
これがYさんとわたしとの影響力の差ですな。

「注意」「意見」云々のお話し、興味深く読ませていただきました。

ぽち逃げするとのコトなので、許す!笑。
メイゴンさん、こんにちは。 (小鉄@サイトオーナー)
2009-09-28 15:19:51
もしかしたら、「小鉄」という人物も、別の名前でメイゴンさんのブログに
悪口書き込むかもしれませんよ〜。ふふふ。
もしくは「小鉄」は二人で役割を分担してるかもしれないし。。。
さらに、全然うつでもなければ、人工透析もしてないかもしれませんよ〜。

キリないんですよね。。。
結局「小鉄」を名乗っても、匿名とさほど変わりないので。。。

ぽち、ありがとうございます!
静かすぎる。。。 (小鉄@サイトオーナー)
2009-09-28 15:23:42
静かすぎ。。。
多少、荒れてもかまいません。どうぞ・・・。
さきさん、あっきーさん、Unknownさん、遠慮しないでくださいな。
第三者へはともかく、わたしへの中傷の類は削除しませんので。。。
わたしに言いたいコトいっぱいあるんでしょ?レスはしませんが、
吐き出していただいて結構ですよ。
学校メール (油香)
2009-09-28 15:23:52
小鉄さん、学校行事や、不審者など、学校に関するものは、学校からメール配信されてきます!
今日の午前にメール配信が、ありました。
間違いなく新型インフルエンザです。
何名とか、学年とか詳しい事は分かりませんが、3年生が午後学級閉鎖になりました。
うがい、手洗いはちゃんとやってます!
油香さん、落ち着いてくださいな。 (小鉄@サイトオーナー)
2009-09-28 15:32:23
落ち着いてくださいよ。お母さんなんだから、「この子は私が守る!」ってくらいにド〜ンと構えていてください。
学校から注意事項とか配られるでしょう。それに従って、行動され
れば、きっと大丈夫ですよ。とにかく、当たり前にやるべきコトを
当たり前にやるコトから始めましょうよ。

頑張れ、お母さん!
こんにちは。 (なな)
2009-09-28 16:59:42
小鉄さんが、こうして何度も記事にするのは、小鉄さんの中であの一件が消化できてないからかなぁって思いながら読みました。

このコメントも余計なことと思いつつ、私の感じたままを書いてしまいますが、あの一件で小鉄さんは傷ついちゃったんだろうなーって思ってます。
最初は確かに善意から始まったこと。だけど相手には届かず、迷惑だと捉えられてしまった。失恋みたいな感じかしら。そしてイライラをぶつけたコメントだけでなく、直前に純粋にあの方を思って書かれたコメントも削除されてしまったことは、きっと悲しかったんじゃないかなぁ。
だけど。小鉄さんの心のモヤモヤが晴れないのって、それだけじゃなくって、自己嫌悪のような気持ちが大きいんじゃないのかしら。そんなつもりじゃなかったのにイライラをぶつけてしまったこと、喧嘩を売るように撤退してしまったこと、それによって相手も傷つけてしまったこと。そしてそんな自分を受け入れられないし認めたくない自分。
小鉄さんのコメントレスや記事を読んでるとね、誰にというより、そんな自分自身へ言い聞かせてるような気がするんです。自分自身への言い訳として。そしてそれが言い訳だと、本当の心は分かっているから、書いたことでまた自分を傷つけちゃってるように見えます。

あ。もちろん、私の勝手な妄想で、事実だと言ってるわけじゃあないですよ。
だけど、もし、実際に小鉄さんの心にそんな気持ちがあるのだとしたら、何度同じことを書いても気持ちは晴れないんじゃないかしら、って思うのだけど…。

小鉄さんのブログだから何度書いたって私はいいと思うの。それで自分が救われるなら。
でも、「演出している」とか「自分のおかげで変わった」とか、それはあくまでも小鉄さんが感じているだけのことだから。断定的に書くのはいかがなものかしら。せめて「〜ようにみえる」とか、もっとソフトに書けないものかしら?(笑)
そのあたりは傍から見てると、「祀り上げられないように」なんていう善意よりも、防御のための毒を含んだ攻撃のように感じますねぇ。

さて。このコメントは「批判」になるのかしら?「意見」になるのかしら?
受け取る側の気持ち次第なんじゃないかしらね。
長文失礼しました。
その後の詳しい事情 (油香)
2009-09-28 17:47:53
小鉄さん、娘が学校から帰って来てから、新型インフルエンザについての詳しい事情を、聞きました。
娘は、凄く冷静でした。娘の話によると、3年生が9人休み、その内の2人位が、インフルエンザだそうです。それで、3年生は午後学級閉鎖の処置が取られました。娘のクラスメートも、男女1人ずつ微熱の為早退しました!
これからは、37度以上あると、早退させるらしいです。
修学旅行も、控えて居るので、学校ではかなり気を使われてるそうです。
インフルエンザの注意事項を書いたプリントも、今日貰って来たので、後で目を通します。
今日学校では、1日中マスクをしていたそうです!
10月には修学旅行も、控えています。その頃に急に患者が増えたら、延期にするそうです。
少しずつでも落ち着ける様に、努力したいと思います!
こんばんは〜! (プシ子)
2009-09-28 22:48:20
最近うつブログを始めたプシ子は、
Pさんって私のこと?って┣¨キ((p>ω
Unknown (プシ子)
2009-09-28 22:51:06
あれ??
顔文字使ったら、途中で切れちゃいました。
ごめんなさ〜い(汗)
何入力したか忘れちゃったし、とりあえず、
ぽち
ななさん、こんにちは。 (小鉄@サイトオーナー)
2009-09-28 23:11:37
ななさんは、悩みましたね。ここに書き込むか、それとも止めておくか。。。書き込むならどう書くか。。。そうですよね?
でもななさんは、Kさんをここまで「攻撃」する小鉄はやっぱり許せない。しかも、小鉄自身が「中傷OK」と言っているくらいなのだから、書いちゃえと思った。そうですよね・・・?
それに、Kさんを「攻撃」する時の小鉄は生意気だ。自分まで悪く言われている気がする。ここは少しお灸をすえてやるか。。。そうですよね?
でもあんまり攻撃的に書くと小鉄は受け入れないだろうから、なるべく受け入れやすいように「ソフトな表現」を心がけたのだが、結果、どうしても攻撃的になってしまう。書けば書くほど脳が興奮して、攻撃的な表現にならざるを得ない。。。そうですよね?
それは自覚してるんだけど・・・自分はブログを持ってないから反撃されるコトもないだろう。自分に不利益は何もない。だから、このまま送信しちゃえ!とななさんは思った。そうですよね?
送信した後、小鉄のレスがあるまで、ドキドキして眠れないだろう。。。そうですよね?
*********************
以上は妄想です。ふふ。いかがです?
ムカつきませんか?「わたしは何でもお見通しなのよ」的な上から目線的態度が。。。
少なくともわたしはななさんのコメント読んで、ムカつきましたが。。。ふふふ。

ななさんにウソは通じませんね。自分がKさんに対して感情的になっているのは、そのとおりだと思います。それと、正直に言うと、「何を言われるんだろう」っていう恐怖心も併せ持っています。
あの一件で傷ついた・・・そういうコトなんですかねぇ・・・ここも正直に言いますが、「悲しい」ではなく「悔しい」という感情でした。
ななさんが「このままKさんのブログに留まってほしい」とわたしにお願いしに来た時、ななさんのその気持ちにやたらと感動して、で、Kさんのブログにそのコトを書いて「Nさんは批判していても、それは真剣にあなたのためを思っておっしゃってるんですよ」って伝えようとしたら、IP拒否ってる・・・この、事前通告も無しにIP拒否ってるコトとわたしのコメントをこれまた事前通告無しに、問答無用で削除されたコトで、正直に言いますが、わたしは自分の人格まで否定されたような気がしてショックでした。
ホントのコト言うと、この時は「Kさんのため」なんて気持ちはありませんでした。Kさんに対する、まさしくやり場の無い怒りの感情であふれかえっていました。
ただ、(あえてここでも断定させていただきますが)Kさんの芸風が変わったのを確認して、かなり収まりました。それはKさんがわたしの言っているコトを意識しているコトに他ならないワケですから・・・自分の自意識はここでかなり「穴埋め」されました。
今は・・・だから、怒りの感情の残り火と、批判するコトもまんざら「ウマの耳に念仏」ってワケではないんだなぁっていう安堵感ですね、Kさんに対する感情っていうのは。。。
わたしは自己嫌悪するほどデリケートな人間じゃありませんよ。自分自身に言い聞かせるつもりもないです。ただ、Kさんに届け!とは思っています。良い意味でも、悪い意味でも「届け!」って思って書いています。
あれ?自分が「おいしい」と思ったコトを「おいしい」と断定したらおかしいですか?客観的事実でなければ断定しちゃいけないってコトですか?わたしはKさんが(多分ご自分でも無意識のうちに)演出していると確信しているのですが・・・それでも断定的に書いちゃダメですか?
じゃぁ・・・自分が何か書くときは最後に必ず「・・・と思う」と書かなきゃダメなんですね。。。「今日の夕飯はおいしかったと思う」「あの女の子はかわいい・・・と思う」「自分はイケメンだ・・・と思う」「そろそろ透析行く準備しないと遅刻する・・・と思う」・・・めんどくさいからやりませんけどね。。。ふ。
にしても、

>直前に純粋にあの方を思って書かれたコメント
>も削除されてしまったことは

ってど〜いう意味ですか?削除されたわたしのコメントって一件だけじゃないのですか???
初めて知りました。もしかして、わたしのコメント全部削除しちゃったんですかね?だとしたら…呆れた。。。
あのう・・・わたしは『批判』という言葉を悪い意味で使ってるワケではないんですよ。ななさんのこのコメントも、もちろん『批判』と捉えています。良い意味で。おっしゃってるコトの大枠はそのとおりだと自分でも思いますので。。。
自分の言葉の感覚って一般の人のそれと食い違っちゃってるんですかねぇ。。。
それから、大事なコト言うの忘れてました。今回の記事はKさんのことメインじゃないんです。Kさんのことは三つのおかずのうちの一つでしかありません。「傷のなめ合いが基本だけど、『批判』も必要なんじゃない?」っていうのがこの記事の主題です。
だから、このコメント透析室で隠れながら読んだのですが・・・最初はレスしないでいいや、と思っていたんです。でも、相手がななさんだから・・・「ムカついた」とかその他の本音とか、いろいろ正直にレスさせてもらいました。

今日はもう遅いんで、これくらいで勘弁してください。わたし、23:00までに寝ないといけないんです 笑。。。。

コメントありがとうございました。
プシ子さん、こんにちは。 (小鉄@サイトオーナー)
2009-09-28 23:20:43
プシ子さんは・・・『うつとの生活』のプシ子さんですよね・・・?
Pさんってプシ子さんのことではありませんよ 笑。だって、まだ2回し
かコメントさせていただいてないですよ。ふふふ。
とりあえずのぽち、入りました〜。
ありがとうございます!

プシ子さん、ランキングとか見ておられます?プシ子さんのブログの
ランキング、大変なコトになってますよ。鼻からご飯ツブ飛ばしちゃいました。。。
油香さん、こんにちは。 (小鉄@サイトオーナー)
2009-09-28 23:23:43
そ〜です。落ち着くのが一番大事だと思います。多分、学校から
配られた資料も多分、当たり前のことばかりだと思いますが、当た
り前のコトをキチンとやりましょう。

大丈夫ですよ!
はじめまして (赤い靴)
2009-09-29 00:23:54
私もKさんのブログは、おかしい・・・と感じる部分がありました。結局批判は一切受け入れない。自分を肯定してくれる人のみを受け入れるからです。結局コメント爛には、Kさんを支持するコメントのみです。いろんな考えがあっていろんな感じ方があります。内容からしたら、通常もっとバッシングがあっても全然おかしくありません。泉ピンコの水曜のドラマみたいに、世間の嫁姑問題は現実厳しいです。不景気の今、リウマチで身体が辛いけど、夫のリストラで働かないと、マンションのローンがあるからと頑張っているお母さんもいます。義理母の介護で疲れている嫁だっています。その方達からしたら、甘えているようにも見えてもしょうがない内容です。
私は今までよくまあ、みんな文句も言わず普通に呼んでいるなぁ、と不思議だった位です。
批判めいた意見を言うと、すぐさま、仲間?のような方が、批判意見を食い止めて、少しでも否定的な意見を言うと、まわりの方が阻止します。
今はうつという、盾があり、全部を免除されているようですが、根本的にうつというよし、本質的なご自身の性質、本来の考え方による部分が大きいく感じていました。
何でも病気のせいにしているようにしか見えないのです。
子鉄さんが、おっしゃってくれて、スカッとしました。
しかし、ご自身のブログで名指しで、こんな事を書くと子鉄さんに、また叩かれる・・・なんてすごいですね。
わざわざ、書く必要が無い文章に思えました。
Kさんが、自分で言っている内容と全く違うし矛盾しています。びっくりしました。
はじめまして (赤い靴)
2009-09-29 00:27:41
私もKさんのブログは、おかしい・・・と感じる部分がありました。結局批判は一切受け入れない。自分を肯定してくれる人のみを受け入れるからです。結局コメント爛には、Kさんを支持するコメントのみです。いろんな考えがあっていろんな感じ方があります。内容からしたら、通常もっとバッシングがあっても全然おかしくありません。泉ピンコの水曜のドラマみたいに、世間の嫁姑問題は現実厳しいです。不景気の今、リウマチで身体が辛いけど、夫のリストラで働かないと、マンションのローンがあるからと頑張っているお母さんもいます。義理母の介護で疲れている嫁だっています。その方達からしたら、甘えているようにも見えてもしょうがない内容です。
私は今までよくまあ、みんな文句も言わず普通に呼んでいるなぁ、と不思議だった位です。
批判めいた意見を言うと、すぐさま、仲間?のような方が、批判意見を食い止めて、少しでも否定的な意見を言うと、まわりの方が阻止します。
今はうつという、盾があり、全部を免除されているようですが、根本的にうつというよし、本質的なご自身の性質、本来の考え方による部分が大きいく感じていました。
何でも病気のせいにしているようにしか見えないのです。
子鉄さんが、おっしゃってくれて、スカッとしました。
しかし、ご自身のブログで名指しで、こんな事を書くと子鉄さんに、また叩かれる・・・なんてすごいですね。
わざわざ、書く必要が無い文章に思えました。
Kさんが、自分で言っている内容と全く違うし矛盾しています。びっくりしました。
Unknown (赤い靴)
2009-09-29 00:43:46
アイロンかけたり、好きな人に料理を作ってあげたいから、と言ってアパート暮らしをしたい。といっておきながら、いざ、アパートに移ったら完全別居したい。これじゃぁ詐欺じゃないですか?その時はそう思った、だけど、実際やはりうつ病が、、、。
最初から別居のつもりでなら、夫だって同意したのかな?と思うし、私は幸せ、離婚する気は無いしって当たり前だと思います。
離婚して、生活保護をうける身になるか、嫌な実家に帰るより、今の生活の方が100倍ましなのは、バカでもわかります。
恐らくこれも、Kさんのコメント爛だと削除扱いになるでしょう。と思ってこちらで、書かせていただきました。すみません。
文章は本当に計算し尽されて、巧みだなぁ、と思います。皆さんを煽って炊きつけるのがお上手だと・・・。自分で言いたい事を、結果としてコメント欄で皆さんに代弁してもらうようにしたてあげて。
ミエミエです。まぁ、もって行きかたが上手だなぁ〜。これはある意味才能でしょうね。
本当ならば親にぶつけるべき感情を、夫にぶつけている。夫もとんだ災難ですね。籍を入れずに同居、同棲だけにしておいたほうが、よかったと思います。本当にKさんより、夫や、子供、姑さんが心から可哀想でなりません。特に姑さんには同情します。本当に自己中心的な考え方、同情の煽り方、悲劇のヒロインぶり、たいしたものです。
Unknown (。)
2009-09-29 01:05:53
ブログでストレス発散したいのはみんな同じだし気持ちはわかります。けど、わざわざ、ランキングに参加してる訳で、通常のブログ以上に人目にさらされやすい状況を自分で作っているわけですよね?自己顕示欲だってランキングの為にクリックしてくださいとか書いてるくらいだから。そんなブログで名指しで、しかもコメント爛には、あんなに、自分を保護してくれる人たちがいっぱいいる、自分のブログで、子鉄さんを名指しで、する所が、とっても怖いと思いました。私なら、Kさんとか書かずはっきり
「銀の靴」を書いてる伽羅さんと書きますね。
Unknown (銀の靴)
2009-09-29 01:08:19
子鉄さんが可哀想です。
ごめんなさいね。 (なな)
2009-09-29 08:48:48
小鉄さんをムカつかせたかった訳じゃないんだけど…こんなこと書かれたらおもしろくないだろうなぁって思いながら書いてた部分もあるので、やっぱりやめとくべきでしたね。

小鉄さんは信じないかもしれないけど、私が昨日書いたコメントの中に「あの方を思って」とか「怒り」という気持ちは全くないんですよ。

小鉄さんの、あの方に関連する記事を読むたびに「怒り」ではなく「痛々しさ」を感じてしまうんです。…ってこんなこと書いたらまたムカついちゃいますね(汗)
でも、本心から言いますけど、昨日のコメントは私なりの「小鉄さんへ」送りたかったメッセージです。だから思い切って書いちゃえ!というよりは、書きたいって自分で思ったんですよね。まぁそれも自己満足なんですけれど。

だから、小鉄さんが私の感じたことを肯定しなくてもいいんです。私は小鉄さんへ言葉を送りたかった。ほんと、それだけですから。ご迷惑だったでしょうけれどね(笑)

でも、私、小鉄さんがうつ病だってこと忘れて書いてました。それは本当に反省すべきかもしれません。睡眠の妨げになってなければいいのですが。よく眠れましたか?

なんというか、私はやっぱり人のことに口出しするのは止めといたほうがいいんだなーって感じてます(笑)
小鉄さんの心を乱してしまってごめんなさいね。
ななさん、それは違います。 (小鉄@サイトオーナー)
2009-09-29 09:42:37
ななさん、こんにちは。
朝起きて、一番に書き込みさせていただいています。
ななさんに「直球」投げていただいて、それに対し正面切ってレスできた
おかげで、すんごく気持ち的に楽になりました。ななさんのわたしにつ
いての「精神分析」にムカついたのはホントのコトですが、わたしがなな
さんについて「精神分析」
して見せたトコロは完全にでたらめなのです。
「こういうコト言われたら、
ムカつきませんか?」ってコトを言いたかっただけです。
ちなみに、その後、ぐっすり眠りました。問題ありません。多分、気持ち
的にスッキリしたからでしょう。一晩明けて、さらに感謝したいくらいに
晴れ晴れとした気持ちになってます。それもこれも、ななさんが「直球」
を投げてくださったからです。自分は自分のブログの読者にこういうふう
にコメントくださる方がいて、うれしく思います。他のブロガーさんにも、
ネット上であってもこういうコミュニケーションの在り方はあり得るんだ
ゼって自慢したいくらいです。

うつ病のコミュニティであっても、『批判』するされるというコトがあっ
ていいし・・・というか、あるべきだと思っています。わたしは『批判』
という言葉を悪い意味で使っているワケではありません。結果からしても、
わたしの心が乱されるというコトもありませんでした。むしろ、スッキリ
して気持ちいいくらいです。ななさんのメッセージをキチンと受け止めら
れたと思っているのですが・・・。これからも口出ししてください、とは
言いませんが(笑)たまにはコメントください。
赤い靴さん、。さん、銀の靴さん。。。 (小鉄@サイトオーナー)
2009-09-29 10:26:50
さぁ、わたしがぐっすり寝ている間に、すっかり盛り上がってまいり
ました。。。わたしへの攻撃がほとんど無いのが不思議なんですけれ
ど。さきさんやあっきーさんは自分が少数派になって叩かれるかもし
れないって時には出てこないワケですかね。これでさきさんやあっき
ーさんの「本気度」がわかりますね。
Kさんのブログにわたしを名指しにした記事ってあったんですか?わた
しは見覚えないんですけれど。。。わたしはもともと、Kさんを守る
側にいた人間です。信じない方がいるかもしれませんが。。。うつの
コミュニティの基本は良い意味で「傷のなめ合い」だと思っています
ので。。。Kさんのブログではわたしのコメントみな削除されちゃった
みたいなので、今となっては「無かった」コトになってますが。ただ、
赤い靴さんとほとんど同じような疑問を持って、『批判』する側に
回った次第です。

ただ、勘違いしていただきたくないのは、Kさんのコトは今回の記事で
は、三つあるおかずの中の一品であるにすぎない、というコトです。
なので、Kさん攻撃に偏られても、困るのです。

多分、コメント欄までわたしのブログを細か〜くウォッチングされて
るであろうKさんへ。あなたがご自身のブログでご自分への批判を、ま
ともに受け取らなかったり、本人に通告もしないで削除したり、同じ
く通告もしないでIPを拒否ったり・・・そんなコトばっかりしてるか
ら、こういうところで、それこそ「便所の落書き」のごとく、不満が
爆発するんですよ。まぁ、あなたのブログが汚れるワケじゃないので、
あなたはさほど気にしてないかもしれませんが。。。

あ、ちなみにわたしは「子鉄」じゃなくて、「小鉄」ですから。
どっちでもいいですね。

銀の靴さんの「子鉄さんがかわいそう」っていうのがどういう意味だか
わからないので、お返事しかねます。
違いますー。ごめんなさい。 (なな)
2009-09-29 10:33:02
小鉄さん、よく眠れて良かったです。ほっとしました。

あの。小鉄さんのコメント、全部削除されてませんよー。私が気付いたのは2件だけです。「あのコメントまで消しちゃったの?」って思ったのは1件だけです。それ以前のは残ってましたよー。紛らわしい書き方してごめんなさい。
ななさん、こんにちは。 (小鉄@サイトオーナー)
2009-09-29 11:21:46
ええ、寝坊して寝過ぎかなぁってくらい寝ました。
あ、そうですか。2件だけなんですね。
コメント欄まで細かく読んでないモノで。。。

ありがとうございます。
通りすがりのスニフさん、再びこんにちは。 (小鉄@サイトオーナー)
2009-09-29 11:56:52
まだ読んでいただいておられるでしょうか・・・?

今気がついたんですけど。。。
こういうミスをする人のなんて多いコトか。。。

『批判』するな・・・と言って「批判」する人
個人攻撃するな・・・と言って個人攻撃する人

便所に落書きしてんじゃねぇよ!
・・・という落書きを、便所にする人。。。
Unknown (通りすがりのスニフ)
2009-09-29 15:53:13
あ、やっぱりムカついてました?
小鉄さんのコメント上手くまとめられ
てたんでイヤミ書いたの気づいてない
のかと思いましたw
さきさんや、あっきーさんは、あなたと
同じ土俵にあがりたくないから
ただ単に出てこないだけだと
思いますよ。だって、くっだらね〜
もん。まあ、これからも便所の落書き
頑張ってくださいなw
通りすがりのスニフさん、再びこんにちは。 (小鉄@サイトオーナー)
2009-09-29 16:25:29
なんだ、2回目は全然「捻り」が無いのね。。。
面白くないよ。
だって、そもそも・・・
・・・1回目、大事なトコロで噛んでるんだもん・・・笑。

>便所の落書きからみぇだし得t出して

・・・何て読むんだろう?ふふふ。
銀靴さん、こんにちは。 (小鉄@サイトオーナー)
2009-09-29 22:22:41
銀靴さんは・・・先に登場された銀の靴さんと同一人物さんですか?
あの、わたしはこの記事で今のトコロ、誰にも迷惑かけられたなんて
思ってませんから、そんなに恐縮しないでください。
ちょっと読んで、ビックリしました。わたし、Kさんのコト、知らなさ過ぎ
ました。結婚の経緯とかもブログにあるんですか?Kさんのブログを全部
読んだワケではないので・・・知らないコト多いんだなぁ。
ただ、あの方がおそろしく頭が良くて、文章で自分を演出する技術に天才
的なのはよく知っています。たくさんの人が自ら何も言わずに去っていっ
たのも知っていましし、Kさんが本人に通告すること無しにコメント削除し
たり、IP拒否ったりして、自分に都合の悪い人物を排除していったコトも
知っています。わたしもうつ病云々の問題じゃぁないなぁって思います。
わたしの名前が記事中に登場したのは・・・まぁ、問題無いですけど。。。

あ〜、びっくり。そんな過去があったなんて。。。

記事に8年前にコトを書いたのですが・・・A子ちゃんのコトですね。Kさん
を見ていると、わたしはA子ちゃんのコトを思い出すんです。今は多分、20
代中盤。きっと彼女は今でも心の病と闘っている最中だろうと思います。
良くなっていく要素がゼロだったので。。。Kさんにも、良くなっていく
要素が見当たらないんですよね。最新の記事にしても、「夫がわたしを
ほめてくれない」とまたご主人を責めるだけ。「夫が変わらないなら、
自分が変わらなきゃ」っていう発想が無いのでしょう。それで、「夫
から褒められる」っていう高すぎるハードルを自分に課して、自分で
自分の首を絞めておられる。。。イライラして、わたしのように口
出す人もいれば、黙って去っていく人も多いのも頷けます。

まぁ、この記事ではKさんの件は三品あるおかずのうちの一品なのです
が。。。

ホントに迷惑だなんて、とんでもない。
また機会があったら、お話し聞かせてください。
コメントありがとうございました。
Unknown (小鉄)
2009-09-30 06:17:36
朝一で「すわ、何事か」と思って読ませていただいたのですが・・・何と言ってレスすればいいのか正直わかりません。。。ただただあっ気にとられてます。
もしかしたら、お姑さんはNさんと同居されているのでしょうか?すみません、わたしはそんなコトも知らなかったのです。てっきり、母屋にはNさんお一人かと思いこんでいました。。。
銀靴さんのおっしゃるコトが本当だとしたら・・・
今まで同情していた自分は何だったんだろう、って思います。
「そんなの本人の勝手だろう」
「人の人生に口出すな」
「嫌なら読まなきゃいいだろ」
「あんたらには何も迷惑かけてないんだから、余計なコト言うな」
っていう声が聞こえてきそうです。
う〜ん、ホントに何てレスすればいいのかわかりません。ただただ、ビックリしてるだけです。。。

ここで、銀靴さんにお願いがあります。
わたしはいただいたコメントを削除するってコトをしたコトは一度しかない(あまりに支離滅裂な内容だったので)のですが、今回の銀靴さんのコメント、場合によっては、管理人として削除させていただくコトがあるかおしれません。何しろ、Kさんもうつ病であるコトには間違いないので、それを悪化させてもマズいと思いますので。。。その際には、どうかご容赦ください。

結局、自分がKさんに関わったのは間違いだったのですね。。。
ショックです。
わたしは、昨日のKさんの記事にKさんを励ますコメントをしたばかりなのです。
Unknown (匿名希望)
2009-09-30 10:10:23
小鉄さん、自作自演で忙しそうですね。
銀靴さんは小鉄さんですね。
自分の立場を守るための、コメントでの情報操作は人として卑劣極まりない行為です。
また小鉄さんは否定なされるのでしょうが、分かる人には分かりますよ。
都合の良い言葉を並べても、自分の心を偽る事は出来ないはず。
あなたは何の為に生きているのですか。

恐ろしい… (ロール・マニア)
2009-09-30 11:09:14
小鉄さま:どこかのブログのコメで読ませて頂いたことがありますが、とりあえず、はじめまして。3年投薬治療をしております。
「匿名希望」さん。恐ろしいですね。というか、真偽はともかく、「銀靴」さんのお書きになっておられることは、同じ「うつ病者」として、同感できます。あのブログは、とても不愉快なので、めったに見ませんが…。だって仲の良い友達とは何でも出来るのに。アヤシイです。詐病か?とも思ってしまいます。
いずれにせよ、ブログで傷の嘗めあいだけは、したくないものですね。
ロール・マニアさん、こんにちは。 (小鉄@サイトオーナー)
2009-09-30 12:18:46
コメントありがとうございます。
でも、自分はうつ同士のブログは、良い意味で「傷のなめ合い」が基本だと
思っています。お互いに心情を共感しあって、癒し、癒され・・・だと思っ
てるんです。もちろん、それだけでは腐ってしまいますが。。。
それから、信頼できる方からのお話しですが、Kさんはホントにうつ病を患っ
てらっしゃいます。
以上、とりいそぎレスさせていただきます。
なんだかごめんなさい。
Unknown (匿名希望)
2009-09-30 13:43:34
ロール・マニア、名前をググってもヒットしませんね。
自演するなら、もう少しましな名前をつけられた方が良いかと。

パパとママから自立できず、9月の仕事は2件だけ、それで社会復帰とは新手のジョークですね。
小鉄さんにはユーモアのセンスと文章力が欠けていますよ。
早く彼女でも作って、ブログの狭い世界から抜け出す事を祈っております。

しかし世の中は広いですよ。
自分の考えだけで社会に出たら大怪我します。

小鉄さんは、やはりブログと大好きなパパとママに守られている自分の部屋に引きこもって一生を送られた方が良いのかも知れませんね。

あなたは何の為に生きているのですか。
銀靴さん、ごめんなさい (小鉄@サイトオーナー)
2009-09-30 22:04:47
銀靴さんの前出三つのコメントについては、
本日22:30をもって、削除させていただきます。

銀靴さん、本当にごめんなさい。
関係の方々、読者の皆さま、コメントくださった皆様、
本当にごめんなさい。

小鉄
たびたび・・・ (小鉄@サイトオーナー)
2009-09-30 22:42:47
銀靴さんのコメントは四つでした。
四つ、削除させていただきました。

銀靴さんを憎んで、などというワケでは決してありません。
ただ、「相手の方もうつでいらっしゃる」という、ただその一点のみの理由で、
内容が内容だけに、
削除させていただきました。

不愉快に思われた方々に、重ねてお詫びします。
本当にごめんなさい。

小鉄@管理人

post a comment

 ※ 
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。
※文字化け等の原因になりますので、顔文字の利用はお控えください。
下記数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。この数字を読み取っていただくことで自動化されたプログラムによる投稿でないことを確認させていただいております。
数字4桁

Trackback

Trackback  Ping-URL
ブログ作成者から承認されるまでトラックバックは反映されません。
  • 30日以上前の記事に対するトラックバックは受け取らないよう設定されております。
  • 送信元の記事内容が半角英数のみのトラックバックは受け取らないよう設定されております。
  • このブログへのリンクがない記事からのトラックバックは受け取らないよう設定されております。
  • ※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。