『銀の靴』の伽羅さんへ
わたしの方はお約束通り、謝罪させていただきました。
どうか、『銀の靴』の当該コメントの削除をお願いできないでしょうか。
「匿名希望」さんご本人もちょうど良いタイミングで2回も削除依頼をされておられるようです。
このようなことを言って、伽羅さんの機嫌を損ねたくはないのですが、
ネットとは全く無縁で、しかもまったくこの件に関係の無い第三者であるわたしの父や
人工透析患者一般がそのような攻撃にさらされていることについては、
本来、管理人である伽羅さんが適切な処置をとられるべきものと考えます。
そこをなんとか速やかに、適切に処理されるべく、
このように深く、頭を下げさせていただいている次第です。
どうか、お願いを聴き入れていただけますよう、
重ねてお願いいたします。
わたしの謝罪について、何か足りない点がありましたら、どうぞ何なりとおっしゃってください。
以上です。
追伸)『猫が風邪をひいたの「匿名希望」』という名前のコメントも削除してさしあげていただけないでしょうか。
ご本人はもう十分に反省されているご様子です。
わたしが言うコトではありませんが・・・。
わたしの方はお約束通り、謝罪させていただきました。
どうか、『銀の靴』の当該コメントの削除をお願いできないでしょうか。
「匿名希望」さんご本人もちょうど良いタイミングで2回も削除依頼をされておられるようです。
このようなことを言って、伽羅さんの機嫌を損ねたくはないのですが、
ネットとは全く無縁で、しかもまったくこの件に関係の無い第三者であるわたしの父や
人工透析患者一般がそのような攻撃にさらされていることについては、
本来、管理人である伽羅さんが適切な処置をとられるべきものと考えます。
そこをなんとか速やかに、適切に処理されるべく、
このように深く、頭を下げさせていただいている次第です。
どうか、お願いを聴き入れていただけますよう、
重ねてお願いいたします。
わたしの謝罪について、何か足りない点がありましたら、どうぞ何なりとおっしゃってください。
以上です。
追伸)『猫が風邪をひいたの「匿名希望」』という名前のコメントも削除してさしあげていただけないでしょうか。
ご本人はもう十分に反省されているご様子です。
わたしが言うコトではありませんが・・・。
体調が悪く遅くなりました。
しかし
<本来、管理人である伽羅さんが適切な処置をとられるべきものと考えます。
小鉄さん、相変わらず高飛車なものの言い方ですね。人に頼むときの態度ではないでしょう。
今後二度と関わらないでください。
もちろん二度と批判・中傷・非難なきよう重ねてお願いいたします。このブログでわたしのことを話題にしないでくださいますか?
ブログそのものの閉鎖はわたしは別に望んでいませんのでお好きになさってください。
ブログ村からの退会は希望するところではありますけれども、小鉄さんのペースでもちろん結構です。
謝罪書いてくださりありがとうございました。
ではこれにて失礼いたします。お元気で。
心の病気が原因とはいえ、いい年した(お二人とも30後半〜40代ですよね?)大人がするようなケンカじゃないですよね。
お互いにスルーすればよかったんじゃないでしょうか?^^;
どっちかっていうと、沈静化したのにしつこくつつきたがった小鉄さんの方が悪い気もします。
あと思い込みの激しさも何とかした方がいいと思いますヨ。
(まぁ、それは被害妄想だし、病気だから仕方ないのか・・)
ななさんのコメントにかみつくのも、伽羅さんとやってることは大して変わらない気もしますしね^^;
れたとのコト、申し訳ありません。ただ、態度が高飛車かどうか、というコト
よりも、言っている内容が妥当かどうか、で判断いただければ、伽羅さんがど
うなされるべきか自然と明らかになるのではないでしょうか。
いすれにせよ・・・どのようにしてに今回の「匿名希望」さんと今回の「匿
名希望」さんが同一であると判断されたのか不思議ですが・・・約束どおりに
してだいて、ありがとうございます。
重ねてお願いごとで申し訳ないのですが、『猫が風邪をひいたの「匿名希望」』
さんのコメントも削除してさしあげていただけないでしょうか?わたしが言える
立場ではないのですが、こちらに寄せられたコメントからすると、ご本人も十分
反省されておられるご様子なのです。
よろしくおねがいいたします。
この部分は、ちょっと言葉遣いが不適切ではないでしょうか。事前承認がハズ
れてるコトを承知のうえで投稿されたのでしょうが、やや悪質のように思えます。
これでは、まるでうつ患者もしくは不安神経症患者みなに被害妄想があるように
も受け取られかねません。どうぞ、他人様のコメント欄にコメントされる時は言
葉遣いに注意されてください。
私はニューヨークの9・11を思い出しました。
憎しみの連鎖を断ち切るには、平和への強い決意が必要です。
負けに見えても、負けではありません。
謝罪は一つの勇気。
今回新しい勇気ある一歩を踏み出されたと思います。その事に誇りをもっていいと思います。
どうか、つまらない出来事に振り回されて大切な事を見失わないで下さい。
貴重な人生という時間を。
下らない争いに、引きずり下ろされないように。
わかる人にはわかります。ちゃんと。
だから大丈夫ですよ。
新しい出発応援しています。
これまた規模のデカいお話しで。。。
多分、2,3人くらいの人にはわかってもらえてると思います 笑。
なんだか、ご心配おかけしちゃったみたいで、すみません。
それから、応援の言葉、ありがとうございます。
頑張ります。