2009年10月05日

133:自分の感受性ぐらい。

自分で守れ
ばかものよ


ずっと ずっと

ほぼ100%、不可能であることに

夢を抱き続けてきたのです。

頭の中では、わかってた。無理だってこと。

でも 心は わかることから逃げてた。


ほぼ100% 不可能だということを

第三者から告げられて

私は ばかものだったんだと 

そのげんじつを 受け入れなかった

自分のせいだと

涙ながらに反省しました。


その 第三者 は とても やさしい とおもいます。

であえてよかったと、おもいますが、

いっそのこと

であわなければ よかったのかなとも おもいます。

いっそのこと

おろかものであることすら 気付かなければよかった。


じぶんが しあわせ になるための人生だと

その 第三者さんは 言うけれど、

私は 人生が苦痛でしかないですね。


いっそのこと、明日

私が終わればいいのにと 思いますが、

そんなおろかものには エライ誰かさんは

生きる試練を 与えるのでしょう。


よのなか、うまくできてますね。


ひさしぶりに へこみました。

大好きな音楽達が 嫌いになりそうだったので

最後まで聴かずに帰ってきました。


そんな今日の音楽は

Bill Evans『Waltz For Debby』でした。


立ち直るのに、しばらく時間がかかるかもしれませんが

ご心配なさらずに。

わざわざ人の目に触れるところに書いたのは

自分のおろかさから 逃げないためですので。

気を悪くしたら ごめんなさいね。
posted by なおちゃん at 01:10| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]