ここから本文です

解決済みの質問

知恵コレに追加する

プレステのメモリーカードで『KARAT60』を持っているのですが・・・ 操作の仕...

spiral0816さん

プレステのメモリーカードで『KARAT60』を持っているのですが・・・
操作の仕方を忘れてしまいました、知っている方が居れば教えてください。

  • アバター

違反報告

ベストアンサーに選ばれた回答

nekoxxさん

スタート L1 R1 を同時に押して、そのまま『スタート』だけ離さず、
『L1』『R1』をつかってLED表示を切り替えます
任意の保存エリアを選び、スタートボタンを離してLED表示が消えれば切り替え完了です・・・

と書かれています。
全く同じ製品か分かりませんが、ご参考まで^^

  • アバター
この質問・回答は役に立ちましたか?
はい
いいえ

お役立ち度:お役立ち度 0点(5点満点中)0人中 0人が役に立つと評価しています。

あなたにおすすめの解決済みの質問

カラット社製(KARAT)のプレイステーション用メモリーカードについて カラット社製(KARAT)のプレイステーション用メモリーカードについて教えて下さい。 「KARAT240」と書いてあるメモリーカードを入手しま...
プレステ3 プレステ3には60GBとかありますが、メモリーカードとかなくなったのですか? もし60GBを買ってそれ以上データがセーブできなかった場合、何かデータを消さなくてはいけなくなったのですか
初代プレステのメモリーカードのデータを消すには? 今度、初代プレステを売却するのですが、メモリーカードにセーブしたデータは消すことできるのですか? できるなら方法を教えてください。 本体しか持っておらず、方法がわか...