立命戦

2006年03月26日(日) 8時12分
昨日は京都選手権で立命館と対戦しました。
結果は0‐4の完敗ですべての面で負けていました。
ただ、今の自分達にとって大事なのは負けた事で落ち込むのではなく、どのように昨日通用しなかった事のレベルを上げ、出た課題を修正し改善するかという事だと思います。
春リーグで良い結果を残し、後々にこの立命戦が意義あるものになるように頑張ります。
では、練習にいってきます。

サッカーの指導

2006年03月07日(火) 14時58分
私は今小学生のサッカーの指導をしています。大学サッカー部の活動があるので時間的には制限されますが週2〜3回は指導しに行っています。
私は指導する立場としてサッカーに関わる事で、様々な事を学んでいます。
子供達には専門的なサッカー用語や難しい言葉使いでは伝わりません。特に低学年では大学生と同じように伝えればまず伝わらないでしょう。ちょっと言い方を変えてみたり工夫して伝えるが本当に大事だなと感じています。
また、子供達はすぐ色んなものに興味を持って気が散ってしまいます。そのような子供達を引き付けるような練習内容や声かけというのもすごく大事だと感じています。
今まで選手としてサッカーに関わってきて、いわば「自分中心」でサッカーを考えていたと思います。指示が上手く伝わらなくても「なんでこれくらいわからへんねん」と思っていました。
しかし、指導をする事でそのような考え方が変わってきました。自分本位で子供に伝えても子供にはまず理解できない。そこで相手の理解度や状況も考慮して伝える事の大切さに気付きました。
そのために大学で選手をしている時でも「なんでわからへんねん」という伝え方ではなく「これならわかるかな」と相手を踏まえて考えながら指示を出そうとしています。ここに気付いた事が選手として本当にプラスになった事です。
偉そうな事を言っていますがまだまだ指導は下手です(笑)もっと努力して良い指導ができるようにしていきたいと思います。


その指導についてなんですが、私は幸いにも指導に携われるチームがありましたが、なかなか学生には指導の原場というものが無いように思います。
教育大ということで将来的にも指導の現場を持つ者も多いと思います。そこで教育大の学生が少しでも指導の現場に関わらしていただけるチームを捜しています。
もちろん選手としての活動がありますので時間的には限られると思いますが、ボランティアスタッフとして練習のサポートでも結構です。学生が指導の現場で得る事は本当に多いと思いますので、もしこの話に興味を持たれた方がいましたらHPメールアドレス kue_football_club@yahoo.co.jpまでご連絡いただけたらと思います。よろしくお願いします。

代表戦

2006年03月01日(水) 17時35分
昨日の晩に日本対ボスニア・ヘルツェゴビナ戦をテレビで観ました。その試合についてちょっと書きたいと思います。
この試合の日本代表はゴールへの期待感が全くというほど無かった。シュートも数本で決定的チャンスなんて殆ど無い。あくまで私見ですがW杯ではセットプレーしかチャンスがないんじゃないかと思ってしまうくらい怖さのない攻めでした。
それの原因は色々考えられると思いますが、日本の選手はパスを出したら立ち止まったりスローダウンしているシーンが目立ちました。後ろへのパスも多くペナルティーエリアへの侵入も数える程でした。
一方、ボスニアの選手はパスを出したらボールを追い越したりスペースに飛び出したりとスピードアップするシーンが多くありました。そのため前へのパスがどんどん出されて日本にとって嫌な位置にボールを運ばれていたと思います。その他プレッシング等の動きの質でも日本を完全に上回っていたと思います。
ボスニア・ヘルツェゴビナ代表は技術では差はなくても動きの質で上回ったりカバーできるという事を証明したゲームだったと思います。技術ある相手に対する戦い方として参考になりました。
うちの選手の中にそのような視点で見ていた者が何人いるかなぁ…(笑)
P R
2006年03月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新記事
最新コメント
元サッカー部員は303号室。
立命戦 (2006年03月27日)
こてこて関西人
代表戦 (2006年03月03日)
サッカー大好き
ボディーシェイプ (2006年02月20日)
テツ
コミュニケーション (2006年02月12日)

チャレンジすること (2006年02月08日)
某サッカー部員
チャレンジすること (2006年02月08日)
一応のKUE・OBより
キャプテンの森洋平です! (2006年02月02日)
v0k045tb
キャプテンの森洋平です! (2006年01月28日)
今はなき元スカパー長
キャプテンの森洋平です! (2006年01月27日)
最新トラックバック
サッカーって (2006年03月08日)
募集しています。 (2006年02月12日)
ブログパーツ
壁紙 無料 Widget ブログパーツ フラッシュ 待受 画像 動画 グラビア ゲーム
 
プロフィール
名前:kue-fc
Yapme!一覧

yapme!になる